感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [48]
[良い点]
処女作大長編の完結、おめでとうございます!
ローゼの成長と共に迎えた大団円、その後のお話も載せていただき楽しかったです。
フロランとシグリも息子が連れてきた義理の娘を可愛がったのだろうな〜♪ と想像して微笑ましい気持ちになりました。
最後まで楽しませていただきました。
素敵なお話を、ありがとうございました(*´∇`*)♡
  • 投稿者: 青羽根
  • 2022年 09月04日 04時22分
青羽根 深桜さん、感想ありがとうございます!

処女作らしく(?)地図の無いまま走り出した物語は本来の完結を逸れて目的地が大幅に変わりましたが、なんとか着地することができました。

その後も見てくださってありがとうございます。
「姪が義理の娘になった」件に関しては、フロラン自身に「計画通り……」というほくそ笑みが見えたとか見えなかったとかいう噂があったりなかったり?(笑)

長い物語になりましたが、読んでくださって本当にありがとうございました!
[一言]
登場人物のその後のお話、大好きです。
なにかこう……ホッとするというか、ああ、そういうふうになったのか……という感慨があって。
ローゼさんのようだと言われた花が、後世で「ローゼ」と呼ばれるようになった、というところがたまらなく好きです。
そうやって、ずっと彼女の名は人々の中に残り続けるんだなと思うと、じわりと胸が熱くなりました。
  • 投稿者: ときの
  • 2022年 09月03日 22時22分
ときのさん、感想ありがとうございます!

ゲームのエンディングにある「その後、登場人物たちはどうなったか」が好きなんです。
あんな感じのものを書きたいなーと思って、今回書いてみました。

花の話は、ツイッターの中でときのさんがずばり言い当てておられて「おおっ!」てなったのを思い出します。
大陸の人々も、この花を見る際にはローゼに想いを馳せたりするのかもしれませんね。

ここまでたくさんの感想をいただけて、とても励みになりました。
何度も申し上げてますが、もう一度述べさせて下さい。
読んでくださって、感想をくださって、本当にありがとうございました。
[良い点]
どのイラストもみんな素敵ですね!
キャラクタの魅力が溢れてくるようです(*ˊᗜˋ*)
  • 投稿者: ときの
  • 2022年 09月03日 21時55分
ときのさん、感想ありがとうございます!

私自身が「画像の見えないタイプの書き手」なので、皆様に描いていただいたイラストでようやく世界を可視化できています。

たくさんの方に見せていただけて、すべてが私の宝物です。

ときのさんも、可愛いエリオットと美麗な銀の森を見せてくださいまして、本当に本当にありがとうございました!
[一言]
完結おめでとうございます!

とてもすばらしい最終話でした。
ローゼさんは後の世界に広く名を知られる存在になったんですね。
タイトル回収も美しかったです。
終わってしまった寂しさと共に、体を包むような熱さを感じました。
子供の頃に少女向けの冒険作品を読んだときのような「胸がずっと熱いまま」の感覚を味わっています。
本当に素敵な作品でした!
すばらしい物語を最後まで読ませていただき、本当にありがとうございました。
  • 投稿者: ときの
  • 2022年 09月03日 21時51分
ときのさん、感想ありがとうございます!

選ばれただけの娘は、選ばれた後に頑張りました。
おかげで広く名を知られる存在になりました。

なんとなく本人は「あたし、そんな大それたことしてないのに」なんて言ってそうですけど。

そして、とても嬉しい感想をいただけて私のほうこそ心からお礼を申し上げます。
私も子どもの頃に読んだ少女小説が大好きで、あんな話を書きたいと思っていたんです。

ときのさんにそう言っていただけて、ローゼの夢と一緒に私の夢も叶いました!

こちらこそ、読んでくださって、本当に本当にありがとうございました!
[良い点]
大団円ですね!
なんて幸せな日のお話なのだろうと、胸が熱くなります。
ここまでの道のりは本当に平坦じゃなく、この世界の普通な村娘が経験するにはあまりにも激しいものでしたよね。
11振目の聖剣を手に各地を巡り、都度その地の命運を大きく変えてきた彼女の物語は、この世界の伝説になっていくのだろうなあと思いました。
ローゼさんが抱いた夢が、後の世界でかなっていますように。
結婚式の後のローゼさんとアーヴィンさんが地上に姿のある間も、きっと精霊となった後も、末永く幸せであり続けますようにと願わずにはいられない素敵なお話でした。
[一言]
あああ……とうとう終わっちゃうんですね( ´;ω;` )
結婚式、素敵でした。
ローゼさんが今までに出会ってきた人たちが登場して、祝福を伝える最終話……。幸せがあふれていました。
  • 投稿者: ときの
  • 2022年 09月03日 21時43分
ときのさん、感想ありがとうございます!

おかげさまで、大団円まで到達できました!

