感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
きめぇな、また主人公のシコシコオナニー用ラブドールが増えるのかよ。味方陣営にラブドールしか出て来ねえのかこの作品は。
この物語のキャラは基本的に思い出や過去等のバックボーンを一切持たないまるちどぉーるしかメインで出て来ないからキャラ達に魅力が一切出ねえってことをまるでわかってねえな。
きめぇな、また主人公のシコシコオナニー用ラブドールが増えるのかよ。味方陣営にラブドールしか出て来ねえのかこの作品は。
この物語のキャラは基本的に思い出や過去等のバックボーンを一切持たないまるちどぉーるしかメインで出て来ないからキャラ達に魅力が一切出ねえってことをまるでわかってねえな。
エピソード166
[良い点]
ミヤ回 双子はキャラがブレないし他のキャラと被らないから良い (ミア ユウコ リカはちょっと被ってる)リュートがみんなを守るためにこれからは容赦しないとゆう感じが対応にでてた リュート自体どうゆうキャラクターかはっきりしていなかったのでこの変化はいいと思う (ルカとレナは今までよく感情を爆発しないで耐えてると思う)王女に関しては本人がどうしたいかそろそろ選ぶべきだと思う 王位を目指すのかこのまま流されて生きるのか選択させたほうが良いと思う これから期待します
[気になる点]
3人の容姿が冒険者風なのはおかしい 王宮に呼びたいのならそれなりの恰好で尋ねるべき 何者か正確にわからないのに話を聞く主人公側にも問題あり 不審者を自宅にあげる奴いるか 今までの敵対者への対応では軒並み気絶か消滅させてたのに対応が違う 気絶させて情報を引き出すほうが流れ的にはあってるような気がする
[一言]
店に来た不審者みんなミヤが消滅させればいいんじゃないか 証拠残らない そもそもsランク冒険者消滅させても誰も気ずかないし もうそろそろ伏線回収を少ししたほうがいいかも fランクなのに極秘の依頼を受けていたのは何故とかなぜ目立たないようにしているのかとかその依頼主は誰とか全然行商から帰ってこない父と母は何者なのかとか リュートは何処で強くなったのかとか 169話も書いているのに何も明かされないのはどうかと思う ついでにミーシヤに関してですけど生世簒奪の権利をもらいますと言った割に本人に何の拘束もない なら金200毎月持ってくる事なくないか しかも手渡しとか もっと便利な方法あるだろう この世界の商人は全て現金取引なのか?引き換え手形ぐらいあるだろう ミーシヤが任務で派遣されたときにはどうやってお金届けるの メイドに運ばせたらばれるだろー相手は貴族だし余計なトラブルを抱え込む羽目になるだけじゃないのか 小説の読み易さはとても良い 最近投稿ペースが速くて嬉しいです 頑張ってください 応援してますよ
ミヤ回 双子はキャラがブレないし他のキャラと被らないから良い (ミア ユウコ リカはちょっと被ってる)リュートがみんなを守るためにこれからは容赦しないとゆう感じが対応にでてた リュート自体どうゆうキャラクターかはっきりしていなかったのでこの変化はいいと思う (ルカとレナは今までよく感情を爆発しないで耐えてると思う)王女に関しては本人がどうしたいかそろそろ選ぶべきだと思う 王位を目指すのかこのまま流されて生きるのか選択させたほうが良いと思う これから期待します
[気になる点]
3人の容姿が冒険者風なのはおかしい 王宮に呼びたいのならそれなりの恰好で尋ねるべき 何者か正確にわからないのに話を聞く主人公側にも問題あり 不審者を自宅にあげる奴いるか 今までの敵対者への対応では軒並み気絶か消滅させてたのに対応が違う 気絶させて情報を引き出すほうが流れ的にはあってるような気がする
[一言]
店に来た不審者みんなミヤが消滅させればいいんじゃないか 証拠残らない そもそもsランク冒険者消滅させても誰も気ずかないし もうそろそろ伏線回収を少ししたほうがいいかも fランクなのに極秘の依頼を受けていたのは何故とかなぜ目立たないようにしているのかとかその依頼主は誰とか全然行商から帰ってこない父と母は何者なのかとか リュートは何処で強くなったのかとか 169話も書いているのに何も明かされないのはどうかと思う ついでにミーシヤに関してですけど生世簒奪の権利をもらいますと言った割に本人に何の拘束もない なら金200毎月持ってくる事なくないか しかも手渡しとか もっと便利な方法あるだろう この世界の商人は全て現金取引なのか?引き換え手形ぐらいあるだろう ミーシヤが任務で派遣されたときにはどうやってお金届けるの メイドに運ばせたらばれるだろー相手は貴族だし余計なトラブルを抱え込む羽目になるだけじゃないのか 小説の読み易さはとても良い 最近投稿ペースが速くて嬉しいです 頑張ってください 応援してますよ
エピソード169
[気になる点]
「・・何があっても、強く逞ましく生きるんだぞ?? 父より。
大好きなリュート、お父さんとお母さんがいなくても貴方ならきっと大成功を収めるわ。母より」
息子がまるちどぉーるを悪用して罪を重ねる厚顔無恥な外道になる事が
両親の言う 強く逞ましく生きて大成功するという事だったのだろうか?
