感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クーデター唆したの絶対英国の連中やろwこんなことするバカはマジで英国しかいないw
クーデター唆したの絶対英国の連中やろwこんなことするバカはマジで英国しかいないw
エピソード312
>クジラマッコウ様
かもしれませんが……割と当事者が「これはいける!」と思ったタイミングは、意外と当人達以外には読み難いものかもしれません。結果的には良かったかもしれないが、さてはてどうなることやら。
かもしれませんが……割と当事者が「これはいける!」と思ったタイミングは、意外と当人達以外には読み難いものかもしれません。結果的には良かったかもしれないが、さてはてどうなることやら。
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時20分
[一言]
この世界のドイツは芸術消えた分競馬とかにやたら力入れてそう。
※総統閣下競馬もガチ勢で総統なるまでは毎週競馬場通ってたレベル、フランスから賠償でかっぱらった形だが血もガッツリ入れてて、
何なら戦争終わったら返すつもりで持ってった種牡馬や繁殖牝馬1頭にそれぞれ護衛小隊を敗戦時ですら付けてた。
なおソ連
この世界のドイツは芸術消えた分競馬とかにやたら力入れてそう。
※総統閣下競馬もガチ勢で総統なるまでは毎週競馬場通ってたレベル、フランスから賠償でかっぱらった形だが血もガッツリ入れてて、
何なら戦争終わったら返すつもりで持ってった種牡馬や繁殖牝馬1頭にそれぞれ護衛小隊を敗戦時ですら付けてた。
なおソ連
>iken様
競馬とか、それ以外のスポーツ競技とかには、実際かなり力を入れそうですね。
そういえばこの世界では国際オリンピックがないかもしれません。国際秩序? 何それ美味しいの? みたいな乱れ方してしまった世界なので。
競馬とか、それ以外のスポーツ競技とかには、実際かなり力を入れそうですね。
そういえばこの世界では国際オリンピックがないかもしれません。国際秩序? 何それ美味しいの? みたいな乱れ方してしまった世界なので。
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時19分
[良い点]
気分屋などくさいしゃを抱えると大変ですね。
原子爆弾のパイ投げが起きなくて良かったというべきか、この後のドイツ産娯楽が全滅することを悲しむべきか。
気分屋などくさいしゃを抱えると大変ですね。
原子爆弾のパイ投げが起きなくて良かったというべきか、この後のドイツ産娯楽が全滅することを悲しむべきか。
エピソード312
>ブロントさん様
帝国の建設者としての名声を得られても、個人として好きな分野では、さっぱり評価を得られないのでした。
原子爆弾のパイ投げは、ある意味これからが本番かもしれず……何とも困った世界になってしまったものです。
帝国の建設者としての名声を得られても、個人として好きな分野では、さっぱり評価を得られないのでした。
原子爆弾のパイ投げは、ある意味これからが本番かもしれず……何とも困った世界になってしまったものです。
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時13分
[良い点]
はじめて総統閣下が可哀想に思えましたw
世界史的には良いことですが、英国情報部、もうちょっと手心というか、何か……w
[一言]
そういえば、「ベルリンにハードポルノを大量投下して総統を憤死させる」という計画が英国にはあったそうで……(「誰がそんな目的でベルリン上空まで行くんだ?」となって当然中止)英国人の発想は複雑怪奇ですねw
はじめて総統閣下が可哀想に思えましたw
世界史的には良いことですが、英国情報部、もうちょっと手心というか、何か……w
[一言]
そういえば、「ベルリンにハードポルノを大量投下して総統を憤死させる」という計画が英国にはあったそうで……(「誰がそんな目的でベルリン上空まで行くんだ?」となって当然中止)英国人の発想は複雑怪奇ですねw
エピソード312
>dai様
適当にやってたら総統閣下が勝手にやる気になってしまいました。
その結果が信頼していた者達からの酷評と、1マルクでの落札です。もはやチクショーメ! と叫ぶ他ありません。
ベルリンにハードポルノを大量投下……富士山をペンキで赤く塗るのといい勝負かもしれませんね。
適当にやってたら総統閣下が勝手にやる気になってしまいました。
その結果が信頼していた者達からの酷評と、1マルクでの落札です。もはやチクショーメ! と叫ぶ他ありません。
ベルリンにハードポルノを大量投下……富士山をペンキで赤く塗るのといい勝負かもしれませんね。
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時08分
[良い点]
ソ連が裏に居ると言われても納得しか出来ないタイミングのクーデターがw
ソ連が裏に居ると言われても納得しか出来ないタイミングのクーデターがw
エピソード312
>サリエリ様
まあソ連邦や英国があれこれやった結果……と普通は解釈されそうです。
少なくとも、教科書にはそう書いてある。真実は違(ry
まあソ連邦や英国があれこれやった結果……と普通は解釈されそうです。
少なくとも、教科書にはそう書いてある。真実は違(ry
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時06分
[良い点]
