感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回のスキル、いつにも増して読めない熟語になっててヤバいwwwwww
エピソード550
造語ばかりですからね(笑
私は音読みと訓読みをいい感じに語感よく読めるものにして、脳内で読み上げています(笑
私は音読みと訓読みをいい感じに語感よく読めるものにして、脳内で読み上げています(笑
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時43分
やっとだーーー!!!
どれくらい待ちわびたか!!
更新楽しみにしてます!頑張ってください!
どれくらい待ちわびたか!!
更新楽しみにしてます!頑張ってください!
エピソード550
お待たせしました! 今日から更新再開がんばります!!
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時41分
前回のダイジェストPVP大会、1対多とはいえよくブラットに勝てたグループあったなってくらいの性能になってますね
それだけピンポイントメタ張れたってことなんだと思いますが、回復系の称号などは縛ってるでしょうし、それも全部解放したらまた結果変わりそうだなぁ(
今章も楽しみにしています
それだけピンポイントメタ張れたってことなんだと思いますが、回復系の称号などは縛ってるでしょうし、それも全部解放したらまた結果変わりそうだなぁ(
今章も楽しみにしています
エピソード550
>前回のダイジェストPVP大会、1対多とはいえよく~
ガンメタされたのは間違いないですが、ブラットもこの体でどこまでやれるのかと楽しくなって、無茶をしたのも原因だったりします(笑
もっと慎重に考えて戦えれば、そのまま優勝もありえたかもしれません。
今章も頑張ります!
ガンメタされたのは間違いないですが、ブラットもこの体でどこまでやれるのかと楽しくなって、無茶をしたのも原因だったりします(笑
もっと慎重に考えて戦えれば、そのまま優勝もありえたかもしれません。
今章も頑張ります!
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時41分
更新ありがとうございます!待ってました!!
毎回こんなに複雑な設定を考えて、ストーリーを作り上げてるなんて、作者の頭の中はどうなっているんだ…。
とんでもない進化をしてるみたいだし、師匠メンツの反応が楽しみだぜ!特にアネモネ
毎回こんなに複雑な設定を考えて、ストーリーを作り上げてるなんて、作者の頭の中はどうなっているんだ…。
とんでもない進化をしてるみたいだし、師匠メンツの反応が楽しみだぜ!特にアネモネ
エピソード550
こちらこそ、またお読みいただきありがとうございます!
>毎回こんなに複雑な設定を考えて、ストーリーを作り上げて~
最初から最後までのストーリーラインを決めてあるので、それが良かったのかもしれません!
>とんでもない進化をしてるみたいだし~
アネモネは土曜更新分で見られると思います! お楽しみに!!
>毎回こんなに複雑な設定を考えて、ストーリーを作り上げて~
最初から最後までのストーリーラインを決めてあるので、それが良かったのかもしれません!
>とんでもない進化をしてるみたいだし~
アネモネは土曜更新分で見られると思います! お楽しみに!!
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時39分
まただいぶ変化したなー。相反覚醒はどう変わったんだろう?説明がなかったし普通に強化されたのかな。
これでブラットは上位の属性?は時空と存在の二つを手に入れたのかな?存在は今回は死なせない方面で検証してたけど、相手を死なせる方面でも使えそうで怖いね。
復活は特性じゃなくてスキルだったのか。今までこういう特殊なのは特性だったからちょっと新鮮な気も。
紛魂顕形は倒したことがある相手しか無理とはいえ、ほとんどバイオコンバージョンの上位互換でいいのかな。バイオコンバージョンは自分の体がなくなって弱体化しちゃうから零世界でモンスター騙すためにしか使ってなかったけど、こっちは気楽に使えそうなのがいいね。ブラットの実力的に今はまだ厳しいのかそもそもできるのかもわからないけど、今後倒した英傑を呼び出すこともできるのかな?BMOだと復活させられる対象の強さ次第じゃ使い物にならないかもしれないけど、復活コストはあっても維持コストはいらないみたいだから、零世界の拠点防衛用の戦力としてはかなり使えそう。ネクロマンティスが今復活させられるのかはわからないけど、銀カラスあたりや今まで倒してきたモンスター多数配置できるだけでもかなり変わるはず。モンスターたちに注目されるかもしれないからやらないかもしれないけど。
