感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [79]
掲示板で先代の選定勇者の剣を使えるんじゃ~みたいな予想があったけど、本当に選定勇者の剣複製しちゃったね。今は他の剣を複製してるけど、ブラットの成長次第では自分自身の英装魔剣や精霊剣を伝承された剣として複製できるようになるのかな?自分の剣だからナマクラと同じように複製は簡単だろうし。それができたら合成魔剣を二本両手に持てて、同じ剣だからバランスも良くて強そう。
ヴァルン程の強さなら魔導学もかなりの速さで習得できる気がするけど、そもそも別の宇宙の人だしこっちみたいに進化して才能が増えていくような感じではないのかな?もし他の方法を発見してくれたらブラットの力になるし、槍に愛されてるヴァルンには頑張ってもらいたいね。
>掲示板で先代の選定勇者の剣を使えるんじゃ~みたいな~
選定勇者は世界に選ばれるレベルの超人たちですからね。その人たちの使う武器なら何かしらの形で話が残っていないほうが不自然だと思いましたので。
>今は他の剣を複製してるけど、ブラットの成長次第では~
もちろん世界にその剣の存在を認めさせられるような剣に至っていれば、自分で自分の剣も複製可能です! なんなら他プレイヤーの持ち武器だろうと、そのレベルの剣なら理論上複製可能ですからね。
>ヴァルン程の強さなら魔導学もかなりの速さで習得できる気がするけど~
ヴァルンは脳筋ぽくみえても、かなりの努力家ですからね。魔導学も本気でやりだせば、いつかブラットのレベルに到達できてもおかしくはないと思います。
ただ今回の合成法はブラットが積み重ねてきたものですので、彼は彼なりに自分が積み重ねてきたものを信じて、別の方法を模索したほうが早いのかもしれません。
あれ、バルバドスってガンダムのモビルスーツにテイルズ・オブ・デスティニーの「道具なんてチマチマ使ってんじゃねえよ」に伝承武器にとむしろ逆に謳だけならいくらでもあるんじゃ?
あくまでBMOというゲーム世界内にある「英装バルバトス」という剣の複製ですので、名前しか残っていなかった剣になっています。
はてさて、ヴァルンの努力の成果は如何に!!
  • 投稿者: 星在住
  • 2025年 05月25日 12時20分
なにかしら実を結んでほしい所です!
ブラットの講義は描写があったとしても掲示板でダイジェストになりそうですね。
モドキさんの講義!?ってミーハーなプレイヤーが大量に押しかけたことが問題になって、2回目以降は講義を受けるために事前に問題を解く必要があるみたいな条件付きになってそう(
講演会の方ではその可能性が高そうです(笑
ただ講義の方はちゃんと学ばせるために授業するため、プレイヤー側も魔導学を選択して、ある程度の結果を出していないと大学側が部屋に入れてくれないかもしれません。
もう届かない理想の体現は目の毒ですからねぇ
進化後の姿を見せに来ただけとか言ったらヘクトル氏にキレられていたかもですw

ブラットは進化する為にも個人の財布で、とある小国に財政支援しなきゃですからねぇ
幾ら稼いでも足りない気がしてくるのは仕方ないと思うです
そういや個人戦PvPの殿堂入り……ブラットは優勝特典を今後も利用できるって条件なら気を悪くしないかもですなw

今回の件で英傑召喚で呼べるアネモネがアップデートされる気もしますw
早雲氏も地味かつ徐々に毎回アップデートしてる気もしますけどw

ついでに言うと堕精霊ルキア討伐クエストがあるのですし、いずれは英傑召喚でルキアと近い力量の相手に勝てるようになる方が自然だとは思うだす
>もう届かない理想の体現は目の毒ですからねぇ~
もし店に来ただけだった場合、本気で心の底から嫌われていたともいます(笑

>ブラットは進化する為にも個人の財布で~
アイゼンの精製能力やらブラットの魔物復活術で節約はできそうですが、それでもまだまだ必要になって来るでしょうし、沢山稼いでおきたいところです。
>そういや個人戦PvPの殿堂入り……~
ブラットの場合、他者を蹂躙して楽しむような趣味もないですからね。優勝特典が利用できるなら、文句はないと思います(笑

>今回の件で英傑召喚で呼べるアネモネが~
彼女は今でも選定魔王の中で相当厄介な部類なんですよね……。それでもきっとアップデートされてしまうはずです(笑
>ついでに言うと堕精霊ルキア討伐クエストがあるのですし~
ルキアも大概ヤバい奴ですから、それくらいできるようになっておいた方がいいのは間違いないですね。
とうとうゼイン流も師が到達した高みに到りましたねぃ。中々に長かったですな
あとはロロネー流とも合成したブラット流が何時スキル的にも成立するか楽しみです

そして零世界で飼育できる低レベル魔物を復元する糸口が発見できたのもめでたいですな
これにも世刻奇剣の影響を微妙に感じなくはないですw
それ一つに集中していればもっと早かったのでしょうが、時間を有したのはやはりブラットが欲張った結果でもありますかね(笑
ついに求められる水準には達したので、あとは本当にそれらを合一するだけではあるんですけどね。意外となにか切っ掛けがあれば、すんなりできてしまうかもしれませんが……難しい所です。

>そして零世界で飼育できる低レベル魔物~
もう今の零世界の状況下では、弱すぎるせいで逆に入手困難なモンスターになってしまっていましたから、ちょうどよかったです。
>これにも世刻奇剣の影響を~
似たようなものを感じますよね(笑
黒雷の師匠ってだれ精霊だっけ、万年スルーされたからよく覚えてないな••••••
トール=ルニル ですね!
ちなみに今章は少し出番があります(笑
焦って挨拶回りを後回しにして零世界の修復に向かっていたら、詰んでいた可能性ありましたね……
ブラット本人が気付いていないことに気付いて指摘したエルヴィス先生さすがだぁ
やはりエルヴィスのような師がいてくれると、ありがたいですよね……。
これで5個目の超位職か…。ランカーでも現時点では多くて3個だと考えると、とんでもねぇな。

神クラスとまともに戦える頃には零世界のボスも選定魔王も倒してるって感じかな?零世界のラスボスを糧に究極進化して、逸脱者にもなれればワンチャンありそう。
  • 投稿者: ホリィ
  • 2025年 05月21日 13時19分
>これで5個目の超位職か…。ランカーでも現時点では~
複数の上位職より超位職一つの方が、単純に戦況を変える力は上ですからね。そういう意味でも、もう職業の差すら上回ってきていると考えた方がいいかもしれません。

>神クラスとまともに戦える頃には零世界のボス~
根源や麒麟たちなどのガチの神級は正直、どうしようかなと迷っているところではあります。あれ倒せたらもう、ゲームでやることなりそうですし。
準神クラスのニア=エレたちなんかは、そこまでできるなら届きそうかなとは思っています。
あと真髄に辿り着いてないのは灰風と黒雷だけかな?やっぱり黒の力とかは使いこなすのに時間がかかりそう。風は習得してからあまり経ってないしまだまだ時間は掛かりそう。
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 05月21日 12時40分
>あと真髄に辿り着いてないのは灰風と黒雷だけかな?~
支障を得るのは風の方が速かったですが、雷の方が馴染みがあるのは間違いないですからね。
それに黒雷みたいなものは、一つ前の期間限定イベントの特殊装備による補助込みとはいえ、少し実現できたわけですし。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [79]
↑ページトップへ