感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
最初は面白かったけど最近面白くない。
最初は主人公のクズさが面白かったけど、途中からずっと人を助けては後悔しての繰り返しで面白くなくなってきてる、特に主人公の性格が俗物じゃない。
主人公の性格が甘すぎ、まだ異世界に来て1ヶ月も経ってないのに人助け過ぎ、なんで能力隠そうとしてるのに自分からバラすような事を何故直ぐするのか、タチが悪いのは元40歳サラリーマンの精神な筈なのに何故か直ぐに思い入れをして人助けをしたりと、よくわからん。
[一言]
もっと主人公の性格を俗物にして欲しい。
最初は面白かったけど最近面白くない。
最初は主人公のクズさが面白かったけど、途中からずっと人を助けては後悔しての繰り返しで面白くなくなってきてる、特に主人公の性格が俗物じゃない。
主人公の性格が甘すぎ、まだ異世界に来て1ヶ月も経ってないのに人助け過ぎ、なんで能力隠そうとしてるのに自分からバラすような事を何故直ぐするのか、タチが悪いのは元40歳サラリーマンの精神な筈なのに何故か直ぐに思い入れをして人助けをしたりと、よくわからん。
[一言]
もっと主人公の性格を俗物にして欲しい。
エピソード175
クズ男様
ご感想ありがとうございます。
主人公が人助けをするようになったのは、自分が絶対に傷つかないと分かって、安心しているせいでもあります。
絶対安全な場所から人を助けて、良い人気分に浸っている状態です。
また、チームトルネラのメンバーが善人が多いせいで、主人公自身もやや影響と受けている所があります。周りの環境が変われば、性格も若干変わっていくと思います。
ご指摘いただいた通り、やや同じパターンを繰り返すことが多くなってきたようなので、今後注意していきます。
ご感想ありがとうございます。
主人公が人助けをするようになったのは、自分が絶対に傷つかないと分かって、安心しているせいでもあります。
絶対安全な場所から人を助けて、良い人気分に浸っている状態です。
また、チームトルネラのメンバーが善人が多いせいで、主人公自身もやや影響と受けている所があります。周りの環境が変われば、性格も若干変わっていくと思います。
ご指摘いただいた通り、やや同じパターンを繰り返すことが多くなってきたようなので、今後注意していきます。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時33分
[良い点]
恋愛が絡まないといいムーヴしますね、このまま上手くシティに出発してほしいところです。
[気になる点]
2年後には相棒できているような描写が、気になります。
[一言]
世界観がすきなので、早く色んな場所に行ってほしいです、頑張って下さい。
恋愛が絡まないといいムーヴしますね、このまま上手くシティに出発してほしいところです。
[気になる点]
2年後には相棒できているような描写が、気になります。
[一言]
世界観がすきなので、早く色んな場所に行ってほしいです、頑張って下さい。
ぺこん様
いつもご感想ありがとうございます。
展開がなかなか進まず、申し訳ありません。
あともう少しなんですけど、設定を詰み過ぎて消化不良を起こしています。
あと大きなイベントはあと一つくらいになります(多分)。
もう少しお待ちください。
いつもご感想ありがとうございます。
展開がなかなか進まず、申し訳ありません。
あともう少しなんですけど、設定を詰み過ぎて消化不良を起こしています。
あと大きなイベントはあと一つくらいになります(多分)。
もう少しお待ちください。
- クラント
- 2020年 05月28日 22時27分
[良い点]
いいところで!
[気になる点]
眠れない!
[一言]
スヤー(@ ̄ρ ̄@)す
いいところで!
[気になる点]
眠れない!