これでブラットは上位の属性?は時空と存在の二つを手に入れたのかな?存在は今回は死なせない方面で検証してたけど、相手を死なせる方面でも使えそうで怖いね。
復活は特性じゃなくてスキルだったのか。今までこういう特殊なのは特性だったからちょっと新鮮な気も。
紛魂顕形は倒したことがある相手しか無理とはいえ、ほとんどバイオコンバージョンの上位互換でいいのかな。バイオコンバージョンは自分の体がなくなって弱体化しちゃうから零世界でモンスター騙すためにしか使ってなかったけど、こっちは気楽に使えそうなのがいいね。ブラットの実力的に今はまだ厳しいのかそもそもできるのかもわからないけど、今後倒した英傑を呼び出すこともできるのかな?BMOだと復活させられる対象の強さ次第じゃ使い物にならないかもしれないけど、復活コストはあっても維持コストはいらないみたいだから、零世界の拠点防衛用の戦力としてはかなり使えそう。ネクロマンティスが今復活させられるのかはわからないけど、銀カラスあたりや今まで倒してきたモンスター多数配置できるだけでもかなり変わるはず。モンスターたちに注目されるかもしれないからやらないかもしれないけど。
エピソード550
>まただいぶ変化したなー。相反覚醒はどう変わったんだろう?~
普通に強化された感じですね。より互いが干渉し合って、高め合うといったような。
>これでブラットは上位の属性?は時空と存在の二つを~
ですね。核とネクロマンティスも合わさり、いい具合に混ざって昇華されました。
当然『死』に天秤を傾けることもできるので、確かにそれだけでも敵にしたくない相手です。
>復活は特性じゃなくてスキルだったのか。~
最初は特性にしようと考えていましたが、高度な技術なのかなと思い直してスキルにしました。
>紛魂顕形は倒したことがある相手しか無理とはいえ~
なんだかんだ体の一部が使えないというのは、かなり不便な状態でしたからね。使い勝手もこちらの方がいいと思います。
>ブラットの実力的に今はまだ厳しいのかそもそもできるのかもわからない~
人間の復活はモンスターよりも難しいと考えてします。ただブラットがもっと進化して、よりその感覚が磨かれていけばあるいは……。
>ネクロマンティスが今復活させられるのかはわからないけど~
ネクロマンティスが今、復活させらえる限界点だと考えてもらっていいかもしれません。ただあまりやりすぎると、おっしゃる通り、モンスター側にいらぬ注目を受ける可能性は高いです。そのあたりは気を付けた方がいいですね。
普通に強化された感じですね。より互いが干渉し合って、高め合うといったような。
>これでブラットは上位の属性?は時空と存在の二つを~
ですね。核とネクロマンティスも合わさり、いい具合に混ざって昇華されました。
当然『死』に天秤を傾けることもできるので、確かにそれだけでも敵にしたくない相手です。
>復活は特性じゃなくてスキルだったのか。~
最初は特性にしようと考えていましたが、高度な技術なのかなと思い直してスキルにしました。
>紛魂顕形は倒したことがある相手しか無理とはいえ~
なんだかんだ体の一部が使えないというのは、かなり不便な状態でしたからね。使い勝手もこちらの方がいいと思います。
>ブラットの実力的に今はまだ厳しいのかそもそもできるのかもわからない~
人間の復活はモンスターよりも難しいと考えてします。ただブラットがもっと進化して、よりその感覚が磨かれていけばあるいは……。
>ネクロマンティスが今復活させられるのかはわからないけど~
ネクロマンティスが今、復活させらえる限界点だと考えてもらっていいかもしれません。ただあまりやりすぎると、おっしゃる通り、モンスター側にいらぬ注目を受ける可能性は高いです。そのあたりは気を付けた方がいいですね。
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時37分
今回の進化はこれから強くなっていく上での土台を作る為の参加になったのかな?レベルが上がれば種族スキルも増えるだろうからジワジワと今回の特性が活きてきそう。
混沌の属性も段々と際立ってきて繭を破るのも達成できそう。
混沌の反対の一つの種族に特化した秩序みたいなのってあるんですか?
海月を捕まえたりしてたからナノマシンが海月みたいな形になったんだったら可愛いな。
混沌の属性も段々と際立ってきて繭を破るのも達成できそう。
混沌の反対の一つの種族に特化した秩序みたいなのってあるんですか?
