感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ハーバーボッシュ法、前も何処かで思いましたが、星欧ではまだ実現してないのですね。
そして、魚肥。
干鰯として日本史の授業で出てきたのを思い出します。
ハーバーボッシュ法、前も何処かで思いましたが、星欧ではまだ実現してないのですね。
そして、魚肥。
干鰯として日本史の授業で出てきたのを思い出します。
エピソード99
ありがとうございます!
>ハーバーボッシュ
本編最終話で触れましたが、WWⅠ期にオルクセンで実用化されます。
>魚肥
秘密兵器として使ってみました<(_ _)>
>ハーバーボッシュ
本編最終話で触れましたが、WWⅠ期にオルクセンで実用化されます。
>魚肥
秘密兵器として使ってみました<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2022年 05月25日 19時35分
[一言]
乙です!
レマーリアン社長自身は口実で、
本題はオルクセン内での派閥抗争・粛清と。
読み間違えたというのは、オルクセン内での主流派の考えを読み間違えた、もしくは派閥抗争の勝者を読み間違えたって所ですかね?
乙です!
レマーリアン社長自身は口実で、
本題はオルクセン内での派閥抗争・粛清と。
読み間違えたというのは、オルクセン内での主流派の考えを読み間違えた、もしくは派閥抗争の勝者を読み間違えたって所ですかね?
エピソード98
ありがとうございます!
>読み間違えた
はい、その通りです<(_ _)>
>読み間違えた
はい、その通りです<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2022年 05月22日 20時07分
[一言]
なるほど。
レマーリアン社長逮捕を切っ掛けに彼女と関わりのあった占領軍内の空想家共を一気に引きずり落としたわけか。
効率的にやったもんだなぁ。
なるほど。
レマーリアン社長逮捕を切っ掛けに彼女と関わりのあった占領軍内の空想家共を一気に引きずり落としたわけか。
効率的にやったもんだなぁ。
エピソード98
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2022年 05月22日 15時08分
[一言]
レマーリアン、愛人を三人囲ったりとかを見ると銀河英雄伝説のアドリアン・ルビンスキーの影響があるような
レマーリアン、愛人を三人囲ったりとかを見ると銀河英雄伝説のアドリアン・ルビンスキーの影響があるような
エピソード97
ありがとうございます!
これ、モデルの一部にしたある実在の人物がいまして、そちらの影響のほうが大きいです・・・w
これ、モデルの一部にしたある実在の人物がいまして、そちらの影響のほうが大きいです・・・w
- 樽見 京一郎
- 2022年 05月22日 09時31分
[一言]
エルフィンドがオルクセンに勝利するならば、グスタフすらも戦争継続を断念するほどの損害をオルクセンに与えるしかない
ただし、それをしてもエルフィンドの農業生産能力の低さとか、出生率の低さから、エルフィンドもジリ貧になるという
エルフィンドがオルクセンに勝利するならば、グスタフすらも戦争継続を断念するほどの損害をオルクセンに与えるしかない
ただし、それをしてもエルフィンドの農業生産能力の低さとか、出生率の低さから、エルフィンドもジリ貧になるという
エピソード57
ありがとうございます<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2022年 04月29日 22時54分
[一言]
流石にディネ様にド・ゴールの真似させて、ドワーフの頬にキスさせる訳には行きませんでしたか。
流石にディネ様にド・ゴールの真似させて、ドワーフの頬にキスさせる訳には行きませんでしたか。
エピソード95
ありがとうございます!
本編で、「オルクセンに抱擁の習慣はない」と書いてしまいましたからねw
本編で、「オルクセンに抱擁の習慣はない」と書いてしまいましたからねw
- 樽見 京一郎
- 2022年 04月29日 19時39分
感想を書く場合はログインしてください。