感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [46]
[一言]
ホテルに関しては初期投資の資本次第なところになりますが

・移動時間1日以内の範囲で特色のある土地にホテルを建てて
移動⇒観光・休息⇒移動⇒観光・休息⇒移動
1日 3日 1日 3日 1日
みたいにする。
要するにパックツアー

・各地に生産拠点を作り、そこにホテルを建てる
そして高速乗合船や馬車で直行⇒購買・宿泊
要するに弾丸ツアー

読んでいてパッと思いついたのはこんな感じですね〜
ちなみに私は車(単独)で片道120kmオーバー弾丸日帰り観光なんて事もしたりしていましたw
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2021年 12月24日 10時31分
★ロリ魂さん
こんな馬車移動での世界だとどんな旅行でどんな休暇を過ごすのかなあとずっと考えておりますよ。テレビもラジオもスマホも無い。蓄音機さえ無い。エンジンの付いた乗り物も無い。
見たことのない南部の景色や動物、果物、食べ物なんかが目玉になるんでしょうかね。
寒い土地からやって来た帝国のお金持ちが最深部の豊かな植生に感動する話、書きたいです。早くそこにたどり着きたい。
  • 守雨
  • 2021年 12月24日 21時53分
[一言]
毎朝、このお話を読んで「よし、今日も頑張ろう!」って思います。ベルティーヌの負けない前向きな姿が、私の活力です。いつも素敵なお話、ありがとうございます。
  • 投稿者: みけねこ
  • 女性
  • 2021年 12月24日 06時25分
★みけねこさん
嬉しいです。そう言っていただけることが私の燃料です。
  • 守雨
  • 2021年 12月24日 08時58分
[良い点]
さくさく話が進むので、毎朝起きて読むのを楽しみにしてます。
[気になる点]
しょーもない疑問ですが、瓶詰めのラベルって手書きですか?おそらく果物の絵はカラーなのではと。ベルさんだけで書いてたとしたら、過労死しますよ。絵師さん雇ってるのかな?
雇用が増えるのは良い事ですね。
★山吹そらさん
新しい話を思いつくと新作を書きたくなり、書き始めると猛烈に完結させたくなる、の繰り返しですw ペースを落としたいのに落とせないのでサクサク進んでおります。
ラベルは最初は手描きでしたが、千個受注のあたりからはラベルは外注です。さすがに一人じゃ死んでしまいますもの(*´ω`*)
そういやその話を書いてなかったですね。うっかりしました。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 23時47分
[気になる点]
ベルティーヌの人柄と父の教育が噛み合って今のところ順調ですけど 揺り戻しが来たりしないか心配ですね。いや、これまでの理不尽な境遇の揺り戻しが今のフィーバータイムなのか?
[一言]
今話まで追いかけてる人だったら少々長くなっても「読みにくい」という感想は出ないんじゃないかなぁと思います。個人的には侍女長と執事の謝罪で1話くらい使えそうなのに今話にまとめてきたところが「思い切りがいいな」って感じました。
★プラスウッドさん
色々枝葉を書くと、一番の山場が来る前に私が力尽きてしまいそうで。もう、早く山場までの道のりを書いて完結したくて仕方ない状態なんですw
でも、使用人に対するベルティーヌの感情は詳しく書きたいので後でまた何かしらある、かな、無いかな。そこは枝葉なので未定です。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 20時28分
[一言]
お相手になりそうなセシリオ君の素敵なところも見てみたいですね。
現状セシリオは、ベルティーヌの優秀さに舌を巻く場面と、美味しそうに何か食べてる場面が多くてあんまり活躍してる感じがしないので、そろそろ、癖のある部族をまとめ上げた優秀な男!って姿を見たいです。笑
  • 投稿者: nattan
  • 2021年 12月23日 18時30分
★nattanさん
あああー。セシリオの活躍ですかぁ。
長年時間をかけて部族をまとめ、奴隷商人を駆逐し、戦争も指揮して勝った、という背景だけじゃだめなのかぁ〜(T ^ T)
ベルティーヌの活躍に的を絞って書きたいんですぅ。
ううううー。どうしよう。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 18時38分
[一言]
私は少し長いぐらいの方が嬉しいですよ

次回更新も楽しみにお待ちしています
  • 投稿者: せみ
  • 2021年 12月23日 14時57分
★せみさん
そう言っていただけるとホッとします。
いま、猛烈に「完結させたい病」が発症していて、毎日長い時間小説を書いています。でもまだまだ終わりそうもありません。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 16時25分
[気になる点]
心の狭い私の場合ですが、
侍女長さんと執事さんが謝罪に行くのはどえりゃー遅かったなぁと思っています。
「笑って許す」にしても朗らかな笑いではなくて引きつった笑いになるだろうなと思います。
許して貰えた彼らの感謝が足りないッと心の中で叫んでいます(字数の関係で割愛なさったのかしらん…?)。
[一言]
作品を紡ぎ出す苦労をなさっている作者様には申し訳ないのですが、今回の文字数が多かったことには全く気づきませんでした。
それだけ作者様のお話が面白く、また読み易い文章なのだと思います。
  • 投稿者: 真珠姫
  • 2021年 12月23日 12時05分
★真珠姫さん
じつはこの場面のベルの心情を詳しく書いたのですが、5000文字以上になり、二つに分けるには微妙な長さだったので削りました。
先の方でこの話はまた出てくるかも(出てこないかも)しれません。
私だったら許そうとは思うけど「許すけど忘れないよ!」と思う仕打ちですので。
1話に収める文字数について、どなたかのエッセイで「書き慣れてくると薄味の文章をつらつらと垂れ流しがち」「文章を削れ、磨け」というのを読んで以来最長でも1話4000文字以内を目指していたのですよー。でも今回は無理でした。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 13時10分
[一言]
毎日更新を目にするたびにワクワクしてしまっています なので、(話が)長くて申し訳ない、だなんてとんでもない!読者の皆さんは贅沢したかのような、満足した気分に浸っているはずです 
  • 投稿者: moco
  • 2021年 12月23日 09時04分
★mocoさん
う。ありがとうございますぅ(´;ω;`)
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 09時32分
[良い点]
皆さん書いてらっしゃいますが、私も長いほうが大歓迎です。

内容盛りだくさんで嬉しい。

かつて彼女を虐げて冷たく当たった屋敷の使用人たちに対するベルティーヌの器の大きさよ…!姐さんか姐御と呼びたい^ - ^
★nasingenmorokoshiさん
長くても読み疲れないのであれば良かったです(´;ω;`)
おそらく賢いベルは「いいえ、いまだに許せません」と言うことが何も生まないと判断しているのでしょう。許そうと努力している、という感じでしょうか。
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 09時34分
[一言]
他の方も書いていますが全然問題ない量です。
逆にたくさん読めた〜"(ノ*>∀<)ノ
となっているので作者様が納得する形と量で大丈夫ですよ〜。

なんなら1話あたりのボリュームが今話の5倍以上ある作者様の作品も読んでいますし。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2021年 12月23日 08時45分
★ロリ魂さん
実は私、大好きなとある作品が毎回1万字くらいあって、気力がない時は大好きでも最後まで読めないんです。なので普段はせいぜい4000字以下と思いつつ今回は途中で切れず。作業を諦めてしまいました。
そう言っていただけてよかった!(*´ω`*)
  • 守雨
  • 2021年 12月23日 08時59分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [46]
↑ページトップへ