感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
ルイーゼ「皆とのフラグを建てたけどこのゲーム逆ハールートは無いから1番リッチな王大子選ぶわ、ごめんね。後で真ヒロインが現れるから皆はそっちとヨロシクすればいいよ!」

こういう風にしか見えない、ただ何股も掛けていた女がキープくん達を切り捨てるけど嫌われるのは嫌だから他人に擦り付けて誤魔化そうとしてるだけじゃねーか!
攻略対象たちはナーテ嬢と親密になるイベントを何一つ起こしていないっぽいのに運命の相手だと妄信しているのは『ルイーゼが言う相手だから』運命だと勘違いしていたのでしょうね

「この娘笑顔(ただの愛想笑い)が可愛いな…これが運命か」
「俺の事を好きなのに(王大子妃調べ)それを表に出さない奥ゆかしさ…やはり運命か(本当に興味ないだけ)」

と自分達で勝手に盛り上がってたんでしょうね。
ルイーゼに運命だと言われれば犬相手でも運命を感じたんじゃないですかね?

「この犬つぶらな瞳が可愛いな…これが運命か」
「こいつ俺がエサをやって以来尻尾を振るようになったな…やはり運命か」

……ただの愛犬家として何の問題も起こさないっぽいからこっちのほうが良いな。
  • 投稿者: 猫唄
  • 2021年 05月19日 18時54分
[良い点]
最後まで面白かったです!
[気になる点]
運命の相手……複数いるのなら運命でもないんじゃ
と誰かツッコミ入れて欲しかった。

第二王子の、主人公が自分に惚れているという、
恥ずかしい自惚れ。反応が知りたかったです!
[一言]
ヒロインの好感度アップのイベントを、自分が
奪っておきながら、ヒロインと攻略対象をくっ
つけようとする意味不明さ。
ヒロインの話を聞かない時点で、既にルイーゼ
の逆ハーレムが完成されてるけど、そこはいい
の?と女の汚さを感じました。
  • 投稿者: のいん
  • 2021年 05月19日 16時38分
[気になる点]
〉「貴方の運命がそのうち現れるはずよ」

運命の人 ではなく、運命 が現れちゃうの?
  • 投稿者: 銀の月
  • 2021年 05月17日 14時55分
[一言]
面白かったです
  • 投稿者: yoru
  • 2021年 05月17日 14時50分
[良い点]
ルイーぜさん、こういう転生者のパターンもあるんですね。中々珍しく目新しかった
  • 投稿者: 悲恋
  • 2021年 05月17日 10時24分
[一言]
何年か後に領民の蜂起により城が襲われ兄公爵が家族もろともズタズタに引き裂かれた。て展開なら兎も角、今のままでは兄ノーダメージですね。これはない
  • 投稿者: 悲恋
  • 2021年 05月17日 10時20分
[良い点]
面白かったです!の一言につきます!
[気になる点]
ただ、もっとざまぁしてほしいという気持ちが強いです。いい意味でイライラさせられっぱなしなので!もうちょっとすっきりしたいですね、、、特に第二王子。みんな平民落ちなりなんなりすればいいのに!って思っちゃいますね。ただこの国の王太子誰になるんだろう?って憂いちゃいます。2人しかいないのかな?第三王子とかいない?
[一言]
ナーテも誰かと幸せになってほしいです。
その後、読みたいです!!
[良い点]
連載お疲れ様でした!
一気に拝読しました、ハッピーエンドでよかったです^^
なかなか辛い立場の主人公でしたが、
頼もしい味方がちゃんといたので安心して読めました。
是非にまた後日談?番外編?などできれば拝読したいです!
悪役令嬢ものでも斬新な切り口で面白かったです、
素敵なお話をありがとうございました!
  • 投稿者: andy
  • 女性
  • 2021年 05月17日 03時01分
[良い点]
オーリーが正面突破を図ろうとした心意気と言うか、
何もしていないのだから大丈夫正々堂々と立ち向かおうと言う少し抜けてはいるからこそ、きっと、罪を犯してない証拠を集めようとすれば、逆手に取られる事もあったわけで、ルイーゼ妃軍以外が次々と証拠を出したと言う愛され令嬢に育った事が感慨深い15年努力した甲斐があったよね
てか、ルイーゼさんもある意味、逆ハーをモブのくせして、凄技を成した事もある意味面白いけどね。よく、一人に絞ったなww
[良い点]
ありがちなご都合主義がほとんど無くて、読みやすかった!
「髪が何色」「瞳が何色」とか「とにかくキャラが美男美女」みたいな表現がほぼ無いのも良かったです。
ヒロインが平民と会話したり芝生でアップルパイ食べたりする事に小さな幸せを見出すシーンで内面の良さがすごく伝わってきて、素直に「この子に幸せになって欲しい!」と思えました。

「自分が悪い事を認めて治す」
「周りに誤解されても腐らない」
どちらも中々出来る事じゃないのに、自然体でやりきっていたところも素敵でした。
[気になる点]
ドジータ様のネーミングセンスが良すぎて中々頭から離れませんでした。笑
[一言]
イフムート目線がめちゃくちゃ読みたいです!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