感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ビューティフル・ティー・タイムから入った読者「うおおおおおおお!!!!」
エピソード398
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
まさかここにきてこの二人がしっくりくるとかある!?っていう。
長く読んできたひとにしかわからない空気感の変遷……!
感想ありがとうございます!
まさかここにきてこの二人がしっくりくるとかある!?っていう。
長く読んできたひとにしかわからない空気感の変遷……!
- 有沢真尋
- 2025年 02月06日 19時19分
しみじみと「わかるわぁ」ってなる回でした(*'▽')の
旅ではないのだけれど、出張に行くと大抵は後泊して非日常の「のんびりした時間」を過ごします
何するってわけじゃないのだけれど、散歩したり喫茶店にふらっと立ち寄ったりするのが好きなんですよねぇ
樒さんとエレナさんは恋愛ですが、純粋に人間関係でもこうした「肩肘張らない」関係になれると素敵ですね(≧▽≦)の
旅ではないのだけれど、出張に行くと大抵は後泊して非日常の「のんびりした時間」を過ごします
何するってわけじゃないのだけれど、散歩したり喫茶店にふらっと立ち寄ったりするのが好きなんですよねぇ
樒さんとエレナさんは恋愛ですが、純粋に人間関係でもこうした「肩肘張らない」関係になれると素敵ですね(≧▽≦)の
エピソード397
pai-poiさま
感想ありがとうございます!!
出張して後泊楽しめるなんて大人だ……遊び方をわかっている大人だ……!!
ふらっとするっていいですよね。私もふらっとしたときに街に受け入れられているような感じがあると「前世住んでいたのかも」なんて思います(笑
樒さんはね……たぶん長期戦の覚悟を……「いますぐ彼氏彼女になる必要は無い(義務感で彼女されても)」って。ぽっと出の男が幼馴染とか同級生みたいな関係に勝つのがすごく難しいのを感じているんじゃないかと。伊久磨は静香に関して、主人公補正で香織に勝てましたけど、樒さんはエレナさんに香織や聖より自分を選ばせるのは難しいって思ってそう、まずは肩肘張らない関係から、なんですかね(それが遠回りなのか結果的に近道なのかはまだわからない)
感想ありがとうございます!!
出張して後泊楽しめるなんて大人だ……遊び方をわかっている大人だ……!!
ふらっとするっていいですよね。私もふらっとしたときに街に受け入れられているような感じがあると「前世住んでいたのかも」なんて思います(笑
樒さんはね……たぶん長期戦の覚悟を……「いますぐ彼氏彼女になる必要は無い(義務感で彼女されても)」って。ぽっと出の男が幼馴染とか同級生みたいな関係に勝つのがすごく難しいのを感じているんじゃないかと。伊久磨は静香に関して、主人公補正で香織に勝てましたけど、樒さんはエレナさんに香織や聖より自分を選ばせるのは難しいって思ってそう、まずは肩肘張らない関係から、なんですかね(それが遠回りなのか結果的に近道なのかはまだわからない)
- 有沢真尋
- 2025年 02月03日 09時28分
実は去年、岩手に旅行したんですw
小岩井農場で食べたソフトクリームドチャクソ美味しかった( ˘ω˘ )
小岩井農場で食べたソフトクリームドチャクソ美味しかった( ˘ω˘ )
エピソード397
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!!
岩手いいですよね!!
今回のエピソード書くにあたり、龍泉洞に行ったのがかなり前なので観光系YouTube見たり鍾乳洞の写真集見たりしていたんですけどシンプルに「行きたいぃぃぃ」ってなりました。
今度ステラマリスのメンツで小岩井農場行きますね……。大人だけで行っても楽しめる(一番楽しみそうなの由春と聖さんあたりかなって思います。修行時代、ヨーロッパ旅行も二人で楽しくしてそう)
感想ありがとうございます!!
岩手いいですよね!!
