感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは演技がクサ過ぎるぜぇ!
バレそう。
正直、雪姫の件は端的に言って強盗を返り討ちにしただけだからなあ。開き直って「あの失礼で凶暴な女は始末した」って言いたい。
理由の如何に関わらず教会との関係が破滅的になるだろうけど。
これは演技がクサ過ぎるぜぇ!
バレそう。
正直、雪姫の件は端的に言って強盗を返り討ちにしただけだからなあ。開き直って「あの失礼で凶暴な女は始末した」って言いたい。
理由の如何に関わらず教会との関係が破滅的になるだろうけど。
エピソード143
やませあい様
いつもご感想ありがとうございます。
は、迫真の演技と言うことで・・・(;^_^A アセアセ・・・
主人公はできるだけ敵を作りたくないので、何とか誤魔化そうとしています。
まあ、最悪バレても顔を変えて、この街で出ていけば見つかりようがないので、
そこまで深刻なことではありませんが。
いつもご感想ありがとうございます。
は、迫真の演技と言うことで・・・(;^_^A アセアセ・・・
主人公はできるだけ敵を作りたくないので、何とか誤魔化そうとしています。
まあ、最悪バレても顔を変えて、この街で出ていけば見つかりようがないので、
そこまで深刻なことではありませんが。
- クラント
- 2020年 04月26日 10時29分
[良い点]
仙術は色々できて便利ですが、闘神は戦闘系だけなのでかなりのチートなんですかねー。仙術は結構信頼しているのに、闘神はかなり慎重ですね。まあその辺解消されてしまうと、主人公さいきょーですからいい案配だと思います。地上に戻ってからの展開が楽しみです。
[気になる点]
123話で冒涜的な思考がわかりません。
機械種が人間的な増殖行為をするとして、なぜそれがもう死んでいる雪姫と関係するのでしょうか?
仙術は色々できて便利ですが、闘神は戦闘系だけなのでかなりのチートなんですかねー。仙術は結構信頼しているのに、闘神はかなり慎重ですね。まあその辺解消されてしまうと、主人公さいきょーですからいい案配だと思います。地上に戻ってからの展開が楽しみです。
[気になる点]
123話で冒涜的な思考がわかりません。
機械種が人間的な増殖行為をするとして、なぜそれがもう死んでいる雪姫と関係するのでしょうか?
ぺこん様
いつもご感想ありがとうございます。
主人公は自分の体が傷つくのが怖いという心理が働いて、慎重になっているようです。
123話のヒロが自分を殴りつけたシーンですが、こちらは私の表現不足です。
ちょっと生々しい表現になるのを避けてしまいました。
その前の主人公の妄想で、これから対峙するかもしれない紅姫のイメージを、髪を赤く染めた雪姫の姿で想像していました。
そして、その次の、紅姫が機械種を人間のように産んでいるかもしれないという想像の中で、そのイメージを引っ張ってきてしまって、妊娠、若しくは出産している雪姫の姿を想像してしまったことを悔いての行動になります。
分かりづらくなってしまって申し訳ありません。
いつもご感想ありがとうございます。
主人公は自分の体が傷つくのが怖いという心理が働いて、慎重になっているようです。
123話のヒロが自分を殴りつけたシーンですが、こちらは私の表現不足です。
ちょっと生々しい表現になるのを避けてしまいました。
その前の主人公の妄想で、これから対峙するかもしれない紅姫のイメージを、髪を赤く染めた雪姫の姿で想像していました。
そして、その次の、紅姫が機械種を人間のように産んでいるかもしれないという想像の中で、そのイメージを引っ張ってきてしまって、妊娠、若しくは出産している雪姫の姿を想像してしまったことを悔いての行動になります。
分かりづらくなってしまって申し訳ありません。
- クラント
- 2020年 04月14日 23時41分
[一言]
あ、ようやく主人公が自分の防御力に気づいた。
今まで長かった……
あ、ようやく主人公が自分の防御力に気づいた。
今まで長かった……
エピソード131
御堂様
ご感想ありがとうございます。
ここまでくるのに長い道のりでした。
自分が使う武器に闘神パワーが乗ることに
気づけばもっと早かったんですけどね。
ご感想ありがとうございます。
ここまでくるのに長い道のりでした。
自分が使う武器に闘神パワーが乗ることに
気づけばもっと早かったんですけどね。
- クラント
- 2020年 04月14日 22時05分
[一言]
ビショップとの戦闘中の会話のやり取りで必要な情報を収集してから戦闘再開とか策士ですな。
それにしても、人間を滅亡させるような命令を出していないのに人間を襲撃するとか赤の陣営の思惑が気になりますな。
続きを楽しみにしておりますよ。
