感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
推しキャラキターーー!!!!(大歓喜)
ありがたやありがたや( ˘ω˘ )
同級生が結婚すると焦るのわかるなあww
私の同級生も結婚が早かった人が多かったので、当時は焦りましたw
推しキャラキターーー!!!!(大歓喜)
ありがたやありがたや( ˘ω˘ )
同級生が結婚すると焦るのわかるなあww
私の同級生も結婚が早かった人が多かったので、当時は焦りましたw
エピソード360
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
奏ちゃん回!
同級生が結婚すると焦る……と思っていた頃が私にもありましたが周り特に結婚しな……
あと、ぼちぼち結婚するくらいにはお互いとんでもない遠くに住んでいてなんとなく祝った感じで。ちょうど結婚式するひとも少なくってきた頃だったんですかねえ。そのときは「式をするかしないか」選べる時代でしたが、流行り病の頃は選択肢すらなかったようで、実は選べるってすごいって思ったりもしました。
感想ありがとうございます!
奏ちゃん回!
同級生が結婚すると焦る……と思っていた頃が私にもありましたが周り特に結婚しな……
あと、ぼちぼち結婚するくらいにはお互いとんでもない遠くに住んでいてなんとなく祝った感じで。ちょうど結婚式するひとも少なくってきた頃だったんですかねえ。そのときは「式をするかしないか」選べる時代でしたが、流行り病の頃は選択肢すらなかったようで、実は選べるってすごいって思ったりもしました。
- 有沢真尋
- 2023年 03月21日 09時10分
[気になる点]
かおりんの夢のある生き方って、何…?(哲学)
[一言]
毎日の生活に慣れてきたからこその焦りですかねぇ。(*´Д`*)
かおりんの夢のある生き方って、何…?(哲学)
[一言]
毎日の生活に慣れてきたからこその焦りですかねぇ。(*´Д`*)
エピソード360
くまのほたりさま
感想ありがとうございます!
か、かおりん、がんばれ! 若人に夢を見せるんだ!!(※若くない扱いをされる三十路
いま書いている番外編って「どういう大人になりたいか」も含めて「大人の生き方」なのかなって自分の中で思っていまして。
奏ちゃんの場合は「それじゃだめだだめだ」(高校中退)と周囲に言われる道を選んで進んでいるんですけど、だめだったかどうかは数年後にしかわからない、でもできる限り精一杯のことをしながらこの数年生きないと確実に「だめ」になると怯えている気がします。
だから日常に慣れて、足踏みしている感が出てきて、他のひとより遅れた感じがでると一気に不安になるでしょうねー
感想ありがとうございます!
か、かおりん、がんばれ! 若人に夢を見せるんだ!!(※若くない扱いをされる三十路
いま書いている番外編って「どういう大人になりたいか」も含めて「大人の生き方」なのかなって自分の中で思っていまして。
奏ちゃんの場合は「それじゃだめだだめだ」(高校中退)と周囲に言われる道を選んで進んでいるんですけど、だめだったかどうかは数年後にしかわからない、でもできる限り精一杯のことをしながらこの数年生きないと確実に「だめ」になると怯えている気がします。
だから日常に慣れて、足踏みしている感が出てきて、他のひとより遅れた感じがでると一気に不安になるでしょうねー
- 有沢真尋
- 2023年 03月20日 12時07分
[一言]
奥さんに先立たれた男性が新しい恋を始める時は、大なり小なり聖さんみたいになるのかもしれないですね( ˘ω˘ )
亡くなられた方はある意味で神格化するので、余計に( ˘ω˘ )
奥さんに先立たれた男性が新しい恋を始める時は、大なり小なり聖さんみたいになるのかもしれないですね( ˘ω˘ )
亡くなられた方はある意味で神格化するので、余計に( ˘ω˘ )
エピソード359
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
聖さんの場合は、子どももいないので新たに伴侶を得るときに「子どもにはお母さんが必要」みたいな言い訳もできないですしね。完全に、「自分が恋愛するかしないか」っていう二択。
でも子どもがいたらたぶんそういう言い訳しないでひとりで育てそうだなって思ったんですけど、いまの人生歩んでなくても穂高先生をおじいちゃん扱いして二人で育てそうですし、
結局椿邸に流れ着いていた場合はお父さんがたくさん!!いるのでたぶん何も心配ないんじゃないかなって……子どもはお父さん(たち)の心配しそうですけど。光樹よりもそれはもう、深刻に。
しんみりした感想なのに脱線してすみませんでした!!!!
感想ありがとうございます!