今回のエピソード書くにあたり、龍泉洞に行ったのがかなり前なので観光系YouTube見たり鍾乳洞の写真集見たりしていたんですけどシンプルに「行きたいぃぃぃ」ってなりました。
今度ステラマリスのメンツで小岩井農場行きますね……。大人だけで行っても楽しめる(一番楽しみそうなの由春と聖さんあたりかなって思います。修行時代、ヨーロッパ旅行も二人で楽しくしてそう)
- 有沢真尋
- 2025年 02月02日 21時16分
確かに他人から教わったものって、趣味としては定着しにくい気がします( ˘ω˘ )
自分自身が心の底から渇望しているものでないと、なかなか続かないですよね( ˘ω˘ )
私も小説を書き始めたのは、誰に言われるでもなく、自分が「書きたい!」と思ったからですしw
自分自身が心の底から渇望しているものでないと、なかなか続かないですよね( ˘ω˘ )
私も小説を書き始めたのは、誰に言われるでもなく、自分が「書きたい!」と思ったからですしw
エピソード396
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
どうしても小説で考えるの、あるあるですよね!
私も今回書きながら、小説書き始めの頃の「何に使うのか、目的全然考えないでとりあえず書いてみる」を思い出してました。効率なんて考えない手探りのわけわからん時代は、それはそれで創作に大切だと思います!
「書きたい!」「やりたい!」が無いと、続かないですしね~
感想ありがとうございます!
どうしても小説で考えるの、あるあるですよね!
私も今回書きながら、小説書き始めの頃の「何に使うのか、目的全然考えないでとりあえず書いてみる」を思い出してました。効率なんて考えない手探りのわけわからん時代は、それはそれで創作に大切だと思います!
「書きたい!」「やりたい!」が無いと、続かないですしね~
- 有沢真尋
- 2024年 12月02日 17時48分
それぞれの立場で、それぞれの世界で
でも重なり合いながらみんな変化していきますね
良い仲間たち、関係だなぁ
ホッコリした回でした(≧▽≦)の
あぁ、ちなみに僕も「石橋叩き壊して、渡らないタイプ」なんだよなぁ
「変に思い切りの良いところがある」って驚かれます笑
でも重なり合いながらみんな変化していきますね
良い仲間たち、関係だなぁ
ホッコリした回でした(≧▽≦)の
あぁ、ちなみに僕も「石橋叩き壊して、渡らないタイプ」なんだよなぁ
「変に思い切りの良いところがある」って驚かれます笑
エピソード395
pai-poiさま
感想ありがとうございます!
逆に、由春とか湛さんがみんなに心配される回はくるのか……!と思いましたが、湛さんは春先になると不安定なひとなので香織にまで心配されていた気がします。子どもが生まれたらどうかな、桜に気づく間もなく春終わってそう、忙しすぎて(笑
pai-poiさんが「石橋たたき壊して渡らない」なんだかわかります……!普段がそういうひとって、重要な場面ではひとより覚悟決まっていたりするから、他人がびっくりするような決断もできちゃうんですよね!
感想ありがとうございます!
逆に、由春とか湛さんがみんなに心配される回はくるのか……!と思いましたが、湛さんは春先になると不安定なひとなので香織にまで心配されていた気がします。子どもが生まれたらどうかな、桜に気づく間もなく春終わってそう、忙しすぎて(笑
pai-poiさんが「石橋たたき壊して渡らない」なんだかわかります……!普段がそういうひとって、重要な場面ではひとより覚悟決まっていたりするから、他人がびっくりするような決断もできちゃうんですよね!
