感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>人は人間以外の者を恐れ、虐げているそんな世界。
よく考えずに他のネット小説の影響受けて書いたんだろうけど、
恐れるってのは弱者が強者に対して抱く感情であって、
虐げるというのは強者が弱者にたいしてするものであって、
矛盾してるんだけど。
>人は人間以外の者を恐れ、虐げているそんな世界。
よく考えずに他のネット小説の影響受けて書いたんだろうけど、
恐れるってのは弱者が強者に対して抱く感情であって、
虐げるというのは強者が弱者にたいしてするものであって、
矛盾してるんだけど。
なるほど、面白い指摘を頂きました。本文の矛盾はそろそろ出るかもと思っていましたが、あらすじの方は予想外でしたね。
恐れるというのは自分に害を与えるかもしれない、という防衛本能だと考えていますので、弱者、強者という立場以外にも出てくる感情だと思っております。
例え強者という立場でも、相手が何をしてくるか分からないという恐れは存在しますので。
ですが弱者が強者に抱く感情の中に恐れも確かにあるので、別の言葉にしても良いと感じました。適切な言葉が見つかったら変えておきます。
ありきたりな設定も少し考えて使うべきだと思いましたね。ただ単に説明不足という点も否めませんが。
本文の方でも矛盾があるようでしたら、また指摘してください。ありがとうございました。
恐れるというのは自分に害を与えるかもしれない、という防衛本能だと考えていますので、弱者、強者という立場以外にも出てくる感情だと思っております。
例え強者という立場でも、相手が何をしてくるか分からないという恐れは存在しますので。
ですが弱者が強者に抱く感情の中に恐れも確かにあるので、別の言葉にしても良いと感じました。適切な言葉が見つかったら変えておきます。
ありきたりな設定も少し考えて使うべきだと思いましたね。ただ単に説明不足という点も否めませんが。
本文の方でも矛盾があるようでしたら、また指摘してください。ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 02月22日 19時46分
[気になる点]
とりあえず……
再開は、再会です。
これだけは気になって仕方ないので指摘しときます。
[一言]
話は面白い。
続きを楽しみにしてます。
とりあえず……
再開は、再会です。
これだけは気になって仕方ないので指摘しときます。
[一言]
話は面白い。
続きを楽しみにしてます。
二ヶ月半の間堂々と誤字が掲載されていた事実に、ギャー。恥ずかしいーー。とのたうち回りました。誤字報告ありがとうございます。
本文内にも色々と誤字はあったのですが、もう少し経ったら一斉に直していこうと思います。タイトルはあまりにも目につきますので、即修正させてもらいました。ありがとうございます。
本文内にも色々と誤字はあったのですが、もう少し経ったら一斉に直していこうと思います。タイトルはあまりにも目につきますので、即修正させてもらいました。ありがとうございます。
- マサル
- 2011年 02月19日 19時01分
[一言]
衣食住の住が完成しましたね。次は食といきたい所ですけど肉は無いし畑は時間がかかるしばらくは木の実が食事になるのか?
衣食住の住が完成しましたね。次は食といきたい所ですけど肉は無いし畑は時間がかかるしばらくは木の実が食事になるのか?
そうですね。次は食料を確保したいです。木の実で数週間……出来なくはさそうですが、他の食材も得たいと考えています。
- マサル
- 2011年 02月19日 18時57分
[良い点]
キャラたちがとても活き活きしてていいですね。
主人公の性格も変に善意に満ちているわけでもなく、善意には善意を悪意には悪意をとリアル感が適度に出ているかと思います。
これからどんな風に彼らの生活や人間関係が変わっていくのか楽しみです。
魔術がらみの設定もなかなかいい感じですね。
一話ごとの字数も多く、更新がとても楽しみです。頑張ってください!
キャラたちがとても活き活きしてていいですね。
主人公の性格も変に善意に満ちているわけでもなく、善意には善意を悪意には悪意をとリアル感が適度に出ているかと思います。
これからどんな風に彼らの生活や人間関係が変わっていくのか楽しみです。
魔術がらみの設定もなかなかいい感じですね。
一話ごとの字数も多く、更新がとても楽しみです。頑張ってください!
