感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
災害があり得ることを前提に対応策を練っておく。こういう概念も多くの積み重ねがあってのこと。
陽子さんの配慮の行き届き方に感心すると共に、王国の歴史を加速させているような小気味良さを感じます。
災害があり得ることを前提に対応策を練っておく。こういう概念も多くの積み重ねがあってのこと。
陽子さんの配慮の行き届き方に感心すると共に、王国の歴史を加速させているような小気味良さを感じます。
エピソード109
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
防災の意識は、敵国の侵略とか河川の氾濫とか日照りとかの方に
注力されていますね。
一般庶民の家の防犯意識は戸締まりと火の不始末くらい。。
今後どう波及するか、楽しみです。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
防災の意識は、敵国の侵略とか河川の氾濫とか日照りとかの方に
注力されていますね。
一般庶民の家の防犯意識は戸締まりと火の不始末くらい。。
今後どう波及するか、楽しみです。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時39分
[良い点]
いよいよそろばんが登場するとは嬉しいかぎり。宮廷の事務方にも歓迎されそうですし、波及効果が楽しみです。
それはそれとして陽子さん、昔習わされた、と言ってしまいましたが。後々王国と帝国との接触の場で、そろばんの話題が出たりしたら、帝国の側が首をひねることになるのでは。
いよいよそろばんが登場するとは嬉しいかぎり。宮廷の事務方にも歓迎されそうですし、波及効果が楽しみです。
それはそれとして陽子さん、昔習わされた、と言ってしまいましたが。後々王国と帝国との接触の場で、そろばんの話題が出たりしたら、帝国の側が首をひねることになるのでは。
エピソード107
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
ええ、家庭内でこっそりと言う感じで。。もごもご 笑
関係者が一同に揃わないことを陽子さんも願いっいるはずです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
ええ、家庭内でこっそりと言う感じで。。もごもご 笑
関係者が一同に揃わないことを陽子さんも願いっいるはずです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時36分
[良い点]
ご飯には、朝ご飯、昼ご飯、晩ご飯がある、と嬉々として話すところに、これまでの労苦と今の幸せが感じられて、とても印象的です。
ご飯には、朝ご飯、昼ご飯、晩ご飯がある、と嬉々として話すところに、これまでの労苦と今の幸せが感じられて、とても印象的です。
エピソード106
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
そう、現代でもこども食堂とかありますよね。。。
お腹いっぱい食べられる。遠慮なくお代わりできる。
次のご飯の心配をしなくていいという事は、いちばん大事なことだと思います。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
そう、現代でもこども食堂とかありますよね。。。
お腹いっぱい食べられる。遠慮なくお代わりできる。
次のご飯の心配をしなくていいという事は、いちばん大事なことだと思います。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時34分
[良い点]
王宮から料理が広まるのは、文化面でも王室の権威を高めそう(他所のなろう小説でもそういうこだわりがあった)。
そして、炭酸水は特産品として村を潤してくれるのかな?
孤児たちの教育のことといい、アデライーデの影響が広がっていくのが嬉しい。
王宮から料理が広まるのは、文化面でも王室の権威を高めそう(他所のなろう小説でもそういうこだわりがあった)。
そして、炭酸水は特産品として村を潤してくれるのかな?
