感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
> 「チーちゃんは腕立て一回も上がらないのに、手裏剣だけ超強いの!やばくない?」
ヤバい
しかもフランクフルトの串もいけるってことは某手裏剣も習ってるね?
むしろアンちゃんのおじいちゃん何者……?
> 「チーちゃんは腕立て一回も上がらないのに、手裏剣だけ超強いの!やばくない?」
ヤバい
しかもフランクフルトの串もいけるってことは某手裏剣も習ってるね?
むしろアンちゃんのおじいちゃん何者……?
エピソード189
いつも感想ありがとうございます。
完全にヤバイ子ですよね。
アンちゃんのおじいちゃんは、古流武術と剣術の使い手のつもりで書いてますね。
某新陰流の方を勝手にイメージしてますが、あまり書きすぎると、そんなんじゃないと怒られそうなので、日本の武芸の達人くらいでお願いします。
完全にヤバイ子ですよね。
アンちゃんのおじいちゃんは、古流武術と剣術の使い手のつもりで書いてますね。
某新陰流の方を勝手にイメージしてますが、あまり書きすぎると、そんなんじゃないと怒られそうなので、日本の武芸の達人くらいでお願いします。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月10日 21時49分
[一言]
リアルでのリアルスキルがゲームに生きない
逆に、足を引っ張るこのゲーム(笑)
多分、現実世界で強いからゲームにもそれが活かされると思ってるんだろうけど、ゲームでは、ゲーム内で筋肉や経験を積まないとリアルでの動きは出来ない仕様なんだと思う
それをさせるための訓練で、訓練をすると、ゲームの中で体の動かし方の補助とかが、見えないスキルとして、蓄積されて行くんだと思う
ゲーム内で訓練しないとリアルスキルが機能しないから、ゲームで、現実世界で出来ることをやろうとして出来てないんだと思う
そうして、隊長の知り合いの知り合いらしい
きっと、この二人は隊長が横にいても気付かない(笑)
リアルでのリアルスキルがゲームに生きない
逆に、足を引っ張るこのゲーム(笑)
多分、現実世界で強いからゲームにもそれが活かされると思ってるんだろうけど、ゲームでは、ゲーム内で筋肉や経験を積まないとリアルでの動きは出来ない仕様なんだと思う
それをさせるための訓練で、訓練をすると、ゲームの中で体の動かし方の補助とかが、見えないスキルとして、蓄積されて行くんだと思う
ゲーム内で訓練しないとリアルスキルが機能しないから、ゲームで、現実世界で出来ることをやろうとして出来てないんだと思う
そうして、隊長の知り合いの知り合いらしい
きっと、この二人は隊長が横にいても気付かない(笑)
エピソード189
いつも感想ありがとうございます。
リアルスキルは皆が初心者の内は通用しても、ゲーム内にはゲーム内の法則があるので、それだけで勝ち続けるのは難しいですね。
ただリアルで出来ない危険な技とかは遠慮なく練習できちゃいますけどねw
リアルスキルを生かせる【訓練】をできれば、かなり強くなると思いますね。
それをゲームのAIが学習して、何かに利用しそうな気もしますけどw
そして女子二人は、いずれ三羽烏編を書けたら、登場させたいキャラなんですよね。いつになるやら、覚えてるか怪しいやらですが
リアルスキルは皆が初心者の内は通用しても、ゲーム内にはゲーム内の法則があるので、それだけで勝ち続けるのは難しいですね。
ただリアルで出来ない危険な技とかは遠慮なく練習できちゃいますけどねw
リアルスキルを生かせる【訓練】をできれば、かなり強くなると思いますね。
それをゲームのAIが学習して、何かに利用しそうな気もしますけどw
そして女子二人は、いずれ三羽烏編を書けたら、登場させたいキャラなんですよね。いつになるやら、覚えてるか怪しいやらですが
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月10日 21時45分
[一言]
あの3忍は、
女子2人と知り合って浮かれてたりするんだろうか?