[一言]
スヤー(@ ̄ρ ̄@)す
エピソード175
[一言]
仲間が背後にいて連携攻撃を仕掛ける合図を送ったと見せかけて強襲攻撃を仕掛けて女の子を救出するとか良い判断ですな。
それにしても、素手でオークを撃破できるという事はオーク程度の攻撃を受けてもダメージが出ない可能性が高いでしょうから、そこそこの耐久力とか防御力があるので一撃では殺しきれない可能性大ですので追い打ちで莫邪宝剣でみじん切りにしておかないとどんな方法で再出現するかわからないですね。
ブーステッドや体に機械を入れて強化する方法があるならば、脳みそとかに追加で記録装置を入れておいて後でその装置を回収して誰に殺されたのか確認できる方法とかもありそうですから相手の肉体を回収しておいて完全に燃焼させるか元素まで分解するまで安心できないですね
続きを楽しみにしておりますよ。
仲間が背後にいて連携攻撃を仕掛ける合図を送ったと見せかけて強襲攻撃を仕掛けて女の子を救出するとか良い判断ですな。
それにしても、素手でオークを撃破できるという事はオーク程度の攻撃を受けてもダメージが出ない可能性が高いでしょうから、そこそこの耐久力とか防御力があるので一撃では殺しきれない可能性大ですので追い打ちで莫邪宝剣でみじん切りにしておかないとどんな方法で再出現するかわからないですね。
ブーステッドや体に機械を入れて強化する方法があるならば、脳みそとかに追加で記録装置を入れておいて後でその装置を回収して誰に殺されたのか確認できる方法とかもありそうですから相手の肉体を回収しておいて完全に燃焼させるか元素まで分解するまで安心できないですね
続きを楽しみにしておりますよ。
エピソード171
海南 雄士郎様
いつもご感想ありがとうございます。
実は黒爪が言っている素手でのオーク撃破は、少しブラフが入っています。
倒していないわけではないのですが、かなり苦戦をしてギリギリでの勝利といったところです。
黒爪団のバックである犯罪組織『王蛇会』の幹部の目の前で、試合をさせられた時のことです。これを持って、チーム名を黒爪団という名前に変える許可を貰ったという経緯があります。
一応、降魔杵で建屋ごと押し潰していますが、念を入れるなら駄目押しで火竜鏢で炎上させておいてもよかったかもしれませんね。
いつもご感想ありがとうございます。
実は黒爪が言っている素手でのオーク撃破は、少しブラフが入っています。
倒していないわけではないのですが、かなり苦戦をしてギリギリでの勝利といったところです。
黒爪団のバックである犯罪組織『王蛇会』の幹部の目の前で、試合をさせられた時のことです。これを持って、チーム名を黒爪団という名前に変える許可を貰ったという経緯があります。
一応、降魔杵で建屋ごと押し潰していますが、念を入れるなら駄目押しで火竜鏢で炎上させておいてもよかったかもしれませんね。
- クラント
- 2020年 05月24日 21時18分
[一言]
確かに黒爪団はどう考えても、今のうちに殺っておかないと後々、問題になりそうですな。
それにしても、トール君割合余計な事ばかり仕出かしていそうですな。トール君策謀を行うからよその勢力から割合、被害者からの恨みとか策謀によって死んだ人間の家族からの恨みを受けていそうですね。
続きを楽しみにしておりますよ。
確かに黒爪団はどう考えても、今のうちに殺っておかないと後々、問題になりそうですな。
それにしても、トール君割合余計な事ばかり仕出かしていそうですな。トール君策謀を行うからよその勢力から割合、被害者からの恨みとか策謀によって死んだ人間の家族からの恨みを受けていそうですね。
続きを楽しみにしておりますよ。
エピソード169
海南 雄士郎様
いつもご感想ありがとうございます。
トールは力を示せない代わりに、頭でサラヤの為に頑張ろうと思っています。
ただ、それが空回りすることもあり、ルートによってはチームに損害を与えてしまうこともあります。
いつもご感想ありがとうございます。
トールは力を示せない代わりに、頭でサラヤの為に頑張ろうと思っています。
ただ、それが空回りすることもあり、ルートによってはチームに損害を与えてしまうこともあります。
- クラント
- 2020年 05月22日 20時59分
