感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
初めまして
であってると思います。
毎回の更新を楽しみにしてます!
今回の日常編は消さない方がいいと思います。
普段チ―トなク―ヤがこうも簡単にあしらわれるのもなかなか面白いので出来ればたまに入れて欲しいです。
今後どの様に国になるかも楽しみです!
無理せずに頑張ってください!
初めまして
であってると思います。
毎回の更新を楽しみにしてます!
今回の日常編は消さない方がいいと思います。
普段チ―トなク―ヤがこうも簡単にあしらわれるのもなかなか面白いので出来ればたまに入れて欲しいです。
今後どの様に国になるかも楽しみです!
無理せずに頑張ってください!
感想ありがとうございます。
普段スキの無い主人公ですが、気を抜いていたり日常においては実はこの程度の人物であるという事を伝えたく書きました。
日常の話はもう少し安定してから入れたかったのですが、少し我慢できませんでした。
消さない方がいいと言ってくれたのは本当に嬉しく思いますが、この内容でしたら少し直せば後で出しても大丈夫そうなので一度消させていただきます。
遅筆ながらもまったりと続けていければと考えております。
ありがとうございました。
普段スキの無い主人公ですが、気を抜いていたり日常においては実はこの程度の人物であるという事を伝えたく書きました。
日常の話はもう少し安定してから入れたかったのですが、少し我慢できませんでした。
消さない方がいいと言ってくれたのは本当に嬉しく思いますが、この内容でしたら少し直せば後で出しても大丈夫そうなので一度消させていただきます。
遅筆ながらもまったりと続けていければと考えております。
ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 08月08日 00時59分
[一言]
隊長さんとやり合った時並のいやらしい手法を期待してます。
隊長さんとやり合った時並のいやらしい手法を期待してます。
期待されると小心の自分はガクガクと震えてしまいます。
その手法が本当にいやらしいかは皆様の感性によるかと思いますが、知人に見せた所気づいていないようなのでいけるかもしれません。
気づいている方も居るでしょうけれど……。
感想ありがとうございました。
その手法が本当にいやらしいかは皆様の感性によるかと思いますが、知人に見せた所気づいていないようなのでいけるかもしれません。
気づいている方も居るでしょうけれど……。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月25日 01時19分
[一言]
「自分」の細胞から他の物質へと変換出来る。
体外の物質は「異物」だから加工出来ない。
一度切り離してしまうと「自分」じゃ無いから取り込めない?
構造を把握してないと作れない?
使えば使うほど体が擦り減って行く。回復には食物を消化して質量を回復する必要有り。
魔力を送り続ければ、動かせる構造じゃない塊でも、クレイアニメーション宜しく動かせる?
纏めるとこんな感じですか? なら飛び道具を作るのは一工夫(怪力で岩を投げるとか、凄い水鉄砲)必要。
切り払われる危険がでかいのでタコ足や蛇尻尾で打ち据えるのは下策。刃物も刃こぼれして質量が減る恐れが有るけど、食い込んで抜けなくなった時被害が最小限で済むと思えば良い手です。
威力が欲しければ打撃系ですかね。全身を可能な限り金属化。当然質量が足りなくなるので5から10歳体を若返らせて「帳尻を合わせる」後はアラレちゃん宜しく大暴れするだけですね。使ってる最中に魔力や意識が途切れると悲惨な事になりますが。
挨拶が遅れました。読み専の功之丈と言います。この手のファンタジー系内政は好物ですので更新を楽しみにしています。
チート込みでやっとこやって行けるってバランスが良いですね。地球系知識でばしばし発展するのも良いですが、折角ファンタジーな世界なんですから、発生する問題もファンタジーであるべきです。
「自分」の細胞から他の物質へと変換出来る。
体外の物質は「異物」だから加工出来ない。
一度切り離してしまうと「自分」じゃ無いから取り込めない?
構造を把握してないと作れない?
使えば使うほど体が擦り減って行く。回復には食物を消化して質量を回復する必要有り。
魔力を送り続ければ、動かせる構造じゃない塊でも、クレイアニメーション宜しく動かせる?
