感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
人の性格は中々変えようと思って変わるものでもない
これは頭の病気を考えると最適化の脳の形が変わる変化があって
職での変化含めると変えようと思ってなくても変わるはずと思ってしまう、外見も人格形成の一因ですし
ソーツ的には好戦的だから選んだので更に外敵に好戦的にする変化が好ましいですし
授業内容の変化等あの重い腰の政府が早いな
政治に民衆が興味を持って変わたとあったがそこまで早くなるか
政治家からして見れば地球に対してソーツがゲートで植民地にしている状態ですし
戦時状態と殆ど一緒と考えると全部緊急対策で早い?
ここの地球何処でも政府関係、次の世代なりたいまともな人少ないのでは?
クリスマスが終わったが次は正月、バレンタイン、新学期等
ソシャゲと一緒でイベント毎に写真集や特殊配信等しようと思えば出来るな
これは頭の病気を考えると最適化の脳の形が変わる変化があって
職での変化含めると変えようと思ってなくても変わるはずと思ってしまう、外見も人格形成の一因ですし
ソーツ的には好戦的だから選んだので更に外敵に好戦的にする変化が好ましいですし
授業内容の変化等あの重い腰の政府が早いな
政治に民衆が興味を持って変わたとあったがそこまで早くなるか
政治家からして見れば地球に対してソーツがゲートで植民地にしている状態ですし
戦時状態と殆ど一緒と考えると全部緊急対策で早い?
ここの地球何処でも政府関係、次の世代なりたいまともな人少ないのでは?
クリスマスが終わったが次は正月、バレンタイン、新学期等
ソシャゲと一緒でイベント毎に写真集や特殊配信等しようと思えば出来るな
- 投稿者: アイス
- 2025年 02月17日 20時56分
エピソード659
感想ありがとうございます
性格や精神性は変わりませんが、記憶面による経験則は活かせるのではないか?と言う状態ですね。
理想としては経験を活かせる戦士なので、単純に過去を覚えていれば次に活かせると言う話で海馬の肥大が入ってきます。ただ、低年齢組は俺様主義に成ってくかもしれません
政府系は政治への関心の表れですね。
作中では遅いと批判轟々なので実施して変える方式が主になり、日々国会は臨時状態で話し合われています。
これもスタンピードで後手に回らないと言う経験則と、国単位での運用を怠ると国民暴走リスクから来ています。
なので、本当に寝てたりいらない水掛け論をやりだすと解任リスクに繋がるのと、証拠と言う面では公安がガチに精査して犯人を探したり、ギルドへの要請で事前に火消しやら任期中の政治家への尋問も行われています地球。
植民地化と言う話は否定出来ない反面、現状の技術革新が人類として利益が大きく且つ、ランダムでも報酬がある以上ビジネスライクと取る人も多いですね。少なくとも死なない、寿命が延びると言うのは人としての永遠のテーマと成り得るのではないかと・・・
作品自体時間経過を刻んでいるので恒例イベントは外せない反面、筆が遅い時はそこに行き着くまでに時間がかかるので閑話で処理される可能性が高いですね(笑)
現実時間で言うとバレンタインは過ぎてしまったので、書くならそこにまつわる閑話か、時間をおいでバレンタインをやるかになってきます。
本来なら現実と同時系列が望ましいのですが、そうすると技術革新スピードの問題が出てくるので難しい所です
性格や精神性は変わりませんが、記憶面による経験則は活かせるのではないか?と言う状態ですね。
理想としては経験を活かせる戦士なので、単純に過去を覚えていれば次に活かせると言う話で海馬の肥大が入ってきます。ただ、低年齢組は俺様主義に成ってくかもしれません
政府系は政治への関心の表れですね。
作中では遅いと批判轟々なので実施して変える方式が主になり、日々国会は臨時状態で話し合われています。
これもスタンピードで後手に回らないと言う経験則と、国単位での運用を怠ると国民暴走リスクから来ています。
なので、本当に寝てたりいらない水掛け論をやりだすと解任リスクに繋がるのと、証拠と言う面では公安がガチに精査して犯人を探したり、ギルドへの要請で事前に火消しやら任期中の政治家への尋問も行われています地球。
植民地化と言う話は否定出来ない反面、現状の技術革新が人類として利益が大きく且つ、ランダムでも報酬がある以上ビジネスライクと取る人も多いですね。少なくとも死なない、寿命が延びると言うのは人としての永遠のテーマと成り得るのではないかと・・・
作品自体時間経過を刻んでいるので恒例イベントは外せない反面、筆が遅い時はそこに行き着くまでに時間がかかるので閑話で処理される可能性が高いですね(笑)
現実時間で言うとバレンタインは過ぎてしまったので、書くならそこにまつわる閑話か、時間をおいでバレンタインをやるかになってきます。
本来なら現実と同時系列が望ましいのですが、そうすると技術革新スピードの問題が出てくるので難しい所です
- フィノ
- 2025年 02月17日 23時21分
地球にまでやってこれる宇宙人なら鉱物資源というか無機資源なら適当な小惑星でも砕いて利用するだろうしねぇ
可能性としては天然物の有機資源を求めてくらいか?
