感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
いつも楽しく読んでます!

愛の暴走!?
ま、今までの二人の愛の育成(道のり)の結果だけどね(笑)

これだけ愛し合いされてるなら幸せなんだろうな〜
見かけだけの夫婦よりはマシだよね!

こんな貴族社会の世界で、何人が愛のない政略結婚に落ち着く人は多数だろうしね!

しかし、普通に大変なのにいろいろ問題も向かってきそうだし、大変だけど頑張ってほしいね!
せめて、心配無く寿命(未来)までラブラブしてて欲しいね!

本当に馬鹿げた理由で問題起こしてるなら、起こした者達には未来無いよな!
ラブラブの邪魔すると馬に蹴られてなんとやら(笑)
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 04月13日 18時48分
悪いことって、なぜか重なるんですよね。
日本では厄年だからって……ハッ!ルチル達女子は日本だと厄年真っ只中……偶然て怖い(゜д゜lll)
(注:厄年は本当に関係ありません)

ルチルがパワフルなのであまり心配していませんが、本当に2人にはずっとバカップルでいてほしいですね。
きっと2人でなら、今後の諸々を乗り越えられると信じています。

感想ありがとうございます!嬉しいです!
  • HILLA
  • 2025年 04月14日 13時45分
いつも楽しく読んでます!

怖がられない権力者とは??

ドラマや時代劇だと、微罪(改心するとか)な悪人にお情けで見逃したり、罪を軽くしてくれる裁きあるけど、以外とそんな時は元悪人(家族友人)の笑顔あったりするよね(笑)

ま、この世界だと身分制度がはっきりするし、どんなに名裁きをしても怖いものは怖いよね!
ルチル様の地位だと特に!

どうしても優しい言葉でも、裏の裏の裏まで読んでしまいそうだよね、平民よりも貴族(少し偉い人)のうが深読みしてしまう!

何処かの水戸のご隠居様なら、最後は笑顔でお別れなんだろうけどね〜(笑)

  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 03月10日 09時45分
ルチルとしては、怖がられるだけじゃなくて聖母のように慈悲深く見られるようになりたいんじゃないでしょうか。
アズラが天使だったり堕天使だったりという麗しい見た目をしている分、アズラは初手から「この人は優しい人だろう」という印象だからだと思います。
ただのルチルバカなのに、中身を知らない人たちのイメージって見た目100%ですからね。
アズラの横に並んだ時に釣り合いたいのでしょう。

なんて、そんな副産物があればいいなぁくらいで、「非道な王太子妃殿下」という噂を耳にしたアズラが激おこぷんぷん丸にならないようにかなと。
本人は周りの言葉なんて気にしないけど、アズラはどれだけの人数を敵に回してもルチルの味方をしちゃいますからね。
アズラが悪く言われないためにも、ルチルは聖母のようなイメージを周りに与えたいんだと思います。

感想ありがとうございます!ご隠居様かぁ……ルチルとアズラは早めに子供に王位を渡し旅行三昧しますから、もしかしたらご隠居様みたいなことするかもですね(笑)
  • HILLA
  • 2025年 03月10日 14時41分
いつも楽しく読んでます!

お洋服、どこかのファッションショーで見る奇抜な服装より、日本でよく見る、ロリータファション(確か日本初だったような)や普通に可愛い服のほうがよく見えるのは美的センスの違いなのかな(笑)

逆にコスプレする人の服装を作る努力はすごいなと、テレビとかで年末とか夏に特集映像見ると思うね!?

『可愛い』と『綺麗』論争!
使い方(褒める時)を間違うと女性を怒らすとか聞いたような、違うような(笑)
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 01月28日 18時49分
コスプレイヤーさんは本当に尊敬に値する人たちですよね。
一般ピープルとして参加したことがあるのですが、たくさんの方の写真を撮らせてもらい、うはうはしました(笑)
愛が溢れていて、本当に素敵な空間でした。

私も奇抜な服装よりも街中を歩いている子たちの服装の方が可愛いと思うことが多いです(笑)
ロリータは1970年代に日本で発祥したファッションでして、一説ではマリー様(マリーアントワネット)が着用していたロココ調をアレンジしたものと言われていますね。
1990年というお話もありますが、注目が集まったのが1990年代で、ゴスロリがその頃という声の方が強いみたいです。ヴィジュアル系バンドが関係しているとのことです。
作中に出てきたゴスロリはロリータファッションの中の1つであって、他には甘ロリ・クラロリ・姫ロリなど様々なカテゴリーがあるそうです。

ちなみに、私は『可愛い』でも『綺麗』でも褒められているんだから素直に喜んだらいいじゃんと思う派です。
でも、決して口には出しません。怖いですから(笑)
作中で怖い論争が起きるかどうかは楽しみにしていてください。
書きたい物語があり、それの前置きだったりしたりしなかったり……。

いつも感想ありがとうございます!本当に感謝しています!

  • HILLA
  • 2025年 01月30日 14時18分
(//▽//)追いついたー




(っ ॑꒳ ॑c)続きが楽しみ~
うわー!ありがとうございます!
たくさんの感想も嬉しいですが、投稿分全てを読んでいただいたということに感謝しています。

あーなって、こーなって、最後はスッキリを目指している番外編、どうなっていくのか楽しみにしていてください。

本当にありがとうございます!
  • HILLA
  • 2024年 11月29日 21時03分
うーん、中世的な世界の人に推し活は分からないよねー
長女が家を継げて次女には継げない場合



長女の母親が入婿を貰って、長女を産んで、後で後妻に来た、今の義母と血縁関係画なく、次女は父親の子供だけど、継承権が実は無い場合


入婿はあくまでも婿だから



]_・)とかかなー
内緒の本なら、部屋に置いといたら、即、母親に報告が行くのは当たり前ww



侍女も侍従もいる上に、部屋の掃除をする人とか、暗部の人とかもいるんだからww

内緒になんか出来るわけないのにwwww
次の日から婚約者だとしても



まだ、未成年で幼いとしても




王族が、未婚の女性と同衾を望むのはダメだろう



例え、着ぐるみパジャマだったとしてもww


なぜ、着ぐるみパジャマwwww
たくさん感想をいただき、本当にありがとうございますm(__)m
こちらにて纏めての返信になりますこと、ご了承くださいませ。

どうして着ぐるみパジャマだったか作者にも分かりません。
そう、頭の中に浮かび、手が動いたのです。
と、結構気持ち悪いことを言っていますが、本当のことなので許してください。
後は、ただ単に子供が着ると可愛いからです。

楽しんで読んでくださっているのが伝わってきて、本当に喜んでいます。
最終話までお付き合いくださいましたら幸いです。
  • HILLA
  • 2024年 11月28日 00時17分
]_・)体に耐性がないから、寝られないんじゃ?
見た目は天使、中身は悪魔ww
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