「・・何があっても、強く逞ましく生きるんだぞ?? 父より。
大好きなリュート、お父さんとお母さんがいなくても貴方ならきっと大成功を収めるわ。母より」
息子がまるちどぉーるを悪用して罪を重ねる厚顔無恥な外道になる事が
両親の言う 強く逞ましく生きて大成功するという事だったのだろうか?
- 投稿者: 萩原 美見
- 2021年 02月07日 10時17分
エピソード69
[良い点]
なし
[気になる点]
一人しか殺さないとゆうことは後々訴えられるパターンかな リュートは貴族と勇者にさんざんな目に合ってるのに学習しないアホなの
[一言]
ミヤ一人で国滅ぼせるんじゃないかな
なし
[気になる点]
一人しか殺さないとゆうことは後々訴えられるパターンかな リュートは貴族と勇者にさんざんな目に合ってるのに学習しないアホなの
[一言]
ミヤ一人で国滅ぼせるんじゃないかな
エピソード169
[良い点]
ミウがまだ助かる見込みがあるように見せかけたところ
[気になる点]
今まで勇者を拒んできた聖剣がなんでアッサリ使えるんだ 今までの前振りなんなんだよ リュートが聖剣にシロネの名前を贈ったのにアッサリ勇者に浮気かい なら聖剣に人格つけるなよ 今までの前振りはなんだったのだ 下手したら尺稼ぎにしか感じないぞ ここに関してはみんな不満でしょう シロネが勇者を使ってリュートのもとに運ばせるのならまだわかるが勇者が聖剣を抜いてドラゴンを倒したらまずいでしょう
[一言]
話が長くなってきているので仕方ないけど 所々でつじつまが合わなくなっている これ以上新しいキャラ出すと収集がつかなくなるパターンになる リュートの優柔不断のせいで物語が進まない 信念のない主人公ではこのまま他の人を不幸にするだけ 身近な人を殺して主人公の覚醒を促すべき
ミウがまだ助かる見込みがあるように見せかけたところ
[気になる点]
今まで勇者を拒んできた聖剣がなんでアッサリ使えるんだ 今までの前振りなんなんだよ リュートが聖剣にシロネの名前を贈ったのにアッサリ勇者に浮気かい なら聖剣に人格つけるなよ 今までの前振りはなんだったのだ 下手したら尺稼ぎにしか感じないぞ ここに関してはみんな不満でしょう シロネが勇者を使ってリュートのもとに運ばせるのならまだわかるが勇者が聖剣を抜いてドラゴンを倒したらまずいでしょう
[一言]
話が長くなってきているので仕方ないけど 所々でつじつまが合わなくなっている これ以上新しいキャラ出すと収集がつかなくなるパターンになる リュートの優柔不断のせいで物語が進まない 信念のない主人公ではこのまま他の人を不幸にするだけ 身近な人を殺して主人公の覚醒を促すべき
エピソード165
[良い点]
無難にまとめたところ
[気になる点]
また貴族や王族 勇者 剣聖にいじめられる展開になるのかな リュートが可哀そう過ぎないか ユウコ ミウ リサが生きてるせいでまた勇者が絡む展開になるのか またリュートは権力に負ける展開にするのか 勇者が出てきてから不快な展開が多すぎる なのに国から出ていかないリュートもなにをしたいかわからない みんなで暮らすなら国を出たほうが幸せになるだろう リュートは仲間より自分の店のほうが大事なのか いい加減家族から任された店を取り返しに行けよ そっちのほうが大事じゃないのか 金有るんだし
[一言]
辛口コメントしましたが作品は結構好きですよ 文章の書き方もわかりわすく書いてますし誤字も少ないですしもうそろそろ主人公側が少しは活躍する展開を書かないと読者は読んでて辛くなるかもしれませんね 大変でしょうけど頑張ってください
無難にまとめたところ
[気になる点]
また貴族や王族 勇者 剣聖にいじめられる展開になるのかな リュートが可哀そう過ぎないか ユウコ ミウ リサが生きてるせいでまた勇者が絡む展開になるのか またリュートは権力に負ける展開にするのか 勇者が出てきてから不快な展開が多すぎる なのに国から出ていかないリュートもなにをしたいかわからない みんなで暮らすなら国を出たほうが幸せになるだろう リュートは仲間より自分の店のほうが大事なのか いい加減家族から任された店を取り返しに行けよ そっちのほうが大事じゃないのか 金有るんだし
