感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
まあ正直に言って、恋しかいないよなと思ってたわ。エミリアがビビり散らかした男が物理的に「無理だ」って言うような子だからな。
[一言]
ほとんど肉体強度が一般人と変わらないのに、「愛」で怪獣に立ち向かえる姿にドン引きしました。ああでも、頭抉れて完全に死んだ状態でも「意地」だけで動き出すようなやつもいたなあ。
まあ正直に言って、恋しかいないよなと思ってたわ。エミリアがビビり散らかした男が物理的に「無理だ」って言うような子だからな。
[一言]
ほとんど肉体強度が一般人と変わらないのに、「愛」で怪獣に立ち向かえる姿にドン引きしました。ああでも、頭抉れて完全に死んだ状態でも「意地」だけで動き出すようなやつもいたなあ。
エミリアとの戦い。
精神的には四季で削り。
最後の最後、真正面からの潰し合いでは『彼女』を当てると決めていました。
エミリア・ハートダストには、相応しい人員でしょう?
……まぁ、二人よりも相応しい人物は二人ほど(周旋、及び彼の意志を継いだ優人が)いますが、いずれも死んでいるようですので、なんとも、ですね。
精神的には四季で削り。
最後の最後、真正面からの潰し合いでは『彼女』を当てると決めていました。
エミリア・ハートダストには、相応しい人員でしょう?
……まぁ、二人よりも相応しい人物は二人ほど(周旋、及び彼の意志を継いだ優人が)いますが、いずれも死んでいるようですので、なんとも、ですね。
- 藍澤 建
- 2024年 06月03日 17時25分
[一言]
この作品がおわったら、召喚士のやつ以外にも新しいのが出るのかな?
作品が終わることに対して、寂しいし悲しいけど、ワクワクしてる自分もいる!
この作品がおわったら、召喚士のやつ以外にも新しいのが出るのかな?
作品が終わることに対して、寂しいし悲しいけど、ワクワクしてる自分もいる!
どうすかねぇ……
- 藍澤 建
- 2024年 06月03日 17時22分
[気になる点]
動きはコピー出来ても雨森と出会ってからの期間じゃどうやっても肉体性能は追いつかないし、まだ対等とは言えない
てことはまだ何かあるのかな?
[一言]
エミリアの倒し方は「封」の範囲外から超火力でハメ殺しが一番現実的な気がする
飛ばされた月姫がそのまま距離とって援護できないかな
動きはコピー出来ても雨森と出会ってからの期間じゃどうやっても肉体性能は追いつかないし、まだ対等とは言えない
てことはまだ何かあるのかな?
[一言]
エミリアの倒し方は「封」の範囲外から超火力でハメ殺しが一番現実的な気がする
飛ばされた月姫がそのまま距離とって援護できないかな
エピソード222
対等、とは間違っても呼べませんよ。
作者自身、四季単体でエミリアに勝てるとは思ってもいません。
ただ、エミリアはレイドボス。
全員で削りに削って、最後に誰か一人でも生徒側が立っていればそれでいい、と思っています。
作者自身、四季単体でエミリアに勝てるとは思ってもいません。
ただ、エミリアはレイドボス。
全員で削りに削って、最後に誰か一人でも生徒側が立っていればそれでいい、と思っています。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時42分
[良い点]
やっと四季が出てくれた。最終章なのに出ないなと思ったらエミリア戦で出てくるとは思わなかった。雨森の弟子である井篠でも概念使い相手に防戦できるなら、雨森の動きを完コピできるならいい勝負できそうですね。
エミリアが強すぎる。月姫、新崎、堂島、紅をボコボコにできるのは予想外ですよ。周旋が昔倒しとくか、雨森が開戦前に倒しておかないといけない奴じゃないかっていうくらい強いですね。にしても過去編の周旋がエミリア視点だとまじで死神に見えてそう、それこそ過去編の黒棺の王っぽい雰囲気だったのかね。
最初の亡霊は恋かな?学園側でも生徒側でもないっぽいし。やってるのがホラー映画のキャラとかみたいですけど。
[気になる点]
・【偽善】で、エミリアの【封】や黒月の【黒】を模倣することはできますか?なら雨森が模倣すれば、恋のような一部を除いて誰にでも勝てそう
・雨森の【星】の出力が落ちてるとのことですが、本人の言う通り異能複数所持の副作用による体調不良が原因ですか?それとも月姫が【幻】で否定だけでなく再現も使っていたように、雨森も【星】の他に【偽善】を持っているため個に特化してないことが原因ですか?はたまた他の要因ですか?
