感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
シュトロハイムの例のあの叫び声が聞こえそうな偉業ですね。
シュトロハイムの例のあの叫び声が聞こえそうな偉業ですね。
エピソード314
>サリエリ様
割と実際、科学のトップランナーのままになっています。
チャーチル首相の謀略はそれに対する一手となるか……?
割と実際、科学のトップランナーのままになっています。
チャーチル首相の謀略はそれに対する一手となるか……?
- 青井孔雀
- 2024年 02月11日 10時32分
[良い点]
フォン・ブラウンは、ノイマンとタメを張れそうなマッドなところがいいですね。
自由なロケット研究をさせてくれそうならナチでも米帝でもどんと来いですw
[一言]
ナチスの科学は世界一。人工衛星打ち上げ成功ということは、地球のどこでも攻撃できるICBMを持っているのと同義ですからね。
でももしかしたらSRBMは伊400型を発展させた日本が最初に実用化させたりしてw
フォン・ブラウンは、ノイマンとタメを張れそうなマッドなところがいいですね。
自由なロケット研究をさせてくれそうならナチでも米帝でもどんと来いですw
[一言]
ナチスの科学は世界一。人工衛星打ち上げ成功ということは、地球のどこでも攻撃できるICBMを持っているのと同義ですからね。
でももしかしたらSRBMは伊400型を発展させた日本が最初に実用化させたりしてw
- 投稿者: majornagase
- 2024年 02月06日 20時34分
エピソード314
>majornagase様
マッドな科学者は書いてて気持ちが良いです。すらすら書けます。
まあナチですから、親衛隊が訳の分からない行動に出てきたりもしましたが……ロケット関係がすべて親衛隊に取られてしまったドイツの未来は何処だ?
人工衛星はまあ、実際ICBM完成と同義で、北米に張り巡らされた防空網の意義が微妙に分からなくなります。
ちなみに潜水艦発射式の弾道弾はSRBMではなくSLBMです。SRBMは短距離弾道弾ですから。
マッドな科学者は書いてて気持ちが良いです。すらすら書けます。
まあナチですから、親衛隊が訳の分からない行動に出てきたりもしましたが……ロケット関係がすべて親衛隊に取られてしまったドイツの未来は何処だ?
人工衛星はまあ、実際ICBM完成と同義で、北米に張り巡らされた防空網の意義が微妙に分からなくなります。
ちなみに潜水艦発射式の弾道弾はSRBMではなくSLBMです。SRBMは短距離弾道弾ですから。
- 青井孔雀
- 2024年 02月11日 10時30分
[良い点]
北〇重工……第三次世界大戦……ヘヴィ・リフター……うっ、頭が。
北〇重工……第三次世界大戦……ヘヴィ・リフター……うっ、頭が。
エピソード314
>れちぇ・ふらん様
この世界でも割と第三次世界大戦が勃発しそうな気配がありますよね。
案外そういうルートに乗ってしまう可能性も?
この世界でも割と第三次世界大戦が勃発しそうな気配がありますよね。
案外そういうルートに乗ってしまう可能性も?