纏めるとこんな感じですか? なら飛び道具を作るのは一工夫(怪力で岩を投げるとか、凄い水鉄砲)必要。
切り払われる危険がでかいのでタコ足や蛇尻尾で打ち据えるのは下策。刃物も刃こぼれして質量が減る恐れが有るけど、食い込んで抜けなくなった時被害が最小限で済むと思えば良い手です。
威力が欲しければ打撃系ですかね。全身を可能な限り金属化。当然質量が足りなくなるので5から10歳体を若返らせて「帳尻を合わせる」後はアラレちゃん宜しく大暴れするだけですね。使ってる最中に魔力や意識が途切れると悲惨な事になりますが。
挨拶が遅れました。読み専の功之丈と言います。この手のファンタジー系内政は好物ですので更新を楽しみにしています。
チート込みでやっとこやって行けるってバランスが良いですね。地球系知識でばしばし発展するのも良いですが、折角ファンタジーな世界なんですから、発生する問題もファンタジーであるべきです。
いやはや自分の考えている以上に詳しく考えていただきありがとうございます。
?をつけていただいた質問に対してその通りです。その後の考察も参考になります。
ここで申しますと、姿を変えられる、少ない物質を生成出来るというくらいに考えてました。
>折角ファンタジーな世界なんですから、発生する問題もファンタジーであるべきです。
確かにその通りです。
……ですが考えていた設定に対し、問題が訪れてしまいました。
ファンタジーで行きたいですが、無視出来ない事となってしまいましたので地球系に関係する問題がこれからも出てきます。なるべくファンタジーで行きたいですけれど……。
感想ありがとうございました。
?をつけていただいた質問に対してその通りです。その後の考察も参考になります。
ここで申しますと、姿を変えられる、少ない物質を生成出来るというくらいに考えてました。
>折角ファンタジーな世界なんですから、発生する問題もファンタジーであるべきです。
確かにその通りです。
……ですが考えていた設定に対し、問題が訪れてしまいました。
ファンタジーで行きたいですが、無視出来ない事となってしまいましたので地球系に関係する問題がこれからも出てきます。なるべくファンタジーで行きたいですけれど……。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月25日 00時43分
[一言]
最新話【第30部 第二十八話 常識、非常識】にて、一ヶ所誤字がありましたのでご報告いたします。
>自分を馬鹿だと方言するのは自由だ。
[方言する]
「自分を馬鹿だと放言するのは自由だ。」
今年の夏も暑くなりそうで、体調を崩されぬようお気を付けください。
ますますのご活躍を願って。
最新話【第30部 第二十八話 常識、非常識】にて、一ヶ所誤字がありましたのでご報告いたします。
>自分を馬鹿だと方言するのは自由だ。
[方言する]
「自分を馬鹿だと放言するのは自由だ。」
今年の夏も暑くなりそうで、体調を崩されぬようお気を付けください。
ますますのご活躍を願って。
おおお、誤字報告ありがとうございます。
早速修正させていただきました。
最初の辺りにも色々誤字がありすぎて手のつけようがない状態ですが、時間がある時に行って行きたいかと思います。
ありがとうございました。
早速修正させていただきました。
最初の辺りにも色々誤字がありすぎて手のつけようがない状態ですが、時間がある時に行って行きたいかと思います。
ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月09日 22時24分
[一言]
ニードレスのドッペルゲンガー? ちょいと違うか。ラノベのハイブリット学園に似た様な能力者が出て来たような。
で使えば使うほど体が擦り減って行くなら、一時的に口や消化器を増設して回復を早めればよいんじゃね?
ニードレスのドッペルゲンガー? ちょいと違うか。ラノベのハイブリット学園に似た様な能力者が出て来たような。
で使えば使うほど体が擦り減って行くなら、一時的に口や消化器を増設して回復を早めればよいんじゃね?