・エミリア戦で周旋よりもふさわしい敵って(復活すれば)優人とか恋とか一成かと思ったけど、四季ってことですか?よくよく考えてみると、四季も周旋もただ一人への愛のために生きた人なんで確かにあってるかも
[一言]
10-15で一成が負けたのは克也に敗れた一度だけと言ってますけど、11-27だと周旋に千回以上負けていたのでは?
やっと四季が出てくれた。最終章なのに出ないなと思ったらエミリア戦で出てくるとは思わなかった。雨森の弟子である井篠でも概念使い相手に防戦できるなら、雨森の動きを完コピできるならいい勝負できそうですね。
エミリアが強すぎる。月姫、新崎、堂島、紅をボコボコにできるのは予想外ですよ。周旋が昔倒しとくか、雨森が開戦前に倒しておかないといけない奴じゃないかっていうくらい強いですね。にしても過去編の周旋がエミリア視点だとまじで死神に見えてそう、それこそ過去編の黒棺の王っぽい雰囲気だったのかね。
最初の亡霊は恋かな?学園側でも生徒側でもないっぽいし。やってるのがホラー映画のキャラとかみたいですけど。
[気になる点]
・【偽善】で、エミリアの【封】や黒月の【黒】を模倣することはできますか?なら雨森が模倣すれば、恋のような一部を除いて誰にでも勝てそう
・雨森の【星】の出力が落ちてるとのことですが、本人の言う通り異能複数所持の副作用による体調不良が原因ですか?それとも月姫が【幻】で否定だけでなく再現も使っていたように、雨森も【星】の他に【偽善】を持っているため個に特化してないことが原因ですか?はたまた他の要因ですか?
・エミリア戦で周旋よりもふさわしい敵って(復活すれば)優人とか恋とか一成かと思ったけど、四季ってことですか?よくよく考えてみると、四季も周旋もただ一人への愛のために生きた人なんで確かにあってるかも
[一言]
10-15で一成が負けたのは克也に敗れた一度だけと言ってますけど、11-27だと周旋に千回以上負けていたのでは?
エピソード222
作者も、ツッキーがここで離脱は想定外でした。
ただ、エミリアならやるだろ、と心の中の作者が騒いでいたため、その通りに書いたら……こんな感じになりました。
①A.無理では無いが、完璧なものにもならない。
さすがに、概念使いのコピーですから。
大幅に弱体化したものになると思いますよ。
②体調不良+もう一つ理由があります。
③さぁ?
あと、例の部分は直しときます。
ただ、エミリアならやるだろ、と心の中の作者が騒いでいたため、その通りに書いたら……こんな感じになりました。
①A.無理では無いが、完璧なものにもならない。
さすがに、概念使いのコピーですから。
大幅に弱体化したものになると思いますよ。
②体調不良+もう一つ理由があります。
③さぁ?
あと、例の部分は直しときます。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時41分
[良い点]
いろはちゃん登場!
夜宴メンバーとして雨森くんを支えてきて、雨森くんを最も愛している人物の1人だからこそ、最終章で何か活躍の場があればいいな、けど戦闘シーンが多い最終章で嘘王の戯れを持ついろはちゃんが活躍できるかな、と思っていたのでこのタイミングで彼女が来たのが予想外でとても嬉しいです。ありがとうございます!
愛を知って弱体化してしまった周旋さんと愛を得て強くなったいろはちゃんは対比されているような気がしました。
いろはちゃん登場!
夜宴メンバーとして雨森くんを支えてきて、雨森くんを最も愛している人物の1人だからこそ、最終章で何か活躍の場があればいいな、けど戦闘シーンが多い最終章で嘘王の戯れを持ついろはちゃんが活躍できるかな、と思っていたのでこのタイミングで彼女が来たのが予想外でとても嬉しいです。ありがとうございます!
