感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ヒストリカルとして興味が出てくるいい作品だと思います。歴史を紐解くと無礼どころか完全にアレな感じなのもあると聞きますしネイジア関連のものは自分が出来る精一杯の事を今していると思えます。多少の不自然と感じる部分は自分としては読者が自分が得ている情報でこうなると結論できる、納得出来ることが出来ない部分だと思ってますので作者さんに期待することとしては自分の思い描いたことを書いて欲しい。これに尽きます。
更新お疲れ様です。
ヒストリカルとして興味が出てくるいい作品だと思います。歴史を紐解くと無礼どころか完全にアレな感じなのもあると聞きますしネイジア関連のものは自分が出来る精一杯の事を今していると思えます。多少の不自然と感じる部分は自分としては読者が自分が得ている情報でこうなると結論できる、納得出来ることが出来ない部分だと思ってますので作者さんに期待することとしては自分の思い描いたことを書いて欲しい。これに尽きます。
更新お疲れ様です。
エピソード44
[一言]
ネイジアが出てくるで面白かったし、続きが楽しみでした
本気で思ってました
ただ、ネイジアが出て来て『えっ…!?』って絶句するくらい訳がわからなくなりました…
ネイジアに馬鹿にされてるし、下に見られてるし…脅されてるし…言いなりになってるし…
バラトニアって無能の集まりなのか…
残念でならない!!本気で楽しみでした…
ネイジアが出てくるで面白かったし、続きが楽しみでした
本気で思ってました
ただ、ネイジアが出て来て『えっ…!?』って絶句するくらい訳がわからなくなりました…
ネイジアに馬鹿にされてるし、下に見られてるし…脅されてるし…言いなりになってるし…
バラトニアって無能の集まりなのか…
残念でならない!!本気で楽しみでした…
エピソード43
いつも読んでくださりありがとうございます。
前回も「100%馬鹿にしている」という感想をいただいた時に、本当に内容を読んで心配してくれているんだな、と嬉しくなると同時に、断定されてしまう内容を残しておくと本編の意図とは違うので、削除させていただきました。拝読させていただいております。
納得は行かないかとは思いますが、ネイジアは小国で、ただしバラトニアが出来ないことができるので、売り込みする時には力を誇示しなければなりません。
ネイジアが出来ること、と引き換えに、表向きの庇護、をバラトニアに求めて『対等な条約』を結ぶのがネイジア側の狙いです。でないと、バラトニアはネイジアに攻め込み滅ぼすこともできますので。
バラトニアもそれを分かっていて『最優先はクレア(=最優先順位者を裏切ったら殺害する)』という意図を汲んでいます。
本編で書いていることですが、今後の波乱に向けてネイジアは必ず必要な役割を果たす国です。
ですので、方向性は変えませんし、このまま話が進んでいきます。
もしお辛いようでしたら、ここで読むのはやめていただいた方がよろしいかと思います。合わなかった部分があったのは本当に残念に思いますが、私はこの展開を気に入ってるので、このまま書きたいなと思います。
楽しんで読んでくださりありがとうございました。納得がいく事がいつかありましたら、また読んでいただけると嬉しいです。
前回も「100%馬鹿にしている」という感想をいただいた時に、本当に内容を読んで心配してくれているんだな、と嬉しくなると同時に、断定されてしまう内容を残しておくと本編の意図とは違うので、削除させていただきました。拝読させていただいております。
納得は行かないかとは思いますが、ネイジアは小国で、ただしバラトニアが出来ないことができるので、売り込みする時には力を誇示しなければなりません。
ネイジアが出来ること、と引き換えに、表向きの庇護、をバラトニアに求めて『対等な条約』を結ぶのがネイジア側の狙いです。でないと、バラトニアはネイジアに攻め込み滅ぼすこともできますので。
バラトニアもそれを分かっていて『最優先はクレア(=最優先順位者を裏切ったら殺害する)』という意図を汲んでいます。
本編で書いていることですが、今後の波乱に向けてネイジアは必ず必要な役割を果たす国です。
ですので、方向性は変えませんし、このまま話が進んでいきます。
もしお辛いようでしたら、ここで読むのはやめていただいた方がよろしいかと思います。合わなかった部分があったのは本当に残念に思いますが、私はこの展開を気に入ってるので、このまま書きたいなと思います。
楽しんで読んでくださりありがとうございました。納得がいく事がいつかありましたら、また読んでいただけると嬉しいです。
- 真波潜
- 2021年 01月31日 16時48分
[良い点]
(一部書き直しました)
楽しく読ませていただいています。
クレアの自身に対する控えめな評価に比して知識の宝庫である彼女へ皆の多大な評価がかかるギャップも面白いですが。
能力相応に彼女を重視するだけでなく、王室の皆が彼女を家族として大切にしているのが和みます。
