感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
>ダサくてもカッコ悪くてもよ、足掻くことは大事だぜ。それが、生き抜くコツさ。

トラさん名言! まさしくそれですよね……

そしてリスちゃん覚醒!
これは期待できそうです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月15日 16時39分
砂礫零さまこんばんはっ!

>ダサくてもカッコ悪くてもよ、足掻くことは大事だぜ。それが、生き抜くコツさ。
>トラさん名言! まさしくそれですよね……

堂々と言い切ってしまうあたり、かっこいいのか悪いのかw
でも有事も(災害時も)足掻こうと思います。
我々はそういう次代に生きている……!(真顔

>そしてリスちゃん覚醒!
>これは期待できそうです!

ついにリスに秘められた戦闘スキルが覚醒!(あらすじ準拠w)
予兆はありましたが「心技体」整った今が発現の時です。
ナレーション「戦えリス、拳に魂を込めて!」みたいなw

ありがとうございましたっ!


[一言]
おおう、ガチに窮地ですねえ……
トラさんの生ゾンビって手に負えなさそうですし、なんとか生還してほしいものです!
リスちゃんも頑張ってて偉い!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月15日 16時35分
砂礫零さまこんんばんはー!
いつも応援ありがとうございます

>おおう、ガチに窮地ですねえ……
>トラさんの生ゾンビって手に負えなさそうですし、なんとか生還してほしいものです!
>リスちゃんも頑張ってて偉い!

まさかの前衛と後衛の分断という事態ッ(汗

リスは魔法使いチームに分類されてしまいました。
トラは「物理攻撃チーム」なので悪霊男爵にしてみれば「取るに足らない」という扱い……。
悪霊男爵にとって誤算だったのは、リスですね。彼女が逆転の「起点」になることに期待ッ!

引き続きお楽しみいただけたら幸いです★
[一言]
乾いたゾンビのほうが、見た目は大丈夫そうですが…… かなり厄介ですね。
そして分断トラップ。
リスちゃんは男爵の好みのタイプだったので1人別行動とか……(邪推)
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月14日 16時07分
砂礫零さまこんばんはっ!

>乾いたゾンビのほうが、見た目は大丈夫そうですが…… かなり厄介ですね。

乾いたゾンビw はイメージとして、
「砂漠のピラミッドの遺跡に出没するミイラ系」って感じしませんか?
湿っていないというか、パサパサした感じw

>そして分断トラップ。
>リスちゃんは男爵の好みのタイプだったので1人別行動とか……(邪推)

おおぅ、いい線いっております!
実は「師匠であるトラと離れての戦闘」という初めての場面でもあります。

リスが魔法使いチーム唯一の前衛となりました。
ここからリス一人で判断し、戦っていかねばなりません。
トラとしてはヤキモキしていることでしょうが、、戦士軍団も手一杯の様子。

がんばれリス! きっとイケメンの男爵がまってるぞ(適当

ありがとうございましたっ!
[一言]
>君はいつも他人との距離感を難しく捉えるから、友達ができないんだ

ぎくぅ……っ!ヽ(; ゜д゜)ノ

そして現場は、なかなか厄介そうな案件ですね! さっそく来たのが熟ゾンビ…… ひええええ(笑)

  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月14日 15時52分
砂礫零さまこんばんはっ!

>ぎくぅ……っ!ヽ(; ゜д゜)ノ

距離感って難しいですよね(遠い目

>そして現場は、なかなか厄介そうな案件ですね! さっそく来たのが熟ゾンビ…… ひええええ(笑)

熟ゾンビって、字面は「コクがあってまろやか」みたいですね(汗

鮮度が高いと死体そのものですが
ロメヲゾンビというか、ほどよい腐敗具合こそが・・・ってやめましょうこの話題はw

感想、ありがとうございましたっ★
[一言]
生ゾンビには噛みつかれたくないですね!
……と思ってたら、生ゾンビも逃げ出しそうな個性的なメンツ。
面白い闘いになりそうです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月14日 15時24分
砂礫零さまこんばんはー!

作者お気に入り、こだわりの「ゾンビの鮮度」問題。
なぜここを掘り下げたかは単に趣味なのですがw

リスにとっては悪夢の一夜となりそうです(汗

>生ゾンビには噛みつかれたくないですね!

ここはガチゾンビ系
普通は噛まれれば高熱を発して死亡、ゾンビ化します(怖

トラは「翌日に熱は下がった」wと申しておりますが……

>……と思ってたら、生ゾンビも逃げ出しそうな個性的なメンツ。
>面白い闘いになりそうです!

