感想一覧
感想絞り込み
[一言]
あぁ、ここにきて獲物を狙う肉食獣が増えていますね。
雌猫(王妃)一匹と雌鼠(義母)一匹くらいじゃ太刀打ちできないですよね。
そろそろ母国の王族へのざまぁが始まるのかしら?
ワクワクします。
あぁ、ここにきて獲物を狙う肉食獣が増えていますね。
雌猫(王妃)一匹と雌鼠(義母)一匹くらいじゃ太刀打ちできないですよね。
そろそろ母国の王族へのざまぁが始まるのかしら?
ワクワクします。
エピソード47
★チャイーRさん
内からも外からも反撃の兆し。
もうこれは……(・_・;)
内からも外からも反撃の兆し。
もうこれは……(・_・;)
- 守雨
- 2022年 01月07日 16時42分
[良い点]
すわ当て馬出現!? からの大切な君!!!
ストーリーもですが、いよいよ2人の間に動き始めましたね(*≧∀≦*)
[気になる点]
実は主人公2人以上に、ベルティーヌパパがお気に入りの私です(≧m≦*)ムプ
寂しいを探して何度も手紙見直すとか、錬金術師の2つ名からのギャップがたまらない…
パパの今後の活躍にも期待大!
すわ当て馬出現!? からの大切な君!!!
ストーリーもですが、いよいよ2人の間に動き始めましたね(*≧∀≦*)
[気になる点]
実は主人公2人以上に、ベルティーヌパパがお気に入りの私です(≧m≦*)ムプ
寂しいを探して何度も手紙見直すとか、錬金術師の2つ名からのギャップがたまらない…
パパの今後の活躍にも期待大!
エピソード47
★ささのやさん
マクシム侯爵がお好みとは!お目が高い。頭脳明晰で愛国心が強く、おそらくイケオジ。目立たないけどこの侯爵、ハイスペックですよね。
セシリオは思うところあって動けずにいるけど、こころはだいぶ前から動いているのですが、どうなりますか。
ドロレスは……おそらく心配ないかと(*´ω`*)
マクシム侯爵がお好みとは!お目が高い。頭脳明晰で愛国心が強く、おそらくイケオジ。目立たないけどこの侯爵、ハイスペックですよね。
セシリオは思うところあって動けずにいるけど、こころはだいぶ前から動いているのですが、どうなりますか。
ドロレスは……おそらく心配ないかと(*´ω`*)
- 守雨
- 2022年 01月07日 08時49分
[一言]
今回は悩みの種をどうにかしてくれる情報があったから平穏な心境で終わっていたけど、凄腕錬金術師さん気付くかな?娘は一切父親の心配やらしている情報がついて来てない事に。
まあ気付かない方が幸せって事もあるから良いか
(*´艸`*)クスクス…
今回は悩みの種をどうにかしてくれる情報があったから平穏な心境で終わっていたけど、凄腕錬金術師さん気付くかな?娘は一切父親の心配やらしている情報がついて来てない事に。
まあ気付かない方が幸せって事もあるから良いか
(*´艸`*)クスクス…
エピソード46
★ロリ魂さん
そう、他国に放り込まれて娘は否応なしにとっくに親離れしてるんだけど、侯爵はそこがまだ実感がないというw
そう、他国に放り込まれて娘は否応なしにとっくに親離れしてるんだけど、侯爵はそこがまだ実感がないというw
- 守雨
- 2022年 01月07日 08時50分
[一言]
2年半も妙なところで鋭い王妃から簒奪狙いを隠しおおせられるでしょうか?
パパンが人質になりそうな流れ((( ;゜Д゜)))
2年半も妙なところで鋭い王妃から簒奪狙いを隠しおおせられるでしょうか?
パパンが人質になりそうな流れ((( ;゜Д゜)))
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月06日 22時26分
管理
エピソード46
★ mārjāraさん
二年半は長いですよねえ。ですが侯爵も老獪なので大丈夫?かな?
(´・ω・`)
二年半は長いですよねえ。ですが侯爵も老獪なので大丈夫?かな?
