感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
武藤首相とパターソン大統領、奇しくもこの世界でも日米の首相と大統領として手を取り合うことになりましたか(前史が異なることを考えればそれぞれ生物学的に前作の2人とは異なる可能性の方が高そうですし、そもそも前作のパターソン大統領は臨時でその座にあった方でしたが)
次回が最終回とのことですがそちらも、そして(あるのなら)次作も楽しみにお待ちしてます
次回が最終回とのことですがそちらも、そして(あるのなら)次作も楽しみにお待ちしてます
エピソード371
>読専君様
まあこちらのパターソン大統領は多分、男性ですが……それにまあ、歴史が違うならみんな別人、という認識の上でぼくは小説を書いています。両親の気がちょっと変わっただけで、ほぼ間違いなく別人が生まれてきてしまいますし……そもそも皆、信じ難い確率を乗り越えて生まれてきますので。
次作は……ちょっとまだ予定が不確定ですが、多分また何か書き出すと思うので、期待していてください。
まあこちらのパターソン大統領は多分、男性ですが……それにまあ、歴史が違うならみんな別人、という認識の上でぼくは小説を書いています。両親の気がちょっと変わっただけで、ほぼ間違いなく別人が生まれてきてしまいますし……そもそも皆、信じ難い確率を乗り越えて生まれてきますので。
次作は……ちょっとまだ予定が不確定ですが、多分また何か書き出すと思うので、期待していてください。
- 青井孔雀
- 2024年 11月19日 23時23分
平和への具体的な一歩を踏み出したことに一安心。
しかし、このまま行くと第4次世界大戦は棍棒ではなく拳で戦うことになりそうですね。
しかし、このまま行くと第4次世界大戦は棍棒ではなく拳で戦うことになりそうですね。
エピソード371
>硝子川羅扇様
まず拳で戦うから、大事に至らないのです。まああまりにもあんまりな絶滅戦争が起こったら、色々と意識も変わるかもしれません。
まず拳で戦うから、大事に至らないのです。まああまりにもあんまりな絶滅戦争が起こったら、色々と意識も変わるかもしれません。
- 青井孔雀
- 2024年 11月19日 23時20分
某戦略シュミレーションゲームmodの影響で『核戦争=絶滅戦争』の印象が強かかったので今作品の限定地域ながら人類のハッピーエンドが暗示されていることに安心します。
どうか原作たる我々の人類史において第三次世界大戦がフィクション世界のものであり続けて欲しいものです。
しかし、ここまで壮大な作品だと年表が欲しくなってしまいますね。
どうか原作たる我々の人類史において第三次世界大戦がフィクション世界のものであり続けて欲しいものです。
しかし、ここまで壮大な作品だと年表が欲しくなってしまいますね。
エピソード370
>PANTHER様
まあかなり本格的な絶滅戦争なのですが、事前の備えがそれなりにあったお陰で、何とかなってきているかもしれません。流石にこの後にまた地獄……という展開は辛いものがありますよね。
年表は……どっかに作った方が本当にいいかも? 本当にあれこれが影響し合って史実の遥か斜め上に飛んで行ってしまったので。
まあかなり本格的な絶滅戦争なのですが、事前の備えがそれなりにあったお陰で、何とかなってきているかもしれません。流石にこの後にまた地獄……という展開は辛いものがありますよね。
年表は……どっかに作った方が本当にいいかも? 本当にあれこれが影響し合って史実の遥か斜め上に飛んで行ってしまったので。
- 青井孔雀
- 2024年 11月18日 18時50分
日本の被害は「遥かなる星」程度で済んだようで何より(沖縄本島の代わりに舞鶴と旭川が壊滅したと考えれば)。合衆国も壊滅した大都市が3〜4個ならば、全面核戦争としては許容範囲でしょう。……感覚が少々おかしい気もしますが。
それにしても……第三次世界大戦の後、「ドイツ人」って生きていられるんですかね……ドイツ本土はご覧の有り様ですし、世界中にいるドイツ人(ドイツ系を含む)は「奇妙な果実」となっていそうですが……。
それにしても……第三次世界大戦の後、「ドイツ人」って生きていられるんですかね……ドイツ本土はご覧の有り様ですし、世界中にいるドイツ人(ドイツ系を含む)は「奇妙な果実」となっていそうですが……。
エピソード370
>dai様
本国のドイツ人はほとんどいなくなってしまったかもしれませんが(しかも原爆テロまでやるのでめちゃめちゃ嫌われそう)、アメリカには割とドイツ系が多くいます。彼等の立場まで思い切り悪くなって、出自を英国系とかに誤魔化してるかもしれませんが……。
感覚がおかしいのは、まあ仕方ないかもしれません。これでも滅茶苦茶に奇跡的なくらい被害が小さい(本当におかしい)ので……。
本国のドイツ人はほとんどいなくなってしまったかもしれませんが(しかも原爆テロまでやるのでめちゃめちゃ嫌われそう)、アメリカには割とドイツ系が多くいます。彼等の立場まで思い切り悪くなって、出自を英国系とかに誤魔化してるかもしれませんが……。
感覚がおかしいのは、まあ仕方ないかもしれません。これでも滅茶苦茶に奇跡的なくらい被害が小さい(本当におかしい)ので……。
- 青井孔雀
- 2024年 11月18日 18時47分
あの人向こうに逝ってからまだ数週間と経ってませんよね?なんでもう馴染んでるの?
