感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公自身が、自分の力を信頼できるようになってきたこと。
まだ自分自身の由来や力を話せる相手はいませんが、ダンジョンでの戦いで拠って立つことのできる自信が付いた様子に嬉しくなります。
与えられた力そのものに対する自信ではなく、恐怖を感じる戦いを乗り越えたという行動によるものだからです。
[気になる点]
イーリャの行動を見ると、どこかで見た恋愛コラムの記述を思い出しました。
「本当に理想通りの異性が居たとして、自分がその人の隣に立つ姿をリアルに想像できますか」
※正確な引用ではありません。
主人公は、イーリャにとって文字通り理想通りの男性です。
心優しく、女性を大切にする倫理観を持ち、スラムから連れ出すことも外部からの脅威からも守る力を持っています。
主人公の力を見せる・見せないどちらの行動であっても関係が破綻するのは、彼女自身が隣に立つに値する人間ではなかったという事なのでしょう。
[一言]
投稿ありがとうございます。
いつも楽しみにしてます。
無理せず、作者様のペースで投稿をお願いします。
主人公自身が、自分の力を信頼できるようになってきたこと。
まだ自分自身の由来や力を話せる相手はいませんが、ダンジョンでの戦いで拠って立つことのできる自信が付いた様子に嬉しくなります。
与えられた力そのものに対する自信ではなく、恐怖を感じる戦いを乗り越えたという行動によるものだからです。
[気になる点]
イーリャの行動を見ると、どこかで見た恋愛コラムの記述を思い出しました。
「本当に理想通りの異性が居たとして、自分がその人の隣に立つ姿をリアルに想像できますか」
※正確な引用ではありません。
主人公は、イーリャにとって文字通り理想通りの男性です。
心優しく、女性を大切にする倫理観を持ち、スラムから連れ出すことも外部からの脅威からも守る力を持っています。
主人公の力を見せる・見せないどちらの行動であっても関係が破綻するのは、彼女自身が隣に立つに値する人間ではなかったという事なのでしょう。
[一言]
投稿ありがとうございます。
いつも楽しみにしてます。
無理せず、作者様のペースで投稿をお願いします。
おじこ様
いつもご感想ありがとうございます。
おっしゃるようにイーリャには主人公の隣に立つだけの能力に欠けています。たとえ一緒に旅を続けていても、主人公に寄生する以外の生き方はできなかったでしょう。
スラム編が終わるまでは、できるだけ毎日投稿を続けたいと思います。
よろしくお願いします。
いつもご感想ありがとうございます。
おっしゃるようにイーリャには主人公の隣に立つだけの能力に欠けています。たとえ一緒に旅を続けていても、主人公に寄生する以外の生き方はできなかったでしょう。
スラム編が終わるまでは、できるだけ毎日投稿を続けたいと思います。
よろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 05月31日 17時08分
[良い点]
投稿感謝です。
[一言]
未来で一度死んだけども、イーリャって何があってもなんだかんだ生き残りそう。
投稿感謝です。
[一言]
未来で一度死んだけども、イーリャって何があってもなんだかんだ生き残りそう。
エピソード178
tomita133様
いつもご感想ありがとうございます。
イーリャの行く末につきましては、少し後で軽く触れることになります。
彼女は当初、自分を助けてくれたと思われる主人公に好意を抱いていました。
しかし、それ以上に弱い男が嫌い為、あんな態度をとってしまいます。
あの冷たい態度は、自分の好意と期待の裏返しでもありました。
いつもご感想ありがとうございます。
イーリャの行く末につきましては、少し後で軽く触れることになります。
彼女は当初、自分を助けてくれたと思われる主人公に好意を抱いていました。
しかし、それ以上に弱い男が嫌い為、あんな態度をとってしまいます。
あの冷たい態度は、自分の好意と期待の裏返しでもありました。
- クラント
- 2020年 05月31日 16時46分
[一言]
イーリャさん、とりあえず弱そうな奴だったからボコボコにして拷問しながら情報を奪い取ったり財産を奪い取ることを実行に移そうとしましたが、主人公さんが反撃してチームブルーワの連中をイーリャさん以外一人残らず殺害してイーリャさんを拷問にかけたらどんな言い訳をほざいてくれるんでしょうかね?きっと、<主人公さんに>騙されていたんだから無罪だとか最初から力を見せてくれていたら彼女にでも奴隷にでもなって忠誠を誓いますとか言い訳してくれそうですな。
