感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360  Next >> [369]
[一言]
まさか離れその物を『箱』にしていたとは……。
マジでどうするんだろ、これ?
開けないまま壊すにしても、塩かけてから火をつけるか、地震か大雨で自然に崩落するのを待つしかないな。
  • 投稿者: あやか
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 12月22日 23時01分
感想ありがとうございます。
本当にどうするんですかねw
まあ九尾さんにも色々人脈はありますのでその辺りで何とかしますw
[一言]
嫌なものを薄々感じてましたがやはりデストラップでしたか。
今回かなり危うかったですね。もし2人がおらずフラフラになった九尾先生がとりあえず扉を開けてみようとしてたら被害はどこまで広がっていたのだろうか…。
イチローのレーザービームで人類滅亡動画がなんとなく頭に浮かびましたヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 12月22日 16時09分
感想ありがとうございます。
そうですね。今回はまさに些細な事で大惨事が回避されていた、というのがひとつのテーマでした。ギリギリでしたねw
まあ全盛期のイチローはバットスイングでハリケーンを起こせますからねw
[一言]
>……あ、今ネットが途切れたわ
>わくわくするねえ……
わかる


  • 投稿者: よしま
  • 2019年 12月20日 14時18分
感想ありがとうございます。
いや、解るんですかw?!
まあ、物語的にはネットが繋がらない方がハラハラドキドキしますがw
[一言]
これがジェネレーションギャップって奴かヽ(´ー`)ノ

  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 12月20日 13時21分
感想ありがとうございます。
ジェネレーションというより常識がギャップしてますねw
[一言]
>うっかり開けないように……
 九尾「ほんとに勘弁してよね?」
 茅野「甘いわね……、うっかりじゃなければ」
 桜井「うん、真面目に開けるよ!」

>今時の女子高生
 そのフレーズは年寄認定なんだよ、九尾たん!

>ネット切れ
 ……自宅から歩いて十分のところで切れる場所ありますがなにか?(笑)
 だって山間部なんだもん……。
感想ありがとうございます。
まあ一応、九尾の実年齢は三十前くらいの設定ですね(まだ決めてない)
うちもまあまあド田舎ですがまだギリギリネットは繋がりますw
[一言]
体温計偽装装置……ホッカイロ?w

桜井さんと茅野さんが出てくるだけで何かもう解決した空気が……w
感想ありがとうございます。
まあホッカイロだと温度調節が難しいので、なんかいい感じで37から38度を叩き出せる何かだと思ってくださいw
[良い点]
いた!
[一言]
いやー、ひなびた旅館とかっていますよね、オカルト系JK
そろそろ九尾先生が「JKこわひ」とつぶやきそうです。

あ、JKは「自由気ままに、行動する人」の略ですね。

感想ありがとうございます。
もうだいぶ怖がってますよ多分w
自由気ままに行動する人=JKは良い解釈ですね。まさにそのとおりだと思いますw
[良い点]
もうホントやだこのアクティブJK達(褒め言葉)

感想ありがとうございます。
まあ若さゆえのバイタリティですね。案外こういう年代のころってノリだけでどこへでも行っちゃいますからねw
[良い点]
こいつらホント酷えな(褒め言葉

足りない部分を補える3人がここで合流できたのは良かったかも。
今回九尾先生だけだと危なかったような気がするヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: Winchester
  • 2019年 12月19日 12時48分
感想ありがとうございます。
今回はあえて二人の登場を遅れさせてみましたw
まあ九尾先生は抜けてるところあるし、あの二人は霊能力はないけれど意外としっかりしているので、相性は良いですね。
[一言]
九尾先生がメインだとすごく普通のオカルト小説っぽい…!
これはこれで好きですが、SUN値53万女子高生の隣で叫び芸を披露する九尾先生も楽しみです。
感想ありがとうございます。
そうですねw
思った以上に普通な感じになって作者がいちばんびっくりしています。そしてそろそろあの二人の登場ですw
[1] << Back 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360  Next >> [369]
↑ページトップへ