感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
歴史が大きく動き出した。現在進行形のストーリーなのに、そんな印象をここ最近のストーリーから感じています。
表面は凪いだ水面に見えながら、その下で水流が大きく唸っている、それを息を潜めて見守っている。そんなイメージです。
「歴史が作られる瞬間に立ち会っている」そんな高揚感さえ感じています。
[気になる点]
ベルティーヌとセシリオの恋愛方面に関して、こちらはなかなか進まないな〜と思っていたのですが、ベルティーヌの肩にセシリオが手を置いた時、2人のそれもストーリーのように、表面的には凪いでいながら実は水面下で静かに対流しているのだな、と深く感じ入りました。
肩に手を置いたあのワンシーンが、私にはとても暖かく、優しく、それでいて力強いて深く熱い印象を受けています。
小国令嬢の中で、一等好きなシーンとなりそうです。
[一言]
ストーリーに海や川、水が大きな影響を与えていますが、人同士に関してもそうなのだなと感じた回でした。
一つの水滴が落ちた水面が波紋を描くように、やがてそれが大きな唸りを生むように。
今、とても胸が熱いです。
歴史が大きく動き出した。現在進行形のストーリーなのに、そんな印象をここ最近のストーリーから感じています。
表面は凪いだ水面に見えながら、その下で水流が大きく唸っている、それを息を潜めて見守っている。そんなイメージです。
「歴史が作られる瞬間に立ち会っている」そんな高揚感さえ感じています。
[気になる点]
ベルティーヌとセシリオの恋愛方面に関して、こちらはなかなか進まないな〜と思っていたのですが、ベルティーヌの肩にセシリオが手を置いた時、2人のそれもストーリーのように、表面的には凪いでいながら実は水面下で静かに対流しているのだな、と深く感じ入りました。
肩に手を置いたあのワンシーンが、私にはとても暖かく、優しく、それでいて力強いて深く熱い印象を受けています。
小国令嬢の中で、一等好きなシーンとなりそうです。
[一言]
ストーリーに海や川、水が大きな影響を与えていますが、人同士に関してもそうなのだなと感じた回でした。
一つの水滴が落ちた水面が波紋を描くように、やがてそれが大きな唸りを生むように。
今、とても胸が熱いです。
エピソード56
★ささのやさん
国も人も、表面に現れるのはごくごく一部で、その水面下には強い流れが潜んでいる、という意図を読み込んでくださりありがとうございます。嬉しいです。
セシリオがなぜベルへの好意を行動に移さないかはそのうち出てきますが、肩に手を置かれたベルがそれを不快には思わないところにこの国に来てから三年のという二人の時間の積み重ねがあります。
あと数話で終わりますが、最後までお楽しみいただけることを祈っています。
国も人も、表面に現れるのはごくごく一部で、その水面下には強い流れが潜んでいる、という意図を読み込んでくださりありがとうございます。嬉しいです。
セシリオがなぜベルへの好意を行動に移さないかはそのうち出てきますが、肩に手を置かれたベルがそれを不快には思わないところにこの国に来てから三年のという二人の時間の積み重ねがあります。
あと数話で終わりますが、最後までお楽しみいただけることを祈っています。
- 守雨
- 2022年 01月16日 08時50分
[一言]
ルカさんは船乗り業もしていたということでしょうか?
水先案内人というと、船の船長の代わりに難しい海域を運航するその海域におけるスペシャリストのパイロットさんというイメージなので。
船を運行するなら、潮の流れや船の深さ、水深等色々考慮しないといけないことがあると思います。一子相伝の本職ならその辺も伝授されるのかもしれませんが、もし、ただ乗客として道順を知っているだけの人間が道案内とするだけならかなり危ないのではないのでしょうか?
もちろん国内で使われてる言葉とお話の世界の言葉が必ずしもイコールである必要はないと思いますが…
ルカさんは船乗り業もしていたということでしょうか?
水先案内人というと、船の船長の代わりに難しい海域を運航するその海域におけるスペシャリストのパイロットさんというイメージなので。
船を運行するなら、潮の流れや船の深さ、水深等色々考慮しないといけないことがあると思います。一子相伝の本職ならその辺も伝授されるのかもしれませんが、もし、ただ乗客として道順を知っているだけの人間が道案内とするだけならかなり危ないのではないのでしょうか?