あの3忍は、
女子2人と知り合って浮かれてたりするんだろうか?
エピソード189
いつも感想ありがとうございます。
忍びの割りにお調子者達ですからね~。普通に楽しげに接しそうですけどね。
しかも『忍者じゃんやべー!』とか言われたら嬉しいと思います。
忍びの割りにお調子者達ですからね~。普通に楽しげに接しそうですけどね。
しかも『忍者じゃんやべー!』とか言われたら嬉しいと思います。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月09日 23時55分
[一言]
日本の鎧は、繋いでるのが糸というか、紐
西洋の鎧は、繋いでるのが金属の部品
薙刀はどっちかというと鎌のように薄刃
つまり、首とか、肘とかの折り曲げの為に薄くなる場所を狙わないと……………
薙刀はキツいよ(>_<)
日本の鎧は、繋いでるのが糸というか、紐
西洋の鎧は、繋いでるのが金属の部品
薙刀はどっちかというと鎌のように薄刃
つまり、首とか、肘とかの折り曲げの為に薄くなる場所を狙わないと……………
薙刀はキツいよ(>_<)
エピソード188
いつも感想ありがとうございます。
薙刀は、間合いといい引っ掛ける性能といい、武器としては凄くいいんですよね。
柄の扱い方一つで変幻自在に動くし、本当はもっと積極的に出したい武器でもあります。
ゲーム内で考えると、全身金属相手にクリーンヒットを狙うのはかなりきついですね。
その分、術でカバーという形になると思います。
薙刀は、間合いといい引っ掛ける性能といい、武器としては凄くいいんですよね。
柄の扱い方一つで変幻自在に動くし、本当はもっと積極的に出したい武器でもあります。
ゲーム内で考えると、全身金属相手にクリーンヒットを狙うのはかなりきついですね。
その分、術でカバーという形になると思います。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月08日 20時37分
[気になる点]
セコンドの子、個人情報駄々漏れだよw
[一言]
アンちゃ~~~ん!
セコンドの子、個人情報駄々漏れだよw
[一言]
アンちゃ~~~ん!
エピソード188
いつも感想ありがとうございます。
相手チーム二人共、多分ゲーム慣れしてないですよねw
それでも結構出来る強い子を出したくなっちゃいましたねw
相手チーム二人共、多分ゲーム慣れしてないですよねw
それでも結構出来る強い子を出したくなっちゃいましたねw
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月08日 20時21分
[一言]
確かに、視線の変化に対応するのは脳みそがパニック起こすよね~(//∇//)
移動する先の映像を気にすると言うより、対象しか見ないで、移動しては切りつけてを繰り返す練習をしてるのかも
見るものを固定して居たら、瞬間移動しても見てるものは同じで、背中が前になるだけだから
普通は周りの景色も一緒に見ちゃうからこんがらがるんだけどね~
確かに、視線の変化に対応するのは脳みそがパニック起こすよね~(//∇//)
移動する先の映像を気にすると言うより、対象しか見ないで、移動しては切りつけてを繰り返す練習をしてるのかも
見るものを固定して居たら、瞬間移動しても見てるものは同じで、背中が前になるだけだから
普通は周りの景色も一緒に見ちゃうからこんがらがるんだけどね~
エピソード187
いつも感想ありがとうございます。
剣聖の弟子の連続ワープは厄介な分、誰でも使えるものじゃないだろうなと思いますね。
何だかんだ脳の構造が独特なタイプなんだろうなと思います。
目の前の光景がいきなり切り替わる状態を連続でつづけたらどうなるのか、そんな実験があるのかも分かりませんけど、
相当な負荷がかかりそうですよね。
剣聖の弟子の連続ワープは厄介な分、誰でも使えるものじゃないだろうなと思いますね。
何だかんだ脳の構造が独特なタイプなんだろうなと思います。
目の前の光景がいきなり切り替わる状態を連続でつづけたらどうなるのか、そんな実験があるのかも分かりませんけど、