- 青井孔雀
- 2024年 02月11日 10時27分
[良い点]
フォン・ブラウン博士ドイツに残ってましたか。
(まあこの人もある意味マッドですからw)
なにわの総統みたく人工衛星にはティーゲルン(ティーゲルの複数形)と名付けたりしてw
[気になる点]
富嶽の掃射型モドキB-24ですかw
この頃のアフリカはエリア88がリアルになってると言う位のカオスでしたからねw
もっとすごいゲテモノ機が出て来そうw
フォン・ブラウン博士ドイツに残ってましたか。
(まあこの人もある意味マッドですからw)
なにわの総統みたく人工衛星にはティーゲルン(ティーゲルの複数形)と名付けたりしてw
[気になる点]
富嶽の掃射型モドキB-24ですかw
この頃のアフリカはエリア88がリアルになってると言う位のカオスでしたからねw
もっとすごいゲテモノ機が出て来そうw
エピソード314
>安井 賢一様
宇宙に行くためなら手段は選ばないし、あはは戦争中って最高だったね! とか言い出す困ったおじさんが、今日もドイツの宇宙開発を推進しています。
米ソの宇宙開発競争より、微妙に早まっているところもあるかもしれません。
掃射機型の大型機は、割とこういうところだと出てくるかなって。
本作品の世界のアフリカは、割と列強の支配が続いていて独立運動をまさに掃射している訳ですが、この先に何が待っていることやら。
宇宙に行くためなら手段は選ばないし、あはは戦争中って最高だったね! とか言い出す困ったおじさんが、今日もドイツの宇宙開発を推進しています。
米ソの宇宙開発競争より、微妙に早まっているところもあるかもしれません。
掃射機型の大型機は、割とこういうところだと出てくるかなって。
本作品の世界のアフリカは、割と列強の支配が続いていて独立運動をまさに掃射している訳ですが、この先に何が待っていることやら。
- 青井孔雀
- 2024年 02月11日 10時26分
[一言]
この民間軍事会社、いかにも珊瑚礁をぶっ壊しそうな名前してますねぇ……気のせいかな(すっとぼけ)
この民間軍事会社、いかにも珊瑚礁をぶっ壊しそうな名前してますねぇ……気のせいかな(すっとぼけ)
エピソード314
>清月様
コーラルと呼ばれる物質がある……某作は関係ありませんね。
にしても一体、「K.Y.」って誰だ?
コーラルと呼ばれる物質がある……某作は関係ありませんね。
にしても一体、「K.Y.」って誰だ?
- 青井孔雀
- 2024年 02月11日 10時22分
[良い点]
原子砲ですか……グスタフ列車砲ならそのまま核砲弾が発射できますなw
しかしイギリス植民地をペンペン草一本残さん気で搾り取るとは流石暗黒卿w
[気になる点]
ニャル子「ごめんなさい、どーしてもドイツには行きたくないんです」(チャーチルに土下座)
[一言]
「ボクと契約して総統になってよ!」
コイツ誰のトコに出るのかw
(全員の前に出てバトルロワイアルやる可能性も十分あるけど……)
原子砲ですか……グスタフ列車砲ならそのまま核砲弾が発射できますなw
しかしイギリス植民地をペンペン草一本残さん気で搾り取るとは流石暗黒卿w
[気になる点]
ニャル子「ごめんなさい、どーしてもドイツには行きたくないんです」(チャーチルに土下座)
[一言]
「ボクと契約して総統になってよ!」
コイツ誰のトコに出るのかw
(全員の前に出てバトルロワイアルやる可能性も十分あるけど……)
エピソード313
>安井 賢一様
次の総統、実際誰なんでしょうね……? とりあえず権力移行は順調らしいですが、果たして?
グスタフ列車砲で核砲弾撃てるとまあ便利ですよね。そんなこんなであちこちに大量に拵えてそう。恐ろしい大陸じゃ……。
英国はまあ……何があっても植民地を手放せない(手放せないと即裏切られるため)し、何をやってても米から投資が来ますので、やりたい放題です。
次の総統、実際誰なんでしょうね……? とりあえず権力移行は順調らしいですが、果たして?