もちろん国内で使われてる言葉とお話の世界の言葉が必ずしもイコールである必要はないと思いますが…
エピソード55
★ぷいさん
いえいえ、子供時代に覚えたのですが、どうやって覚えたのか、その辺は当日の様子に詳しく書きましたので公開時にお楽しみに。1話で書いた「針の穴を通すような複雑なルート」であるがゆえに、そのルートを間違えずに通れば暗礁の心配はない、ということです。
子どもでその方面に飛び抜けた才能を見せる子って、いるでしょう?電車の駅名、乗り換え、時刻表、車の名前を驚くべき量を暗記してる子。あの子どもたちをイメージしました。
いえいえ、子供時代に覚えたのですが、どうやって覚えたのか、その辺は当日の様子に詳しく書きましたので公開時にお楽しみに。1話で書いた「針の穴を通すような複雑なルート」であるがゆえに、そのルートを間違えずに通れば暗礁の心配はない、ということです。
子どもでその方面に飛び抜けた才能を見せる子って、いるでしょう?電車の駅名、乗り換え、時刻表、車の名前を驚くべき量を暗記してる子。あの子どもたちをイメージしました。
- 守雨
- 2022年 01月16日 00時12分
[一言]
えええ( ノД`)…は笑いますって。
書籍化楽しみにしています。
えええ( ノД`)…は笑いますって。
書籍化楽しみにしています。
エピソード55
★karenflatさん
「俺の嫁さん、そんなことするかなあ、するかもしれないなあ」
みたいな。
書籍化、私も楽しみです。
「俺の嫁さん、そんなことするかなあ、するかもしれないなあ」
みたいな。
書籍化、私も楽しみです。
- 守雨
- 2022年 01月15日 13時12分
[良い点]
ルカファミリーの漢気
[一言]
確かに、心無いことを書いて書き手の心を(意図するしないに関わらず)折ってくる読者もいますね。感想欄を閉じて自衛されている方もいらっしゃいますが。そうすると感動した誰かの感想までシャットアウトされて届かなくなってしまいますしね。
だからこそ、その精神攻撃(?)と産みの苦しみを乗り越えて完結させた作品を持っている作者様は一定のクオリティをお持ちだということで敬意を払っておりますが、書いたレビューを消されたこともある人間なので言い方がきついらしくて生意気書いてすみません。
ルカファミリーの漢気
[一言]
確かに、心無いことを書いて書き手の心を(意図するしないに関わらず)折ってくる読者もいますね。感想欄を閉じて自衛されている方もいらっしゃいますが。そうすると感動した誰かの感想までシャットアウトされて届かなくなってしまいますしね。
だからこそ、その精神攻撃(?)と産みの苦しみを乗り越えて完結させた作品を持っている作者様は一定のクオリティをお持ちだということで敬意を払っておりますが、書いたレビューを消されたこともある人間なので言い方がきついらしくて生意気書いてすみません。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月15日 11時58分
管理
エピソード55
★ mārjāraさん
文字で気持ちを伝えるのは難しいですよね。声の調子も表情もわからないから。
私の好きななろう作者さんも何人も感想欄を閉じてます。閉じる前の感想を読むと(これじゃ閉じたくなるよね)と胸が痛みます。閉じてるのにそれでも猛烈な悪意をこめたレビューを書いてる人もいました。無料で公開されてるのにどうしてあそこまでするのか、その悪意の熱量にぞっとします。
なろうの運営さんが10月に読者が関わるありとあらゆる場所にミュートとブロックのボタンをつけたのは、「筆を折るくらいならこのボタンを使ってください。書き続けてください」ってことなんだろうなと思っています。
文字で気持ちを伝えるのは難しいですよね。声の調子も表情もわからないから。
私の好きななろう作者さんも何人も感想欄を閉じてます。閉じる前の感想を読むと(これじゃ閉じたくなるよね)と胸が痛みます。閉じてるのにそれでも猛烈な悪意をこめたレビューを書いてる人もいました。無料で公開されてるのにどうしてあそこまでするのか、その悪意の熱量にぞっとします。
なろうの運営さんが10月に読者が関わるありとあらゆる場所にミュートとブロックのボタンをつけたのは、「筆を折るくらいならこのボタンを使ってください。書き続けてください」ってことなんだろうなと思っています。
- 守雨
- 2022年 01月15日 13時45分
[良い点]