まあ、そんなことを言っても主人公さんの性格ならばあっさりと皆殺しにしてくれそうでワクワクしますな。それに今頃彼女とか奴隷とか言い出しても、イーリャさんスラム生まれだから力さえ有ればさっきまでの味方を虐殺していた人間<主人公さん>とか誰にでも股を開くだろうから性病に罹患していそうですし、性病を移されても厄介だろうし下手に情けをかけても主人公さんが不利になったらあっさりと裏切りと保身を図りそうですから殺害しておかないと危ないですな。
とりあえず、チームブルーワの連中の四肢を切り落とすなり捥ぎ取って行動不能反撃不能にしておいた後に、一人ずつウソを付けない様に禁術でウソを禁止してから拷問にかけて仙丹で回復させては拷問にかけるを何度か繰り返せば、チームブルーワの連中が隠しているであろう財産とか情報とかも入手できるでしょうし、最後はチームブルーワの連中を一人残らず殺害して死体を瓢箪の中に隠しておいてもう一度黒爪団のところへチームブルーワの連中の顔で変装して襲撃をかけて黒爪団も全滅させておけば抗争でどちらの勢力も滅んだと街の連中もほかの商会の連中も勘違いしてくれるでしょうし、ヘイトコントロールも出来そうですな。
続きを楽しみにしておりますよ
イーリャさん、とりあえず弱そうな奴だったからボコボコにして拷問しながら情報を奪い取ったり財産を奪い取ることを実行に移そうとしましたが、主人公さんが反撃してチームブルーワの連中をイーリャさん以外一人残らず殺害してイーリャさんを拷問にかけたらどんな言い訳をほざいてくれるんでしょうかね?きっと、<主人公さんに>騙されていたんだから無罪だとか最初から力を見せてくれていたら彼女にでも奴隷にでもなって忠誠を誓いますとか言い訳してくれそうですな。
まあ、そんなことを言っても主人公さんの性格ならばあっさりと皆殺しにしてくれそうでワクワクしますな。それに今頃彼女とか奴隷とか言い出しても、イーリャさんスラム生まれだから力さえ有ればさっきまでの味方を虐殺していた人間<主人公さん>とか誰にでも股を開くだろうから性病に罹患していそうですし、性病を移されても厄介だろうし下手に情けをかけても主人公さんが不利になったらあっさりと裏切りと保身を図りそうですから殺害しておかないと危ないですな。
とりあえず、チームブルーワの連中の四肢を切り落とすなり捥ぎ取って行動不能反撃不能にしておいた後に、一人ずつウソを付けない様に禁術でウソを禁止してから拷問にかけて仙丹で回復させては拷問にかけるを何度か繰り返せば、チームブルーワの連中が隠しているであろう財産とか情報とかも入手できるでしょうし、最後はチームブルーワの連中を一人残らず殺害して死体を瓢箪の中に隠しておいてもう一度黒爪団のところへチームブルーワの連中の顔で変装して襲撃をかけて黒爪団も全滅させておけば抗争でどちらの勢力も滅んだと街の連中もほかの商会の連中も勘違いしてくれるでしょうし、ヘイトコントロールも出来そうですな。
続きを楽しみにしておりますよ
エピソード176
海南 雄士郎様
いつもご感想ありがとうございます。
流石にそこまでは振り切っておりませんので、今回奪おうとした者へ手をかけることはあっても、同じチームだからといってチーム皆殺し展開はなさそうです。
もちろん向かってくればその限りではありません。
あと、主人公にはグロ耐性が無い為、あまり残虐なことは避ける傾向にあり、できるだけスマートに殺すことを好みます。
ご期待に沿えるよう頑張ります。
いつもご感想ありがとうございます。
流石にそこまでは振り切っておりませんので、今回奪おうとした者へ手をかけることはあっても、同じチームだからといってチーム皆殺し展開はなさそうです。
もちろん向かってくればその限りではありません。
あと、主人公にはグロ耐性が無い為、あまり残虐なことは避ける傾向にあり、できるだけスマートに殺すことを好みます。
ご期待に沿えるよう頑張ります。
- クラント
- 2020年 05月29日 21時31分
[良い点]
ヤッター。いい我慢です主人公。
分岐点さんは今のところ有能ですからね。逆らう理由がない。目指せハッピールート。とりあえずボコられたストレスは発散でしょうか。
ヤッター。いい我慢です主人公。
分岐点さんは今のところ有能ですからね。逆らう理由がない。目指せハッピールート。とりあえずボコられたストレスは発散でしょうか。
エピソード176
水煮ショウユ様
いつもご感想ありがとうございます。
今回は内なる咆哮と主人公の感情が一致した激発になります。
本来であれば、ポケットに手を伸ばされたくらいでは爆発しませんが、先の理不尽な展開が油を注いでしまった結果、主人公の意向もあって激発となりました。
いつもご感想ありがとうございます。
今回は内なる咆哮と主人公の感情が一致した激発になります。
本来であれば、ポケットに手を伸ばされたくらいでは爆発しませんが、先の理不尽な展開が油を注いでしまった結果、主人公の意向もあって激発となりました。
- クラント
- 2020年 05月29日 21時12分
[良い点]
この展開を待っていた!
