感想一覧
感想絞り込み
[一言]
年齢について。
小気味良く気持ち良く拝読致しました。
自分も若いときは口には出さねど、若さにおごって優越を感じてましたね~。
そして期限が切れて(笑)祝福が無くなった今、何気にくり出される若いお嬢さんの見下しに憤りを感じる日々でした。
なので、本話を拝読しなんだかすかっとしてスッキリしました。快感~。
まぁ、自分に誇れるもんは未だありませんけどもね。
年齢について。
小気味良く気持ち良く拝読致しました。
自分も若いときは口には出さねど、若さにおごって優越を感じてましたね~。
そして期限が切れて(笑)祝福が無くなった今、何気にくり出される若いお嬢さんの見下しに憤りを感じる日々でした。
なので、本話を拝読しなんだかすかっとしてスッキリしました。快感~。
まぁ、自分に誇れるもんは未だありませんけどもね。
エピソード18
★カリカリさん
私も似たような経験が。「お前が自分より若いからってなぜそんなに偉そうなんだ?」と思ったことがありました。あの時自分に誇れるものと回る頭と口があればこう言い返したのにw
私も似たような経験が。「お前が自分より若いからってなぜそんなに偉そうなんだ?」と思ったことがありました。あの時自分に誇れるものと回る頭と口があればこう言い返したのにw
- 守雨
- 2021年 12月09日 01時50分
[良い点]
毎回面白いだけでなく、深味のあるお話ですね。
今回も気持ちの良い主人公で、続きが楽しみです。
毎回面白いだけでなく、深味のあるお話ですね。
今回も気持ちの良い主人公で、続きが楽しみです。
エピソード18
★えりこさん
ありがとうございます(T ^ T)
そういう優しいお言葉にどれだけ励まされてることか。
ありがとうございます(T ^ T)
そういう優しいお言葉にどれだけ励まされてることか。
- 守雨
- 2021年 12月08日 23時36分
[良い点]
ここまで読んできて、毎回毎回が本当に気持ちよく爽快です。
ベルティーヌが常に確固とした意志から行動し、それを言葉にして他人との関係を結ぶことを大切にしているのが嬉しい。
彼女がそうだから(この国の国民性があるにせよ)相手も真摯に対応し言葉を交わすことを怠らないので、無駄に話がこじれないですし。
他所のアンバーやビクトリアもそうでしたが、ベルティーヌは一度かかわった他人との縁を大切にするし、勝負の勘所が実に良くて、そこから新たな縁を確実に紡いでいく。
彼女の勝負勘が縁を惹きつけてもいるのでしょうか、ここに来てビアンカと遭遇したことでさらなる運気を呼び込めるものなのかどうか、期待したいです。
しかし、本当にベルティーヌは言葉を、想うところを、伝えることを惜しまないですね。
なろうでありがちなパターン ー 難局に当たって脳内ではその問題点をダダ―っと考えているのに、行動としては茫然唖然として後れを取る、というじれったい状況 ー が、ベルティーヌには全然無いのが実に嬉しくて楽しいです。
初対面の人間もその彼女の考えに惹かれて共感を呼ぶ様子も良い。
最初のセシリオとの会話など、特に誤解から話がねじれそうなところを互いにすぐに考えを伝え合ってむしろ雨降って地固まったし。
個人的にはカルロスとの会話が印象的でした。
これまでの深刻な状況を誠実に伝えた結果、カルロスが
「酷いことをしやがる国だな」
と単純ながらストレートに反応してくれたのが個人的にスカッとしました。
ここしばらくは、族長との交渉の成功と共に、デザイン、アイディアの「価値」のあることを伝えられたことで当初の目標額以上の豊かさと夢をこの国に根付かせそうで、その行方も楽しみです。
長文失礼しました。
ここまで読んできて、毎回毎回が本当に気持ちよく爽快です。
ベルティーヌが常に確固とした意志から行動し、それを言葉にして他人との関係を結ぶことを大切にしているのが嬉しい。
彼女がそうだから(この国の国民性があるにせよ)相手も真摯に対応し言葉を交わすことを怠らないので、無駄に話がこじれないですし。
他所のアンバーやビクトリアもそうでしたが、ベルティーヌは一度かかわった他人との縁を大切にするし、勝負の勘所が実に良くて、そこから新たな縁を確実に紡いでいく。
彼女の勝負勘が縁を惹きつけてもいるのでしょうか、ここに来てビアンカと遭遇したことでさらなる運気を呼び込めるものなのかどうか、期待したいです。
しかし、本当にベルティーヌは言葉を、想うところを、伝えることを惜しまないですね。
なろうでありがちなパターン ー 難局に当たって脳内ではその問題点をダダ―っと考えているのに、行動としては茫然唖然として後れを取る、というじれったい状況 ー が、ベルティーヌには全然無いのが実に嬉しくて楽しいです。