ビショップとの戦闘中の会話のやり取りで必要な情報を収集してから戦闘再開とか策士ですな。
それにしても、人間を滅亡させるような命令を出していないのに人間を襲撃するとか赤の陣営の思惑が気になりますな。
続きを楽しみにしておりますよ。
エピソード129
海南 雄士郎様
いつもご感想ありがとうございます。
主人公は女性の絡まない交渉事なら割と得意な方なんです。
赤の陣営の思惑については、主人公は興味本位で調べる程度なので、
判明するのはかなり先になりそうです。
これからもよろしくお願いします。
いつもご感想ありがとうございます。
主人公は女性の絡まない交渉事なら割と得意な方なんです。
赤の陣営の思惑については、主人公は興味本位で調べる程度なので、
判明するのはかなり先になりそうです。
これからもよろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 04月12日 21時47分
[一言]
今回の件で再認識したけど主人公は精神的に大きく成長する事は無さそうだけど社会的にはそこそこな地位までは行けそうな気はする
余程上手く立ち回らないとベターな展開の未来は無いとは思う…ベストは言うまでも無く
でもこんな主人公もたまには良いんじゃないかなと思いつつ毎日愉しみにしてます
今回の件で再認識したけど主人公は精神的に大きく成長する事は無さそうだけど社会的にはそこそこな地位までは行けそうな気はする
余程上手く立ち回らないとベターな展開の未来は無いとは思う…ベストは言うまでも無く
でもこんな主人公もたまには良いんじゃないかなと思いつつ毎日愉しみにしてます
エピソード126
水上迅様
ご感想ありがとうございます。
おっしゃる通り、主人公は精神年齢は40歳を超えておりますので、
少年漫画の主人公のように大きく成長するのは難しいです。
主人公補正がありませんので、今後も色々と苦労を重ねていく予定です。
これからもよろしくお願いします。
ご感想ありがとうございます。
おっしゃる通り、主人公は精神年齢は40歳を超えておりますので、
少年漫画の主人公のように大きく成長するのは難しいです。
主人公補正がありませんので、今後も色々と苦労を重ねていく予定です。
これからもよろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 04月11日 21時48分
[一言]
久しぶりに痛みを感じてましたがついさっき目潰し攻撃くらって痛がってませんでしたか?
久しぶりに痛みを感じてましたがついさっき目潰し攻撃くらって痛がってませんでしたか?
エピソード125
アッシュ様
矛盾点をご指摘いただきありがとうございます。
早速修正致しました。
矛盾点をご指摘いただきありがとうございます。
早速修正致しました。
- クラント
- 2020年 04月07日 22時54分
[一言]
真ヒロインフラグを立てまくってたキャラを殺してしまうとは、なかなか見ない展開ですね。
正直、嫌いじゃない。
ところで、未来視は現時点で本人が知り得ない情報まで得られるんでしょうか?教会のやり口とか鐘守の名前とか。
主人公の現時点の記憶から不明確な点を適当に構成してるわけじゃないんですよねえ。
だとしたら相当強力だなあ。
真ヒロインフラグを立てまくってたキャラを殺してしまうとは、なかなか見ない展開ですね。
正直、嫌いじゃない。
ところで、未来視は現時点で本人が知り得ない情報まで得られるんでしょうか?教会のやり口とか鐘守の名前とか。
主人公の現時点の記憶から不明確な点を適当に構成してるわけじゃないんですよねえ。
だとしたら相当強力だなあ。
エピソード123
やませあい様
ご感想ありがとうございます。
未来視は本人が知り得ない情報まで得ることができます。
ただし、起きながら見る夢のようなものですので、
見た物全てを覚えていられるわけではありません。
また、見ることができるのは、もう進むことのない
外れてしまったルートのみになります。
強力ではありますが、欠点も存在します。
話の中で出てくる予定です。
これからもよろしくお願いします。
ご感想ありがとうございます。
未来視は本人が知り得ない情報まで得ることができます。
ただし、起きながら見る夢のようなものですので、
見た物全てを覚えていられるわけではありません。
また、見ることができるのは、もう進むことのない
外れてしまったルートのみになります。
強力ではありますが、欠点も存在します。
話の中で出てくる予定です。
これからもよろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 04月06日 22時21分
[良い点]
今回の話はヤバイ......