[気になる点]
力を見せたルートは見たくないなー、、、なんか切なくなる。
[一言]
更新お疲れ様です。
この展開を待っていた!
[気になる点]
力を見せたルートは見たくないなー、、、なんか切なくなる。
[一言]
更新お疲れ様です。
エピソード176
tomita133様
いつもご感想ありがとうございます。
すみません。次々話で軽く触れることになりそうです。
少しだけビターな感じですが。
いつもご感想ありがとうございます。
すみません。次々話で軽く触れることになりそうです。
少しだけビターな感じですが。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時38分
[一言]
力を見せつけたルートの分岐も凄く読みたくなる展開ですね。
力を見せつけたルートの分岐も凄く読みたくなる展開ですね。
エピソード176
御堂様
いつもご感想ありがとうございます。
その辺りは次々話で軽く触れさせて頂きます。
よろしくお願いします。
いつもご感想ありがとうございます。
その辺りは次々話で軽く触れさせて頂きます。
よろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時34分
[気になる点]
最初は面白かったけど最近面白くない。
最初は主人公のクズさが面白かったけど、途中からずっと人を助けては後悔しての繰り返しで面白くなくなってきてる、特に主人公の性格が俗物じゃない。
主人公の性格が甘すぎ、まだ異世界に来て1ヶ月も経ってないのに人助け過ぎ、なんで能力隠そうとしてるのに自分からバラすような事を何故直ぐするのか、タチが悪いのは元40歳サラリーマンの精神な筈なのに何故か直ぐに思い入れをして人助けをしたりと、よくわからん。
[一言]
もっと主人公の性格を俗物にして欲しい。
最初は面白かったけど最近面白くない。
最初は主人公のクズさが面白かったけど、途中からずっと人を助けては後悔しての繰り返しで面白くなくなってきてる、特に主人公の性格が俗物じゃない。
主人公の性格が甘すぎ、まだ異世界に来て1ヶ月も経ってないのに人助け過ぎ、なんで能力隠そうとしてるのに自分からバラすような事を何故直ぐするのか、タチが悪いのは元40歳サラリーマンの精神な筈なのに何故か直ぐに思い入れをして人助けをしたりと、よくわからん。
[一言]
もっと主人公の性格を俗物にして欲しい。
エピソード175
クズ男様
ご感想ありがとうございます。
主人公が人助けをするようになったのは、自分が絶対に傷つかないと分かって、安心しているせいでもあります。
絶対安全な場所から人を助けて、良い人気分に浸っている状態です。
また、チームトルネラのメンバーが善人が多いせいで、主人公自身もやや影響と受けている所があります。周りの環境が変われば、性格も若干変わっていくと思います。
ご指摘いただいた通り、やや同じパターンを繰り返すことが多くなってきたようなので、今後注意していきます。
ご感想ありがとうございます。
主人公が人助けをするようになったのは、自分が絶対に傷つかないと分かって、安心しているせいでもあります。
絶対安全な場所から人を助けて、良い人気分に浸っている状態です。
また、チームトルネラのメンバーが善人が多いせいで、主人公自身もやや影響と受けている所があります。周りの環境が変われば、性格も若干変わっていくと思います。
ご指摘いただいた通り、やや同じパターンを繰り返すことが多くなってきたようなので、今後注意していきます。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時33分
[良い点]
恋愛が絡まないといいムーヴしますね、このまま上手くシティに出発してほしいところです。
[気になる点]
2年後には相棒できているような描写が、気になります。
[一言]
世界観がすきなので、早く色んな場所に行ってほしいです、頑張って下さい。
恋愛が絡まないといいムーヴしますね、このまま上手くシティに出発してほしいところです。
[気になる点]
2年後には相棒できているような描写が、気になります。
[一言]
世界観がすきなので、早く色んな場所に行ってほしいです、頑張って下さい。
ぺこん様
いつもご感想ありがとうございます。
展開がなかなか進まず、申し訳ありません。
あともう少しなんですけど、設定を詰み過ぎて消化不良を起こしています。
あと大きなイベントはあと一つくらいになります(多分)。
もう少しお待ちください。
いつもご感想ありがとうございます。
展開がなかなか進まず、申し訳ありません。
あともう少しなんですけど、設定を詰み過ぎて消化不良を起こしています。
あと大きなイベントはあと一つくらいになります(多分)。
もう少しお待ちください。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時27分
[良い点]
いいところで!
