感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なるほど、鄧艾が蜀にとどめを刺したのはある意味運命だったのかもしれませんね。
エピソード126
Rath様。感想ありがとうございます。
徐庶は史実の残滓を感じとったのかも。
徐庶は史実の残滓を感じとったのかも。
- 二水うなむ
- 2025年 03月23日 09時21分
お疲れ様です(-ω-)/
また厄介な人間に目をつけられたんですね、孔明さん。
陸議という偽名は調べるのは大変だったのでは?
自ら一時期偽名を名乗る人というのは
他人に知られたくない事をやらかした人が多いんですよね。
いったい何をやらかしたのか・・・(´・ω・
寒暖差が激しい時期なので風邪にお気を付けください(-ω-)/
また厄介な人間に目をつけられたんですね、孔明さん。
陸議という偽名は調べるのは大変だったのでは?
自ら一時期偽名を名乗る人というのは
他人に知られたくない事をやらかした人が多いんですよね。
いったい何をやらかしたのか・・・(´・ω・
寒暖差が激しい時期なので風邪にお気を付けください(-ω-)/
エピソード125
りちゃーど様。感想ありがとうございます。
陸遜クラスになると改名した理由にも仮説はあるのですが、程昱のようにちゃんとしたものではないし、どうしたもんだか……
陸遜クラスになると改名した理由にも仮説はあるのですが、程昱のようにちゃんとしたものではないし、どうしたもんだか……
- 二水うなむ
- 2025年 03月19日 20時42分
更新御疲れ様です。
陸遜(仮)来た!
(後世視点の)孔明先生は大海嘯を使えるので火計は意味を成しませんぞ!
後、酒乱の所為で頭に血が上るのも、多分数種類の方面から対策してくれましょうぞ!
将来の孫の代の吹雪(八王)も予防してくれると言ってたのでいっそ弟子になってはどうですかな…。
陸遜(仮)来た!
(後世視点の)孔明先生は大海嘯を使えるので火計は意味を成しませんぞ!
後、酒乱の所為で頭に血が上るのも、多分数種類の方面から対策してくれましょうぞ!
将来の孫の代の吹雪(八王)も予防してくれると言ってたのでいっそ弟子になってはどうですかな…。
エピソード125
菫外庵様。感想ありがとうございます。
酒乱=孫権ってわかるのもすごいよなとw
酒乱=孫権ってわかるのもすごいよなとw
- 二水うなむ
- 2025年 03月18日 19時51分
さすが周瑜様!孔明先生の価値を正しく理解していらっしゃる!!
そして呉の大都督へ脈々と受け継がれていくのですね、孔明先生の(勘違いが!)偉大さが!!
そして呉の大都督へ脈々と受け継がれていくのですね、孔明先生の(勘違いが!)偉大さが!!
レオポン様。感想ありがとうございます。
陸遜の脳が焼かれている……
陸遜の脳が焼かれている……
- 二水うなむ
- 2025年 03月18日 19時50分
この人また千年くらい歴史をはやめてる・・・w
どうせまだ他にも何かしてるんでしょ? お見通しなんですからね!
・・・いやもう本当、冗談抜きにこの世界の孔明先生のウィキの全容見てみたい。
あとアンサイクロも見たい。絶対盛りに盛られてるし、わりと結構な率でマジな内容になってそう。元祖アンサイクロペディアに嘘を書かせなかった男みたいな感じで。
どうせまだ他にも何かしてるんでしょ? お見通しなんですからね!
・・・いやもう本当、冗談抜きにこの世界の孔明先生のウィキの全容見てみたい。
あとアンサイクロも見たい。絶対盛りに盛られてるし、わりと結構な率でマジな内容になってそう。元祖アンサイクロペディアに嘘を書かせなかった男みたいな感じで。
エピソード125
キツネ丸様。感想ありがとうございます。
アンサイクロペディア(まじ)
アンサイクロペディア(まじ)
- 二水うなむ
- 2025年 03月18日 19時49分
あー、周瑜からみると
そういう意味で捉えるのか
確かに誰にも仕えず
それでいて天下万民のために尽くすように外からは見えてそう
本人はひらすら
君子危うきに近寄らずで
自分の平穏のためにやってるのにw
そういう意味で捉えるのか
確かに誰にも仕えず
それでいて天下万民のために尽くすように外からは見えてそう
本人はひらすら
君子危うきに近寄らずで
自分の平穏のためにやってるのにw
エピソード125
つーさん様。感想ありがとうございます。
周瑜から陸遜へ、受け継がれる勘違い。
周瑜から陸遜へ、受け継がれる勘違い。
- 二水うなむ
- 2025年 03月16日 19時38分
陸昭侯♪───O(≧∇≦)O────♪キター!
(死んで無い! ハリセン( ・ω・)_W(°ω°) スパーン)
本人の実績も子育ての手腕も高く評価される、ある意味で周公謹以上に呉に貢献した英傑!
K社さんのゲームでも、すぐに居なくなちゃう孫伯父・周公謹コンビより、愛用者が多かった(と思われる)孫仲謀・陸伯言コンビ!
孔明先生の敵になるのか味方になるのか?
楽しみです!!
(死んで無い! ハリセン( ・ω・)_W(°ω°) スパーン)
本人の実績も子育ての手腕も高く評価される、ある意味で周公謹以上に呉に貢献した英傑!
K社さんのゲームでも、すぐに居なくなちゃう孫伯父・周公謹コンビより、愛用者が多かった(と思われる)孫仲謀・陸伯言コンビ!
孔明先生の敵になるのか味方になるのか?
楽しみです!!
エピソード125
くらん様。感想ありがとうございます。
活躍する期間が長いですからねえ。
活躍する期間が長いですからねえ。
- 二水うなむ
- 2025年 03月16日 19時37分
早くも、一騎当千や万人敵といった豪傑英雄たちの時代から、陸遜たちの時代に移ろうとしている。時代の方が、次代の萌芽を芽吹かせている。姜維が、「策士、策に溺れる」(コンボイ司令「私に良い考えがある」からの爆発オチ)にならずに脅威になりうるのか、それとも驚異の出オチ指揮官になるのか。
エピソード125
くまもとくまごろう様。感想ありがとうございます。
姜維は脅威になるのか否か……?
姜維は脅威になるのか否か……?
- 二水うなむ
- 2025年 03月16日 19時37分
何でもかんでも周瑜に押し付けるから、あの戦場で総大将が唯一?の討死した将になったのかな…
一番槍もしながら全体の指揮も取らないといけないとしたら、他の呉の将が殺したも同じかも…
人材不足なのか、孔明先生のように何でも自分がと過労気味だったのか
回想だけでも再登場は嬉しいファンも多いはず…
一番槍もしながら全体の指揮も取らないといけないとしたら、他の呉の将が殺したも同じかも…
人材不足なのか、孔明先生のように何でも自分がと過労気味だったのか
回想だけでも再登場は嬉しいファンも多いはず…
エピソード125
Test様。感想ありがとうございます。
第八九話で周瑜が言及していた名士本来の生き方とは、こういう意味だったのです。
第八九話で周瑜が言及していた名士本来の生き方とは、こういう意味だったのです。
- 二水うなむ
- 2025年 03月15日 17時19分
感想を書く場合はログインしてください。