まあ希少生物を飼ったり狩ったりなんてのも居るかも知れんが
可能性としては天然物の有機資源を求めてくらいか?
まあ希少生物を飼ったり狩ったりなんてのも居るかも知れんが
エピソード659
感想ありがとうございます
プレデター枠はあるかもしれませんが、自分が生きるのに精一杯かもしれませんね。
人と宇宙人の違いを考えた時に生活様式や習性、文化と言う面は考えられますが、食う寝る等があれば根本は変わらないと思います。仮に違うとすれば、興味や闘争心と言った精神面ですね
プレデター枠はあるかもしれませんが、自分が生きるのに精一杯かもしれませんね。
人と宇宙人の違いを考えた時に生活様式や習性、文化と言う面は考えられますが、食う寝る等があれば根本は変わらないと思います。仮に違うとすれば、興味や闘争心と言った精神面ですね
- フィノ
- 2025年 02月17日 23時00分
ヒューマンストライクはいずれ人間が一方的に勝つんだよ
現状でも割と人間優勢かもしれんけど
そう考えると脆い部品の多い現行の航空機は欠点満載だな、この世界だと
まずは回転する部品を削減だ
現状でも割と人間優勢かもしれんけど
そう考えると脆い部品の多い現行の航空機は欠点満載だな、この世界だと
まずは回転する部品を削減だ
エピソード658
感想ありがとうございます
危ないときは緊急避難出来る法律もありますが、その為に大多数を殺してしまっては意味がありませんね。
現状だと余程変な衝突でもない限り飛行機が負けてスィーパーは飛べないなら落下コースとなります。
ただ、飛行機も飛行ユニット使い出すので問題は旧式のジェット機等になっていますね
危ないときは緊急避難出来る法律もありますが、その為に大多数を殺してしまっては意味がありませんね。
現状だと余程変な衝突でもない限り飛行機が負けてスィーパーは飛べないなら落下コースとなります。
ただ、飛行機も飛行ユニット使い出すので問題は旧式のジェット機等になっていますね
- フィノ
- 2025年 02月16日 20時23分
宇宙に勝手にいくな、そもそも150m以上の上空は許可がいるので
掲示板で有った成層圏行ってみたも許可取ってないと罰則なんですよね
無人機の150m規制も時期的にされてるはずですし
国境or上空越えはスイーパー問題でギルドの管轄にして
発見者に報酬ありで罰則が世界的に丸いか
設計図少ない?1年で最低13件で不老不死より出やすくて
これまでの内容を考えると13も人類滅亡級の劇薬が出てると
同じように出て人類の進歩に合わせてるとしたら
1000年後は計13000件以上の劇薬の作り方と
クリスマスでウイルソンに送る魔法玉はここか
大統領似の人は日本と宇宙開発で協力した上で来日してたのか
更にそこで地球に残る受け皿に成ると宣言した女王似の人とパーティーすると
かんけいないはずなのに何故か英米日でズブズブの関係に見られるな
掲示板で有った成層圏行ってみたも許可取ってないと罰則なんですよね
無人機の150m規制も時期的にされてるはずですし
国境or上空越えはスイーパー問題でギルドの管轄にして
発見者に報酬ありで罰則が世界的に丸いか
設計図少ない?1年で最低13件で不老不死より出やすくて
これまでの内容を考えると13も人類滅亡級の劇薬が出てると
同じように出て人類の進歩に合わせてるとしたら
1000年後は計13000件以上の劇薬の作り方と
クリスマスでウイルソンに送る魔法玉はここか
大統領似の人は日本と宇宙開発で協力した上で来日してたのか