孤児たちの教育のことといい、アデライーデの影響が広がっていくのが嬉しい。
エピソード104
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
何某かの影響力があるって、大事なことみたいです。
トレンドレリーダーってやつですね。
炭酸水は、いい仕事をしてくれていますよ 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
何某かの影響力があるって、大事なことみたいです。
トレンドレリーダーってやつですね。
炭酸水は、いい仕事をしてくれていますよ 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時31分
[一言]
>「私、もう失敗しませんので」
逆大門未○子ですね(笑)
ミルクレープ……外国人が『何このケーキ!?』と言っていたのを思い出しました。
>「私、もう失敗しませんので」
逆大門未○子ですね(笑)
ミルクレープ……外国人が『何このケーキ!?』と言っていたのを思い出しました。
エピソード317
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
そう 笑
頭の中で、白衣の菓子職人が大門さんと被っています 笑
ミルクレープ。知り合いのドイツ人も驚いてましたねー
でも好みだったようでおかわりしていました笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
そう 笑
頭の中で、白衣の菓子職人が大門さんと被っています 笑
ミルクレープ。知り合いのドイツ人も驚いてましたねー
でも好みだったようでおかわりしていました笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時29分
[良い点]
経営の実務、試算表、そしてそろばん。知らず知らずアデライーデの凄さを知らしめる布石が打たれていくようで、今後の展開にどう関わってくるのか、非常に楽しみです。
経営の実務、試算表、そしてそろばん。知らず知らずアデライーデの凄さを知らしめる布石が打たれていくようで、今後の展開にどう関わってくるのか、非常に楽しみです。
エピソード98
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
実生活でもそうですが、見えにくいところが大事だったりしますよね。
バルクの繁栄の礎になるはずと作者的には思いました。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
実生活でもそうですが、見えにくいところが大事だったりしますよね。
バルクの繁栄の礎になるはずと作者的には思いました。
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時13分
[良い点]
ギリギリの状況でかろうじて生きてきた孤児たち、助けられて何よりです。
陽子さんが、前世でも貧窮の人に目を向ける人で幸いできた。
洗濯のおばさんの豪快さと優しさが良いですね。
ギリギリの状況でかろうじて生きてきた孤児たち、助けられて何よりです。
陽子さんが、前世でも貧窮の人に目を向ける人で幸いできた。
洗濯のおばさんの豪快さと優しさが良いですね。
エピソード94
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
子供たちが陽子さんに出会えてほんとに良かったです。
また、この子達と同じような環境の子たちが将来いなくなるように
なると思っています。
作者的に、洗濯おばちゃん大好きなキャラです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
子供たちが陽子さんに出会えてほんとに良かったです。
また、この子達と同じような環境の子たちが将来いなくなるように
なると思っています。
作者的に、洗濯おばちゃん大好きなキャラです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時10分
[良い点]
アデライーデが貧民の救済に関わることで内政の現実と向き合うことに?
俄然期待が高まってきます。
アデライーデが貧民の救済に関わることで内政の現実と向き合うことに?
俄然期待が高まってきます。
エピソード93
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
積極的ではなく、結果的に関わるようになりますね。
それも陽子さん流の関わり方です 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
積極的ではなく、結果的に関わるようになりますね。
それも陽子さん流の関わり方です 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 15時07分
[良い点]
>--雨の日や曇りの日には誘えないわね。
色々なツッコミが楽しかったですが、これが一番笑えました。
>--雨の日や曇りの日には誘えないわね。
色々なツッコミが楽しかったですが、これが一番笑えました。
エピソード59
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
(ΦωΦ)フフフ…
この指南書の筆者が
どんな顔して書いたかを想像すると楽しいです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
(ΦωΦ)フフフ…
この指南書の筆者が
どんな顔して書いたかを想像すると楽しいです 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 14時35分
[良い点]
アデライーデが相手を驚かせて、直後にその相手の心情が読めるのは有難いです。
陽子さん、完全に既婚者で子育て経験者の内心で話していて、一々相手の度肝を抜いているのが見ていて楽しいです。
彼女は結婚後どう身を処する気かと思いましたが、今のところアルヘルムとも適度な距離を取って穏やかに暮らせる方向に持っていけて何よりですが…。
侍従長からアルヘルムを凌駕するとまで言われて、今後さらに存在感を高めていきそうで、先行きがとても楽しみです。
アデライーデが相手を驚かせて、直後にその相手の心情が読めるのは有難いです。
陽子さん、完全に既婚者で子育て経験者の内心で話していて、一々相手の度肝を抜いているのが見ていて楽しいです。
彼女は結婚後どう身を処する気かと思いましたが、今のところアルヘルムとも適度な距離を取って穏やかに暮らせる方向に持っていけて何よりですが…。
侍従長からアルヘルムを凌駕するとまで言われて、今後さらに存在感を高めていきそうで、先行きがとても楽しみです。
エピソード56
こんにちは(*´ω`*)
いつも感想ありがとうございます!
王宮にいたら存在感あり過ぎで、周りが余計なことしそうって言うのは
陽子さんの経験値からなんですよね。
あるじゃないですか、会社や友人関係でも
当事者そっちのけで騒ぐ人たちって。。
離宮ではお目付け役のレナードがいても
一応 あるじ様なので、かなり自由にしています。
ええ、かなーり 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
いつも感想ありがとうございます!
王宮にいたら存在感あり過ぎで、周りが余計なことしそうって言うのは
陽子さんの経験値からなんですよね。
あるじゃないですか、会社や友人関係でも
当事者そっちのけで騒ぐ人たちって。。
離宮ではお目付け役のレナードがいても
一応 あるじ様なので、かなり自由にしています。
ええ、かなーり 笑
更新を楽しんでいただけたら幸いです!
- 槐
- 2024年 07月02日 14時29分
感想を書く場合はログインしてください。