相当な負荷がかかりそうですよね。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月08日 20時19分
[一言]
そう、『あの瞬間移動の人』が、敵わないお爺ちゃんといい感じに戦う人が、隊長……………ww
あ、隊長、まだ、お爺ちゃんと自分のお爺ちゃんが、同じ人って気付いてないのか……………ww
本気でたまには連絡くらいすればいいのに……………ww
リアルで
そう、『あの瞬間移動の人』が、敵わないお爺ちゃんといい感じに戦う人が、隊長……………ww
あ、隊長、まだ、お爺ちゃんと自分のお爺ちゃんが、同じ人って気付いてないのか……………ww
本気でたまには連絡くらいすればいいのに……………ww
リアルで
エピソード186
いつも感想ありがとうございます。
ソタローは戦うキャラクターとして書いてるので、剣聖の弟子との戦いはどこで書こうかずっと迷ってたんですよね~。
隊長に関してはお爺ちゃんとはまれに連絡取り合ってるはずですけど、
「ゲーム楽しんでるよ~」
「そうかの」
多分こんな感じの距離感ですので、詳しい中の事とか話してないんじゃないでしょうか。
腰悪くした騎士好きの文系爺ちゃんと、フルプレート筋骨隆々最強プレイヤーのギャップが大きすぎるんだと思います。
ソタローは戦うキャラクターとして書いてるので、剣聖の弟子との戦いはどこで書こうかずっと迷ってたんですよね~。
隊長に関してはお爺ちゃんとはまれに連絡取り合ってるはずですけど、
「ゲーム楽しんでるよ~」
「そうかの」
多分こんな感じの距離感ですので、詳しい中の事とか話してないんじゃないでしょうか。
腰悪くした騎士好きの文系爺ちゃんと、フルプレート筋骨隆々最強プレイヤーのギャップが大きすぎるんだと思います。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月07日 20時44分
[一言]
あぁ、ソタローが脳筋に……………(T_T)
あぁ、ソタローが脳筋に……………(T_T)
エピソード185
いつも感想ありがとうございます。
何だかんだずっと戦いを運命づけられているソタローですので、いずれこうなるとは思ってましたw
何だかんだずっと戦いを運命づけられているソタローですので、いずれこうなるとは思ってましたw
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月06日 21時31分
[一言]
ソタロー
駄目だよ~(//∇//)
一般の普通のプレイヤーに全力はぁ
一般の普通のプレイヤーは任務とかやらず、形から入ってくんだから(笑)
ソタロー
駄目だよ~(//∇//)
一般の普通のプレイヤーに全力はぁ
一般の普通のプレイヤーは任務とかやらず、形から入ってくんだから(笑)
エピソード184
いつも感想ありがとうございます。
今迄、強プレイヤーたちに囲まれて、常識が完全にずれたソタローがついに一般プレイヤーと触れ合ってしまいましたね。
パワー&ウエイトのソタローと触れ合ったら、鎧袖一触です。
今迄、強プレイヤーたちに囲まれて、常識が完全にずれたソタローがついに一般プレイヤーと触れ合ってしまいましたね。
パワー&ウエイトのソタローと触れ合ったら、鎧袖一触です。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月06日 21時29分
[一言]
うーむ…硬い…。今のお前ならカタリナ装備着てても軽快に動くだろうに(ネタ枠かアレは)
うーむ…硬い…。今のお前ならカタリナ装備着てても軽快に動くだろうに(ネタ枠かアレは)
エピソード184
いつも感想ありがとうございます。
カタリナの装備は確かカット率と耐性が高い装備ですよね。
今のソタローの筋肉なら、装備できますね!
ちなみに、氷精の宿る素材を集めたりしてますので、ホントに耐性装備はする予定です。
カタリナの装備は確かカット率と耐性が高い装備ですよね。
今のソタローの筋肉なら、装備できますね!
ちなみに、氷精の宿る素材を集めたりしてますので、ホントに耐性装備はする予定です。
- 雨薫 うろち
- 2022年 11月04日 21時35分
感想を書く場合はログインしてください。