聖さんの場合は、子どももいないので新たに伴侶を得るときに「子どもにはお母さんが必要」みたいな言い訳もできないですしね。完全に、「自分が恋愛するかしないか」っていう二択。
でも子どもがいたらたぶんそういう言い訳しないでひとりで育てそうだなって思ったんですけど、いまの人生歩んでなくても穂高先生をおじいちゃん扱いして二人で育てそうですし、
結局椿邸に流れ着いていた場合はお父さんがたくさん!!いるのでたぶん何も心配ないんじゃないかなって……子どもはお父さん(たち)の心配しそうですけど。光樹よりもそれはもう、深刻に。
しんみりした感想なのに脱線してすみませんでした!!!!
- 有沢真尋
- 2023年 03月17日 23時29分
[良い点]
なんかちょっと泣けてきた、感動した( ;∀;)の
二人ともいい男だな
聖さんも香織んもますます好きになった
[一言]
僕も趣味で料理しますけれど、なにか無心に取り組めるものって生活していくうえで精神衛生上良いと思うんですよね
最後の一行の「それが自分ができる一番の、ひとを幸せにする方法だと信じている」
いいですね
無心に取り組めて、そして人を幸せにできるのが一番ですよ
なんかちょっと泣けてきた、感動した( ;∀;)の
二人ともいい男だな
聖さんも香織んもますます好きになった
[一言]
僕も趣味で料理しますけれど、なにか無心に取り組めるものって生活していくうえで精神衛生上良いと思うんですよね
最後の一行の「それが自分ができる一番の、ひとを幸せにする方法だと信じている」
いいですね
無心に取り組めて、そして人を幸せにできるのが一番ですよ
エピソード359
pai-poiさま
感想ありがとうございます!!
あらあら~~( ;∀;)わたしもうれしい。
男子同士きゃっきゃしすぎかと思っていましたけどブロマンスということでひとつ(男性はこういう、男同士の絆意外に好きなんじゃないかと……!
聖さんは常緑さんに置いていかれた衝撃が強いので、パートナーを探す際に「自分が置いていっても大丈夫なひと」を無意識に探していると思うんですよね。たぶん穂高先生が聖さんに対してわりとドライなのもそこ見越して「俺とお前は他人だから永遠の別れがあっても大丈夫だよ」て態度で示してそうな(どこまでもどこまでも孤高の穂高先生
その「別れを想定して相手を探している」時点で聖さんの良心がいたんで、「いつか傷つけるくらいなら自分は誰とも付き合わない方が」て考えにすぐに行きがちになるので、家に帰ったら香織がいてなんとなく飲んでくれる距離感にすごく命拾いしてそうだな~と。なんだかんだで料理も食べてくれるし。しかも美味しそうに食べてくれるんですよ……!
ほんと、好きなこと無心に取り組めるって精神に良いですよね。
それで幸せにしたいなと思って料理して、美味しくて幸せって言ってもらえる関係いいですね。結婚はしないと思いますが、この二人。
どうもありがとうございました~
感想ありがとうございます!!
あらあら~~( ;∀;)わたしもうれしい。
男子同士きゃっきゃしすぎかと思っていましたけどブロマンスということでひとつ(男性はこういう、男同士の絆意外に好きなんじゃないかと……!
聖さんは常緑さんに置いていかれた衝撃が強いので、パートナーを探す際に「自分が置いていっても大丈夫なひと」を無意識に探していると思うんですよね。たぶん穂高先生が聖さんに対してわりとドライなのもそこ見越して「俺とお前は他人だから永遠の別れがあっても大丈夫だよ」て態度で示してそうな(どこまでもどこまでも孤高の穂高先生
その「別れを想定して相手を探している」時点で聖さんの良心がいたんで、「いつか傷つけるくらいなら自分は誰とも付き合わない方が」て考えにすぐに行きがちになるので、家に帰ったら香織がいてなんとなく飲んでくれる距離感にすごく命拾いしてそうだな~と。なんだかんだで料理も食べてくれるし。しかも美味しそうに食べてくれるんですよ……!
ほんと、好きなこと無心に取り組めるって精神に良いですよね。
それで幸せにしたいなと思って料理して、美味しくて幸せって言ってもらえる関係いいですね。結婚はしないと思いますが、この二人。
どうもありがとうございました~
- 有沢真尋
- 2023年 03月17日 09時04分
[一言]
かおりんと聖さんと樒さんが、このまま"女性パートナーと幸せになれないイケメン枠"でいいんじゃないかと思い始めている。(*´ー`*)
あ、もちろんかおりんが筆頭の集団です(笑)
将来は由春や静香たちの子どもと孫の世話して過ごしましょうよ……(遠い目)
かおりんと聖さんと樒さんが、このまま"女性パートナーと幸せになれないイケメン枠"でいいんじゃないかと思い始めている。(*´ー`*)
あ、もちろんかおりんが筆頭の集団です(笑)
将来は由春や静香たちの子どもと孫の世話して過ごしましょうよ……(遠い目)
エピソード359
くまのほたりさま
感想ありがとうございます!