[一言]
辛口コメントしましたが作品は結構好きですよ 文章の書き方もわかりわすく書いてますし誤字も少ないですしもうそろそろ主人公側が少しは活躍する展開を書かないと読者は読んでて辛くなるかもしれませんね 大変でしょうけど頑張ってください
エピソード169
[気になる点]
なんて惨い事を・・・
ミウはミウっていうけど
生前に抱いていたリュートの元を離れ勇者パーティについていった事への罪悪感がまるでない態度から見るに
「ミウの記憶を有しているだけの人形」のようで。
リュートの与える力に人生を翻弄された挙句、死後も記憶を宿してるだけの人形に変えられ
徹底的に道具として利用されるとかあんまりだ・・・
そしてこれが自称魔無し王女が死んだ時に待ち受ける末路の暗示でもあるわけで。
[一言]
結局リュートが欲しているものって女性の愛じゃなく
自分に忠実なお人形さんそのものだった・・・
でなきゃ離れた後でも自分に罪悪感交じりでも想いを寄せてくれていると分かっていて
人でないものにつくり変えるなどというその人の意思を踏みにじる行為など到底できない
思えばリーナがリュート裏切ったのも
自分がろくに店の事を知らない時期に店番を押し付けるような無責任行為から
彼が自分に愛情ではなく従順さしか求めていない、口先でしか愛情を表現できない軽薄人物だと
見抜いたからだったのかもしれない。
なんて惨い事を・・・
ミウはミウっていうけど
生前に抱いていたリュートの元を離れ勇者パーティについていった事への罪悪感がまるでない態度から見るに
「ミウの記憶を有しているだけの人形」のようで。
リュートの与える力に人生を翻弄された挙句、死後も記憶を宿してるだけの人形に変えられ
徹底的に道具として利用されるとかあんまりだ・・・
そしてこれが自称魔無し王女が死んだ時に待ち受ける末路の暗示でもあるわけで。
[一言]
結局リュートが欲しているものって女性の愛じゃなく
自分に忠実なお人形さんそのものだった・・・
でなきゃ離れた後でも自分に罪悪感交じりでも想いを寄せてくれていると分かっていて
人でないものにつくり変えるなどというその人の意思を踏みにじる行為など到底できない
思えばリーナがリュート裏切ったのも
自分がろくに店の事を知らない時期に店番を押し付けるような無責任行為から
彼が自分に愛情ではなく従順さしか求めていない、口先でしか愛情を表現できない軽薄人物だと
見抜いたからだったのかもしれない。
- 投稿者: 佐島 莞爾
- 2021年 02月06日 11時45分
エピソード166
[一言]
奪われた親の店そっちのけでだんだん魅力的なキャラが誰1人いないハーレムが拡大していくだけの物語になってて草すら生えない。
もう何目指して書いてんのか全然わからねえ、どこに向かってんだコレは。
「僕が考えたハーレム」を見せたいだけならファンタジーじゃなくラブコメでやってくれ
奪われた親の店そっちのけでだんだん魅力的なキャラが誰1人いないハーレムが拡大していくだけの物語になってて草すら生えない。
もう何目指して書いてんのか全然わからねえ、どこに向かってんだコレは。
「僕が考えたハーレム」を見せたいだけならファンタジーじゃなくラブコメでやってくれ
エピソード167
[気になる点]
>クリスティーネの正気を疑う言動
もう魔無しじゃなくなった証拠を晒したのに
魔無しじゃないだの果ては男を巻き込んで嘘つくとか、もうただのクズになってますわ
後は専属護衛騎士だから罪人になる理由は無いとか
何を言っているのやら。
王様無視して勝手に護衛騎士任命、しかも城外の平民商人を選ぶとかしたら
王に報告されたら咎められるの自分の方でしょ?