初対面の人間もその彼女の考えに惹かれて共感を呼ぶ様子も良い。
最初のセシリオとの会話など、特に誤解から話がねじれそうなところを互いにすぐに考えを伝え合ってむしろ雨降って地固まったし。
個人的にはカルロスとの会話が印象的でした。
これまでの深刻な状況を誠実に伝えた結果、カルロスが
「酷いことをしやがる国だな」
と単純ながらストレートに反応してくれたのが個人的にスカッとしました。
ここしばらくは、族長との交渉の成功と共に、デザイン、アイディアの「価値」のあることを伝えられたことで当初の目標額以上の豊かさと夢をこの国に根付かせそうで、その行方も楽しみです。
長文失礼しました。
エピソード18
★いくろうさん
自分自身が意地悪されても3年ぐらい経ってから(あ、あれは意地悪されてたのか)と気づくドンくさい人間なので頭も口も回る人に憧れがあるんです。ひたすら善良な主人公もいいのですが、気の強い女性の活躍、逆境でもなにくそと立ち上がる女性の話を書いてみたくてこの話を思いつきました。
ビアンカはまだ10代の箱入りなので、これから彼女も成長するでしょうからいい形での関わりが生まれるかもしれません。
爽快と言ってくださり励まされます。(これ、私以外の人は面白いのか?)と思いつつ書いているもので。
自分自身が意地悪されても3年ぐらい経ってから(あ、あれは意地悪されてたのか)と気づくドンくさい人間なので頭も口も回る人に憧れがあるんです。ひたすら善良な主人公もいいのですが、気の強い女性の活躍、逆境でもなにくそと立ち上がる女性の話を書いてみたくてこの話を思いつきました。
ビアンカはまだ10代の箱入りなので、これから彼女も成長するでしょうからいい形での関わりが生まれるかもしれません。
爽快と言ってくださり励まされます。(これ、私以外の人は面白いのか?)と思いつつ書いているもので。
- 守雨
- 2021年 12月08日 09時49分
[良い点]
『楽園』確かに、飢える人が居ない国は、正に地上の『楽園』そのもの、お金が無くても生活に困窮しない、良い国だ。
[一言]
○守雨さん
なんだか、今回のお話しも心温まる話しなのに、私が若い頃に海外赴任した国を思い出すと心苦しいです。現地の人からは、新しい工場と住居が出来て良い待遇で仕事出来る事に感謝されましたが、真の目的が私が赴任した国の人々を使い安い労働力をフル回転させて使う事でした。
現地語が話せた私は矛盾した心をどうにか誤魔化すのがやっとで苦しみの中ある日、現地国の大臣に食事に招待され、最近元気がないと伺ったが悩みならば相談して欲しいと言われ、正直に言ってしまいました、安い労働力を求めての工場や住居建設だと、騙してるようで心苦しいのだと、しかし笑われてしまいました、日本と同じ賃金など貰ったら国の経済格差でこの国が破綻してしまうからその心配は無用だと、詳しく経済問題を説明してもらい表面上は納得しました。
工場も住居も完成して、従業員教育を始めた頃に、新な悩みが増えた頃に、また大臣から食事の招待受け渋々行くと、我が国の国民はのんびりしてるだろ、中々物事を覚えられないだろうと、言われてしまい、私の新な悩みをこの大臣は知ってるのか?と思い冷や冷やしてると、また笑われました、困る事を知らない国民だから、頑張るの意味を知らないのだと、こんな意識を変えたいのだと、熱く語ってました。
私が、帰国する頃には、頑張りがお金と言う贅沢品や先端医療や様々なワガママを叶える貨幣に変わると気付い現地従業員の皆さんは、頑張るの意味を理解した様子でした。
『楽園』確かに、飢える人が居ない国は、正に地上の『楽園』そのもの、お金が無くても生活に困窮しない、良い国だ。
[一言]
○守雨さん
なんだか、今回のお話しも心温まる話しなのに、私が若い頃に海外赴任した国を思い出すと心苦しいです。現地の人からは、新しい工場と住居が出来て良い待遇で仕事出来る事に感謝されましたが、真の目的が私が赴任した国の人々を使い安い労働力をフル回転させて使う事でした。
現地語が話せた私は矛盾した心をどうにか誤魔化すのがやっとで苦しみの中ある日、現地国の大臣に食事に招待され、最近元気がないと伺ったが悩みならば相談して欲しいと言われ、正直に言ってしまいました、安い労働力を求めての工場や住居建設だと、騙してるようで心苦しいのだと、しかし笑われてしまいました、日本と同じ賃金など貰ったら国の経済格差でこの国が破綻してしまうからその心配は無用だと、詳しく経済問題を説明してもらい表面上は納得しました。
