感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [45]
[一言]
時空妖精のいたずら心は結果的に多くの人を幸せにしたんですね。
同じようにいたずら心で世界を破滅させることもありそうで怖いですがw
時空妖精は善くも悪くもSCPなんですよね。
もう、そういう物理法則の一種だと割り切って、上手い付き合い方を模索するしかないw
[一言]
面白いです。
おお、ありがとうございます。
ジャンルごちゃ混ぜの闇鍋小説となっておりますので、適度につまみ食いして下さいw
[一言]
SCP世界を脅かしているのは「ビッグクランチ」的な意味合いの世界の終わりではなく、おかしなものに作用されて存在自体がなかったことになる世界の終わりってことでしょうか?
大概SCP世界も厄介ですね。
縮小する時空間異常は過去に向かって成長するブラックホールみたいなものなんです。
だから、物体を入れて小さくしてるつもりで、過去の時空間異常を大きくしちゃって過去改編が起きてるんですよね。
時空間異常が大きければ大きい程、小さくするのに時間も掛かるから、それだけ大量に物質を投入できるようになってくわけで。加速度的に大きくなっていく。
最後には地球どころか、宇宙そのものが誕生しなかったという結果に過去改編されて世界が消失してしまうという……。
[一言]
世界何て救わなくていい、俺たちは日常いちゃラブパートがみたいんや!
  • 投稿者: あかい
  • 2020年 11月02日 02時46分
シリアスで悲惨な展開続きでしたしね。しばらくは日常ターンというか、あれ程の窮地はそう起こらないでしょうw
[一言]
一旦途切れると再起動できなくなる方も多いですが、無理せずマイペースで進めてください。
ハッピーエンドの裏側には危険のタネが内在しているような気がしますね。

毎日、書いてはいるんですけどね。文章量が一話に満たない事やボツにしたりと投稿できなくなるパターンもあったりするのです。やっぱり少しはストックが必要だなぁ。

色々と厄介事の種はありますけど、しばらくは日常ターンかな。
[一言]
エビフライエフェクトが上手く収束しましたな!(どや顔)
  • 投稿者:
  • 2020年 11月01日 07時41分
検索したら、いっぱい出て来たんで本当にエビフライエフェクトがあるのかとw
[一言]
あの世界なら藤原史郎より危険な存在がいくらでもいるし普通に存在してますからね。
まぁより酷い脅威になることはあるでしょうけど、他にもっとひどい脅威がいそうですし、行先としては妥当でしょうね。

何というか、実際のSCPサイトにポンコツ男の記事があっても違和感がない気がしますよね。
日常四コマ漫画に殺人鬼が出現すると気になって仕方ないけど、推理漫画に出て来ても翌週には忘れてる的な感じw
[一言]
あわれがわさんはやっとあってほしい未来にたどり着けたんですね、よかった……
藤原史郎は生かしておいた方が何をするかわからない恐ろしさがあったと思うんですが神様は消す方を選んだんですね。
一回、殺した方が好きに弄れますからね。
藤原史郎はロキのオモチャとして別の世界の脅威となる予定なのです。
[良い点]
配信待ってた!
  • 投稿者: Kyrie
  • 2020年 10月29日 20時30分
久しぶりなんで手間取りましたけど、やっと配信を描写しても変じゃない空気になりましたね。
世界滅亡の危機ってシリアス場面だと、配信がチート的には必要でも義務的な感じで笑えないですし。危機を乗り越えたご褒美に配信回をやろうと取って置いたんですよね。
辿り着けて良かったw
[一言]
哀川が「あわれがわ」に読めてしまうw
ようやっと配信できる世界に落ち着いたんだなぁ。
あわれがわw ピッタリ過ぎるw
いやー、ここまで長かったですね。もう書き溜めも使い果たして途中で力尽きるかと。
事件に関わった人間の後日談を書いたら、やっと普通の日常描写を脳死して書ける……。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [45]
↑ページトップへ