感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なるほどネ、追い込み漁だね
[気になる点]
待ち伏せ戦闘がセオリーの突撃砲が、包囲されたら、作戦の裏を掻かないと生き残れないからねぇ
[一言]
一番分厚い攻撃陣を突破して遁走する
ガルパンでもありましたよねぇ
なるほどネ、追い込み漁だね
[気になる点]
待ち伏せ戦闘がセオリーの突撃砲が、包囲されたら、作戦の裏を掻かないと生き残れないからねぇ
[一言]
一番分厚い攻撃陣を突破して遁走する
ガルパンでもありましたよねぇ
エピソード180
はい、突撃砲なんで本当は待ち伏せがメインになるはずなんですが、そればかりだと面白くないんで苦労してます。
エミリーの暴走スイッチの兼ね合いもありますし。
そろそろ旋回砲塔の普通の戦車に乗らせますかねえ。
本当はヤークトパンター辺りも考えていたんですが迷いますなあ。
反対に97式チハっていうのも悪くないか(謎)
チハたんでT⁻34撃破とか。
ああ、それも悪くないなあw
- 犬尾剣聖
- 2021年 01月30日 21時56分
[気になる点]
「潰れた饅頭みたいなかたち」恐らくは自走砲タイプか
多分だけど、SU122プロトタイプでしょうか?
「潰れた饅頭みたいなかたち」恐らくは自走砲タイプか
多分だけど、SU122プロトタイプでしょうか?
エピソード177
SU122プロトタイプというのは知りませんでした。
検索しましたが画像がないですね。
SU35とかいう名が出て来ましたが画像無し、残念!
しかしSG-122っていう面白い戦車を発見しましたw
検索しましたが画像がないですね。
SU35とかいう名が出て来ましたが画像無し、残念!
しかしSG-122っていう面白い戦車を発見しましたw
- 犬尾剣聖
- 2021年 01月13日 18時43分
[気になる点]
http://web.archive.org/web/20060112193802/http://senkankojiki.nce.buttobi.net/page100.html
もしかしたら、こんなタイプ44かもしれない
http://web.archive.org/web/20060112193802/http://senkankojiki.nce.buttobi.net/page100.html
もしかしたら、こんなタイプ44かもしれない
エピソード177
こんなT-44の計画もあったんですね。
いやあ、これは知りませんでした!
- 犬尾剣聖
- 2021年 01月06日 23時04分
[良い点]
「リッキー・アンデロ」
なかなか良い脇役でしょうか
金髪リーゼントよりかは好感が持てますよね
勿論見の前に立たれたら、漏らしてしまいそうですが
[気になる点]
拠点奪取かぁ・・
オーガ兵が居そうな気がして性がない
[一言]
沼地にも水陸両用戦車が配備されていたりして・・
「リッキー・アンデロ」
なかなか良い脇役でしょうか
金髪リーゼントよりかは好感が持てますよね
勿論見の前に立たれたら、漏らしてしまいそうですが
[気になる点]
拠点奪取かぁ・・
オーガ兵が居そうな気がして性がない
[一言]
沼地にも水陸両用戦車が配備されていたりして・・
エピソード175
そうか。
水陸両用戦車登場という手もありましたか!
そういうヒネリは思いつきませんでした。
- 犬尾剣聖
- 2020年 12月30日 19時10分
[良い点]
手作りケーキのサプライズプレゼントで、ドリフ的展開!
読者の期待を裏切らない、見事な演出に賛辞を贈りたい!!
[気になる点]
ゴブリンくらいにしか優位に立てないヒト族軍
前進砲兵観測哨を確保したならば、魔物軍の補給線破壊若しくは、味方の補給線を警ら可能な監視哨か、警戒陣地への起動防御を含む増援任務辺りではないでしょうか?
[一言]
当方は戦車専攻な傾向があり、LICON戦には些か疎いので的外れでしたら申し訳ないが・・
手作りケーキのサプライズプレゼントで、ドリフ的展開!
読者の期待を裏切らない、見事な演出に賛辞を贈りたい!!
[気になる点]
ゴブリンくらいにしか優位に立てないヒト族軍
前進砲兵観測哨を確保したならば、魔物軍の補給線破壊若しくは、味方の補給線を警ら可能な監視哨か、警戒陣地への起動防御を含む増援任務辺りではないでしょうか?
[一言]
当方は戦車専攻な傾向があり、LICON戦には些か疎いので的外れでしたら申し訳ないが・・
エピソード174
いやあ、読みがするどいですな!