クーヤの性格はちょっと難しい所もあるので、そう言っていただけるととても嬉しいです。
生活はどんな風に変えていくかは考えているのですが……人間関係、そこが難問です。
説明不足だと内容が薄くなる恐れがあるので……。書きすぎてもストーリーが進まないですしね。バランスを大事に考えて行きたいと思います。
感想ありがとうございました。
生活はどんな風に変えていくかは考えているのですが……人間関係、そこが難問です。
説明不足だと内容が薄くなる恐れがあるので……。書きすぎてもストーリーが進まないですしね。バランスを大事に考えて行きたいと思います。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 02月14日 23時31分
[一言]
村づくりが今後発展して街から国にまでなったらおもしろそうかなぁと勝手に妄想しつつ次回楽しみにしてます。
村づくりが今後発展して街から国にまでなったらおもしろそうかなぁと勝手に妄想しつつ次回楽しみにしてます。
何処まで発展させようか悩み中ですが、面白く書ければなぁと思っています。まだまだ出したい人物は沢山居ますので!
感想ありがとうございました。
感想ありがとうございました。
- マサル
- 2011年 02月14日 22時54分
[良い点]
心情描写が奇麗で、わかりやすく、楽しく読めました。
主要な登場人物も(今は……かもしれませんが)そこまで多く無く、ファンタジー特有のキャラが多い故に感情移入出来ずキャラが薄いと感じる、という悪点が無いのも魅力的。
一つ一つの要点も手短に纏められていて、読んでいて苦にならない点は素晴らしい。
ところどころに入る笑いも良い味を出していて、思わずクスリと笑いました。
[気になる点]
たまにある誤字脱字。
奇麗な文章故にこれが目について、残念でした。
いや、本当に少しだったからそこまで気にはならなかったですが、やっぱり……ねぇ?(←
[一言]
はじめまして、ロボットアニメ史上最マイナーとすら言われるライディーンです。
いやはや、楽しく読ませて頂きました。
なろうさんも中々に粋なシステムを作ってくれたものです(笑)
日間ランキングで見ていた時にこの小説を見つけましたしね(笑)
魔女に対する感情も、ある意味仕方がないことですね。
人に限らず、生き物は全て、自分とは違うものに対して排他的なものですしね。
幼い頃からそう教えられてきた以上、『魔女は恐ろしく、悪である』というそれは大多数の常識で、そうである以上クーヤの様に『魔女と仲良くする』というのは少数の常識に過ぎず、少数の常識(大多数の非常識)が大多数常識になるには長い年月が掛かるのは歴史も証明している当たり前な話。
それを以下に乗り越え、どう物語が進んでいくのかが今から楽しみです(笑)
……はい、偉そう言ってごめんなさいm(_ _)m
次回を楽しみにしています。
心情描写が奇麗で、わかりやすく、楽しく読めました。
主要な登場人物も(今は……かもしれませんが)そこまで多く無く、ファンタジー特有のキャラが多い故に感情移入出来ずキャラが薄いと感じる、という悪点が無いのも魅力的。
一つ一つの要点も手短に纏められていて、読んでいて苦にならない点は素晴らしい。
ところどころに入る笑いも良い味を出していて、思わずクスリと笑いました。
[気になる点]
たまにある誤字脱字。
奇麗な文章故にこれが目について、残念でした。
いや、本当に少しだったからそこまで気にはならなかったですが、やっぱり……ねぇ?(←
[一言]
はじめまして、ロボットアニメ史上最マイナーとすら言われるライディーンです。
いやはや、楽しく読ませて頂きました。
なろうさんも中々に粋なシステムを作ってくれたものです(笑)
日間ランキングで見ていた時にこの小説を見つけましたしね(笑)
魔女に対する感情も、ある意味仕方がないことですね。
人に限らず、生き物は全て、自分とは違うものに対して排他的なものですしね。
幼い頃からそう教えられてきた以上、『魔女は恐ろしく、悪である』というそれは大多数の常識で、そうである以上クーヤの様に『魔女と仲良くする』というのは少数の常識に過ぎず、少数の常識(大多数の非常識)が大多数常識になるには長い年月が掛かるのは歴史も証明している当たり前な話。
