感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ああ、ようやく婚約破棄王子の本音が明らかになったが、
全ては見下してくると思い込んでいる元婚約者に対する被害妄想からくるあてつけでしかなかったという最悪の事実。
物語序盤で皇太子が指摘していた通り、玉の輿女への興味はその程度のものだったのも当たっていた……。
つまり、これまで婚約破棄してから何を考えているのか自分でもわからなかったのではない。
これまでの人生は自分を見下してくる元婚約者を見返す、ただそれだけが人生の全てとなっており、
これからもそうだという先入観や感情に囚われているが故に、
自分を見下す元婚約者を見返すことに繋がらないことの全てが何一つ頭に入らない偏執病:パラノイアに陥っているのだ。
だから、まずは元婚約者に見下されている状態を取り戻さないと正常に戻れないと思い込んでいる。
それがこれまでの元婚約者に対する異質な執着心の本性だ。
ああ、ようやく婚約破棄王子の本音が明らかになったが、
全ては見下してくると思い込んでいる元婚約者に対する被害妄想からくるあてつけでしかなかったという最悪の事実。
物語序盤で皇太子が指摘していた通り、玉の輿女への興味はその程度のものだったのも当たっていた……。
つまり、これまで婚約破棄してから何を考えているのか自分でもわからなかったのではない。
これまでの人生は自分を見下してくる元婚約者を見返す、ただそれだけが人生の全てとなっており、
これからもそうだという先入観や感情に囚われているが故に、
自分を見下す元婚約者を見返すことに繋がらないことの全てが何一つ頭に入らない偏執病:パラノイアに陥っているのだ。
だから、まずは元婚約者に見下されている状態を取り戻さないと正常に戻れないと思い込んでいる。
それがこれまでの元婚約者に対する異質な執着心の本性だ。
そうなんです…
>これまでの人生は自分を見下してくる元婚約者を見返す、ただそれだけが人生の全てとなっており、
これからもそうだという先入観や感情に囚われている
ほんとこれで、わたしも書いていてしんどくなるくらい、アレキサンデルの執着が強かったです(へんな言い方ですが)
しんどい展開読んでくれてありがとうございます。あと少しよかったらお付き合いください。
>これまでの人生は自分を見下してくる元婚約者を見返す、ただそれだけが人生の全てとなっており、
これからもそうだという先入観や感情に囚われている
ほんとこれで、わたしも書いていてしんどくなるくらい、アレキサンデルの執着が強かったです(へんな言い方ですが)
しんどい展開読んでくれてありがとうございます。あと少しよかったらお付き合いください。
- 糸加
- 2020年 09月27日 09時09分
[一言]
理由が陳腐
ある意味全ての騒動の理由が明らかにっていう見せ場なのに、これでは作品自体が薄っぺらくなってしまう。いやなった
うーん、敵役をあまりにも馬鹿に書きすぎてるせいかなぁ
理由が陳腐
ある意味全ての騒動の理由が明らかにっていう見せ場なのに、これでは作品自体が薄っぺらくなってしまう。いやなった
うーん、敵役をあまりにも馬鹿に書きすぎてるせいかなぁ
エピソード53
いやもう、ほんとすいません…。アレキサンデルは、「あんな婚約破棄を言い出す人物はどんな奴だろう」とあそこから逆算してできた人物なんですが、おかしすぎることは認めます(あっ)でもこうなってしまったんですよね…
また腕を磨きますで、そんときはよろしくお願いします!(なにを?)
また腕を磨きますで、そんときはよろしくお願いします!(なにを?)
- 糸加
- 2020年 09月27日 09時06分
[一言]
あ、あかん…ナタリアがまともに見えるぐらいに
アレキサンデルが人として壊れすぎてた。
私も長々感想や予測を書いてひとつもかすってないと
恥かしいことをしてましたが
先に書いた「理想の女性を追いかけすぎて、生身の女性と付き合えない」
というのが当たっていたというか、もっとひどかったというか…
ここまで生身の女性の人間性を見ていない上に
かと言って容姿に溺れるわけでもなく
壁を突き破ってきたエルヴィラを見て
今度こそ自分のためにきたと「とっさに」
発言するとか…
アレキサンデルなら女性をあてがえば良いように
操れると思っていた大神官やある意味での先代国王が
人を見る目がなさ過ぎましたね。
国王になって誰も正面から諫言するものがなく
ナタリアという浪費家で政治向きの事が出来ない
女性を伴侶にした時に、ここまで壊れてしまったのかもしれません。
あ、あかん…ナタリアがまともに見えるぐらいに
アレキサンデルが人として壊れすぎてた。
私も長々感想や予測を書いてひとつもかすってないと
恥かしいことをしてましたが
先に書いた「理想の女性を追いかけすぎて、生身の女性と付き合えない」
というのが当たっていたというか、もっとひどかったというか…
ここまで生身の女性の人間性を見ていない上に
かと言って容姿に溺れるわけでもなく
壁を突き破ってきたエルヴィラを見て
今度こそ自分のためにきたと「とっさに」
発言するとか…
アレキサンデルなら女性をあてがえば良いように
操れると思っていた大神官やある意味での先代国王が
人を見る目がなさ過ぎましたね。
国王になって誰も正面から諫言するものがなく
ナタリアという浪費家で政治向きの事が出来ない
女性を伴侶にした時に、ここまで壊れてしまったのかもしれません。
エピソード53
ごめん、あと三回でした…(訂正)
- 糸加
- 2020年 09月27日 09時37分
アレキサンデルさんは、権力の持つ恐ろしさと重さに耐えられない器だったということなんでしょうが、すべてが悪い方に転んでしまったというか…。
あと二回ほど(だったはず)で終わりなんで、なにとぞお付き合いくださいー。
あと二回ほど(だったはず)で終わりなんで、なにとぞお付き合いくださいー。
- 糸加
- 2020年 09月27日 09時03分
[良い点]
ルードルフの元に戻れて良かった。
[一言]
ここまで愚王、クズ男とは…。
エルヴィラに未練というよりは、都合のいい仕事の出来る駒(おもちゃ)を取り返してまた良いように使おうとしているって感じですかね。
ナタリアの事も特に好きだったわけでもなくってエルヴィラに見せつける為の道具だったのかなぁ。
今回の件では愚王もだけど入れ知恵した神官も捕まるのかな?
