感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
読みやすい文章で、とても面白くて2回も読んじゃいました!フィルとルネの関係スキです。
[一言]
番外編でアデール達のその後のザマァ具合と、帝国でのルネとフィルと第三王子の絡みの話を読みたいですっ!!!
読みやすい文章で、とても面白くて2回も読んじゃいました!フィルとルネの関係スキです。
[一言]
番外編でアデール達のその後のザマァ具合と、帝国でのルネとフィルと第三王子の絡みの話を読みたいですっ!!!
あんなに長いお話を2回も!?
めちゃくちゃ嬉しいです!!
帝国では、ルネとフィルにネイト君がどう絡むのか……新たな三角関係が生まれるかもしれませんよね。
また番外編も考えてみますね。
感想ありがとうございました!
めちゃくちゃ嬉しいです!!
帝国では、ルネとフィルにネイト君がどう絡むのか……新たな三角関係が生まれるかもしれませんよね。
また番外編も考えてみますね。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 09月22日 20時46分
[一言]
面白かったです。性悪ヒロインサイドの良作ですね。
悪役令嬢も原作に抗っただけでそう悪い子じゃなかった。自分が何年もかけて築いた攻略キャラとの絆を確かめて嬉しくなるのは、まあ無理もないかなと思います。王太子様の愛情表現(ヒロインになんて靡かないよっていう態度)も、気持ちわからんでもない。わからんでもないが酷すぎた。
身内以外に寄り添うことをせず、視野が狭かった。原作改変によるバタフライ効果に関する想像力が足りなかった。自分たちの幸せしか考えていなかった。つまり自業自得ですね。
フィルのお茶会殴り込み、痛快でした!
面白かったです。性悪ヒロインサイドの良作ですね。
悪役令嬢も原作に抗っただけでそう悪い子じゃなかった。自分が何年もかけて築いた攻略キャラとの絆を確かめて嬉しくなるのは、まあ無理もないかなと思います。王太子様の愛情表現(ヒロインになんて靡かないよっていう態度)も、気持ちわからんでもない。わからんでもないが酷すぎた。
身内以外に寄り添うことをせず、視野が狭かった。原作改変によるバタフライ効果に関する想像力が足りなかった。自分たちの幸せしか考えていなかった。つまり自業自得ですね。
フィルのお茶会殴り込み、痛快でした!
エピソード38
すごくわかりやすくまとめてくださってる!
そう、その通りです!
アデールはそう悪い子じゃないですし、ブライアンたちの思考もわかるっちゃわかるんですよね。
これが性悪ヒロインへの対抗策なら、きっと転生悪役令嬢が主役の素敵な物語になっていたはず……(たぶん)
でも、何もしていないルネにやっちゃったので、途端にその物語は違うものになってしまいました。
フィルのお茶会殴り込みを褒めてもらえて嬉しいです!
彼はスパダリではないので、口撃でメンタルをえぐるスタイルで戦いました!
感想ありがとうございました!
そう、その通りです!
アデールはそう悪い子じゃないですし、ブライアンたちの思考もわかるっちゃわかるんですよね。
これが性悪ヒロインへの対抗策なら、きっと転生悪役令嬢が主役の素敵な物語になっていたはず……(たぶん)
でも、何もしていないルネにやっちゃったので、途端にその物語は違うものになってしまいました。
フィルのお茶会殴り込みを褒めてもらえて嬉しいです!
彼はスパダリではないので、口撃でメンタルをえぐるスタイルで戦いました!
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 09月12日 20時40分
[一言]
学校での出来事はともかく弟相手に没交渉続けてるブライアンのこと今まで放置しといて完全に関係が破綻してから上から目線で何いってんのこの馬鹿国王夫妻
国にとって第一王子と第二王子が深刻な不仲なんかメリットなにもないよね?
アホボンが塩対応してそれに迎合した無能どもが右に倣えで第二王子はやさぐれてたわけだし
その状況放置してたのはお前らだよな?
なのに何今更訳知り顔してんだか
成長促すためにある程度放置するってのもあったんだろうが致命的レベルでブライアン放置してたのは無能以外何者でもないよ
学校での出来事はともかく弟相手に没交渉続けてるブライアンのこと今まで放置しといて完全に関係が破綻してから上から目線で何いってんのこの馬鹿国王夫妻
国にとって第一王子と第二王子が深刻な不仲なんかメリットなにもないよね?