グスタフ列車砲で核砲弾撃てるとまあ便利ですよね。そんなこんなであちこちに大量に拵えてそう。恐ろしい大陸じゃ……。
英国はまあ……何があっても植民地を手放せない(手放せないと即裏切られるため)し、何をやってても米から投資が来ますので、やりたい放題です。
- 青井孔雀
- 2024年 02月06日 17時43分
[良い点]
オーストラリア兵にインドを鎮圧させたりと、流石はチャーチル。こういう時だからこそ、分割して統治せよ。を忘れない(震え声
オーストラリア兵にインドを鎮圧させたりと、流石はチャーチル。こういう時だからこそ、分割して統治せよ。を忘れない(震え声
エピソード313
>サリエリ様
元々、分割統治とされるもののかなりの割合が、勝手に分裂(文明的に優位な状態で接触すると、相手が勝手に分裂する)してたのを上手く利用してた……という面も大きい気がします。
ただこれは本当に分割して統治せよ、です。あくどい英国をお楽しみください。
元々、分割統治とされるもののかなりの割合が、勝手に分裂(文明的に優位な状態で接触すると、相手が勝手に分裂する)してたのを上手く利用してた……という面も大きい気がします。
ただこれは本当に分割して統治せよ、です。あくどい英国をお楽しみください。
- 青井孔雀
- 2024年 02月06日 17時37分
[良い点]
英国紳士的謀略の真骨頂ですね。
敢えて敵対勢力の陰謀論に燃料を与えて長期的に破滅させる。アメリカでも現在進行形で似たようなのが伺えます。
英国紳士的謀略の真骨頂ですね。
敢えて敵対勢力の陰謀論に燃料を与えて長期的に破滅させる。アメリカでも現在進行形で似たようなのが伺えます。
エピソード313
>ブロントさん様
まあ英国紳士()ですので……変な方向に行くかもしれません。
現実では、反ワクチン運動に関して、ロシヤや中共の工作だという記事がロイター等で出ていますね。実際本当に迷惑極まりない。
まあ英国紳士()ですので……変な方向に行くかもしれません。
現実では、反ワクチン運動に関して、ロシヤや中共の工作だという記事がロイター等で出ていますね。実際本当に迷惑極まりない。
- 青井孔雀
- 2024年 02月06日 17時34分
[良い点]
エンジン2段重ねで増槽を翼上に設置するような英国面は健在のようですから、ブルーピーコックの設置もむべなるかな、ですね(苦笑)。
[一言]
チャーチルの思惑通りナチズムが先鋭化したとして、北の半島の某国みたいについて行けちゃったらどうしよう……
エンジン2段重ねで増槽を翼上に設置するような英国面は健在のようですから、ブルーピーコックの設置もむべなるかな、ですね(苦笑)。
[一言]
チャーチルの思惑通りナチズムが先鋭化したとして、北の半島の某国みたいについて行けちゃったらどうしよう……
- 投稿者: majornagase
- 2024年 02月01日 18時42分
エピソード313
>majornagase様
核地雷ニワトリによって記述されている小説をよろしくお願いいたします。
ナチズムが更に先鋭化しても、ついて行っちゃったら……ドイツの場合、割とそれが一番のリスクかもしれませんね。何か絵面が普通に想像できてしまって。
核地雷ニワトリによって記述されている小説をよろしくお願いいたします。
ナチズムが更に先鋭化しても、ついて行っちゃったら……ドイツの場合、割とそれが一番のリスクかもしれませんね。何か絵面が普通に想像できてしまって。
- 青井孔雀
- 2024年 02月06日 17時33分
[一言]
原子砲って……核砲弾なのかそれともまた別の兵器なのかどっちですかね
いずれにせよドーバー海峡がリアル大西洋の壁になってるとかイギリス的にはたまったものじゃないでしょうねぇ
原子砲って……核砲弾なのかそれともまた別の兵器なのかどっちですかね
いずれにせよドーバー海峡がリアル大西洋の壁になってるとかイギリス的にはたまったものじゃないでしょうねぇ
エピソード313
>清月様
一般に原子砲というとアトミックキャノンのことです。長距離列車砲に核砲弾が……。
まあ普通に考えて地獄です。何かあったら、いきなり大量の核砲弾が飛んできかねません。飛行機も離陸すらできないかも。
一般に原子砲というとアトミックキャノンのことです。長距離列車砲に核砲弾が……。
まあ普通に考えて地獄です。何かあったら、いきなり大量の核砲弾が飛んできかねません。飛行機も離陸すらできないかも。
- 青井孔雀
- 2024年 02月06日 17時31分
感想を書く場合はログインしてください。