きっとどんちゃん騒ぎしてエビ天でも食って腹下してるんだろうなー。
ニャル様と現場猫神は核戦争になったんだから後始末(始末書)に追われてそう
英本土はなんとか生き残った感じかな?ぶっちゃけ他の大都市が消滅しただろうし……う〜ん被害が大き過ぎる
きっとどんちゃん騒ぎしてエビ天でも食って腹下してるんだろうなー。
ニャル様と現場猫神は核戦争になったんだから後始末(始末書)に追われてそう
英本土はなんとか生き残った感じかな?ぶっちゃけ他の大都市が消滅しただろうし……う〜ん被害が大き過ぎる
エピソード369
>クジラマッコウ様
オバケは死なない、病気も何にもない、とかどっかの歌にあった気がしますが……食中毒はあるのかもしれません。
英本土は何故か首都圏だけ生き残れてしまいました。もしかすると、何か結界の類でも展張されていたのかもしれません。ニャル様は分かりませんが、現場猫神は監督不行届に関しておあしす運動を始めてそうです。俺じゃない、あいつがやった、知らない、済んだこと(酷
オバケは死なない、病気も何にもない、とかどっかの歌にあった気がしますが……食中毒はあるのかもしれません。
英本土は何故か首都圏だけ生き残れてしまいました。もしかすると、何か結界の類でも展張されていたのかもしれません。ニャル様は分かりませんが、現場猫神は監督不行届に関しておあしす運動を始めてそうです。俺じゃない、あいつがやった、知らない、済んだこと(酷
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 19時10分
共栄圏や中案米においても
中間米とは…普通のお米は米選機で大きさ1.85mm以上の
網目で取っていますが、小米口から出る一般米に
近い米粒を中間米として選別します。
品種や調整方法によっては、古くなった一般米より食味、
価格が上のものもあるといわれ、主食や米菓にも使われます。
ちょっと勉強になりました。w
中間米とは…普通のお米は米選機で大きさ1.85mm以上の
網目で取っていますが、小米口から出る一般米に
近い米粒を中間米として選別します。
品種や調整方法によっては、古くなった一般米より食味、
価格が上のものもあるといわれ、主食や米菓にも使われます。
ちょっと勉強になりました。w
エピソード369
>トラちゃん様
ギャース誤字!(今気付いた始末。ヒドイ!)
ライス知識を高めれば異世界とかでも水田を作ることができるかもしれず、実際にお得である(ぉ
ギャース誤字!(今気付いた始末。ヒドイ!)
