感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 Next >> [99]
[良い点]
シンくんがセレアの不安を取り除こうと、懸命に紳士的に取り組む姿が素敵です。
二人で何とかしようとするのも愛らしいです。

シンくんのいう「世界とゲーム」の解釈ですが、私は腑に落ちました。
マンガ原作のゲーム化や映画のゲーム化など、結構あると思ったので。
[一言]
従者ズが好き放題すぎるw
ご感想ありがとうございます。

 世の中は非情なもので、「ただしイケメンに限る」というものが多々ございまして、私がやったら社会的に終わるというものは確かに存在します。
 でも、そんなセリフを口にするのが子供だったらどうだろう?

 前半、そんな「ただし子供に限る」という、二人の小さな恋を見守っていただければと思います。
[良い点]
楽しく読ませて頂いています。頑張ってください!
[気になる点]
7話で「やっと女の子が生まれた!」と見せてくれた、とのことでしたので、次女ではなく長女ではないでしょうか?
次女でしたら、「二人目の女の子」となるかと思いますので。
  • 投稿者: 月衣
  • 2019年 07月06日 20時53分
ご感想ありがとうございます。

 セレアにはお兄さんがいるのです。
 でもこの場合やっぱり長女ですね。修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。
[一言]
うん。幸せいっぱい!夢いっぱい!
と~ってもハッピーエンド空間なこの状況。
いかにして物語の強制力は、
この鉄壁空間を攻略するのであろうか?
狙い目は、いまだ当惑気味な悪役令嬢(予定)か?
がんばれ強制力!負けるな強制力!
二人が破局させ、真のヒロインを幸せにするのだ!
シナリオを完遂する為の強制力の戦いが
今、始まる!!

・・・って、いかん!あまりの幸せぶりにアテられ
変な事を書いてしまった。(^_^;)


  • 投稿者: Tyrant
  • 2019年 07月06日 20時30分
ご感想ありがとうございます。

 悪役令嬢のざまあ展開は、最高の見せ場ですよね。
 みんなそれが読みたくて最後まで読んでくれるんだから、作者も頑張らなければと思います。
[一言]
ワクワクo(*^▽^*)o!シン様がんばれ!
期待大!応援♪(o尸'▽')o尸゛フレーフレー!!
ご感想ありがとうございます。

 王子様に悪役令嬢がゲームのことを告白しちゃうってのは、禁じ手って感じしますね。あえてそれをやってみるとどうなるか。そこが今作のポイントになりますか。
[一言]
こ、婚約破棄物、書きますか~!( ; ゜Д゜)
貴方が書いていると、気づかないで読み進め
最後に作者名確認して、硬直しましたよ。(^_^;)

今の所、すごーく誠実な主人公『シン君』
ぶっちゃけ、波乱なんか起こらないンじゃね?
このままメデタシメデタシでOK~!なンじゃね?
とか思いますが、それじゃお話にならないし。
どう展開されるのか?
これからの更新を楽しみにしております。
  • 投稿者: Tyrant
  • 2019年 07月04日 21時51分
ご感想ありがとうございます。

 悪役令嬢物ではありませんが、学園ものとして「魔王の娘が身分を隠して学園チート」を書いた経験がありますので、わりとすんなり書き進むことができました。
 新ジャンルに挑戦って、わくわくしますね!
[良い点]
何を書かせても面白いってのは本当に凄いし尊敬します。完結まで追っていきます!
  • 投稿者: yosino1287
  • 2019年 07月04日 21時43分
ご感想ありがとうございます。

 面白いって言ってもらえるの、嬉しいですね!
 新作をUPするときっていつもドキドキです。この設定は無いとか、見たことあるとか言われたりしないかいつも不安です。
 悪役令嬢物って、オープニングからエンディングまで全部「見たことある」の集大成ですけど……。

 小説家になろうは魔窟。新作の悪役令嬢物が出るたびに必ず目を通している悪役令嬢ファンが大勢いるわけで、「小説家になろう」において最も目の肥えた読者を相手に、どこまでがんばれるかチャレンジになりそうです。
[一言]
つまり
傾向+対策=攻略本
ってことか!
  • 投稿者: 睦月
  • 2019年 07月04日 19時42分
ご感想ありがとうございます。

 悪役令嬢にしてみれば、攻略本ってのは「この通りにプレイすると全てバッドエンドになります」ってことだから難易度高いですよね……。
[一言]
全くのジャンル違いを書いてしまえるところが凄いです。

気づくの遅くて、ランキングの作者名見て驚きました!
まだ四話ですが、すでに面白い〜w

これからが楽しみです!
  • 投稿者: すまき
  • 2019年 07月04日 14時56分
ご感想ありがとうございます。

 悪役令嬢物というのは元ネタが不明らしいですな。お題として多くの作家さんが競作した結果、スタートからエンディングまでテンプレがもう完全に確立されていて、事実上の業界標準、デファクトスタンダートがあるという世にも奇妙なジャンルです。
 お約束のかたまりであり、王子様の決め台詞さえ丸々コピーしてもパクったという批判は受けない大変不思議な世界でもあります。こんなジャンル、ちょっと他にはありませんよね!

 自分にも書けそうで、本当に書けちゃう。それが悪役令嬢。
 書いてみたら面白かった!
 最後までお付き合いいただければと思います。
[良い点]
新連載お待ち申し上げておりました
ハンターシリーズから、心機一転
悪役令嬢盗賊とは、意表をついて
『どっひゃー』でした
にまにまと、続きを楽しみにお待ちします
ご感想ありがとうございます。お待たせしました。

 前作の完結から新連載まで半年もかかってしまいました。
 その間に未発表ボツ作品が二作ほど……。もったいないけど書いてて続きがかけなくなったら、ボツにするしかないもんね。
[一言]
>>あの場で断ったら? 僕が断っても、この話どんどん進んだと思います。どっちでも同じなんですね……。

本当にそうなのかな?と思いました
王妃には資質が重要、嫌なら断れとサラン姉上は言ってましたよね
代わりがいないわけでも、セレアでなければいけない理由もないのに
王子が安易にそう考えてしまうことが物語の強制力というやつなのではないのかとw
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 07月04日 05時48分
管理
ご感想ありがとうございます。

シン君は彼女に過酷な運命を背負わせることに後ろめたさがあるのです。だからこそ、彼女を真剣に支えてあげなくちゃいけないという決心になるのですね。
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 Next >> [99]
↑ページトップへ