聖さん……
私が思うに、聖さんはまどかさんならと選んだ時点できちんと恋に落ちているんですけど、劇的な節目になるイベントがあったわけではないので本人的には「無自覚」なのではないかと。
しかも性格が真面目で「常緑の代わりを探しているだけじゃないのか」「これで大丈夫なのか」とずーっとセルフチェック続けているせいで、とにかく疲れる。疲れることによって「自分は無理している」「好きなふりをしているだけ」とさらに落ち込む、みたいなの。
香織がいないと回復しないんですけど、香織で回復しちゃうことで軸足を移せないのもあって、マジで「良し悪し」の関係ですよね。やっぱり椿邸出るしかないかな……
由春さんちは子ども生まれるかわからんですが、とりあえず由春は叔父としてめっちゃ姉の子可愛がると思いますけど、湛さんの子でもあることに若干ひっかかってそう(器小さい
このたびは聖さんリクエストありがとうございました(とてもステラマリスらしいエピソードになって作者は嬉しいです
感想ありがとうございます!
聖さん……
私が思うに、聖さんはまどかさんならと選んだ時点できちんと恋に落ちているんですけど、劇的な節目になるイベントがあったわけではないので本人的には「無自覚」なのではないかと。
しかも性格が真面目で「常緑の代わりを探しているだけじゃないのか」「これで大丈夫なのか」とずーっとセルフチェック続けているせいで、とにかく疲れる。疲れることによって「自分は無理している」「好きなふりをしているだけ」とさらに落ち込む、みたいなの。
香織がいないと回復しないんですけど、香織で回復しちゃうことで軸足を移せないのもあって、マジで「良し悪し」の関係ですよね。やっぱり椿邸出るしかないかな……
由春さんちは子ども生まれるかわからんですが、とりあえず由春は叔父としてめっちゃ姉の子可愛がると思いますけど、湛さんの子でもあることに若干ひっかかってそう(器小さい
このたびは聖さんリクエストありがとうございました(とてもステラマリスらしいエピソードになって作者は嬉しいです
- 有沢真尋
- 2023年 03月17日 08時05分
[一言]
スイッチが壊れたまどかさんはメッチャグイグイいきそう( ˘ω˘ )
スイッチが壊れたまどかさんはメッチャグイグイいきそう( ˘ω˘ )
エピソード358
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
いまみなさんがちょっと油断している空気を感じてすかさず明日の更新で落とすつもりでニッコニコの作者です。
「聖さんはいつからまどかさん好きになったんだろう?」と気付いてしまったら地球(地球?)はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
最初に香織が気づきますがやり過ごそうとします。でもそのときにはもう終わりがはじまっています。
少しだけ間をおいて終わりがきます。
(嘘予告でした(・∀・)本当の予告は「次回のジ○リの名台詞は!?」でよろしくお願いします)
感想ありがとうございます!
いまみなさんがちょっと油断している空気を感じてすかさず明日の更新で落とすつもりでニッコニコの作者です。
「聖さんはいつからまどかさん好きになったんだろう?」と気付いてしまったら地球(地球?)はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
最初に香織が気づきますがやり過ごそうとします。でもそのときにはもう終わりがはじまっています。
少しだけ間をおいて終わりがきます。
(嘘予告でした(・∀・)本当の予告は「次回のジ○リの名台詞は!?」でよろしくお願いします)
- 有沢真尋
- 2023年 03月16日 15時46分
[良い点]
まどかさん頑張ったね! うん振り切った!
可愛いなぁ(≧▽≦)の
[気になる点]
でも聖さんの方がまだまだ上手(うわて)というね笑
[一言]
一見すると聖さんによって距離が急接近しているようですが、それでもちゃんと聖さんはまどかさんのペースに合わせてくれるんだろうなぁ
一歩一歩と自分のペースでまどかさんが距離を縮めていけそうですね(*'▽')の
二人は思いのほか良いカップルじゃないのよ!
まどかさん頑張ったね! うん振り切った!
可愛いなぁ(≧▽≦)の
[気になる点]
でも聖さんの方がまだまだ上手(うわて)というね笑
[一言]
一見すると聖さんによって距離が急接近しているようですが、それでもちゃんと聖さんはまどかさんのペースに合わせてくれるんだろうなぁ
一歩一歩と自分のペースでまどかさんが距離を縮めていけそうですね(*'▽')の
二人は思いのほか良いカップルじゃないのよ!
エピソード358
pai-poiさま
感想ありがとうございます!
いつから聖さんが上手だと……勘違いしていた!?みたいな(・∀・)
聖さんは聖さんで無理無理に王子様しているから……本当はこんなに王子様じゃないから……
たぶんどこかでいっきに崩れて、まどかさんが崖の上から「つかまってー!!」みたいな命綱になるのでは……
そういった意味で良いカップルになれたら良いなと思います!!(ふらぐ
感想ありがとうございます!