ライス知識を高めれば異世界とかでも水田を作ることができるかもしれず、実際にお得である(ぉ
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 19時07分
勝った!第三次世界大戦、完ッ!!(これを言いたかった)
日本は国体を維持できる被害で乗り切れましたね。
曾孫に喝を入れて甦らすとか実にあの人らしい。
欧州ロシア中東の大惨事ぶりが短い文章でも伝わりました。
怖いながらももっと詳細な状況を読みたくなります。
よく石器時代に戻すって言葉が聞きますが、全面核戦争では石器時代にない厄介な放射能の汚染も酷そうです。
多分ですが汚い爆弾も相当な数が使われたと思います。
日本は国体を維持できる被害で乗り切れましたね。
曾孫に喝を入れて甦らすとか実にあの人らしい。
欧州ロシア中東の大惨事ぶりが短い文章でも伝わりました。
怖いながらももっと詳細な状況を読みたくなります。
よく石器時代に戻すって言葉が聞きますが、全面核戦争では石器時代にない厄介な放射能の汚染も酷そうです。
多分ですが汚い爆弾も相当な数が使われたと思います。
エピソード369
>ブロントさん様
まあ……被害は決して小さくはないのですが、相対的には大勝ちかもしれません。何とか生き延びられたのが日米だけということかもしれませんが。それから高谷家の連中には、多分英雄らしい最期は似合わないのでしょう。
欧州やロシヤ、中東などは……うんまあ石器時代とまではいかなくとも、放っておいたら中世くらいまで文明後退してしまうかもしれません。少し前に取り上げた映画「スレッズ」は終盤がまさにそんな具合になっていて……なかなか鬱な内容です。放射線による汚染という意味でなら、それを目的とした水爆が実際に設計されていたので、本作品の世界だと普通に使われているかもしれませんね(ただ10年後には核戦争後の基準で"居住可能"になってしまうようです)。
まあ……被害は決して小さくはないのですが、相対的には大勝ちかもしれません。何とか生き延びられたのが日米だけということかもしれませんが。それから高谷家の連中には、多分英雄らしい最期は似合わないのでしょう。
欧州やロシヤ、中東などは……うんまあ石器時代とまではいかなくとも、放っておいたら中世くらいまで文明後退してしまうかもしれません。少し前に取り上げた映画「スレッズ」は終盤がまさにそんな具合になっていて……なかなか鬱な内容です。放射線による汚染という意味でなら、それを目的とした水爆が実際に設計されていたので、本作品の世界だと普通に使われているかもしれませんね(ただ10年後には核戦争後の基準で"居住可能"になってしまうようです)。
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 19時03分
中東とロシア吹き飛んだならエネルギー関係がヤバそうですね
エピソード369
>呉三桂様
本作品は原子力重点です。特に黒鉛炉がいっぱいあり、原子力艦や原子力船、原子力航空機、それから原爆推進船までゴロゴロあります。何とかなるんじゃないでしょうか(ぉ
本作品は原子力重点です。特に黒鉛炉がいっぱいあり、原子力艦や原子力船、原子力航空機、それから原爆推進船までゴロゴロあります。何とかなるんじゃないでしょうか(ぉ
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 18時57分
曾祖父さん、この戦争の初めの方で亡くなったばかりなのに、あの世の古株みたいなムーブでワロタ。
でもあの時点で亡くなってなかったら、あの世からひ孫を叩き返すことが出来なかったかもだから、結果オーライ。
しかし、欧州とロシアの復興どうすんのかねコレ……
でもあの時点で亡くなってなかったら、あの世からひ孫を叩き返すことが出来なかったかもだから、結果オーライ。
しかし、欧州とロシアの復興どうすんのかねコレ……
- 投稿者: majornagase
- 2024年 11月08日 19時59分
エピソード369
>majornagase様
あの世にまで名声? 悪名? が轟きまくっていたようです。まさにそのお陰で曾孫を蘇生させてしまうとは、祖霊も皆びっくりでしょうか? 世界を司る現場猫神も苦笑しています。
欧州とロシヤは……何かもう巨大な牧草地になってそうな雰囲気ですが、地上が放射性物質だらけかも(僕はあまり気にしない方ですが、流石に地上爆発が圧倒的に多そうなので)。
あの世にまで名声? 悪名? が轟きまくっていたようです。まさにそのお陰で曾孫を蘇生させてしまうとは、祖霊も皆びっくりでしょうか? 世界を司る現場猫神も苦笑しています。
欧州とロシヤは……何かもう巨大な牧草地になってそうな雰囲気ですが、地上が放射性物質だらけかも(僕はあまり気にしない方ですが、流石に地上爆発が圧倒的に多そうなので)。
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 18時56分
全面核戦争を前提として社会インフラ等が整備されてた。哀しみさえ起きますが不幸中の幸いでしたね
エピソード369
>サリエリ様
大陸欧州諸国とソ連邦は……恐らく全面核戦争を前提として社会インフラ等を整備していたのでしょうけど、あまりにもあちこちで核爆発が起きたため、めちゃめちゃにホロン部してしまいました。
そうした意味では、本当に近くで勃発しなくて良かった……ということかもしれません。
大陸欧州諸国とソ連邦は……恐らく全面核戦争を前提として社会インフラ等を整備していたのでしょうけど、あまりにもあちこちで核爆発が起きたため、めちゃめちゃにホロン部してしまいました。
そうした意味では、本当に近くで勃発しなくて良かった……ということかもしれません。
- 青井孔雀
- 2024年 11月13日 18時53分
感想を書く場合はログインしてください。