- 有沢真尋
- 2024年 11月25日 15時44分
湛さんがお父さんすぎてお子さんが生まれたら作中屈指の面倒見いいパパになると思います。由春は同級なのに大変ですね。
前話で、伊久磨を別の世界の人だと再確認してしまった香織と、彼を命の恩人だといい、ペルエポックでは自分と関わり続けるためにも斎勝家との和解を望んでる伊久磨のすれ違いが悲しいです。桜の下での告白もbig loveも届いていないのでしょうかㅠㅠ
石橋を叩いて壊してしまう藤崎さんは渡らない香織や他の人と渡る聖さんではなく壊れる前に一緒に渡ってくれる樒さんと歩けばいいと思いますㅠㅠ
前話で、伊久磨を別の世界の人だと再確認してしまった香織と、彼を命の恩人だといい、ペルエポックでは自分と関わり続けるためにも斎勝家との和解を望んでる伊久磨のすれ違いが悲しいです。桜の下での告白もbig loveも届いていないのでしょうかㅠㅠ
石橋を叩いて壊してしまう藤崎さんは渡らない香織や他の人と渡る聖さんではなく壊れる前に一緒に渡ってくれる樒さんと歩けばいいと思いますㅠㅠ
エピソード395
ひかみさま
感想ありがとうございます!
湛パパも由春パパも大変。
「気にかける」って、大切だと私は思うんですよね。「子どもじゃないんだから」「そこまで面倒見きれない」って当然の感情なんですけど、何が起きるかわからない世の中ですし「あのとき自分がもう少し気にかけていたら」ってなるくらいなら、余裕のあるひとが余裕分だけ心配してもいいのかなと。
伊久磨は変わらず香織のことをずっと思っていると思いますけど、香織はいま周りが思っている以上にダメになっているのかも。
伊久磨・湛さん・由春が結婚して家庭を持って、幸尚は東京に行き、聖さんは雇われとはいえ自分のお店を持って。そういうのが短いスパンで全部きて「自分は?」って実は落ち込んでそう。湛さんがお店抜けて忙しくなったらそんなこと言ってられなくなるはずです(笑
エレナさんは本当に……。香織は渡らない、聖さんは他のひとと渡る(笑
いいんですけどね、きっと彼らはエレナさんの運命ではなかったから。少女まんがやトレンディードラマなら、許されたかわからないんですが。同居の美形二人ではなく、近所のお兄さんのもとへ……
感想ありがとうございます!
湛パパも由春パパも大変。
「気にかける」って、大切だと私は思うんですよね。「子どもじゃないんだから」「そこまで面倒見きれない」って当然の感情なんですけど、何が起きるかわからない世の中ですし「あのとき自分がもう少し気にかけていたら」ってなるくらいなら、余裕のあるひとが余裕分だけ心配してもいいのかなと。
伊久磨は変わらず香織のことをずっと思っていると思いますけど、香織はいま周りが思っている以上にダメになっているのかも。
伊久磨・湛さん・由春が結婚して家庭を持って、幸尚は東京に行き、聖さんは雇われとはいえ自分のお店を持って。そういうのが短いスパンで全部きて「自分は?」って実は落ち込んでそう。湛さんがお店抜けて忙しくなったらそんなこと言ってられなくなるはずです(笑
エレナさんは本当に……。香織は渡らない、聖さんは他のひとと渡る(笑
いいんですけどね、きっと彼らはエレナさんの運命ではなかったから。少女まんがやトレンディードラマなら、許されたかわからないんですが。同居の美形二人ではなく、近所のお兄さんのもとへ……
- 有沢真尋
- 2024年 11月25日 00時17分
パパは大変ですね( ˘ω˘ )
エピソード395
間咲正樹さま
感想ありがとうございます。
パパ大変。ステラマリスはパパだった側が急に思春期息子側になったりするから大変。パパになったと思ったらやっぱりだめだった闇落ちとか。伊久磨がんばれ!
感想ありがとうございます。
パパ大変。ステラマリスはパパだった側が急に思春期息子側になったりするから大変。パパになったと思ったらやっぱりだめだった闇落ちとか。伊久磨がんばれ!