雪姫に思いっきり愛着が湧いてしまった......
[一言]
つらいけど最高に面白い
こういう普通な主人公が数多の後悔や悲しみを超えて成長してく系がすごく好き
ギルティクラ○ンとか好きそうだなって思った(願望)
今回の話はヤバイ......
雪姫に思いっきり愛着が湧いてしまった......
[一言]
つらいけど最高に面白い
こういう普通な主人公が数多の後悔や悲しみを超えて成長してく系がすごく好き
ギルティクラ○ンとか好きそうだなって思った(願望)
モコ様
いつもご感想ありがとうございます。
上手くヒロインを描くことができたのかと少々不安でしたが、
そう言ったお声を頂くと安心できます。
幾多の後悔や悲しみを越えていくのですが、成長できるかは・・・
精神年齢は40歳を超えておりますので、なかなか変われないんですよね。
ギルティクラ○ンとは懐かしい。好きなアニメの一つです。
その頃はアニメも良く見ていたのですが、最近はストーリーをまとめサイトで
見る程度になってしまいました。
いつもご感想ありがとうございます。
上手くヒロインを描くことができたのかと少々不安でしたが、
そう言ったお声を頂くと安心できます。
幾多の後悔や悲しみを越えていくのですが、成長できるかは・・・
精神年齢は40歳を超えておりますので、なかなか変われないんですよね。
ギルティクラ○ンとは懐かしい。好きなアニメの一つです。
その頃はアニメも良く見ていたのですが、最近はストーリーをまとめサイトで
見る程度になってしまいました。
- クラント
- 2020年 04月05日 11時29分
[良い点]
さすがニンジャを出す作者、キタナイ!
雪姫も出会いが違えば良い子だったんですねぇ、あの態度にも理由付けがあって上手いなと思いました。
しかし、この物語は主人公が失敗を繰り返していくダークな話なんですかね。これからの展開がますます楽しみになりました。
[気になる点]
雪姫を越えるヒロインは登場するのか
さすがニンジャを出す作者、キタナイ!
雪姫も出会いが違えば良い子だったんですねぇ、あの態度にも理由付けがあって上手いなと思いました。
しかし、この物語は主人公が失敗を繰り返していくダークな話なんですかね。これからの展開がますます楽しみになりました。
[気になる点]
雪姫を越えるヒロインは登場するのか
ぺこん様
いつもご感想ありがとうございます。
最初のチートスキル以外は、できるだけ主人公補正がないように
話を進めていますので、成功ばかりではなく、失敗も同じくらい
してしまいます。
いつになればヒロイン不在のタグを外すことができるのやら。
これからもよろしくお願いします。
いつもご感想ありがとうございます。
最初のチートスキル以外は、できるだけ主人公補正がないように
話を進めていますので、成功ばかりではなく、失敗も同じくらい
してしまいます。
いつになればヒロイン不在のタグを外すことができるのやら。
これからもよろしくお願いします。
- クラント
- 2020年 04月04日 23時58分
[良い点]
のほほんとして幸せそうな話で読んでいてつらくなります。
最後の夢ならば覚めないでくれとか、涙が止まりません。
一連のIFストーリーで雪姫に親しみわき、彼女の死がだんだんと悲しくなってきました。
[一言]
これからも頑張ってください。いつも楽しみにしております。
のほほんとして幸せそうな話で読んでいてつらくなります。
最後の夢ならば覚めないでくれとか、涙が止まりません。
一連のIFストーリーで雪姫に親しみわき、彼女の死がだんだんと悲しくなってきました。
[一言]
これからも頑張ってください。いつも楽しみにしております。
エピソード121
たい焼きさん様
ご感想ありがとうございます。
私自身も心を痛めながら筆を進めておりました。
同じように感じて頂いて嬉しく思います。
本日の投稿で雪姫のIFストーリーは最後になります。
これからもお楽しみいただけるようがんばります。
ご感想ありがとうございます。
私自身も心を痛めながら筆を進めておりました。
同じように感じて頂いて嬉しく思います。
本日の投稿で雪姫のIFストーリーは最後になります。
これからもお楽しみいただけるようがんばります。
- クラント
- 2020年 04月04日 17時25分
感想を書く場合はログインしてください。