「警戒陣地への起動防御を含む増援任務」なんて言葉を見るとワクワクしてしまう。
私は作戦級や戦略級の考え方が苦手で、そういったゲームもダメなんですよね。
なので戦術ファンタジー級な考えで話を進めます。
早い話、「スーパー適当級」で話を進めます。
「勢い」、「ノリ」なんて言葉も当てはまります。
映画のワンシーンなんかを思い浮かべながら話を展開させたりもしますので、強引なストーリーもあったりしますが「あ、そういう事ね」と思ってください。
そして、だんだんドリフ級な展開も交えていきますので、今後ともよろしくお願いします。
- 犬尾剣聖
- 2020年 12月20日 23時22分
[良い点]
巨大な丘・・豊かな双丘の事だったのね
[気になる点]
此方が彼方を覗くとき、彼方も此方を覗いている
それ故に、彼方の「グリンゴ」共が「秘密の脱出路」を逆走して陣地内に浸透してきたのではないだろうか?
[一言]
タミヤ模型ではマルダー2型から始まって、今年遂にロレーヌ装甲車台マルダー1型がロールアウトされたそうですね
チョンマゲ戦車や丸太戦車も、もしかしたらラインナップに加わるかも知れませんね
巨大な丘・・豊かな双丘の事だったのね
[気になる点]
此方が彼方を覗くとき、彼方も此方を覗いている
それ故に、彼方の「グリンゴ」共が「秘密の脱出路」を逆走して陣地内に浸透してきたのではないだろうか?
[一言]
タミヤ模型ではマルダー2型から始まって、今年遂にロレーヌ装甲車台マルダー1型がロールアウトされたそうですね
チョンマゲ戦車や丸太戦車も、もしかしたらラインナップに加わるかも知れませんね
エピソード169
早速、タミヤ模型のホームページを覗いて見ました。
驚きのラインナップ。
マルダーⅠとかまだ理解できますよ。
でもドイツ鉄道装甲車とか誰のリクエストだよって突っ込みたくなりました。
マニアックすぎだろって話ですよね。
しかしおかげさまで色々とアイデアが浮かんできました!
- 犬尾剣聖
- 2020年 12月07日 23時19分
[良い点]
犬尾様の新作に今更気づいて、今から読んでいます!
前作も好みにズバッと来ましたけど今作もたまんない感じで、しばらく寝不足気味になりそうです(笑)
犬尾様の新作に今更気づいて、今から読んでいます!
前作も好みにズバッと来ましたけど今作もたまんない感じで、しばらく寝不足気味になりそうです(笑)
大丈夫です。
慌てずにゆっくりと読んで下さい。
1日2話づつ読めば3か月近く楽しめますから。
それと、本当は160話くらいで完結しようかと思ってたんですけど、書きたいことが沢山湧いてきてしまい、しばらく連載は続きそうですので、もう少し長く楽しんでいただけたらと思います。
慌てずにゆっくりと読んで下さい。
1日2話づつ読めば3か月近く楽しめますから。
それと、本当は160話くらいで完結しようかと思ってたんですけど、書きたいことが沢山湧いてきてしまい、しばらく連載は続きそうですので、もう少し長く楽しんでいただけたらと思います。
- 犬尾剣聖
- 2020年 12月04日 23時11分
[一言]
結構好みな作品だった。これから読んでいく所だが結構面白い
結構好みな作品だった。これから読んでいく所だが結構面白い
エピソード10
嬉しいお言葉!
ちょっと中盤ネタ切れで中だるみしてますが、そこを越えたらきっと大興奮間違いなし!……のはず
途中逃げ出さずに読み続ける事を激しくお勧めします。
- 犬尾剣聖
- 2020年 11月09日 22時15分
[一言]
〉だが起伏が思った以上に激しいこの場所では、固定された長砲身の75㎜が邪魔をする。
そういえば90式が地面に砲身擦ったこと気付かずに発砲して砲身破裂やらかしてましたね。映画並の高速機動でやらかさないのはさすがです。
〉だが起伏が思った以上に激しいこの場所では、固定された長砲身の75㎜が邪魔をする。
そういえば90式が地面に砲身擦ったこと気付かずに発砲して砲身破裂やらかしてましたね。映画並の高速機動でやらかさないのはさすがです。
エピソード162
結構無茶な走行シーンもありましたが、少しは戦車マニアがニヤリとしそうな内容も盛り込んで、上手くバランスをとる努力をみせてみましたw
マニア向けの内容も盛り込みつつ、素人の読者にもウケる小説にしたいんでが、結構そのさじ加減が難しいんですよ。
- 犬尾剣聖
- 2020年 11月05日 22時10分
[一言]
まあプリン1つであれなら大量のチョコレート全部消し飛んだらそうなるよね…
まあプリン1つであれなら大量のチョコレート全部消し飛んだらそうなるよね…
エピソード78
されどプリン、だけどプリン (謎)
食べ物の恨みは恐ろしいってやつですね。
- 犬尾剣聖
- 2020年 11月02日 19時22分
感想を書く場合はログインしてください。