- 有沢真尋
- 2024年 11月24日 13時49分
北海道はマジ広いですもんね( ˘ω˘ )
渋谷から新宿に行くくらいの感覚でいたら、死にますよね( ˘ω˘ )
渋谷から新宿に行くくらいの感覚でいたら、死にますよね( ˘ω˘ )
エピソード394
間咲正樹さま
感想ありがとうございます。
成人して本州で暮らすようになってから「函館ってことは、学生の頃どこで遊んでたの? 札幌?」みたいなこと言われましたけど、そんな高校生「年上の彼氏が札幌の大学にいったらからこの土日は高速バスで泊りがけで遊びにいく!」って言ってる一部のひとくらいじゃないかなって……
私はだいたいベイエリアにいましたね。ぼさーっと海見てくるのいいですよ。
札幌とかあっち側までいくのは一大イベントでした。なお、旭川とかそっち方面出身のひとと東京で知り合ったときなどは「札幌より向こうってひと住んでたの?」みたいな挑発は挨拶代わりでしたね(そして「え、知らないの?旭川って◯◯あるのに知らないの?本当に道民ですか?」「え~函館良いとこすぎて奥地に行くまでもなく」と始まるお国自慢合戦。挑発はもはやその前フリ)
感想ありがとうございます。
成人して本州で暮らすようになってから「函館ってことは、学生の頃どこで遊んでたの? 札幌?」みたいなこと言われましたけど、そんな高校生「年上の彼氏が札幌の大学にいったらからこの土日は高速バスで泊りがけで遊びにいく!」って言ってる一部のひとくらいじゃないかなって……
私はだいたいベイエリアにいましたね。ぼさーっと海見てくるのいいですよ。
札幌とかあっち側までいくのは一大イベントでした。なお、旭川とかそっち方面出身のひとと東京で知り合ったときなどは「札幌より向こうってひと住んでたの?」みたいな挑発は挨拶代わりでしたね(そして「え、知らないの?旭川って◯◯あるのに知らないの?本当に道民ですか?」「え~函館良いとこすぎて奥地に行くまでもなく」と始まるお国自慢合戦。挑発はもはやその前フリ)
- 有沢真尋
- 2024年 11月20日 19時31分
う~む、香織ん
まじめだよなぁ、そしてまじめだからか生き方が不器用だよなぁ
(そんな香織んが好き笑)
一期一会とは言いますが、この休日を楽しんでほしいですね
(≧▽≦)の
追伸
「函館と札幌の観光を一日に詰め込むようなもので」←ほんとそれ笑
先日函館に遊びに行きましたが、札幌から移動に半日は取られるので2泊しましたよ!
それでも食べたいものが尽きないので、ハセストのやきとり弁当はテイクアウトして、帰ってきてから食べました笑
まじめだよなぁ、そしてまじめだからか生き方が不器用だよなぁ
(そんな香織んが好き笑)
一期一会とは言いますが、この休日を楽しんでほしいですね
(≧▽≦)の
追伸
「函館と札幌の観光を一日に詰め込むようなもので」←ほんとそれ笑
先日函館に遊びに行きましたが、札幌から移動に半日は取られるので2泊しましたよ!
それでも食べたいものが尽きないので、ハセストのやきとり弁当はテイクアウトして、帰ってきてから食べました笑
エピソード394
pai-poiさま
pai-poiさん!!お久しぶりです!!
感想ありがとうございます!!
香織は見た目ちゃらいし、お金を使うときは躊躇なく出すので遊び慣れている感じがあるんですが、実際は若い頃から休み無く働いているので意外に遊んでないというか
穂高先生みたいな「真面目に見えて弩級の遊び人」とは似て非なる存在なんですよね……。だから憧れちゃうのかもしれませんが。飛んで火に入る夏の虫。
でもこの先も、海外旅行とか絶対行かない人生かもしれないので、もう遊べるときは遊んだほうがいいとおもいます!
函館にようこそ!!食べたいものいっぱいありますよね~~~~~~~~~
駅近でぶらぶらするなら、朝の9時から超絶地元価格で寿司やお刺身がずらっと並ぶ「はこだて海鮮市場」もおすすめですよ!!回転寿司くらいの金額でとろっとろのマグロとかめいっっぱい食べられますので。朝市でお金を使っていただくのも地元民(※地元民ではない)としてはありがたいのですが、ぜひ海鮮市場でパック寿司を買う体験も!!本当に!!
pai-poiさん!!お久しぶりです!!