海月を捕まえたりしてたからナノマシンが海月みたいな形になったんだったら可愛いな。
- 投稿者: KaraKuriCo
- 2025年 05月20日 12時41分
エピソード550
>今回の進化はこれから強くなっていく上での土台を~
根源という主張の強い素材を入れ続けたことで、逆にまとまりがなかったのがようやく一つなれたといった感じですからね。
>混沌の属性も段々と際立ってきて繭を~
着実に逸脱のための道を進み続けていますね!
>混沌の反対の一つの種族に特化した秩序みたいなの~
混沌は根源から逸脱するために、根源という形をぐちゃぐちゃにして煮詰めたナニか──みたいなイメージなので一種でも混沌は混沌だと考えています。なので今のところ秩序みたいなのは、想定していないですね。
>海月を捕まえたりしてたからナノマシン~
追いかけすぎて、魂にまでイメージが焼き付いたのかもしれません(笑
根源という主張の強い素材を入れ続けたことで、逆にまとまりがなかったのがようやく一つなれたといった感じですからね。
>混沌の属性も段々と際立ってきて繭を~
着実に逸脱のための道を進み続けていますね!
>混沌の反対の一つの種族に特化した秩序みたいなの~
混沌は根源から逸脱するために、根源という形をぐちゃぐちゃにして煮詰めたナニか──みたいなイメージなので一種でも混沌は混沌だと考えています。なので今のところ秩序みたいなのは、想定していないですね。
>海月を捕まえたりしてたからナノマシン~
追いかけすぎて、魂にまでイメージが焼き付いたのかもしれません(笑
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時31分
更新ありがとうございます。
今回の進化で獲得した【存在判定】だけでも強すぎる……
ブラットがMPとSTを肩代わりするとはいえ仲間の生死を決めて助けられるのはすごい。
たとえば敵が死ぬ前のせめてもの抗い等で放つ致命傷の技とかもHP1を残して耐えるのでしょうか…
これからも更新楽しみにしてます!
今回の進化で獲得した【存在判定】だけでも強すぎる……
ブラットがMPとSTを肩代わりするとはいえ仲間の生死を決めて助けられるのはすごい。
たとえば敵が死ぬ前のせめてもの抗い等で放つ致命傷の技とかもHP1を残して耐えるのでしょうか…
これからも更新楽しみにしてます!
エピソード550
お読みいただきありがとうございます!
>今回の進化で獲得した【存在判定】~
生死すら捻じ曲げてしまうわけですからね。
>たとえば敵が死ぬ前のせめてもの抗い等で~
それを耐えられるだけのMPとSTがブラットにあれば、耐えられるはずです。
これからも頑張ります!
>今回の進化で獲得した【存在判定】~
生死すら捻じ曲げてしまうわけですからね。
>たとえば敵が死ぬ前のせめてもの抗い等で~
それを耐えられるだけのMPとSTがブラットにあれば、耐えられるはずです。
これからも頑張ります!
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時25分
更新ありがとうございます!
ブラットつえ~この先が楽しみ!
ブラットつえ~この先が楽しみ!
エピソード550
こちらこそ、お読みいただきありがとうございます!
これからも、もっと強くなっていきますよ!
これからも、もっと強くなっていきますよ!
- 亜掛千夜
- 2025年 05月21日 04時23分
アンデットから生者に復活したらまたアンデット復活とかしそうだからdpsチェックもあるとか本格的にボスだな
エピソード549
再生できる力がなくなるまで叩かなければ、無限復活してくるタイプですからね……。一応BMOの世界的には勇者なのですか。
- 亜掛千夜
- 2025年 05月16日 02時27分
19章オツカーレ!(マッ◯ドラ◯バー◯並感)
死亡トリガー自己アンデッド化からのRE:BORNしてくる勇者とか、今日日聞いたことないんだけどwww新しいなぁwww
死亡トリガー自己アンデッド化からのRE:BORNしてくる勇者とか、今日日聞いたことないんだけどwww新しいなぁwww
エピソード549
こちらこそ、今章もお読みいただきありがとうございました!
>死亡トリガー自己アンデッド化からの~
世界に選定された勇者ですが、やばい敵キャラ感が凄いです(笑
>死亡トリガー自己アンデッド化からの~
世界に選定された勇者ですが、やばい敵キャラ感が凄いです(笑
- 亜掛千夜
- 2025年 04月23日 02時39分
感想を書く場合はログインしてください。