[良い点]
襲撃時に主人公が居ないことで戦闘経験を積めるメリットがあるのは予想してましたが、青盾の戦力が思ったより削れないというのは想像できませんでした。確かに主人公はトルネラメンバーの前で本気で全部殺そうと動かないでしょうから撃ち漏らし多くなるのは自然ですね。一回見逃した子もいましたし。複合的に要因が綺麗に絡まってるように見えました。
[一言]
トールの中途半端に優秀な感じと嫉妬が面白いです。彼にはヒロに罪悪感と劣等感と憧れを抱いたままトルネラに貢献し続けてほしいところです。なんだかんだ彼の情報戦力はヒロの抜けたトルネラには必要そうなので。雪姫は機械種での諜報力あったんだから、トールの言ってることが本当か確かめて動く選択肢があったんですよね。それがいきなりの追い剥ぎムーブなので殺されても仕方ない。しかも主人公が発掘品を所持した強者なのを知っているのに自分以下だと安易に決めつけて動いてるように見えますし。主人公もこのあたり反面教師にして動いてくれれば良いんですけど…
襲撃時に主人公が居ないことで戦闘経験を積めるメリットがあるのは予想してましたが、青盾の戦力が思ったより削れないというのは想像できませんでした。確かに主人公はトルネラメンバーの前で本気で全部殺そうと動かないでしょうから撃ち漏らし多くなるのは自然ですね。一回見逃した子もいましたし。複合的に要因が綺麗に絡まってるように見えました。
[一言]
トールの中途半端に優秀な感じと嫉妬が面白いです。彼にはヒロに罪悪感と劣等感と憧れを抱いたままトルネラに貢献し続けてほしいところです。なんだかんだ彼の情報戦力はヒロの抜けたトルネラには必要そうなので。雪姫は機械種での諜報力あったんだから、トールの言ってることが本当か確かめて動く選択肢があったんですよね。それがいきなりの追い剥ぎムーブなので殺されても仕方ない。しかも主人公が発掘品を所持した強者なのを知っているのに自分以下だと安易に決めつけて動いてるように見えますし。主人公もこのあたり反面教師にして動いてくれれば良いんですけど…
水煮ショウユ様
いつもご感想ありがとうございます。
一応、雪姫もチームトルネラの拠点へ諜報用の機械種を忍び込ませようとしましたが、予想以上のセキュリティーの頑丈さに諦めています。
結局、思ったより情報が集まらず、トールからの告げ口を鵜呑みにして行動に移してしまいます。
主人公を、発掘品を持っていようと、所詮スラムの一少年に過ぎないと、軽く見積もってしまったのが、彼女の過ちであり未熟さでもあります。
いつもご感想ありがとうございます。
一応、雪姫もチームトルネラの拠点へ諜報用の機械種を忍び込ませようとしましたが、予想以上のセキュリティーの頑丈さに諦めています。
結局、思ったより情報が集まらず、トールからの告げ口を鵜呑みにして行動に移してしまいます。
主人公を、発掘品を持っていようと、所詮スラムの一少年に過ぎないと、軽く見積もってしまったのが、彼女の過ちであり未熟さでもあります。
- クラント
- 2020年 05月21日 20時28分
[一言]
ようやくトールが雪姫に悪評流してたのを知ってスッキリ。
雪姫ルートの未来視情報でなんで気づかなかったのか不思議なレベル。
他の色んなところにも情報流してるのも出来れば気づいて欲しかった……
ようやくトールが雪姫に悪評流してたのを知ってスッキリ。
雪姫ルートの未来視情報でなんで気づかなかったのか不思議なレベル。
他の色んなところにも情報流してるのも出来れば気づいて欲しかった……
エピソード168
御堂様
いつもご感想ありがとうございます。
トールは雪姫への告げ口の際、伝聞であり、推定の話だと前置きを念入りに行っています。直接的な嘘でなく、限りなくそう思える状況を悪意を混ぜて話すことで雪姫を騙しました。ピアンテが突撃して、あしらわれた件を「小さな女の子を泣かせた」とか、緊張のあまりテルネが倒れたことを、「病弱な女の子を倒れるまで立たせた」とか、サラヤが主人公が報酬を受け取ってくれないことを悩んでいる件を「サラヤをいつも悩ませている」とか。もちろん、もっと酷いことをした可能性も示唆しています。
しかも、トールは告げ口したことを絶対に誰にも言わないよう雪姫に誓わせています。