ベルティーヌの活躍ぶりが痛快です。でも、結婚はあきらめるけれど、子どもはほしいと父親に手紙でいうくだりでは、ぐっときました。
話がとんとん進んで、毎日ブックマークを確認するのが楽しみです。
[一言]
物語は、すべて作者さんのお考えの通りにとは思っていますが、最後はベルティーヌが幸せに子どもと暮らしていけるハッピーエンドを希望します。よろしくお願いいたします。
ベルティーヌの活躍ぶりが痛快です。でも、結婚はあきらめるけれど、子どもはほしいと父親に手紙でいうくだりでは、ぐっときました。
話がとんとん進んで、毎日ブックマークを確認するのが楽しみです。
[一言]
物語は、すべて作者さんのお考えの通りにとは思っていますが、最後はベルティーヌが幸せに子どもと暮らしていけるハッピーエンドを希望します。よろしくお願いいたします。
エピソード55
★Kurumi-7さん
他の女性が自然に手に入れられていることを手に入れられない有能なベル。そんな彼女は幸せになれるのか……ここは「ご安心ください(*´ω`*)」とだけ。
他の女性が自然に手に入れられていることを手に入れられない有能なベル。そんな彼女は幸せになれるのか……ここは「ご安心ください(*´ω`*)」とだけ。
- 守雨
- 2022年 01月15日 11時41分
[良い点]
ベルティーヌの覚醒っぷりが爽快。
錬金術師の娘の名に相応しい活躍ですね。
[気になる点]
いよいよ殿下が15歳に!
何をやってくれるのか気になる、気になる・・・。
[一言]
感想が励みになるのであればいくらでも!と思いながらごくたまに(笑)書き込ませていただくのですが、このお話大好きです。
3国が関わっているのにお話の運び方に無理矢理感がなくて、スッと世界観に入り込めるような気がします。何回でも読めちゃいます。凄い。
だいぶ終盤になってきたと思いますので、ここからの盛り上がりが楽しみです。
毎日の更新ありがとうございます!
ベルティーヌの覚醒っぷりが爽快。
錬金術師の娘の名に相応しい活躍ですね。
[気になる点]
いよいよ殿下が15歳に!
何をやってくれるのか気になる、気になる・・・。
[一言]
感想が励みになるのであればいくらでも!と思いながらごくたまに(笑)書き込ませていただくのですが、このお話大好きです。
3国が関わっているのにお話の運び方に無理矢理感がなくて、スッと世界観に入り込めるような気がします。何回でも読めちゃいます。凄い。
だいぶ終盤になってきたと思いますので、ここからの盛り上がりが楽しみです。
毎日の更新ありがとうございます!
エピソード55
★黄色いマグカップさん
「妹はたいてい」でで初めて小説を書いて完結した時に顔も知らない方が全部読んでくれて「完結おめでとうございます」って書いてくれた時、不覚にも泣きそうになったんです。私なんかの小説を楽しみにしてもらえたんだなって。
もうすこしで本先は完結しますが最後まで楽しんでいただけますように、という気持ちです。
「妹はたいてい」でで初めて小説を書いて完結した時に顔も知らない方が全部読んでくれて「完結おめでとうございます」って書いてくれた時、不覚にも泣きそうになったんです。私なんかの小説を楽しみにしてもらえたんだなって。
もうすこしで本先は完結しますが最後まで楽しんでいただけますように、という気持ちです。
- 守雨
- 2022年 01月15日 11時38分
[一言]
宿泊想定の内容がひでぇ(笑)
まあ居心地いい観光地であり、次にいつ来れるのか分からなければ仕事の旦那は放置して羽根を伸ばしたくなりますよね♪
宿泊想定の内容がひでぇ(笑)
まあ居心地いい観光地であり、次にいつ来れるのか分からなければ仕事の旦那は放置して羽根を伸ばしたくなりますよね♪
エピソード55
★ロリ魂さん
貴族でもなかなか予約が取れないホテルにおそらく無料で一ヶ月。
私なら泊まるw
貴族でもなかなか予約が取れないホテルにおそらく無料で一ヶ月。
私なら泊まるw
- 守雨
- 2022年 01月15日 11時35分
[一言]
穏やかに時間が過ぎ得てましたが、これから物語が一気に進みますね…!
穏やかに時間が過ぎ得てましたが、これから物語が一気に進みますね…!
エピソード55
★ぴぴぴさん
もう少しで完結です。ここまでお読み頂いただけでも感謝感謝です。
もう少しで完結です。ここまでお読み頂いただけでも感謝感謝です。
- 守雨
- 2022年 01月15日 11時34分
感想は受け付けておりません。