今回のメンツは夜勤専門のヤバイやつらですからねw

リスにとっても良い社会勉強になるでしょう(震え

では、引き続きお楽しみいただけたら幸いです★
[一言]
トラさん人気者!
トラさんらしいです!

リスちゃんとナサリエとの出会いは運命だったんですね…… (きゅん)
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月14日 15時19分
砂礫零さまこんばんはっ!
感想いただきまして感謝です。

トラは無愛想なマッチョですがw
元々、嫌われてたわけじゃないみたいです。
むしろ、ガラの悪い連中やヤンチャな兄ちゃんたちからは
「素手で戦う男」として一目置かれ、親しまれていたようですし……。

>リスちゃんとナサリエとの出会いは運命だったんですね…… (きゅん)

しかし、彼はインテリ眼鏡のヘナチョコ君。
リスはマッチョ系ギャルw
これは……むしろお似合いか!?

接点の無さそうな二人ですが、この先ちょこちょこと交流はあるようです。最後までごらんくださいね★

では、またっ!




[一言]
買い物シーンはやはり女の子らしいですね! 楽しそう!
紐パンからの脱却もできて良かったです(笑)
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月13日 18時43分
砂礫零さまこんばんはー!

>買い物シーンはやはり女の子らしいですね! 楽しそう!
>紐パンからの脱却もできて良かったです(笑)

はいw リスも女の子ですから、買い物大好きです★
心身ともに成長中で、リス目線の展開が増えてまいります。

アララール姉ぇさんの紐パン……それはそれで良いのですが(血眼
とりあえず自分の下着をゲットw 
・・・ってなんじゃこの展開(汗

ありがとうございましたっ!
[一言]
あっ、トラさん一目惚れじゃなかった…… けど無意識ではきっと!(しつこい)

この世界の秘密に触れた回。地球ともなにかつながりが? 興味深いです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月12日 11時04分
砂礫零さまこんばんはー!
トラとアララールの馴れ初めはモット深く掘り下げるべきでしたか!?w
やはり感情が動くシーンが書きたいですね。

>「もうトラのばか。『記憶を半ば失い、心を閉ざしていた魔女と次第に心を通わせ……恋に落ちた』みたいなのを期待してたの!」

リスの言う通りw
聞きたいのはそこだよ!トラ ←作者のツッコミか!?

>この世界の秘密に触れた回。地球ともなにかつながりが? 興味深いです!

実は、世界は重なり合う多元宇宙、マルチユニバースの一つです。

他の姉妹たちの魂が存在した世界、それぞれの「元の世界」の話もこの先、少しずつ出てきます。
リス同様、決して戻ることは出来ない転生するまえの「元の世界」ですが……。

そんな感じで想像していただけたら幸いです。
では、またっ!
[一言]
おお! 前にさらっと言ってた馴れ初めが!
アララールさんがトラさんの強さで一目惚れかと思ってたのですが、これはトラさんも一目惚れですね♪ 運命の出会いですねー♡
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月12日 10時58分
砂礫零さまこんばんはー!

>おお! 前にさらっと言ってた馴れ初めが!
アララールさんがトラさんの強さで一目惚れかと思ってたのですが、これはトラさんも一目惚れですね♪ 運命の出会いですねー♡

運命的な出会いだったのでしょう。
「ドラゴンに化けるレベルのヤバイ魔女」
未知で恐ろしい存在でしたが、力を失ったアララールの身元をトラが引き受けたのです。
無論、「殺せ」という声もあったでしょうし
アララールを狙う魔法師達もいたことでしょう。
トラはそれらを撃退し、アララールを守り抜いた。
そりゃ、惚れますわね……。

おそらくリスとの出会いも不思議な縁(えにし)
アララールのときを思い出したのかも。

ありがとうございましたっ!
[一言]
ほのぼの日常、よきです!
そして野菜に顔が浮かぶ理由が…… 殺された一家の怨念とか、実はもと死刑場だったとか、そんなんじゃなくて本当に良かったぁぁぁあ!!!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月12日 10時51分
砂礫零さまこんばんはー!
いつもありがとうございます★

>そして野菜に顔が浮かぶ理由が…… 殺された一家の怨念とか、実はもと死刑場だったとか、そんなんじゃなくて本当に良かったぁぁぁあ!!!

はいw しかしそれに近いキレイな浮遊霊なかんじですけどね。

「依りしろを求めて、浮遊霊が集まってきちゃう・・・」

十分、霊障ですが、トラもふくめて気にしていないという強さw

感想、ありがとうございましたっ!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