元の家族があんまりだった分、彼女が報われていて良かった。
知識・知力にとどまらず、彼女の人柄が周囲を魅了し人間関係を拡げていけているのが嬉しいです。
特にネイジアは小国であることとその生業ゆえに綱渡りをせざるを得ない立場でしょうから、クレアと直接信頼関係が持てて喜ばしいかと。
王族に対する中々に不遜な態度も買い手を誤るわけにはいかないがゆえに、相手を試しもすれば強気を見せるのも駆け引きとして必要と言うことでしょうか。
それだけにいったん出来上がった約定は互いの絆の礎として守られていくことを期待したいです。
彼らがクレアのもとに来たことでどのように政治的なサポーターとなってくれるものなのか楽しみです。
(一部書き直しました)
楽しく読ませていただいています。
クレアの自身に対する控えめな評価に比して知識の宝庫である彼女へ皆の多大な評価がかかるギャップも面白いですが。
能力相応に彼女を重視するだけでなく、王室の皆が彼女を家族として大切にしているのが和みます。
元の家族があんまりだった分、彼女が報われていて良かった。
知識・知力にとどまらず、彼女の人柄が周囲を魅了し人間関係を拡げていけているのが嬉しいです。
特にネイジアは小国であることとその生業ゆえに綱渡りをせざるを得ない立場でしょうから、クレアと直接信頼関係が持てて喜ばしいかと。
王族に対する中々に不遜な態度も買い手を誤るわけにはいかないがゆえに、相手を試しもすれば強気を見せるのも駆け引きとして必要と言うことでしょうか。
それだけにいったん出来上がった約定は互いの絆の礎として守られていくことを期待したいです。
彼らがクレアのもとに来たことでどのように政治的なサポーターとなってくれるものなのか楽しみです。
エピソード42
[良い点]
突っ込みトコロはあるけど、なろうの中ではマシ。今までは割と面白いほう。
[気になる点]
紙と本の有り無しは文明レベルが違うってことなのにどうやったら戦争に負けられるかがまず疑問。相手が騎馬民族とかなら分かるけどそういう設定でもないっぽい?
賢者レベルの姫を今まで情報統制してきた敵国に出荷するのも迂闊すぎる。何故普通に閉じ込めないのか。
突っ込みトコロはあるけど、なろうの中ではマシ。今までは割と面白いほう。
[気になる点]
紙と本の有り無しは文明レベルが違うってことなのにどうやったら戦争に負けられるかがまず疑問。相手が騎馬民族とかなら分かるけどそういう設定でもないっぽい?
賢者レベルの姫を今まで情報統制してきた敵国に出荷するのも迂闊すぎる。何故普通に閉じ込めないのか。
エピソード16
[良い点]
面白かった
[気になる点]
この文明レベルでどうやって戦争に勝ったのか
未登場キャラに大魔法使いの美青年や軍師 大将軍 いるのかな?
面白かった
[気になる点]
この文明レベルでどうやって戦争に勝ったのか
未登場キャラに大魔法使いの美青年や軍師 大将軍 いるのかな?
エピソード42
[良い点]
ガーシュのクレアを気に入ったってのはわかる。
言葉を交わした本人を気に入って、その人が知らず知らずに試験に合格したんだもな。
何気にこのガーシュが1番お気に入りかもしれない笑
[気になる点]
バラトニアは、フェイトナム帝国の盾になっていた。
↓
ファイトナム帝国は、バラトニアの盾になっていた。じゃないのかな?
[一言]
面白いです。
ついつい一気読みしてました!
続き心待ちにしてます!
ガーシュのクレアを気に入ったってのはわかる。
言葉を交わした本人を気に入って、その人が知らず知らずに試験に合格したんだもな。
何気にこのガーシュが1番お気に入りかもしれない笑
[気になる点]
バラトニアは、フェイトナム帝国の盾になっていた。
↓
ファイトナム帝国は、バラトニアの盾になっていた。じゃないのかな?
[一言]
面白いです。
ついつい一気読みしてました!
続き心待ちにしてます!
エピソード41
ありがとうございます!
修正しました!
修正しました!
- 真波潜
- 2021年 01月24日 15時41分
[一言]
なんか、ガーシュが失礼過ぎる…
自分達を売り込みに来てるけど…
・いつでも、あんたらを暗殺出来ましたよ
・報酬は、あんたらから貰うけど『クレア優先』なんで、あんたらは二の次ですよ
・忠誠誓うけど、礼儀は尽くさんから
って言ってる感じがする
保護してもらうのに、メチャメチャ上から目線やん…
交渉相手、『王太子』なんですけど…
そこまで、馬鹿にされた契約結ぶの???
なんか、ガーシュが失礼過ぎる…
自分達を売り込みに来てるけど…
・いつでも、あんたらを暗殺出来ましたよ
・報酬は、あんたらから貰うけど『クレア優先』なんで、あんたらは二の次ですよ
・忠誠誓うけど、礼儀は尽くさんから
って言ってる感じがする
保護してもらうのに、メチャメチャ上から目線やん…
交渉相手、『王太子』なんですけど…
そこまで、馬鹿にされた契約結ぶの???
エピソード41
感想を書く場合はログインしてください。