ローゼも聖剣の主に選ばれてからというもの、たくさんの人々に助けられてきました。
少しずつ成長して、少しずついろいろな力をつけて、ようやく今度は助ける側に回ります。

もちろん未熟ではあるので、成長の途中です。
しかし少しずつ名を知られ始めた彼女は、もう『謳われていない村娘』ではありません。
物語はここでおしまいです。
でも、これからだってローゼは、全力で新たな夢に向かって頑張っていくのだと思います。

ローゼとレオンはいつか別れる日が来るかもしれません。
たとえ別れてもきっとまた地上で巡り合えるはずです。
そのときにはきっと、アーヴィンはローゼの横に居るのだと思います。

最終回はどう書こうか悩みまして、前半部分を飛ばしていきなり銀の森での結婚式から入ることも考えました。
ですが、幸せがあふれていると仰っていただけて……書いて良かったです!
[良い点]
完結おめでとうございます。
大ハッピーエンド\(^o^)/
更新を追って来た村娘の完結は寂しくもありますが幸せな終わりに感激です。
執筆お疲れ様でした。
ステキな物語をありがとうございました。
ごんさんさん、感想ありがとうございます!

お祝い嬉しいです!
なんとかいろいろありましたが、ようやく完結出来ました!
長い話になりましたが、ここまで一緒に来てくださって感激です。
そして、美麗なイラストも!
イラストのお力で新しい気付きもでき、物語に深みができました!

こちらこそ、今まで本当にありがとうございました!
[良い点]
この頃のエリオットの未来に対する絶望は本当に深かっただろうな……。
そんな時にローゼの優しさが彼を慰めるエピソード。
挿絵も素敵で二人の絆がよりわかって良かったです
(*´∀`*)
戸森鈴子さん、感想ありがとうございます!

仰る通り、この頃のエリオットは「どうせ先はない」という考えでいます。
「さっさと北へ戻らなくては」と思いながらも戻らないのは、本当はもう生きたいと思っていて、何かしらのきっかけというか理由を探してるだけなんですけど。
まあ、本人は気付いてないんですよね。

挿絵にも言及してくださってありがとうございます。
ベアしゅうさんが素敵に仕上げてくださいました♪
[良い点]
銀郎には結婚式での前科が……と思ったら今回もまたやりましたかw
[一言]
「村娘」ももうすぐ終わりなんですねえ
  • 投稿者: 月江堂
  • 2022年 09月02日 01時21分
月江堂さん、感想ありがとうございます!

銀狼の前科を覚えていただいてて嬉しい!
彼も前は見せてもらえなかったので、今回こそ……と思っていたようですが、やっぱり阻止されました(笑)。
きっと見ることはかなわないでしょうねえ。

ここまで来て、ようやく終わりが見えてきました。
あともう一歩です!
[一言]
銀の森での結婚式。その前に、銀狼と語り合うローゼさん。
FAを描かせていただいたのに、そのFAを挿し絵に使ったお話を読ませていただけるとは……!
ありがとうございます!!
ローゼさんの思い描く理想の森。ほかの森も、銀の森のようにたくさんの精霊たちが遊ぶ森になりますように。

銀狼は、なぜかまぐわいをやたらに見守りたい様子ですが、大まじめな彼と焦るローゼさんたちとのギャップがとても面白かったです。
このあと、着替えが済んだローゼさんとレオンを背に乗せて、銀狼はアーヴィンさんの元に走るのですね……!
最終話、楽しみにお待ちしております!
  • 投稿者: ときの
  • 2022年 09月02日 00時35分
ときのさん、感想ありがとうございます!

こちらこそ、とっても素敵なイラストをありがとうございました。
ふたりのセリフが聞こえてきそうな光景だったので「何を話しているんだろう……こんな話だろうか……」と考えているうちに出来上がった話なんです。

たくさんの精霊が遊ぶ森。
グラス村の北の森を始めとして、いずれ各地がこの銀の森のようになる日が来るのかもしれません。

銀狼は、フロランの結婚式を始めとしてどの結婚式でも誰も見せてくれなかったので、彼なりにいろいろと考えていたみたいなんです。
「ならば今回こそは絶対だ!」と意気揚々というか、自信満々だったのですが、やっぱり彼としては残念な結果になりそうで(笑)。

はい!
この後はいよいよ結婚式が行われます!
[良い点]
完全に「なんとなく」ですが、前からたまにテンション高い時のローゼの喋りが赤毛のアンを思い起こさせられる時があります。赤毛繋がりで。
  • 投稿者: 月江堂
  • 2022年 08月31日 09時36分
月江堂さん、感想ありがとうございます!

赤毛のアン、昔読んだだけなんですけど、こんな感じなんですね。
ローゼも赤毛で、綴りの最後には”E”がつくからでしょうか。
また今度読んでみようと思います。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [48]
↑ページトップへ