それを魔法で抵抗して暴れるとかした日には
魔無しと周囲を謀っただの、後天的に使えるようになったならその方法と教えたリュートの事まで
喋らなくちゃならなくなる。
ま、リュートは王族不敬罪で処刑かな。
[一言]
無実で国に忠実な家臣を自分の色恋沙汰で冤罪にして
直接私が裁くことになるから覚えてろとか、
それが第一王女の言葉とかこの国の未来は真っ暗闇だよな・・・
王家でぞんざいに扱われていたのは魔無しだったからじゃなく
本性がこんなクズだと家族にバレていたからじゃないの?
本当にこの娘、魔無しでいた方が全然幸せだったと思う
>クリスティーネの正気を疑う言動
もう魔無しじゃなくなった証拠を晒したのに
魔無しじゃないだの果ては男を巻き込んで嘘つくとか、もうただのクズになってますわ
後は専属護衛騎士だから罪人になる理由は無いとか
何を言っているのやら。
王様無視して勝手に護衛騎士任命、しかも城外の平民商人を選ぶとかしたら
王に報告されたら咎められるの自分の方でしょ?
それを魔法で抵抗して暴れるとかした日には
魔無しと周囲を謀っただの、後天的に使えるようになったならその方法と教えたリュートの事まで
喋らなくちゃならなくなる。
ま、リュートは王族不敬罪で処刑かな。
[一言]
無実で国に忠実な家臣を自分の色恋沙汰で冤罪にして
直接私が裁くことになるから覚えてろとか、
それが第一王女の言葉とかこの国の未来は真っ暗闇だよな・・・
王家でぞんざいに扱われていたのは魔無しだったからじゃなく
本性がこんなクズだと家族にバレていたからじゃないの?
本当にこの娘、魔無しでいた方が全然幸せだったと思う
- 投稿者: ぴぴにーでん
- 2021年 02月05日 01時30分
エピソード165
[気になる点]
勧誘してもダメですからねも何も
いくら強かろうが冒険者ギルドに所属もしてない「子供」を誘ったら
それこそ勧誘した奴が「子供に守られる無能」だってアピールするようなもんでしょ?
普通ありえない発想のはずですが・・・
実際は まるちどぉーるだと言いたいのでしょうが
それだとやはり「他人の道具の力を当てにして自分は何もできない雑魚」って評価にしかなりません。
迂闊な行為がかえって自分の評価を下げる事に繋がる可能性も考慮できないリュートは
本当にFランクでも冒険者だったんですか?
[一言]
自分にとって当たり前の発想というなら
リュートは商人以前に大人として失格ですね。
勧誘してもダメですからねも何も
いくら強かろうが冒険者ギルドに所属もしてない「子供」を誘ったら
それこそ勧誘した奴が「子供に守られる無能」だってアピールするようなもんでしょ?
普通ありえない発想のはずですが・・・
実際は まるちどぉーるだと言いたいのでしょうが
それだとやはり「他人の道具の力を当てにして自分は何もできない雑魚」って評価にしかなりません。
迂闊な行為がかえって自分の評価を下げる事に繋がる可能性も考慮できないリュートは
本当にFランクでも冒険者だったんですか?
[一言]
自分にとって当たり前の発想というなら
リュートは商人以前に大人として失格ですね。
- 投稿者: もりよし神農
- 2021年 02月03日 22時42分
エピソード163
感想を書く場合はログインしてください。