感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [44]
[一言]
王子…貴公の人間性も限界とみえる。これで最後に、私はナタリアと幸せに暮らしたかっただけなのだとか言うなよぉ?
もう天罰で山以外、地割れに呑み込まれても仕方ないレベル
  • 投稿者: よもぎ
  • 2020年 09月19日 13時33分
アレキサンデルは本当最低で、書いててもしんどいのですが、なぜか悪いときしてるほうがイキイキと動くキャラなのです…((( ;゜Д゜)))
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時26分
[良い点]
エルヴィラへの神様バリアーにより
アレ王がプチざまぁになったこと。
[気になる点]
ここまで神様が現世に直接的に介入できるのであれば
一般王国民に被害を与えずに
アレ王とか明らかに腐りきった教会上層部とか直接〆て欲しかったような。

しかし、ここまでエルヴィラに対してだけの保護があからさまだと、実は神様がラスボスで聖女を自分の所に召し上げようとしている疑いまであるけど。山に埋葬された聖女の死因が気になりますね。
[一言]
時間経過がどれくらいか分かりませんが、ルードルフ視点だと既に色々(貞操とか今後とか)絶望的なので、その恨みを晴らすべく、どこまで徹底的にアレ王と教会上層部に潰すのか楽しみですね。
  • 投稿者: tk
  • 2020年 09月19日 12時13分
そうですよね、ルードルフはもうかなり頭に来てると思います…
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時23分
[一言]
 2国からの同時侵攻? 天変地異の最中に大変なことにー(棒)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 09月19日 10時48分
お読みくださりありがとうございます!(遅い返信ですみません!)
  • 糸加
  • 2021年 06月01日 21時32分
[一言]
アレキサンデルは全部自分の行ったことの結果なのに、ここまでやってエルヴィラを思ってって言うところとか、現状を楽観視してるところとかがなかなかクズいですね。もうすでに自分のやっていることを分かってないくらい頭おかしくなってるのかな。
  • 投稿者: 寿太郎
  • 2020年 09月19日 10時46分
本当、それはそうなのです……お読みくださりありがとうございます!(遅い返信ですみません)
  • 糸加
  • 2021年 06月01日 21時32分
[一言]
またユリ枯れちゃったんですね。
実は……、なんてことがあるかも!?
ユリ…( ;∀;)
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時21分
[一言]
睡眠薬に洗脳の合わせ技ですか…
これはもう、神様の手で消滅などという恰好の良い
死に方ではなくて、もちろんルードルフとの一騎打ちで死亡でもなくて
縄でぐるぐる巻きにされての処刑場送りぐらいには
なってほしいと思った悪役も久しぶりです。
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2020年 09月19日 07時45分
正直、書いててもしんどいのですが笑、アレキサンデルは妙に、最初からこういうことしそうなキャラとしてわたしの中で固まってたのです。前もちらっと言いましたが、衆人環視の中で婚約破棄する人ですので(でも書いててしんどいw)
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時21分
[一言]
初投稿です。明日の更新を楽しみにしております。

エルヴィラ様、転んでもただでは起きないようでよかったです。
エルヴィラ様を偽聖女と貶めた連中はともかく、いまでも聖女と尊敬し続ける国民にはせめて救いがあることを祈っております。
  • 投稿者: ta-ta
  • 2020年 09月19日 00時12分
初投稿ありがとうございます!!!ほんと、巻き込まれる国民が迷惑ですよね…
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時17分
[良い点]
アドリアン爺さんの監禁場所さえも突き止めた
レオンことリシャルド兄様ならば
「王族専用の幽閉の塔」なんてすぐにでも
突き止められそうですね
(アレキサンデルでも先王から教えてもらったのなら、
先王妃かパトリックのどちらかは場所を知ってることでしょう)
[気になる点]
指を切り落とすとこまでも行ってませんが
神様、どうせやるならば
アレキサンデルの真ん中の足に袋を切り落としても
良かったんですよ。
どうせアレキサンデル本人以外はなくなっても
困りはしません。
大神官やロベルトはアレキサンデルの首から上が
生きて動いていれば甘い汁を吸えるし
ナタリアだってより堂々とイケメンの囲い込みに
精を出せるというものです。
王家の血筋に関してはパトリック殿下がいるから問題なし。
[一言]
アレキサンデルが今後言いそうなことを予想

「なんでこの場所がルードルフたちに察知された!?
秘密の通路で追手を撒いたはずだ!」

大神官「通路は秘密でも建物は塔だから目立つし、
我々含めた監視の人員が出入りすりゃ目立ちますな。
なにより、王家専用の幽閉の塔などヤマ勘をはられやすい」

「ドアノブを握れば怪我をするなら、扉ごと破壊しろ!」
ロベルト「この手の部屋は内からも外からも人の力じゃ壊せないように作るものです。というか、閉じ込めるためにさらったのに扉を破壊しろとかアホですか?」

…なんちゃって。
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2020年 09月18日 21時34分
ひい!ここにも鋭すぎる扉の提案が笑 
  • 糸加
  • 2020年 09月20日 01時17分
[一言]
>触れると同時に、鋭い痛みが走った。
刺すのではなく切り落としちゃえ
鋭すぎる扉!笑
  • 糸加
  • 2020年 09月18日 16時35分
[良い点]
皇太子妃が拐われて台に寝かされた後に "聖女として、神に護られていた" という設定があることですね。
(下っぱ君は無心で拐うという命令を終えて気が弛んで、邪な考えでも抱いたのかな?)
"聖女が妃となる" ということは "神が血統に干渉している" ということ。なら "今のエルヴィラの純潔を神が護る" のは必然だよね。
帝国衆人環視の中で "聖女は神に護られている" を証明したら、純潔を否定するには同じ状況で聖女を害するしかないからね。
聖女を害せるってことは神の加護を突破できるってこと。
神を欺いたとしたら、この神がシステムじゃない限り "神の御意志" を人が超越したことになりますよね。
[気になる点]
アレキサンデルの動向で『最初からアレキサンデルはエルヴィラを本物の聖女だと知っていて妃から引きずりおろしたが、聖女を手放すつもりはなかった』ということを皇帝は知ってるのに、帝国を守護する聖女を行かせたこと。

皇帝はこの状況を阻止できなかった皇太子に帝位を継がせるのか? 禅譲? 帝国が手放せないのは神の加護だよね。
[一言]
神の奇跡をこの時代の人々が認知していて、神の存在が証明されているこの世界をもっと強調しないと "希薄" に感じて「神を欺けるのでは?」と思ってしまう。

まぁ私としてははエルヴィラのシンデレラストーリーを読みたいだけなので、"奇跡が顕現する" ファンタジーで細かいことは気にしません。もう少し読んでみたいので、作者さんには最後まで書いて完結させてほしいです。
ありがとうございます!おっしゃる通り、あと少しで最後ですので、よければ一緒に走り抜けていただけたらありがたいです!!!
  • 糸加
  • 2020年 09月18日 16時34分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [44]
↑ページトップへ