だから雪姫ルートでも、雪姫はそれを主人公に伝えることができていません。
主人公への誤解が解けたことで、雪姫はトールを問い詰めていますが、トールは口下手な雪姫を上手くはぐらかしました。それ以降、雪姫はトールを無視するようになっています(115話)。
いつもご感想ありがとうございます。
トールは雪姫への告げ口の際、伝聞であり、推定の話だと前置きを念入りに行っています。直接的な嘘でなく、限りなくそう思える状況を悪意を混ぜて話すことで雪姫を騙しました。ピアンテが突撃して、あしらわれた件を「小さな女の子を泣かせた」とか、緊張のあまりテルネが倒れたことを、「病弱な女の子を倒れるまで立たせた」とか、サラヤが主人公が報酬を受け取ってくれないことを悩んでいる件を「サラヤをいつも悩ませている」とか。もちろん、もっと酷いことをした可能性も示唆しています。
しかも、トールは告げ口したことを絶対に誰にも言わないよう雪姫に誓わせています。
だから雪姫ルートでも、雪姫はそれを主人公に伝えることができていません。
主人公への誤解が解けたことで、雪姫はトールを問い詰めていますが、トールは口下手な雪姫を上手くはぐらかしました。それ以降、雪姫はトールを無視するようになっています(115話)。
- クラント
- 2020年 05月20日 23時47分
[良い点]
トールの謎が解けてよかった!
[気になる点]
てっきりトールは適役になると思ってた。
[一言]
更新お疲れ様です。
トールの謎が解けてよかった!
[気になる点]
てっきりトールは適役になると思ってた。
[一言]
更新お疲れ様です。
エピソード168
tomita133様
いつもご感想ありがとうございます。
ルートによっては、その可能性もあったかもしれません。
閑話でも触れましたが、当初、トールは主人公のことを旅行者と捉えており、気まぐれでチームに参加したけど、すぐに出ていくだろうと思っていました。
中途半端な希望を見せられて、皆に悪い影響を与える前に、痛い目に遭わせて追い出してやろうと色々仕掛けました(もちろん、自分の感情も含まれています)。
黒爪団に頼んで砂さらい場に押しかけてきてもらったり、雪姫への嘘の告げ口等がそれにあたります。
いつもご感想ありがとうございます。
ルートによっては、その可能性もあったかもしれません。
閑話でも触れましたが、当初、トールは主人公のことを旅行者と捉えており、気まぐれでチームに参加したけど、すぐに出ていくだろうと思っていました。
中途半端な希望を見せられて、皆に悪い影響を与える前に、痛い目に遭わせて追い出してやろうと色々仕掛けました(もちろん、自分の感情も含まれています)。
黒爪団に頼んで砂さらい場に押しかけてきてもらったり、雪姫への嘘の告げ口等がそれにあたります。
- クラント
- 2020年 05月20日 23時15分
[良い点]
超面白い( ^ω^ )
[一言]
主人公の生き様を貫いて欲しい^_^
超面白い( ^ω^ )
[一言]
主人公の生き様を貫いて欲しい^_^
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 05月19日 08時05分
管理
ぴよむ様
ご感想ありがとうございます。
主人公は当面、このままの状態が続きます。
ご安心を。
ご期待に沿えるようがんばります。
ご感想ありがとうございます。
主人公は当面、このままの状態が続きます。
ご安心を。
ご期待に沿えるようがんばります。
- クラント
- 2020年 05月19日 20時38分
[一言]
楽しく読ませていただいてます
誤字報告です
銃声が遠ざかる方向へひ.ら.すら走り続けた。
銃声が遠ざかる方向へひ.た.すら走り続けた。
楽しく読ませていただいてます
誤字報告です
銃声が遠ざかる方向へひ.ら.すら走り続けた。
銃声が遠ざかる方向へひ.た.すら走り続けた。
エピソード8
大丈夫様
ご感想と誤字報告ありがとうございます。
早速修正致しました。
ご感想と誤字報告ありがとうございます。
早速修正致しました。
- クラント
- 2020年 05月16日 22時27分
感想を書く場合はログインしてください。