彼女の能力設定はこの世界の魔術に基づいて作っておりますが、ありふれた能力なのでやはり似た設定はありましたか。
彼女には変身能力があるとだけ認識していただければ幸いです。
>一時的に口や消化器を増設して
なるほど、そういうやり方でしたら確かに可能ですね。
身体に栄養として取り込めればいいので、胃や腸などの消化・吸収器官を増やせば回復速度は数倍になると思います。
ただ、現段階ではまだ食料が過剰に余っているという状況ではないため、実行出来ない状態です。
今後、食料事情がさらに改変されれば行える方法ですね。情報ありがとうございます。
感想ありがとうございました。
彼女には変身能力があるとだけ認識していただければ幸いです。
>一時的に口や消化器を増設して
なるほど、そういうやり方でしたら確かに可能ですね。
身体に栄養として取り込めればいいので、胃や腸などの消化・吸収器官を増やせば回復速度は数倍になると思います。
ただ、現段階ではまだ食料が過剰に余っているという状況ではないため、実行出来ない状態です。
今後、食料事情がさらに改変されれば行える方法ですね。情報ありがとうございます。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月09日 14時29分
[一言]
たとえば自分の骨を鋼鉄とかに入れ替えるとか、(たとえばX-MENとかのウルヴァリンとかの爪とかみたいなとか)
あらかじめ自分の体の中のどこかに、体に問題ないように物質を取り込むとかはできないのか?
そもそも胃とかに物質を取り込む必要はあるのか?(能力を使って取り込めば吸収は早いんじゃ?)
食事の物に魔素が含まれているものは吸収率が高いとか、
(タンパク質とか複雑なのが難しいなら)単分子系(たとえば鉄の塊)とかに魔素を含ませておけば想像がやりやすいとか、何か制約を外す裏ワザ的なのは無いんだろうか?
たとえば自分の骨を鋼鉄とかに入れ替えるとか、(たとえばX-MENとかのウルヴァリンとかの爪とかみたいなとか)
あらかじめ自分の体の中のどこかに、体に問題ないように物質を取り込むとかはできないのか?
そもそも胃とかに物質を取り込む必要はあるのか?(能力を使って取り込めば吸収は早いんじゃ?)
食事の物に魔素が含まれているものは吸収率が高いとか、
(タンパク質とか複雑なのが難しいなら)単分子系(たとえば鉄の塊)とかに魔素を含ませておけば想像がやりやすいとか、何か制約を外す裏ワザ的なのは無いんだろうか?
有意義な指摘ありがとうございます。
ルーシィの能力についての説明を少し行いたいかと思います。
彼女の能力の制約は、
1.自分の身体(細胞?)以外の物質改変は行えない。
2.外からの吸収は行えない。(身体に金属を埋め込む場合も外の物質と認識)
3.食事をして、体が栄養を取り込むのを待たなくてはならない。
裏技的なものは考えれば色々と出てくると思います。
ただ、能力の制約を作った理由として、物流の途絶えたこの村で彼女の能力によって様々な物を大量に作る事が可能となってしまうのを避ける為に設けました。
彼女の能力がチート化した時、主人公の知識と合わさると近代的な兵器の作成も可能となってしまいます。パワーバランスが崩れてしまうのを抑えるためにそのような制約を作りました。
以上の理由により、彼女の能力に制限をかけさせました。
>食物に魔素が含まれているものは吸収率が高いとか
おお、これは面白そうな設定です。活用するかしないかは後の話の流れによるためまだわかりませんが、許可を頂きたいかと思います。
感想ありがとうございました。
ルーシィの能力についての説明を少し行いたいかと思います。
彼女の能力の制約は、
1.自分の身体(細胞?)以外の物質改変は行えない。
2.外からの吸収は行えない。(身体に金属を埋め込む場合も外の物質と認識)
3.食事をして、体が栄養を取り込むのを待たなくてはならない。
裏技的なものは考えれば色々と出てくると思います。
ただ、能力の制約を作った理由として、物流の途絶えたこの村で彼女の能力によって様々な物を大量に作る事が可能となってしまうのを避ける為に設けました。
彼女の能力がチート化した時、主人公の知識と合わさると近代的な兵器の作成も可能となってしまいます。パワーバランスが崩れてしまうのを抑えるためにそのような制約を作りました。
以上の理由により、彼女の能力に制限をかけさせました。
>食物に魔素が含まれているものは吸収率が高いとか
おお、これは面白そうな設定です。活用するかしないかは後の話の流れによるためまだわかりませんが、許可を頂きたいかと思います。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月09日 14時05分