それを以下に乗り越え、どう物語が進んでいくのかが今から楽しみです(笑)
……はい、偉そう言ってごめんなさいm(_ _)m
次回を楽しみにしています。
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 02月08日 01時38分
管理
感想ありがとうございます。
登場人物はこれから結構……というよりもかなり増える予定なのですが、いきなり沢山人物が出てくるとこれ誰だっけ?と混乱を招く事がよくあるのでこれから徐々に増えていく予定です。(主に自分が書き分けできなかったりと……)
誤字脱字報告ありがとうございます!読み返してみたらボロボロと……結構目に付いた所もありましたので、なるべく早く直したいと思います。
一言の文で、確かに!と思った自分が居ます。現状で一番の悩み所がその部分です。まだまだ先の話ですが、どうやって乗り越えようか少しずつ考えていこうかと思います。
登場人物はこれから結構……というよりもかなり増える予定なのですが、いきなり沢山人物が出てくるとこれ誰だっけ?と混乱を招く事がよくあるのでこれから徐々に増えていく予定です。(主に自分が書き分けできなかったりと……)
誤字脱字報告ありがとうございます!読み返してみたらボロボロと……結構目に付いた所もありましたので、なるべく早く直したいと思います。
一言の文で、確かに!と思った自分が居ます。現状で一番の悩み所がその部分です。まだまだ先の話ですが、どうやって乗り越えようか少しずつ考えていこうかと思います。
- マサル
- 2011年 02月08日 20時49分
[一言]
面白かったです。
登場人物が魅力的でいいですね。はやく自給自足できるようになるといいのですが。ウサギタイプの亜人さんはヒロイン追加フラグなんでしょうか。個人的には先に二人ともっと甘々になると嬉しいです。
続きも楽しみに待ちたいと思います。
面白かったです。
登場人物が魅力的でいいですね。はやく自給自足できるようになるといいのですが。ウサギタイプの亜人さんはヒロイン追加フラグなんでしょうか。個人的には先に二人ともっと甘々になると嬉しいです。
続きも楽しみに待ちたいと思います。
感想ありがとうございます。
クーヤの性格がストイックというか枯れているので、思うように甘々な展開はあまりないかもしれないです。申し訳ありません。(激甘な関係を書こうとすると自分が悶えてしまうという……)
隣に居るのが自然で、居ないとなんか寂しいという関係が書けたらと思ってます。
兎亜人の方は次の話しでわかるので詳しくは書きませんが、フラグを立てるには早すぎるとだけ。
クーヤの性格がストイックというか枯れているので、思うように甘々な展開はあまりないかもしれないです。申し訳ありません。(激甘な関係を書こうとすると自分が悶えてしまうという……)
隣に居るのが自然で、居ないとなんか寂しいという関係が書けたらと思ってます。
兎亜人の方は次の話しでわかるので詳しくは書きませんが、フラグを立てるには早すぎるとだけ。
- マサル
- 2011年 02月07日 20時11分
[良い点]
主人公とヒロイン二人が、活き活きしていて魅力ある描写。
[気になる点]
特になし。
[一言]
本当に面白い。続きが楽しみです。
主人公とヒロイン二人が、活き活きしていて魅力ある描写。
[気になる点]
特になし。
[一言]
本当に面白い。続きが楽しみです。
読んでいただいて本当にありがとうございます。
初めての感想でしたので、小躍りしつつどう返信すればいいか迷っておりました。
遅筆ですがまったりと続けていけたらなと思います。
追記:書いた中で自分が一番活き活きしていたのは3バカの所だったりします。
初めての感想でしたので、小躍りしつつどう返信すればいいか迷っておりました。
遅筆ですがまったりと続けていけたらなと思います。
追記:書いた中で自分が一番活き活きしていたのは3バカの所だったりします。
- マサル
- 2011年 02月06日 18時22分
感想を書く場合はログインしてください。