(´・ω・`)
- 守雨
- 2022年 01月07日 08時52分
[一言]
ちょっとした美味しそうなものが毎回楽しみです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ちょっとした美味しそうなものが毎回楽しみです(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
エピソード46
★ぴぴぴさん
そう言っていただけるとやる気が湧きます(*´ω`*)
そう言っていただけるとやる気が湧きます(*´ω`*)
- 守雨
- 2022年 01月06日 09時35分
[良い点]
エデル王妃ご本人初登場、侯爵も気づかない違和感を察する油断のならない御仁のようで、はたして今後侯爵との心理戦が展開されるのか楽しみです。
王妃様は能力には恵まれているようで、これで国民全体に視野が拡げられていたなら、と思うと少し残念な方ではあるでしょうか。
王統は変わっても貴族は残る、というのは欧州の歴史を思わせます。
オオグチウオはアンコウですかね。
白ワイン蒸しをネットで見つけましたが、美味しそうですね。
エデル王妃ご本人初登場、侯爵も気づかない違和感を察する油断のならない御仁のようで、はたして今後侯爵との心理戦が展開されるのか楽しみです。
王妃様は能力には恵まれているようで、これで国民全体に視野が拡げられていたなら、と思うと少し残念な方ではあるでしょうか。
王統は変わっても貴族は残る、というのは欧州の歴史を思わせます。
オオグチウオはアンコウですかね。
白ワイン蒸しをネットで見つけましたが、美味しそうですね。
エピソード46
★いくろうさん
回る頭をもっと国全体に使えば良き王妃になれたのでしょうが、彼女は家族に向けることに使いすぎたわけで。頼りにならない夫、役に立ちそうもない息子だからそうなったのかもしれませんが。家族の資質に恵まれなかったことが彼女の不運でもあるのですが。
江戸時代の将軍家も、血筋はずいぶんあちこちから来ていてひとつの家系が綿々と続くっていうのは無理があるのでしょうね、能力的に。
あんこうの肝の蒸したやつ、もしかしたら私が試しに通販したやつかも。美味しかったですよ。日本酒が一番合うと思いました。
回る頭をもっと国全体に使えば良き王妃になれたのでしょうが、彼女は家族に向けることに使いすぎたわけで。頼りにならない夫、役に立ちそうもない息子だからそうなったのかもしれませんが。家族の資質に恵まれなかったことが彼女の不運でもあるのですが。
江戸時代の将軍家も、血筋はずいぶんあちこちから来ていてひとつの家系が綿々と続くっていうのは無理があるのでしょうね、能力的に。
あんこうの肝の蒸したやつ、もしかしたら私が試しに通販したやつかも。美味しかったですよ。日本酒が一番合うと思いました。
- 守雨
- 2022年 01月06日 09時39分
[良い点]
皇弟殿下が理路整然、話が通じて先の見える人で安心しました。
ご本人も相当苦労人だったようで、クラウディオ殿下にとってもまずは味方と言って良さそうですが。
はたしてクラウディオ殿下が属国の王になる道を選ぶかどうか、他所のビクトリアのように名も捨てて独り旅立つ道もありそうですが。
しかしベルティーヌも本人がその気なら応援する、とかずい分と踏み込んだもので。
そこまで現王室に愛想が尽きたものなのか、これで侯爵も同意するなら王妃も名運尽きたでしょうか。
姉王妃を嫌いながらその威光にすがっていた継母が顔面蒼白になる日がいずれ訪れるのかどうか。
ベルティーヌ本人の全く予期せぬところで彼女の生き方が良い影響を周囲に与えていく、その先の結果が楽しみです。
皇弟殿下が理路整然、話が通じて先の見える人で安心しました。
ご本人も相当苦労人だったようで、クラウディオ殿下にとってもまずは味方と言って良さそうですが。
はたしてクラウディオ殿下が属国の王になる道を選ぶかどうか、他所のビクトリアのように名も捨てて独り旅立つ道もありそうですが。
しかしベルティーヌも本人がその気なら応援する、とかずい分と踏み込んだもので。
そこまで現王室に愛想が尽きたものなのか、これで侯爵も同意するなら王妃も名運尽きたでしょうか。