[気になる点]
眠れない!
[一言]
スヤー(@ ̄ρ ̄@)す
いいところで!
[気になる点]
眠れない!
[一言]
スヤー(@ ̄ρ ̄@)す
エピソード175
[一言]
仲間が背後にいて連携攻撃を仕掛ける合図を送ったと見せかけて強襲攻撃を仕掛けて女の子を救出するとか良い判断ですな。
それにしても、素手でオークを撃破できるという事はオーク程度の攻撃を受けてもダメージが出ない可能性が高いでしょうから、そこそこの耐久力とか防御力があるので一撃では殺しきれない可能性大ですので追い打ちで莫邪宝剣でみじん切りにしておかないとどんな方法で再出現するかわからないですね。
ブーステッドや体に機械を入れて強化する方法があるならば、脳みそとかに追加で記録装置を入れておいて後でその装置を回収して誰に殺されたのか確認できる方法とかもありそうですから相手の肉体を回収しておいて完全に燃焼させるか元素まで分解するまで安心できないですね
続きを楽しみにしておりますよ。
仲間が背後にいて連携攻撃を仕掛ける合図を送ったと見せかけて強襲攻撃を仕掛けて女の子を救出するとか良い判断ですな。
それにしても、素手でオークを撃破できるという事はオーク程度の攻撃を受けてもダメージが出ない可能性が高いでしょうから、そこそこの耐久力とか防御力があるので一撃では殺しきれない可能性大ですので追い打ちで莫邪宝剣でみじん切りにしておかないとどんな方法で再出現するかわからないですね。
ブーステッドや体に機械を入れて強化する方法があるならば、脳みそとかに追加で記録装置を入れておいて後でその装置を回収して誰に殺されたのか確認できる方法とかもありそうですから相手の肉体を回収しておいて完全に燃焼させるか元素まで分解するまで安心できないですね
続きを楽しみにしておりますよ。
エピソード171
海南 雄士郎様
いつもご感想ありがとうございます。
実は黒爪が言っている素手でのオーク撃破は、少しブラフが入っています。
倒していないわけではないのですが、かなり苦戦をしてギリギリでの勝利といったところです。
黒爪団のバックである犯罪組織『王蛇会』の幹部の目の前で、試合をさせられた時のことです。これを持って、チーム名を黒爪団という名前に変える許可を貰ったという経緯があります。
一応、降魔杵で建屋ごと押し潰していますが、念を入れるなら駄目押しで火竜鏢で炎上させておいてもよかったかもしれませんね。
いつもご感想ありがとうございます。
実は黒爪が言っている素手でのオーク撃破は、少しブラフが入っています。
倒していないわけではないのですが、かなり苦戦をしてギリギリでの勝利といったところです。
黒爪団のバックである犯罪組織『王蛇会』の幹部の目の前で、試合をさせられた時のことです。これを持って、チーム名を黒爪団という名前に変える許可を貰ったという経緯があります。
一応、降魔杵で建屋ごと押し潰していますが、念を入れるなら駄目押しで火竜鏢で炎上させておいてもよかったかもしれませんね。
- クラント
- 2020年 05月24日 21時18分
感想を書く場合はログインしてください。