感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ドリームランド!クトゥルフ神話で聞いた感じですな!なろうチート主人公の成れの果てみたいな設定のぶっ飛んだクトゥルフ世界産アマテラスが居るのもそこだっけ?
ドリームランド!クトゥルフ神話で聞いた感じですな!なろうチート主人公の成れの果てみたいな設定のぶっ飛んだクトゥルフ世界産アマテラスが居るのもそこだっけ?
- 投稿者: BEARJAMMIN
- 2022年 02月12日 22時17分
エピソード102
今作でのドリームランドは北欧神話の主神の居場所っていう凄い特殊な裁定がされていますねw
- 八虚空
- 2022年 02月12日 23時39分
[一言]
バーチャルよりもリアルな方のユーチューバーに向いてそう。
バーチャルよりもリアルな方のユーチューバーに向いてそう。
- 投稿者: BEARJAMMIN
- 2022年 02月12日 10時23分
エピソード68
モロホシはまあユーチューバー向きの人材ですね。
そっちで本格的にやるには危なかっしくて不安になりますけどw
そっちで本格的にやるには危なかっしくて不安になりますけどw
- 八虚空
- 2022年 02月12日 21時28分
[良い点]
良かった
一気読みして感想書きたくなるくらいに好き
[一言]
蛇足で結構
完結した上での物語の広がりを見たいんだ
蛇足にネガティブなイメージを持たないでくれ
誰も彼もがこんな話もあったら良いなって思ってブクマ評価感想してるんだ
良かった
一気読みして感想書きたくなるくらいに好き
[一言]
蛇足で結構
完結した上での物語の広がりを見たいんだ
蛇足にネガティブなイメージを持たないでくれ
誰も彼もがこんな話もあったら良いなって思ってブクマ評価感想してるんだ
エピソード224
ありがとうございます。
今、別作品を書いてて中々時間が取れないですけど、ネカマ姫も愛着のある作品なんで落ち着いたら続きを書くのも良いですね。
特に配信関連のネタはネカマ姫じゃないと消化できない類いのモノですし。
今、別作品を書いてて中々時間が取れないですけど、ネカマ姫も愛着のある作品なんで落ち着いたら続きを書くのも良いですね。
特に配信関連のネタはネカマ姫じゃないと消化できない類いのモノですし。
- 八虚空
- 2022年 02月07日 18時19分
[一言]
絵もモデリングもアバターのウェイト付与もぜんぶ自前でやっちゃう方なら、必要経費は数千円で済みますものね。
デザインも絵もモデリングもウェイト付与もぜんぶ外注すると、必要経費は安くて数万円から百万円以上とかになりそうです。
絵もモデリングもアバターのウェイト付与もぜんぶ自前でやっちゃう方なら、必要経費は数千円で済みますものね。
デザインも絵もモデリングもウェイト付与もぜんぶ外注すると、必要経費は安くて数万円から百万円以上とかになりそうです。
エピソード38
金を注ぎ込んだ企業は数千万は行くらしいですからね。
凄い世界だ……。
凄い世界だ……。
- 八虚空
- 2022年 02月02日 23時06分
[一言]
タイトルと序盤の展開からは想像もつかない壮大なSFでとても面白かったです。初期のコメディも中盤以降のシリアスもそれぞれまた違った楽しみがありました。
最終的にまた平和な日常に回帰したのが安心感と不穏さを同時に感じる良いエンディングだなと思いました。この後も色々と世界の破滅につながりかねない騒動が起きたりしつつ、それでもなんやかんやで平和な世界が続いていくんだろうなって。
タイトルと序盤の展開からは想像もつかない壮大なSFでとても面白かったです。初期のコメディも中盤以降のシリアスもそれぞれまた違った楽しみがありました。
最終的にまた平和な日常に回帰したのが安心感と不穏さを同時に感じる良いエンディングだなと思いました。この後も色々と世界の破滅につながりかねない騒動が起きたりしつつ、それでもなんやかんやで平和な世界が続いていくんだろうなって。
- 投稿者: 古井京魚堂(淡海いさな)
- 2022年 01月14日 01時02分
感想ありがとうございます。進むにつれてジャンルが明らかに変わってたので受け入れられるか不安でしたが、楽しまれたようで良かったです。
最終回は少年ジャンプの打ち切りエンドを目指そうと最初から決めてましたw
こういう先が見たくなるエンディングが好きなんですよね。
最終回は少年ジャンプの打ち切りエンドを目指そうと最初から決めてましたw
こういう先が見たくなるエンディングが好きなんですよね。
- 八虚空
- 2022年 01月14日 10時14分
[良い点]
ぶっ飛び過ぎて逆に良かった。
[気になる点]
多重世界クロス物になるのかな?