いつから聖さんが上手だと……勘違いしていた!?みたいな(・∀・)
聖さんは聖さんで無理無理に王子様しているから……本当はこんなに王子様じゃないから……
たぶんどこかでいっきに崩れて、まどかさんが崖の上から「つかまってー!!」みたいな命綱になるのでは……
そういった意味で良いカップルになれたら良いなと思います!!(ふらぐ
- 有沢真尋
- 2023年 03月16日 15時41分
[一言]
(*´ー`*)館長は感情量多いのに小出しにできない感じなんですねー。理性で抑制されて抑制されて、出すタイミングを見失って。絵なら待ってくれるからぶちまけられるのかと。
その抑制スイッチを聖さんが「ぱちん」と壊したと。すんごい荒療治ですけど(笑)
(*´ー`*)館長は感情量多いのに小出しにできない感じなんですねー。理性で抑制されて抑制されて、出すタイミングを見失って。絵なら待ってくれるからぶちまけられるのかと。
その抑制スイッチを聖さんが「ぱちん」と壊したと。すんごい荒療治ですけど(笑)
エピソード358
くまの ほたりさま
感想ありがとうございます!
もう、今日の感想をながめてにこにこしてしまっている作者です。
一週間1エピソードで木曜日にこれを持ってきた以上、金曜日に落としてくるのがステラマリスです……!(力強く
まどかさんはまどかさんで「悩み多き……」て感じですけど、聖さんはメンタル不安定四天王だと思うので負けていません。本当に何か殻をひとつ壊したほうが良いのは君だよねっていう……(*´ー`*)
感想ありがとうございます!
もう、今日の感想をながめてにこにこしてしまっている作者です。
一週間1エピソードで木曜日にこれを持ってきた以上、金曜日に落としてくるのがステラマリスです……!(力強く
まどかさんはまどかさんで「悩み多き……」て感じですけど、聖さんはメンタル不安定四天王だと思うので負けていません。本当に何か殻をひとつ壊したほうが良いのは君だよねっていう……(*´ー`*)
- 有沢真尋
- 2023年 03月16日 15時24分
[一言]
>だがもう少し遠慮というものを、と思ってしまう。
もう少しこう何というか、手心というか……。
>だがもう少し遠慮というものを、と思ってしまう。
もう少しこう何というか、手心というか……。
エピソード357
間咲正樹さま
感想ありがとうございました!
最近、光樹がたしかそんなことを言っていて「おまネットミームはおよしなさい」て思ったんですけど、
結局まどかさんもすれすれなこと言っちゃいました!! まどかさん結構いろいろ詳しいんですけどとても三十代とは思えないこと言わないように気をつけて! TV版のエヴァン○リオンとかもう三十年近く前だからね! て若干ハラハラしています(中のひとの年齢がこう、もう少しなんというか
感想ありがとうございました!
最近、光樹がたしかそんなことを言っていて「おまネットミームはおよしなさい」て思ったんですけど、
結局まどかさんもすれすれなこと言っちゃいました!! まどかさん結構いろいろ詳しいんですけどとても三十代とは思えないこと言わないように気をつけて! TV版のエヴァン○リオンとかもう三十年近く前だからね! て若干ハラハラしています(中のひとの年齢がこう、もう少しなんというか
- 有沢真尋
- 2023年 03月15日 21時40分
[一言]
市の方の美術館、画像でしか見てませんが、現代的でした〜(*´Д`*)
館長しながら、急に1週間でメニューに合う絵を描けって、鬼ですよ…( ;´Д`)
市の方の美術館、画像でしか見てませんが、現代的でした〜(*´Д`*)
館長しながら、急に1週間でメニューに合う絵を描けって、鬼ですよ…( ;´Д`)
エピソード357
くまの ほたりさま
感想ありがとうございます!
ストーリー的には県立美術館の方ですね、車で行ったら市の美術館まで移動できたと思うんですけど、新幹線乗り降りは大変なのではしごは無理かな……
だいたい聖さんは鬼なんですけど、お店をオープンする前なんて学校祭の追い込みみたいなものなので、特に限界に挑戦しちゃう系鬼になるんだと思います……! まどかさんもびっくり。
感想ありがとうございます!
ストーリー的には県立美術館の方ですね、車で行ったら市の美術館まで移動できたと思うんですけど、新幹線乗り降りは大変なのではしごは無理かな……
だいたい聖さんは鬼なんですけど、お店をオープンする前なんて学校祭の追い込みみたいなものなので、特に限界に挑戦しちゃう系鬼になるんだと思います……! まどかさんもびっくり。
- 有沢真尋
- 2023年 03月15日 08時08分
感想を書く場合はログインしてください。