総統閣下の絵心と嫁ちゃんのナイスプレーにより無事タンポポ作戦は中止され……何を言っているのかわからねーと思うが(以下略
対外的には、反ナチ派のクーデター未遂によることになるのかなw
[一言]
しかしドイツが持ってる核兵器が減ったわけでもないので、スターリンの苦境はまだ続きそう。共産革命の輸出どころではなかった。
総統閣下の絵心と嫁ちゃんのナイスプレーにより無事タンポポ作戦は中止され……何を言っているのかわからねーと思うが(以下略
対外的には、反ナチ派のクーデター未遂によることになるのかなw
[一言]
しかしドイツが持ってる核兵器が減ったわけでもないので、スターリンの苦境はまだ続きそう。共産革命の輸出どころではなかった。
- 投稿者: majornagase
- 2024年 01月27日 20時27分
エピソード312
>majornagase様
絶好のタイミングで反ナチ派が放棄してくれたお陰で、タンポポ作戦は中止された……としか外からは見えないでしょうね。その原因の1つに、総統閣下の絵が1マルクで落札されたことがあるなど、リハクさんの目をもってしても見えないでしょう。
ソ連邦については……何と言うかまあ、ドイツのお陰であれこれやる余裕が本当に消失してしまっています。
そうでもなかったら古渡博士がプルトニウムを渡したりしなさそうです。
絶好のタイミングで反ナチ派が放棄してくれたお陰で、タンポポ作戦は中止された……としか外からは見えないでしょうね。その原因の1つに、総統閣下の絵が1マルクで落札されたことがあるなど、リハクさんの目をもってしても見えないでしょう。
ソ連邦については……何と言うかまあ、ドイツのお陰であれこれやる余裕が本当に消失してしまっています。
そうでもなかったら古渡博士がプルトニウムを渡したりしなさそうです。
- 青井孔雀
- 2024年 02月01日 17時05分
[一言]
ヒトラーは建物とかの風景画はかなり上手いんですよね
ヒトラーは建物とかの風景画はかなり上手いんですよね
エピソード310
>ほろほろん様
らしいですね。なので「お前、建築学科行けよ」と言われたとか。
本作品のように、戦争を経て再び絵筆をとった場合は……とっくにそちらの能力も低下しているかもしれませんが。
らしいですね。なので「お前、建築学科行けよ」と言われたとか。
本作品のように、戦争を経て再び絵筆をとった場合は……とっくにそちらの能力も低下しているかもしれませんが。
- 青井孔雀
- 2024年 01月27日 13時52分
[一言]
些細な出来事1つで歴史変わるの本当に笑うしかないや
ソ連くん結果的に日本に助けられてるよ
些細な出来事1つで歴史変わるの本当に笑うしかないや
ソ連くん結果的に日本に助けられてるよ
エピソード311
>クジラマッコウ様
毎度毎度些細な出来事で歴史が変えられてしまっている本作品をよろしくお願いいたします。
ソ連はまあ……大事な肉壁なので。
毎度毎度些細な出来事で歴史が変えられてしまっている本作品をよろしくお願いいたします。
ソ連はまあ……大事な肉壁なので。
- 青井孔雀
- 2024年 01月27日 13時51分
[良い点]
出たよ伝説よりも遥かに伝説らしい破壊神w
(仮想戦記に出しても化け物じみた戦果(それでも史実以下なんですw)を叩き出す筆頭w)
まあこの人ロスケ(と言うか共産党)を蛇蝎の如く嫌ってましたからね。
とは言え原爆機で無断出撃せんだけまだ冷静かなw
[気になる点]
あー、総統閣下展覧会をどっかから見てたのかw
そりゃ作戦延期になるわw
[一言]
ニャル子「ルーデル+ガーランド怖すぎるわ、とづまりしとこ」
出たよ伝説よりも遥かに伝説らしい破壊神w
(仮想戦記に出しても化け物じみた戦果(それでも史実以下なんですw)を叩き出す筆頭w)
まあこの人ロスケ(と言うか共産党)を蛇蝎の如く嫌ってましたからね。
とは言え原爆機で無断出撃せんだけまだ冷静かなw
[気になる点]
あー、総統閣下展覧会をどっかから見てたのかw
そりゃ作戦延期になるわw
[一言]
ニャル子「ルーデル+ガーランド怖すぎるわ、とづまりしとこ」
エピソード311
>安井 賢一様
ルーデルは出撃回数が2500回くらいあるらしいですからね。どっかのスペシャルで2000回で模擬戦な人より無茶苦茶な回数です。
原爆を勝手にパクって出撃は実際しそうですが、ここでは何とか堪えてくれたようです。ステイ! ステイ!
総統閣下に関しては……何気ない落札価格が、総統閣下を傷つけてしまったのでしょうか?
ルーデルは出撃回数が2500回くらいあるらしいですからね。どっかのスペシャルで2000回で模擬戦な人より無茶苦茶な回数です。
原爆を勝手にパクって出撃は実際しそうですが、ここでは何とか堪えてくれたようです。ステイ! ステイ!
総統閣下に関しては……何気ない落札価格が、総統閣下を傷つけてしまったのでしょうか?
- 青井孔雀
- 2024年 01月27日 13時50分
[良い点]
ガーランドとルーデルの組み合わせ。想像以上に超攻撃的すぎる。
誰だ、この二人のブレーキ役をやれるのは(笑)
ガーランドとルーデルの組み合わせ。想像以上に超攻撃的すぎる。
誰だ、この二人のブレーキ役をやれるのは(笑)
エピソード311
>サリエリ様
そしてやり口が原子爆弾による先制攻撃ですからまあ。
ブレーキ役は……いるのでしょうか? でも何故かブレーキがかかりつつあります。
そしてやり口が原子爆弾による先制攻撃ですからまあ。
ブレーキ役は……いるのでしょうか? でも何故かブレーキがかかりつつあります。
- 青井孔雀
- 2024年 01月27日 13時42分
感想を書く場合はログインしてください。