工場も住居も完成して、従業員教育を始めた頃に、新な悩みが増えた頃に、また大臣から食事の招待受け渋々行くと、我が国の国民はのんびりしてるだろ、中々物事を覚えられないだろうと、言われてしまい、私の新な悩みをこの大臣は知ってるのか?と思い冷や冷やしてると、また笑われました、困る事を知らない国民だから、頑張るの意味を知らないのだと、こんな意識を変えたいのだと、熱く語ってました。
私が、帰国する頃には、頑張りがお金と言う贅沢品や先端医療や様々なワガママを叶える貨幣に変わると気付い現地従業員の皆さんは、頑張るの意味を理解した様子でした。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2021年 12月07日 13時26分
管理
エピソード17
★colusさん
自分を含めて日本人は頑張るのが正義って思いがちだけど、価値観に上下や優劣をつけることに意味があるのかなーって思うことがあります。
だいぶ昔ににフィジーに滞在したことがあるのですが、「カルチャーショックってこれかぁ」と思うことがたくさんありました。その頃は若かったから笑って乗り切りましたが。今ならどうかなぁ。
のんびりして生きていけるならそれでいいじゃん、と思うようになりました。でも、コロナのワクチンでもそうだけど、お金で避けられる苦労とか不幸せもたくさんあるんですよね。答えが出ないです。
自分を含めて日本人は頑張るのが正義って思いがちだけど、価値観に上下や優劣をつけることに意味があるのかなーって思うことがあります。
だいぶ昔ににフィジーに滞在したことがあるのですが、「カルチャーショックってこれかぁ」と思うことがたくさんありました。その頃は若かったから笑って乗り切りましたが。今ならどうかなぁ。
のんびりして生きていけるならそれでいいじゃん、と思うようになりました。でも、コロナのワクチンでもそうだけど、お金で避けられる苦労とか不幸せもたくさんあるんですよね。答えが出ないです。
- 守雨
- 2021年 12月07日 13時45分
[良い点]
追いついちゃった〜1話が長くて面白くて最高です…!命を絶つことも考えたベルティーヌがここまで実力と心で成果をあげてるの本当にすごい。
王家や義母の思惑にピリッとなり今後の展開気になるし一方でベルティーヌを思う人達の頑張りも垣間見えて癒されます。
追いついちゃった〜1話が長くて面白くて最高です…!命を絶つことも考えたベルティーヌがここまで実力と心で成果をあげてるの本当にすごい。
王家や義母の思惑にピリッとなり今後の展開気になるし一方でベルティーヌを思う人達の頑張りも垣間見えて癒されます。
★ぽいさん
小説を書き始めた頃は一話二千文字でヒーヒー言ってましたが、最近はうっかりすると四千文字になってしまうので削る作業をしています。面白いと言ってくださってありがとうございます(T ^ T)
悩む甲斐がありますぅ(T ^ T)
小説を書き始めた頃は一話二千文字でヒーヒー言ってましたが、最近はうっかりすると四千文字になってしまうので削る作業をしています。面白いと言ってくださってありがとうございます(T ^ T)
悩む甲斐がありますぅ(T ^ T)
- 守雨
- 2021年 12月07日 07時54分
[良い点]
他所から来たからこそ、地元の人が気付かない土地の魅力がわかるし、外国に受ける特産品、産業のプロデュースにつながりそう
いよいよベルティーヌの活躍が始まるのでしょうか
ワクワクします❗
他所から来たからこそ、地元の人が気付かない土地の魅力がわかるし、外国に受ける特産品、産業のプロデュースにつながりそう
いよいよベルティーヌの活躍が始まるのでしょうか
ワクワクします❗
エピソード16
★sourさん
そうなんです、ここからやっとなんです。前置きが長かった。書いててみんな途中でいなくなるんじゃないかとドキドキしてました。
そうなんです、ここからやっとなんです。前置きが長かった。書いててみんな途中でいなくなるんじゃないかとドキドキしてました。
- 守雨
- 2021年 12月06日 20時48分
[一言]
ランキングで見かけて15話まで読んで面白いなー読みやすいなーって思いながら作者名見たらビクトリアの作者だったんでびっくりした(作者名見てなかった)。もう新作発表してらしたんですね。
あと作品ではなく作者をお気に入り登録できる事を今日知りました(登録しました)
ランキングで見かけて15話まで読んで面白いなー読みやすいなーって思いながら作者名見たらビクトリアの作者だったんでびっくりした(作者名見てなかった)。もう新作発表してらしたんですね。
あと作品ではなく作者をお気に入り登録できる事を今日知りました(登録しました)
エピソード16
★プラスウッドさん
その節はコメントをありがとうございました!