姉王妃を嫌いながらその威光にすがっていた継母が顔面蒼白になる日がいずれ訪れるのかどうか。
ベルティーヌ本人の全く予期せぬところで彼女の生き方が良い影響を周囲に与えていく、その先の結果が楽しみです。
エピソード45
★いくろうさん
皇弟殿下は若干面倒くさそうではありますが、頭の良い面白そうな人間だと思います。ベルティーヌは自分が利用されたのも腹立たしいのですが、父が人生を盗まれるかのような扱いを受けたことが許せないんだと思います。自分より周囲を守りたい人なので。
クラウディオ殿下はまだ若いですからねえ。一人野に出て生きるよりも先輩方の薫陶を受けて成長していくほうが資質を活かせるかもしれません。
ベルティーヌは意図しても意図しなくても周囲を巻き込んで影響を与えていく有能で強い女性、です(*´ω`*)
皇弟殿下は若干面倒くさそうではありますが、頭の良い面白そうな人間だと思います。ベルティーヌは自分が利用されたのも腹立たしいのですが、父が人生を盗まれるかのような扱いを受けたことが許せないんだと思います。自分より周囲を守りたい人なので。
クラウディオ殿下はまだ若いですからねえ。一人野に出て生きるよりも先輩方の薫陶を受けて成長していくほうが資質を活かせるかもしれません。
ベルティーヌは意図しても意図しなくても周囲を巻き込んで影響を与えていく有能で強い女性、です(*´ω`*)
- 守雨
- 2022年 01月06日 09時45分
[一言]
まあ困るのは現王族だけでしょうね。
娘に相手してもらえない(気にかけてもらえない)傷心の錬金術師は諸手を上げて協力しそうだし、そもそも現王家に不満を持っている貴族とかも多そう。
(クーデターを起こすメリットがないからやらないだけで)
まあ困るのは現王族だけでしょうね。
娘に相手してもらえない(気にかけてもらえない)傷心の錬金術師は諸手を上げて協力しそうだし、そもそも現王家に不満を持っている貴族とかも多そう。
(クーデターを起こすメリットがないからやらないだけで)
エピソード45
★ロリ魂さん
ああああああああああああ(何
近日中にいろいろ明らかになりますw
ああああああああああああ(何
近日中にいろいろ明らかになりますw
- 守雨
- 2022年 01月05日 15時11分
[一言]
狸叔父さんが味方に付いてくれたことは良かったのか悪かったのか…。
殿下は受け入れるのかしら。
というか王家のカウントダウンが始まるかもしれないんですねー。
ぶりっ子継母王女様はどうなるんでしょう。
狸叔父さんが味方に付いてくれたことは良かったのか悪かったのか…。
殿下は受け入れるのかしら。
というか王家のカウントダウンが始まるかもしれないんですねー。
ぶりっ子継母王女様はどうなるんでしょう。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月05日 12時51分
管理
エピソード45
★mārjāraさん
ふふふふふふふふ(*´ω`*)
いろいろ慌ててます私w
ふふふふふふふふ(*´ω`*)
いろいろ慌ててます私w
- 守雨
- 2022年 01月05日 15時12分
[良い点]
フルーツの元の名前を想像して楽しんでましたか(ドラゴンフルーツやパッションフルーツなど)ライチではなくランゴスチン!ナイスチョイスです!
フルーツの元の名前を想像して楽しんでましたか(ドラゴンフルーツやパッションフルーツなど)ライチではなくランゴスチン!ナイスチョイスです!
エピソード25
★koke-koさん
南国のフルーツが大好きなのでもっといっぱい書きたかったのですが、(いい加減にしとけ)と自重してアレです。作中に出てくる帝国北部の貴族が気に入ったロンガン(龍の目)は実名のまま使いました。ロンガンのシロップ煮は缶詰を買って実際に食べましたが美味でした。
南国のフルーツが大好きなのでもっといっぱい書きたかったのですが、(いい加減にしとけ)と自重してアレです。作中に出てくる帝国北部の貴族が気に入ったロンガン(龍の目)は実名のまま使いました。ロンガンのシロップ煮は缶詰を買って実際に食べましたが美味でした。
- 守雨
- 2022年 01月05日 10時01分
感想は受け付けておりません。