アホボンが塩対応してそれに迎合した無能どもが右に倣えで第二王子はやさぐれてたわけだし
その状況放置してたのはお前らだよな?
なのに何今更訳知り顔してんだか
成長促すためにある程度放置するってのもあったんだろうが致命的レベルでブライアン放置してたのは無能以外何者でもないよ
エピソード32
たしかにこの異母兄弟の不仲を放置し続けてきたのは国王夫妻の罪ですよね。
ここまでひどい関係だとは思っていなかったんでしょうけど……。
気付いた時には修復不可能だったパターンですね。
悪いのはブライアンだけではありません。
感想ありがとうございました!
ここまでひどい関係だとは思っていなかったんでしょうけど……。
気付いた時には修復不可能だったパターンですね。
悪いのはブライアンだけではありません。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 08月11日 22時22分
[良い点]
わはは。勘違いドタバタ劇という感じでほっこりでした。ルネの最後のセリフにも笑いましたw一周回って「当て馬ヒロイン(騎士団の皆さんの勘違い)」が戻ってきたと言えなくもない…?
[一言]
ルネは帝国に行ってからネイティール=ネイトと明かされて度肝を抜かれるのですかね。欲を言えばその反応も見てみたかったです。
番外編まで楽しませていただきました!
わはは。勘違いドタバタ劇という感じでほっこりでした。ルネの最後のセリフにも笑いましたw一周回って「当て馬ヒロイン(騎士団の皆さんの勘違い)」が戻ってきたと言えなくもない…?
[一言]
ルネは帝国に行ってからネイティール=ネイトと明かされて度肝を抜かれるのですかね。欲を言えばその反応も見てみたかったです。
番外編まで楽しませていただきました!
エピソード40
たしかに一周回って当て馬ヒロインの役割が戻ってきてしまいましたねw
アリスターは強敵なので負けずに頑張ってほしいですww
最後まで読んでいただき、感想もたくさんありがとうございました!
嬉しかったです!
アリスターは強敵なので負けずに頑張ってほしいですww
最後まで読んでいただき、感想もたくさんありがとうございました!
嬉しかったです!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 09時14分
[良い点]
アリスターがフィルに見事に懐いていて萌えます…いえ…いえ、萌えます(誤魔化さないスタイル)。3人のやりとり可愛いですね。確かに帝国に2人行ってしまったら寂しくなりますね。
財布の紐がっちりきょうだいも素敵です!
アリスターがフィルに見事に懐いていて萌えます…いえ…いえ、萌えます(誤魔化さないスタイル)。3人のやりとり可愛いですね。確かに帝国に2人行ってしまったら寂しくなりますね。
財布の紐がっちりきょうだいも素敵です!
エピソード39
アリスターはヒロイン並みに可愛いですからね!
(決して否定しないスタイル)
これからアリスターに新しいお友達ができたらいいなぁって思います。
ただ、帝国に行ってもアリスターはフィルと文通が続くんじゃないかと思ってます。
(二人ともがマメなので。ルネは……w)
(決して否定しないスタイル)
これからアリスターに新しいお友達ができたらいいなぁって思います。
ただ、帝国に行ってもアリスターはフィルと文通が続くんじゃないかと思ってます。
(二人ともがマメなので。ルネは……w)
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 09時11分
[良い点]
面白かったです!首謀者あの家かなるほどー!となりました。
王家は結構テコ入れになりましたねえ。王弟一家の方がむしろ優秀だといいなあ、と思うております。
[一言]
完結ありがとうございます!
面白かったです!首謀者あの家かなるほどー!となりました。
王家は結構テコ入れになりましたねえ。王弟一家の方がむしろ優秀だといいなあ、と思うております。
[一言]
完結ありがとうございます!
エピソード38
首謀者の家は追加ダウンロードコンテンツで明かされる予定でした。
(アリスターを操る黒幕を、ネイトと共に追い詰めるストーリーが追加ダウンロードコンテンツだった)
アリスターを王にするよりも、一から仕切り直しを選びました。
ブライアンたちの一件で、貴族の力関係もかなりぐちゃぐちゃになってしまいましたので、それらを整える時間も必要ですからね。
なんとか本編完結です。ありがとうございます!