ルードルフの元に戻れて良かった。
[一言]
ここまで愚王、クズ男とは…。
エルヴィラに未練というよりは、都合のいい仕事の出来る駒(おもちゃ)を取り返してまた良いように使おうとしているって感じですかね。
ナタリアの事も特に好きだったわけでもなくってエルヴィラに見せつける為の道具だったのかなぁ。
今回の件では愚王もだけど入れ知恵した神官も捕まるのかな?
ありがとうございます。ナタリアさんのことを考えるとつらいです…いえ、ほかにもいろいろつらい展開なんですけども…。
- 糸加
- 2020年 09月27日 08時56分
[一言]
更新お疲れ様です。
アレキサンデル、ここまで来ると狂気すら感じますな(;゜0゜)
更新お疲れ様です。
アレキサンデル、ここまで来ると狂気すら感じますな(;゜0゜)
エピソード53
わーん、たまひよさーん、こちらこそありがとうございます!
ほんと、そうなんです…。しんどい展開読んでくださってありがとうございます!
ほんと、そうなんです…。しんどい展開読んでくださってありがとうございます!
- 糸加
- 2020年 09月27日 09時11分
[一言]
前半部分、アレキサンデルがみぞおちを殴られる場面で『みぞおちを抑えてうずくまる』とありますが、アレキサンデルはこの時点で後ろ手に縛られているのではないですか?
どこかで縄がほどかれたり切れたりなどして両手が空いていないと、みぞおちを押さえることはできないと思うのですが、いかがでしょうか。
前半部分、アレキサンデルがみぞおちを殴られる場面で『みぞおちを抑えてうずくまる』とありますが、アレキサンデルはこの時点で後ろ手に縛られているのではないですか?
どこかで縄がほどかれたり切れたりなどして両手が空いていないと、みぞおちを押さえることはできないと思うのですが、いかがでしょうか。
エピソード53
はっ!すみません!うっかり手を生やしてしまったかもしれません。ご指摘ありがとうございます。
- 糸加
- 2020年 09月27日 08時53分
[気になる点]
ナタリアの実家や後ろ盾のハスキーヴィ伯爵でしたっけ?
彼らがこの期に及んで登場しないのも軍をだして
アレキサンデルを守らなかったのもさしたる悪影響を
感じませんが、大神官とロベルトがこの場にいないのが気になります。
塔の部屋は神様ガードがあるとはいえ、
塔ごと破壊してやるとハッタリでも言われたら大変です。
ヤツェクさんもどこかに消えたとのことですが
今のところは上がアレだったから無茶振りを
言われていた立場ですが、何か裏があるのでしょうか…?
[一言]
リシャルド様、急いで。
早くしないと「ナタリアは偽聖女。
それを選んだ大神官も結婚したアレキサンデルも悪い」
と世論を作るより先に
「エルヴィラの居場所という聞きたいことは聞いた」と
ルードルフがアレキサンデルとナタリアの首を
斬り落として話が終わっちゃいます(笑)
ナタリアの実家や後ろ盾のハスキーヴィ伯爵でしたっけ?
彼らがこの期に及んで登場しないのも軍をだして
アレキサンデルを守らなかったのもさしたる悪影響を
感じませんが、大神官とロベルトがこの場にいないのが気になります。
塔の部屋は神様ガードがあるとはいえ、
塔ごと破壊してやるとハッタリでも言われたら大変です。
ヤツェクさんもどこかに消えたとのことですが
今のところは上がアレだったから無茶振りを
言われていた立場ですが、何か裏があるのでしょうか…?
[一言]
リシャルド様、急いで。
早くしないと「ナタリアは偽聖女。
それを選んだ大神官も結婚したアレキサンデルも悪い」
と世論を作るより先に
「エルヴィラの居場所という聞きたいことは聞いた」と
ルードルフがアレキサンデルとナタリアの首を
斬り落として話が終わっちゃいます(笑)
エピソード52
ハラハラハラハラ…いつもありがとうございます。
- 糸加
- 2020年 09月25日 08時52分
感想を書く場合はログインしてください。