更にそこで地球に残る受け皿に成ると宣言した女王似の人とパーティーすると
かんけいないはずなのに何故か英米日でズブズブの関係に見られるな
- 投稿者: アイス
- 2025年 02月16日 19時27分
エピソード658
感想ありがとうございます
知識は武器ですが無知は力ですね(笑)
上空許可を知っている一般人の比率を考えると飛べるなら飛んでいこうが大半になってきます。
それに、ゲート内は高度無視上等なのでその感覚で飛ぶ人多数、外国の方も合わせると更に増えてきますね
設計図はかなり出にくい代物ですね。
教科書なので前段階がないと出てきませんし、仮に出るとすればスタンピードの様なゴミ箱をひっくり返したりした時となります。
今は優しい設計図ですが、未来編辺りでは死蔵以外本当に使い道のない物が増えているかもしれません
日米英はずぶずぶと言うか、台湾まで入れてチーム化してきますね。今の所中露韓の半共産主義チーム、日米英台の資本主義チーム、日和見のその他となります。
ドイツも日側に入っていますが、それはもう少し宇宙開発が進んでからですね
知識は武器ですが無知は力ですね(笑)
上空許可を知っている一般人の比率を考えると飛べるなら飛んでいこうが大半になってきます。
それに、ゲート内は高度無視上等なのでその感覚で飛ぶ人多数、外国の方も合わせると更に増えてきますね
設計図はかなり出にくい代物ですね。
教科書なので前段階がないと出てきませんし、仮に出るとすればスタンピードの様なゴミ箱をひっくり返したりした時となります。
今は優しい設計図ですが、未来編辺りでは死蔵以外本当に使い道のない物が増えているかもしれません
日米英はずぶずぶと言うか、台湾まで入れてチーム化してきますね。今の所中露韓の半共産主義チーム、日米英台の資本主義チーム、日和見のその他となります。
ドイツも日側に入っていますが、それはもう少し宇宙開発が進んでからですね
- フィノ
- 2025年 02月16日 20時20分
豊富な資源とは言ってもダンジョンからならランダムポップで安定供給とは無縁だからな
トップ勢なら大丈夫でも死亡率込みの値段な訳で
発展途上国から買い叩いてた物もギルド価格等で全世界共通価格の平均が出て高くなるものも多いだろか
レアメタルは下がるだろうが元が奴隷みたいな所が多いからイッキも多そう
労働力に教育からな国も多いだろうが他国からは最高難度の日本語も習わせないと駄目なのがな
日本語だけにしたら新しい子供達は元の言語が無くなりそこの風習も無くなり簡易日本に成る文化爆弾
外国の教育機関は日本語の割合どうするか議論多そう
もうクリスマスか前回のメンバー又来そうだな
ウィルソンに送るだけでなくウィルソンからも送ってこないと駄目だろうから勝手に国でバックアップしてそうだな
大統領は選挙で変わるか?
トップ勢なら大丈夫でも死亡率込みの値段な訳で
発展途上国から買い叩いてた物もギルド価格等で全世界共通価格の平均が出て高くなるものも多いだろか
レアメタルは下がるだろうが元が奴隷みたいな所が多いからイッキも多そう
労働力に教育からな国も多いだろうが他国からは最高難度の日本語も習わせないと駄目なのがな
日本語だけにしたら新しい子供達は元の言語が無くなりそこの風習も無くなり簡易日本に成る文化爆弾
外国の教育機関は日本語の割合どうするか議論多そう
もうクリスマスか前回のメンバー又来そうだな
ウィルソンに送るだけでなくウィルソンからも送ってこないと駄目だろうから勝手に国でバックアップしてそうだな
大統領は選挙で変わるか?
