感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [205]
[良い点]
ゴリラの名前もうちょい頑張ってwww
サブっぽい感じの奴らの名前は大体酷いけどゴリ・ゴリーラは酷すぎて笑えたw
  • 投稿者: 雪駄
  • 2016年 01月28日 03時17分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

いや、ね、まさに名は体を表す、と言いますしね
まさにその通りかなと
[良い点]
楽しませて頂きました
[一言]
聖戦も無事終結

オバ郎たちのバースデーパーリー待ったなし
  • 投稿者: フゲン
  • 2016年 01月28日 03時06分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

楽しめたのなら良かったです

終わってしまいました
さっさと一年終わるまで行きたいです
[良い点]
いやー素晴らしかった
読んでも読んでもまだまだ続きがあるこの快感は、この作品でしか味わえないものですね
数多くの神器や更なる新しい大地へのフラグなど、期待を掻き立てられてもう次の更新が待ち遠しい!
[一言]
>堀の底にはとある場所を参考にしてマグマが河のように流れているので

ナザリックの第七階層を思い出した
マグマの河ってなんだかロマンがある

>高名な芸術家が描いた名画っぽいモノが完成した

自分が凄い能力を使って描いた絵でも『っぽいモノ』程度になってしまうのは、やっぱり専門家じゃないから仕方ないのかな
このあたりに一人だけではダメな、『他人』の必要性を感じる

>『魚オオオオオオオオオオッ』
>『毒茸ハ美味インダヨオオオオオオオオ』

知性が低下した結果、その人の変なところが表に出てきてる?
戦闘中なのに笑ってしまいました(笑)
  • 投稿者: 抱き枕
  • 2016年 01月28日 03時04分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

そう言ってもらえると嬉しいです

今後ともそう思ってもらえるよう、頑張りますね

マグマの河って、凄そうですよね

芸術って、難しいですからね
素人だけでは、才能とかあっても評価が難しいと思います
やっぱり他人の目がないと

そですね
低下してる風に、少し遊んでみました
[一言]
連続してごめんなさい。
そういえばあれ(仙人だか何だかの人間)はこの戦いでは登場してこなかったですね。
てっきり乱入でもしてくるのかと思ってました。
何というか野次馬根性と言うか、好奇心?が凄そうでしたしね。
でも、今回のボス(白の救世主でしたっけ?)より強そうに思えないんですよね…
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

いえいえどうぞ

仙人などは書籍追加予定、ですね
web版と違っていた方が楽しめるかなと思いまして

まあ、そこら辺は書き方次第かなと
[一言]
おお、もっと引っ張ると思い込んでいたら、アッサリと終わった!
あまり長引くと、飽きてくるので凄い有難いです。
次回も楽しみに待ってます!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

さっさと終わってしまいました
長引かそうとは思ったのですが、どう考えても戦力的にこうなりまして

はーい頑張ります
[一言]
セイ聖君に神器貸しただけで、宝箱からの伝説級が不明のままだった……

今回獲得した神器が多すぎてそれどころじゃないけどな!オバ朗の神器も獲得したっぽいし、英勇の死体に神器喰って久しぶりに大量に能力獲得か?(クローンのお陰で数か増えたから)
  • 投稿者: 三毛猫
  • 2016年 01月28日 01時46分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ですねー
そこら辺まで書くと長く成り過ぎるかなと思ってまして

クローンを食べた時は(自重)
[一言]
銭勇者オバ朗のことを貧乏人呼ばわりしてるけど
オバ郎のほうが金持ちなんじゃないかなあ
一国なんて目じゃないくらいカジノダンジョン込みで大金を持ってるし
それとも実は銭勇者の方が金を持っているんだろうか

そして何気に白主がやってたクローン勇者
あれは勇者の加護についてどうなってたんだろうか
誕生と叡智を司る大神が神力を提供してたのか
加護を全く持ってないのか
コピー元の神力を無理やり引っ張ってきてたのかどれなんだろうか?
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ですねー
オバ朗の方が金持ちでした
まあ、目が曇っていたといいますか、そもそも見下してたりしてますからね
だから、銭の言う通りの持論で、金がない方(自分)が滅んだ、と言う事ですね
インガオホー

クローンですが、加護(疑似)がついてます
【叡智】によってあれこれあって疑似的な加護を与える技術が【誕生】した、とでも解釈してもらえればいいかなと
[一言]
おぉぉ・・・・・・
想像していたより何事もなく戦がおわっとる。
やはりただメガもりしただけでは簡単に食べつくされてしまうということかっ
  • 投稿者: afroking
  • 2016年 01月28日 01時30分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

情報筒抜けでしたしね
なるべくしてなってしまったかと

今までの【世界の宿敵】なら、ごり押しで潰せていたのでしょうが
[一言]
まともに戦って生き残ったのは雷勇の仲間5人だけか
他は食材へ・・

聖戦も終わったしそろそろカナ美の正体(皆わかってるだろうけど)とか謎のプロジェクトとかそっち方面の話になるのかな?
大神というか監視者?なのかな
彼らの行動も本格的になりそうだしどうなることやら
  • 投稿者: 月兎
  • 2016年 01月28日 01時28分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

食材ゲットだぜ(深く考えてはいけない)

そこら辺は、どうでしょうか
あえて触れない方がいいかな、とは思ってたりします
[一言]
二話更新お疲れ様です。

仙人と光の勇者組がまだいますね。
白主もおかわりありそうですし。
最大の敵は腐組のような気がしますが…
  • 投稿者: まし
  • 2016年 01月28日 01時20分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お疲れさまでした

そこら辺は書籍予定です、とだけ
白主はまあ、色々です

精神的な、という表現ならば、確かにそうかもしれませんね
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [205]
↑ページトップへ