作品を分けてパラレル要素とかで見たかった。
日常回とちょっとした異変要素が良かったのでそちらを沢山見たかった。
[一言]
TS物で110部辺りで放置しててブクマで再発見して再読。
面白かったけど個人的にはもう少し要素絞って欲しかった。
scpとクトゥルフ神話のおかげでいきなりインフレバトルが始まって置いてけぼりになりそうな感じに。
ぶっ飛び過ぎて逆に良かった。
[気になる点]
多重世界クロス物になるのかな?
作品を分けてパラレル要素とかで見たかった。
日常回とちょっとした異変要素が良かったのでそちらを沢山見たかった。
[一言]
TS物で110部辺りで放置しててブクマで再発見して再読。
面白かったけど個人的にはもう少し要素絞って欲しかった。
scpとクトゥルフ神話のおかげでいきなりインフレバトルが始まって置いてけぼりになりそうな感じに。
- 投稿者: あ・りゃゃー・あり・こん
- 2021年 06月07日 07時43分
エピソード224
再読ありがとうございます。途中でジャンルが変わったのは自覚ありますw
なるほど、確かに勢いで突っ切ったので急にインフレした感じになってますね。せめて100万登録のV能力者とか間に挟むべきだったかな?
完結まで書き切れそうだと気が急いだせいで全体的に描写不足に(汗
なるほど、確かに勢いで突っ切ったので急にインフレした感じになってますね。せめて100万登録のV能力者とか間に挟むべきだったかな?
完結まで書き切れそうだと気が急いだせいで全体的に描写不足に(汗
- 八虚空
- 2021年 06月07日 19時20分
[一言]
読み終わったら、何だこの作品はとマイナス感情と、こんな素晴らしく心がワクワクする素敵な作品とは本当にすごいなとプラスの感情がでました。
作者さんも良い性格しているのだろうなと思いました。
とても楽しかったです。良い読む時間になりました。
良い作品をありがとうございます
読み終わったら、何だこの作品はとマイナス感情と、こんな素晴らしく心がワクワクする素敵な作品とは本当にすごいなとプラスの感情がでました。
作者さんも良い性格しているのだろうなと思いました。
とても楽しかったです。良い読む時間になりました。
良い作品をありがとうございます
いえ、こっちこそ読了ありがとうございます。
相反する感情……配信物と終末物でやっぱり齟齬が出てるなw
相反する感情……配信物と終末物でやっぱり齟齬が出てるなw
- 八虚空
- 2021年 04月09日 20時52分
[一言]
んーもっとコメディな感じが良かったなー
少し小難しいと思った
んーもっとコメディな感じが良かったなー
少し小難しいと思った
最初はもっと掲示板多用したコメディよりで行くつもりだったんですけど、書いてるうちにガチシリアスな終末ものになってたという。
ギャグ漫画とか書いてる人すごいわ。ネタ切れで息が続かないw
ギャグ漫画とか書いてる人すごいわ。ネタ切れで息が続かないw
- 八虚空
- 2021年 04月04日 16時42分
[良い点]
序盤のTSからのVtuber活動で気楽に楽しめ、
中盤からの幻魔大戦にわくわくしました。
二度おいしい。
[気になる点]
ただ、別作品にわけたほうが受けやすかった気はします。
[一言]
この作品ってなにか記憶が刺激されるなあ、と思っていたら、「陽子」が出てきて「あーっ」と思い出せました。
陽子は少年時代のトラウマです。
序盤のTSからのVtuber活動で気楽に楽しめ、
中盤からの幻魔大戦にわくわくしました。
二度おいしい。
[気になる点]
ただ、別作品にわけたほうが受けやすかった気はします。
[一言]
この作品ってなにか記憶が刺激されるなあ、と思っていたら、「陽子」が出てきて「あーっ」と思い出せました。
陽子は少年時代のトラウマです。
感想ありがとうございます。楽しんで頂けたなら幸いです。
V関連とオカルト関連の食い合わせの悪さは混ぜるジャンルをミスった感じがありますね。V関連に寄せるなら、もっとポップにニチアサ的なファンタジーにする必要があって、クトゥルフ関連のダークよりにするなら最初から不穏な気配を醸し出さないきゃいけなかった。
ハンバーグにカレーをかけるつもりが、蜂蜜をかけてしまった的なw
V関連とオカルト関連の食い合わせの悪さは混ぜるジャンルをミスった感じがありますね。V関連に寄せるなら、もっとポップにニチアサ的なファンタジーにする必要があって、クトゥルフ関連のダークよりにするなら最初から不穏な気配を醸し出さないきゃいけなかった。
ハンバーグにカレーをかけるつもりが、蜂蜜をかけてしまった的なw
- 八虚空
- 2020年 12月28日 16時37分
感想を書く場合はログインしてください。