- 投稿者: アイス
- 2025年 02月15日 21時18分
エピソード657
感想ありがとうございます
疎開によりスィーパーと言う分母が爆発的に増えたのが大きな点と、米国でもスタンピードが発生してモンスター=狩るものと言うイメージが定着したのが大きいですね。無理に下にいかずともホームレスでもそこそこの階層で儲けを出せて仕事として成り立つ程度には金貨や資源が出てきています。
日本ギルド案が採用されて最低価格もほぼ決まってきているので、後は売り手と買い手のマッチングが成立するかが問題となってきます。因みに、ソーツ的には人類の言うレアメタルもただの金属枠なのでどれも同じくらいの量が出てます
日本語世界化は第二言語枠として定着してますね。
母国語で話す両親+日本語を勉強している感じですが、ゆくゆくは第1言語が日本語でそれ+民族語を習得すると言う流れになります。ただ、翻訳機やスィーパーとしての記憶力や勉強法もあるので、スィーパーに成って本格的に勉強する人も増えてきます
作中的には前後してしまいましたが、クリスマス時空に繋がる場面ですね。本来はここの話を年末辺りに書く予定でしたが、先にクリスマスが現実として来てしまったので、書くなら年始辺りとなります。
割とギャグっぽいクリスマス時空ですが、大統領からのプレゼントにウィルソンからのものも忍ばせてあったり、若返り老人会は結構な著名人の名が入っていたりと未来編を書くときのネタとしても色々と組み込まれていますね(笑)
そろそろ閑話を書こうかとも思っていますが、榊、ギシカ、遥、試作機内の話、或いはリリの過去や橘がフェムになった経緯等々、脱線しつつ何処かで本編と交わる話になるか、リーがドタバタしてる話になるかもしれません
疎開によりスィーパーと言う分母が爆発的に増えたのが大きな点と、米国でもスタンピードが発生してモンスター=狩るものと言うイメージが定着したのが大きいですね。無理に下にいかずともホームレスでもそこそこの階層で儲けを出せて仕事として成り立つ程度には金貨や資源が出てきています。
日本ギルド案が採用されて最低価格もほぼ決まってきているので、後は売り手と買い手のマッチングが成立するかが問題となってきます。因みに、ソーツ的には人類の言うレアメタルもただの金属枠なのでどれも同じくらいの量が出てます
日本語世界化は第二言語枠として定着してますね。
母国語で話す両親+日本語を勉強している感じですが、ゆくゆくは第1言語が日本語でそれ+民族語を習得すると言う流れになります。ただ、翻訳機やスィーパーとしての記憶力や勉強法もあるので、スィーパーに成って本格的に勉強する人も増えてきます
作中的には前後してしまいましたが、クリスマス時空に繋がる場面ですね。本来はここの話を年末辺りに書く予定でしたが、先にクリスマスが現実として来てしまったので、書くなら年始辺りとなります。
割とギャグっぽいクリスマス時空ですが、大統領からのプレゼントにウィルソンからのものも忍ばせてあったり、若返り老人会は結構な著名人の名が入っていたりと未来編を書くときのネタとしても色々と組み込まれていますね(笑)
そろそろ閑話を書こうかとも思っていますが、榊、ギシカ、遥、試作機内の話、或いはリリの過去や橘がフェムになった経緯等々、脱線しつつ何処かで本編と交わる話になるか、リーがドタバタしてる話になるかもしれません
- フィノ
- 2025年 02月15日 23時57分
青山は奉公する青山に変貌しつつあるのか
遥か昔にビキニアーマーはどうやって防御力を担保してるのかなんてネタがあったなぁ
実は魔法とか視線誘導技術を持ってるとかあったな
遥か昔にビキニアーマーはどうやって防御力を担保してるのかなんてネタがあったなぁ
実は魔法とか視線誘導技術を持ってるとかあったな
エピソード657
感想ありがとうございます
ビキニアーマーの利点は動きやすさと怪我の場所が明確な事ですね。
女性なら初心な男性の視線を奪えるかもしれませんか、命の取り合いをしているので結局の所多数の視線を集めて他を活かす誘蛾灯なのではないでしょうか?
作中でビキニアーマーを着る理由としては肉体への自信の表れと、仲間からの援護を期待するくらいになります
ビキニアーマーの利点は動きやすさと怪我の場所が明確な事ですね。
女性なら初心な男性の視線を奪えるかもしれませんか、命の取り合いをしているので結局の所多数の視線を集めて他を活かす誘蛾灯なのではないでしょうか?