愛を知って弱体化してしまった周旋さんと愛を得て強くなったいろはちゃんは対比されているような気がしました。
エピソード222
そうですね。
エミリアと【S】の因縁。
そこら辺、色々と使っていこうかな、とは思ってます。
それに、四季は作者のお気に入りですから。
そりゃ、出しますよ。
エミリアと【S】の因縁。
そこら辺、色々と使っていこうかな、とは思ってます。
それに、四季は作者のお気に入りですから。
そりゃ、出しますよ。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時38分
[良い点]
恋ちゃん以外らしい方がおらぬ
愛の戦士vs筋肉ゴリラは予想できなかった
[一言]
何気にいろはの戦闘描写初では?
恋ちゃん以外らしい方がおらぬ
愛の戦士vs筋肉ゴリラは予想できなかった
[一言]
何気にいろはの戦闘描写初では?
エピソード222
まぁ、元々非戦闘員でしたから。
ただ、愛の力で変なことになってます。
ただ、愛の力で変なことになってます。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時36分
[気になる点]
なんか……エミリアの異能強すぎません?概念使いの枠超えてる気がするんですけど。雨森より強い気がするんですけど。
攻撃能力がないとは言っても概念使い3人を封じれるんなら最強はエミリアではないですか?
【善】も克也の最強も封じれるんなら本当にやばいと思いますけど。
【封】の封印と【幻】の否定で相殺とかしないんですか?
なんか……エミリアの異能強すぎません?概念使いの枠超えてる気がするんですけど。雨森より強い気がするんですけど。
攻撃能力がないとは言っても概念使い3人を封じれるんなら最強はエミリアではないですか?
【善】も克也の最強も封じれるんなら本当にやばいと思いますけど。
【封】の封印と【幻】の否定で相殺とかしないんですか?
エピソード222
まぁ、ぶっ壊れなのは間違いないです。
事実、間合いの内側で戦いが始まれば、一成でさえ敗北する可能性がありますしね。
ただ、それでも最強と呼ぶには実力不足でしょう。
本当に強いやつは、こういった化け物を平然と倒してこそ、そう呼ばれるのですから。
事実、間合いの内側で戦いが始まれば、一成でさえ敗北する可能性がありますしね。
ただ、それでも最強と呼ぶには実力不足でしょう。
本当に強いやつは、こういった化け物を平然と倒してこそ、そう呼ばれるのですから。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時35分
[良い点]
今までの登場人物オールスター気味かな?楽しみ。にしても四季が来るとは
[気になる点]
一成さんって異能抜きだとどれくらい強いんですか?
[一言]
この作品肉弾戦と特殊能力多めだったからか、武器とか道具の描写あると新鮮
そして橘さんはゾンビ戦法に頼ってたツケを払わされた。でも封印される状況想定しろって方が無理なんですけどね
今までの登場人物オールスター気味かな?楽しみ。にしても四季が来るとは
[気になる点]
一成さんって異能抜きだとどれくらい強いんですか?
[一言]
この作品肉弾戦と特殊能力多めだったからか、武器とか道具の描写あると新鮮
そして橘さんはゾンビ戦法に頼ってたツケを払わされた。でも封印される状況想定しろって方が無理なんですけどね
- 投稿者: ピーラー
- 2024年 05月26日 20時34分
エピソード222
ここを除いたら、もう登場機会ないのでね。
オールスター、全員集合気味に書いてます。
一成は、そこそこ強いですよ。
ただ、流石にエミリアには劣ると思います。
オールスター、全員集合気味に書いてます。
一成は、そこそこ強いですよ。
ただ、流石にエミリアには劣ると思います。
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時33分
[気になる点]
エミリアを倒す相手には周旋よりも相応しいのがいる。
そして志善との戦いで周旋の思いを受け継いで、周旋のコートを羽織った優人・・・
やっぱりまだ生きてるんじゃ・・・
エミリアを倒す相手には周旋よりも相応しいのがいる。
そして志善との戦いで周旋の思いを受け継いで、周旋のコートを羽織った優人・・・
やっぱりまだ生きてるんじゃ・・・
エピソード221
どうかなぁ……?
- 藍澤 建
- 2024年 05月27日 12時31分
― 感想を書く ―