感想ありがとうございます!!
香織は見た目ちゃらいし、お金を使うときは躊躇なく出すので遊び慣れている感じがあるんですが、実際は若い頃から休み無く働いているので意外に遊んでないというか
穂高先生みたいな「真面目に見えて弩級の遊び人」とは似て非なる存在なんですよね……。だから憧れちゃうのかもしれませんが。飛んで火に入る夏の虫。
でもこの先も、海外旅行とか絶対行かない人生かもしれないので、もう遊べるときは遊んだほうがいいとおもいます!
函館にようこそ!!食べたいものいっぱいありますよね~~~~~~~~~
駅近でぶらぶらするなら、朝の9時から超絶地元価格で寿司やお刺身がずらっと並ぶ「はこだて海鮮市場」もおすすめですよ!!回転寿司くらいの金額でとろっとろのマグロとかめいっっぱい食べられますので。朝市でお金を使っていただくのも地元民(※地元民ではない)としてはありがたいのですが、ぜひ海鮮市場でパック寿司を買う体験も!!本当に!!
- 有沢真尋
- 2024年 11月20日 19時25分
一方その頃の人たちがのんびり仕事の話をしているのが久しぶりでほっこりしました。
伊久磨と由春は最愛の人とお幸せに:)
ステラマリスを読み返してると2人の成長と変化が綺麗に描写されててとても楽しいです。伊久磨と静香のカップルもシェフ夫妻もとても好きなのでそれぞれの新しい生活も気になります!
一方ではない人の続報も欲しいです…!消えた人とか、温泉とか
伊久磨と由春は最愛の人とお幸せに:)
ステラマリスを読み返してると2人の成長と変化が綺麗に描写されててとても楽しいです。伊久磨と静香のカップルもシェフ夫妻もとても好きなのでそれぞれの新しい生活も気になります!
一方ではない人の続報も欲しいです…!消えた人とか、温泉とか
エピソード393
ひかみさま
感想……ありがとうございます!
作者があれとかそれとか長い旅に出ている間に( ;∀;)(もしかして他サイトでも応援頂いてますでしょうか??)
作者もなかなか読み返すことのない作品を(長くて時間が)ご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。みんな遠くまできましたよね……!まだまだ書けるんですが!!
私事ですがステラマリスの最初のエピソードを書いた頃は小説やめようとしていた時期で、感想をたくさん頂いたことで続きを書く気になりしばらくこの場にとどまることに……。その後、資料代がかさんで真面目に小説を仕事にすることを考え出して、いまでは別の作品からこちらに戻ってこれなくなっているという(笑
でも、いつかステラマリスにも光が当たると思いますのでお待ちください……!!
それはそうとして私もいつも心はステラマリスの森に戻りたがっているので、さりげなく再開できたらと思っています。
どうもありがとうございました!
感想……ありがとうございます!
作者があれとかそれとか長い旅に出ている間に( ;∀;)(もしかして他サイトでも応援頂いてますでしょうか??)
作者もなかなか読み返すことのない作品を(長くて時間が)ご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。みんな遠くまできましたよね……!まだまだ書けるんですが!!
私事ですがステラマリスの最初のエピソードを書いた頃は小説やめようとしていた時期で、感想をたくさん頂いたことで続きを書く気になりしばらくこの場にとどまることに……。その後、資料代がかさんで真面目に小説を仕事にすることを考え出して、いまでは別の作品からこちらに戻ってこれなくなっているという(笑
でも、いつかステラマリスにも光が当たると思いますのでお待ちください……!!
それはそうとして私もいつも心はステラマリスの森に戻りたがっているので、さりげなく再開できたらと思っています。
どうもありがとうございました!
- 有沢真尋
- 2024年 11月04日 13時28分
感想を書く場合はログインしてください。