作中でビキニアーマーを着る理由としては肉体への自信の表れと、仲間からの援護を期待するくらいになります
- フィノ
- 2025年 02月15日 23時39分
着るコタツは色んな企業から販売されていて
この世界ならスィーパーが改造に関わってより良い物が出来そうだな
この世界ならスィーパーが改造に関わってより良い物が出来そうだな
エピソード656
感想ありがとうございます
色々いいコタツが出来てますね〜
何気に日用品の進化も着々と進んでいて、飛行ユニットの開示がなされたので傘がいらなくなったりしてきています。
そうでなくとも魔法の受け渡しでカイロ代わりに温風を身体にまとわせ続けたり、服に仕込んだり等々斜め上への進化は継続していきます
色々いいコタツが出来てますね〜
何気に日用品の進化も着々と進んでいて、飛行ユニットの開示がなされたので傘がいらなくなったりしてきています。
そうでなくとも魔法の受け渡しでカイロ代わりに温風を身体にまとわせ続けたり、服に仕込んだり等々斜め上への進化は継続していきます
- フィノ
- 2025年 02月15日 02時29分
魔法が魔法してるから何か有れば科学より魔法でと必要の母が少なくなるのも痛し痒しですね
温風の魔法より快適環境維持が年中便利そうとか
これも瞬間冷暖房や環境維持の必要が少なくなる訳で
クロエの宇宙人警告は読者と一部の人は分かるがあの発表だけでは伝わる訳がないな
描写外の配信等で警告いっぱいしてましたならそう思うのも仕方ないが
一部から見たら試練を与えるがちゃんと報酬を渡すし
夢の身体や能力を先払いで与えてる、しかも先着特典でファーストには凄いのを与えてる
次の先着者になりたい人が沢山出るのも分かる
若手芸人等のそれだけでは食べていけない人達にはいい世界になってるのかな
ダンジョンが有るので命を落とさなければ何とかなって身体張っても薬がある
ただ過激さや競争も激しくなるだろうし
身体は大丈夫でも精神を病んでしまう人は多くなってるのかな
温風の魔法より快適環境維持が年中便利そうとか
これも瞬間冷暖房や環境維持の必要が少なくなる訳で
クロエの宇宙人警告は読者と一部の人は分かるがあの発表だけでは伝わる訳がないな
描写外の配信等で警告いっぱいしてましたならそう思うのも仕方ないが
一部から見たら試練を与えるがちゃんと報酬を渡すし
夢の身体や能力を先払いで与えてる、しかも先着特典でファーストには凄いのを与えてる
次の先着者になりたい人が沢山出るのも分かる
若手芸人等のそれだけでは食べていけない人達にはいい世界になってるのかな
ダンジョンが有るので命を落とさなければ何とかなって身体張っても薬がある
ただ過激さや競争も激しくなるだろうし
身体は大丈夫でも精神を病んでしまう人は多くなってるのかな
- 投稿者: アイス
- 2025年 02月14日 19時01分
エピソード656
感想ありがとうございます
魔法で快適になる部分と科学で快適になる部分、個人か大衆かの違いですが、先に科学がある分融合路線で進んでいきますね。大多数の魔術師でない人が求める部分も多いので
宇宙人警告はヤバイ場面に直面しないと伝わらない部分は多いですね。なんとなくヤバイそうとは思っても、何処か他人事のように感じてしまい、自分たちも超人化しているので最終的にはどうにかなると言う認知バイアスがかかっています
芸人はある意味いい環境ではありますね(笑)
やり過ぎるとガチギレもあり得るので匙加減と言うか、本人の了承や契約と言うのを重要視してくるようになると思います。
なので、シナリオありきの進行を如何にして感じさせないかと言う、本当に映像演出系の仕事になってきますね
魔法で快適になる部分と科学で快適になる部分、個人か大衆かの違いですが、先に科学がある分融合路線で進んでいきますね。大多数の魔術師でない人が求める部分も多いので
宇宙人警告はヤバイ場面に直面しないと伝わらない部分は多いですね。なんとなくヤバイそうとは思っても、何処か他人事のように感じてしまい、自分たちも超人化しているので最終的にはどうにかなると言う認知バイアスがかかっています
芸人はある意味いい環境ではありますね(笑)
やり過ぎるとガチギレもあり得るので匙加減と言うか、本人の了承や契約と言うのを重要視してくるようになると思います。
なので、シナリオありきの進行を如何にして感じさせないかと言う、本当に映像演出系の仕事になってきますね