そうなんです、貧乏性でゆっくり休まないまま書き出したんです。そして面白いと言ってくださりありがとうございます。こんな恋愛要素少ない作品でいいのかと思いつつ書いてます。
その節はコメントをありがとうございました!
そうなんです、貧乏性でゆっくり休まないまま書き出したんです。そして面白いと言ってくださりありがとうございます。こんな恋愛要素少ない作品でいいのかと思いつつ書いてます。
- 守雨
- 2021年 12月06日 14時18分
[一言]
しかも真珠貝の一つじゃないか
しかも真珠貝の一つじゃないか
エピソード16
★はむはむはむはさん
そーなんですよ。宝石を検索しまくったら各種サイトの広告が全部宝石関係になってしまいましたよ。
そーなんですよ。宝石を検索しまくったら各種サイトの広告が全部宝石関係になってしまいましたよ。
- 守雨
- 2021年 12月06日 10時23分
[一言]
お嬢様胃袋にアイアンクローを食らうの巻。
果実の長距離輸送は冷蔵技術+高速輸送手段が無いと難しいからねえ…
ドライフルーツって手があるけど、ドラゴンもスターも向いてないんじゃなかったかなあ…あ、気候的に難しいかも、か。
ともあれ、美味しいもの食べられてよかったね。
次は肉かなw
お嬢様胃袋にアイアンクローを食らうの巻。
果実の長距離輸送は冷蔵技術+高速輸送手段が無いと難しいからねえ…
ドライフルーツって手があるけど、ドラゴンもスターも向いてないんじゃなかったかなあ…あ、気候的に難しいかも、か。
ともあれ、美味しいもの食べられてよかったね。
次は肉かなw
エピソード15
★相生 藍生さん
あ、バレてる。次は肉ですw 更新は明日の朝です。
そしてこの回の話は遠く24話辺りに繋がります。今日、すごい勢いで続きを思いついてバリバリ書きました。
あ、バレてる。次は肉ですw 更新は明日の朝です。
そしてこの回の話は遠く24話辺りに繋がります。今日、すごい勢いで続きを思いついてバリバリ書きました。
- 守雨
- 2021年 12月05日 18時19分
[一言]
「最深部の特に頑固で厄介な族長たちが固まっている場所」に来てからがひたすら GO!なのが興味深く、マリアンヌシリーズのマリアンヌちゃんを思い出しました。
今は踏ん張りどころではありますが、立ち止まってゆっくりできる時間もあげたいです(これは作者様にも。書籍化が立て続けなのは読者には嬉しいけれど滅茶苦茶時間に追われていらっしゃるのではないかと案じています)。
「最深部の特に頑固で厄介な族長たちが固まっている場所」に来てからがひたすら GO!なのが興味深く、マリアンヌシリーズのマリアンヌちゃんを思い出しました。
今は踏ん張りどころではありますが、立ち止まってゆっくりできる時間もあげたいです(これは作者様にも。書籍化が立て続けなのは読者には嬉しいけれど滅茶苦茶時間に追われていらっしゃるのではないかと案じています)。
エピソード15
★真珠姫さん
それがね、今、別にやることないんです。一段落して落ち着きました。さっさと小国令嬢を完結まで書けばいいんですが、映画を見始めたら止まらなくなっちゃって。
あと、違う話を書きたくてフワフワしてます。
それがね、今、別にやることないんです。一段落して落ち着きました。さっさと小国令嬢を完結まで書けばいいんですが、映画を見始めたら止まらなくなっちゃって。
あと、違う話を書きたくてフワフワしてます。
- 守雨
- 2021年 12月05日 11時34分
感想は受け付けておりません。