[一言]
常識を破壊するということは暗に世界を敵にすると宣言しちゃったような気がします。次回は狼さんの里帰りになるのか楽しみにしてます。
常識を破壊するということは暗に世界を敵にすると宣言しちゃったような気がします。次回は狼さんの里帰りになるのか楽しみにしてます。
彼には二つの選択肢がありました。
一つは自分の知識を他の者に公開せず、ひっそりと生きる選択。
そして多くの人々に知識と技術を広めていくもう一つの選択。本編では後者を選びました。
彼がどこでその選択を決意したのかは自分でも明確に決めておりません。魔女の家を出た時か、兎獣人を仲間に引き入れた時か、イース達が訪れた時か……
移り変わる状況により、彼はその道を進んでいく事を決めました。
堅苦しく書きましたが、彼自身は世界を敵に回す事を「しょうがないかー」くらいにしか思っていないような気がしておりますw
感想ありがとうございました。
一つは自分の知識を他の者に公開せず、ひっそりと生きる選択。
そして多くの人々に知識と技術を広めていくもう一つの選択。本編では後者を選びました。
彼がどこでその選択を決意したのかは自分でも明確に決めておりません。魔女の家を出た時か、兎獣人を仲間に引き入れた時か、イース達が訪れた時か……
移り変わる状況により、彼はその道を進んでいく事を決めました。
堅苦しく書きましたが、彼自身は世界を敵に回す事を「しょうがないかー」くらいにしか思っていないような気がしておりますw
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 07月09日 13時50分
[一言]
新たなヒロイン候補の登場次回二人の関係について語られることを楽しみにしてます。
ようやく交渉の余地があり且つ強力な戦力になりそうな亜人につながる人物が出てきましたし今後の展開を楽しみにしてます。
新たなヒロイン候補の登場次回二人の関係について語られることを楽しみにしてます。
ようやく交渉の余地があり且つ強力な戦力になりそうな亜人につながる人物が出てきましたし今後の展開を楽しみにしてます。
楽しみにしていただいて嬉しく思います。
やっと新しいキャラが出せました。
まだまだ出したキャラは多いですがゆっくりやって行こうと考えてます。
感想ありがとうございました。
やっと新しいキャラが出せました。
まだまだ出したキャラは多いですがゆっくりやって行こうと考えてます。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 06月25日 20時54分
[一言]
はじめまして、面白くて一気に読んでしまいました。続きがとっても気になるので頑張って下さい。
ところでオークにリーダーはいないのでしょうか?そしたらそいつと交渉とか・・・・無理かな?
はじめまして、面白くて一気に読んでしまいました。続きがとっても気になるので頑張って下さい。
ところでオークにリーダーはいないのでしょうか?そしたらそいつと交渉とか・・・・無理かな?
面白いという感想がとても嬉しく、やる気に満ち溢れます。
オーク達のリーダーはおりますが、オークという種族の気性、物の見方を今回の話で主人公は垣間見ました。今後どのように接して行くかは本文で書いて行こうと思います。
感想ありがとうございました。
オーク達のリーダーはおりますが、オークという種族の気性、物の見方を今回の話で主人公は垣間見ました。今後どのように接して行くかは本文で書いて行こうと思います。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 06月03日 20時09分
[一言]
まだ大分先の話になりそうですが人間対亜人連合の大規模戦等が展開されることを楽しみにしてます。
今後どんな亜人と主人公が交渉していくのか楽しみにしてます。
まだ大分先の話になりそうですが人間対亜人連合の大規模戦等が展開されることを楽しみにしてます。
今後どんな亜人と主人公が交渉していくのか楽しみにしてます。
最初はもう少し短く、テンポ良く行こうと考えていたのですが、内容がどんどん増える一方です。ええ、特に感情の、関係の変化については1話が埋まるほどに。
これからも他の種族との交渉で色々と増える事だと思います。長くなりそうですが、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
これからも他の種族との交渉で色々と増える事だと思います。長くなりそうですが、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 06月03日 19時54分
感想を書く場合はログインしてください。