- フィノ
- 2025年 02月15日 02時25分
AI画像等で心当たりが有るフィノて言う人だが
規制のいたちごっこ、クロエの魅力で対象は全世界の人々か
ネット世界も何処までファンタジーに寄せるかで変わってきますね
現実ならハッカーも事を起こす時は殆どプログラムを起動させるだけでキーボード殆ど叩きませんし
ネット上も結局は01のデーターのやり取りを機械で演算してるだけなので
こっちはニュータイ○等が出てきても可笑しくないですね
未来でも機具や内蔵物を使って見るみたいで身体アンテナは一般ではないみたいだけど
テレパシーとかではなくネット自体は残ってるのでこのセキュリティが未来ネットの礎かな
規制のいたちごっこ、クロエの魅力で対象は全世界の人々か
ネット世界も何処までファンタジーに寄せるかで変わってきますね
現実ならハッカーも事を起こす時は殆どプログラムを起動させるだけでキーボード殆ど叩きませんし
ネット上も結局は01のデーターのやり取りを機械で演算してるだけなので
こっちはニュータイ○等が出てきても可笑しくないですね
未来でも機具や内蔵物を使って見るみたいで身体アンテナは一般ではないみたいだけど
テレパシーとかではなくネット自体は残ってるのでこのセキュリティが未来ネットの礎かな
- 投稿者: アイス
- 2025年 02月12日 19時18分
エピソード655
感想ありがとうございます
肖像権はクロエにありますが、有名なのでこっそりと色々使われてるかもしれないですね
ネットファンタジー化は匙加減が難しく、専門用語を入れすぎると現実的すぎるし、ブワログラム起動でハッキング完了では味気ないので、少し前のハッカーイメージと言う所です。
懐かしいアニメで言うとBPS(バトルプログラマーシラセ)辺りですね
未来でもネットは残っていると言うか、宇宙も旅しているので通信網の構築として手近なネットを広げた形となります。
ただ、コロニーにゲートを搭載するとセーフスペース内で離れたコロニーの人とも出会えるので、通信網の発展には多少は妨げが入ってますね
作中で言うと魔術師は割とニュータイプの素養が高いですね(笑)
近接よりも空想を重要視している分、分かり合えないながらも他人のイメージを認めないといけないジレンマに苛まれます
肖像権はクロエにありますが、有名なのでこっそりと色々使われてるかもしれないですね
ネットファンタジー化は匙加減が難しく、専門用語を入れすぎると現実的すぎるし、ブワログラム起動でハッキング完了では味気ないので、少し前のハッカーイメージと言う所です。
懐かしいアニメで言うとBPS(バトルプログラマーシラセ)辺りですね
未来でもネットは残っていると言うか、宇宙も旅しているので通信網の構築として手近なネットを広げた形となります。
ただ、コロニーにゲートを搭載するとセーフスペース内で離れたコロニーの人とも出会えるので、通信網の発展には多少は妨げが入ってますね
作中で言うと魔術師は割とニュータイプの素養が高いですね(笑)
近接よりも空想を重要視している分、分かり合えないながらも他人のイメージを認めないといけないジレンマに苛まれます
- フィノ
- 2025年 02月12日 20時34分
なんか最終的にデータ上にガーディアン再現しそうだな
>圧縮しデータを胸にでも詰め込んで
そのうちクロエのアバターを胸に埋め込んだアバターが流行るんだ
巨乳のアバター倒すと大量のクロエアバターが呼び出されたり
>圧縮しデータを胸にでも詰め込んで
そのうちクロエのアバターを胸に埋め込んだアバターが流行るんだ
巨乳のアバター倒すと大量のクロエアバターが呼び出されたり
エピソード655
感想ありがとうございます
そのうちクリスマスイベントもヴァーチャル化すれば大量に飛び出した人形を個人空間に関わる人もでてきそうですね
データはお金になる、既にソシャゲーのキャラクターや動画を買う事も珍しくないので、先の未来ではデータも通貨と見なされていますね
そのうちクリスマスイベントもヴァーチャル化すれば大量に飛び出した人形を個人空間に関わる人もでてきそうですね
データはお金になる、既にソシャゲーのキャラクターや動画を買う事も珍しくないので、先の未来ではデータも通貨と見なされていますね
- フィノ
- 2025年 02月12日 20時26分
― 感想を書く ―