(アリスターを操る黒幕を、ネイトと共に追い詰めるストーリーが追加ダウンロードコンテンツだった)
アリスターを王にするよりも、一から仕切り直しを選びました。
ブライアンたちの一件で、貴族の力関係もかなりぐちゃぐちゃになってしまいましたので、それらを整える時間も必要ですからね。
なんとか本編完結です。ありがとうございます!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 09時08分
[良い点]
福利厚生は大事です!ルネさすが!!友達無理に作らなくても、の伏線回収にニヤニヤしちゃいました。ぼかぁこういうのが大好きです。(そうか、だからまだ扮装の正体が明かされなかったんですね。)
フィル先輩とも一緒に行けることになって、そして鈍感ヒロインも返上ですかね。良かったねえルネ…
福利厚生は大事です!ルネさすが!!友達無理に作らなくても、の伏線回収にニヤニヤしちゃいました。ぼかぁこういうのが大好きです。(そうか、だからまだ扮装の正体が明かされなかったんですね。)
フィル先輩とも一緒に行けることになって、そして鈍感ヒロインも返上ですかね。良かったねえルネ…
エピソード37
ルネは前世社会人でしたから、ちゃんと就職活動の経験が活かされていますw
伏線回収にニヤニヤにしてもらえて嬉しいです!
相手がネイト君でもネイティール皇子でも、ルネの態度はあまり変わらなかったので、ネイト君も喜んでいるはずです。
伏線回収にニヤニヤにしてもらえて嬉しいです!
相手がネイト君でもネイティール皇子でも、ルネの態度はあまり変わらなかったので、ネイト君も喜んでいるはずです。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 09時01分
[良い点]
ルネ視点になんだか癒されます。自分めっちゃ殺伐としたこと考えてたなあとかも…w
なんだかわかりますね。傷跡見るたびに逆恨みとかされたら目覚めも悪いですし。殿下のいうように実験…もとい練習台はいいのかも。(あら、殿下ったら誰に扮装してたか明かしてない…?さては引っ張ってサプライズ狙いですかね…?)
ルネ視点になんだか癒されます。自分めっちゃ殺伐としたこと考えてたなあとかも…w
なんだかわかりますね。傷跡見るたびに逆恨みとかされたら目覚めも悪いですし。殿下のいうように実験…もとい練習台はいいのかも。(あら、殿下ったら誰に扮装してたか明かしてない…?さては引っ張ってサプライズ狙いですかね…?)
エピソード36
ルネはいい意味で鈍感で面倒くさがり屋さんですw
怒りが持続しないタイプといいますか、「ま、いっか」ってなっちゃうんです。
逆にネイト君はガッツリ根に持つタイプなので、ルネに判断を委ねているようで納得はしてないんですよね。
怒りが持続しないタイプといいますか、「ま、いっか」ってなっちゃうんです。
逆にネイト君はガッツリ根に持つタイプなので、ルネに判断を委ねているようで納得はしてないんですよね。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 08時57分
[良い点]
立太子しないのはともかく、それを引き換えに情報公開はしないでくれって自己評価高いですね…?とか意地悪なこと思っちゃってすみません。アデール、愛しい人に身を挺して守ってもらった、じゃないのよ〜今こそ「前世の記憶」を◯人扱い覚悟でぶっちゃける場面でしょうよ〜、とことん我が身が可愛いのね…というのがよくわかります。お似合いカップルですね、もう…
立太子しないのはともかく、それを引き換えに情報公開はしないでくれって自己評価高いですね…?とか意地悪なこと思っちゃってすみません。アデール、愛しい人に身を挺して守ってもらった、じゃないのよ〜今こそ「前世の記憶」を◯人扱い覚悟でぶっちゃける場面でしょうよ〜、とことん我が身が可愛いのね…というのがよくわかります。お似合いカップルですね、もう…
エピソード35
たしかに自己評価が高い!w
さすがはブライアンww
アデールは我が身がずっと可愛いですね。
これからゆっくりと現実を知っていくのではないでしょうか。
さすがはブライアンww
アデールは我が身がずっと可愛いですね。
これからゆっくりと現実を知っていくのではないでしょうか。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 08時54分
[良い点]
2週間言われるままに何もせず、その間ポーズだけでも出席者へのフォロー無し…!光魔法の術者の腕前で変わるのなら一刻を争うのだから、襲撃直後から動かないとですよね…高位貴族として支持してくれてる「お友達」の下位貴族へのフォローはめっちゃ大事なはず(王太子妃になるつもりなのでは…?)。そりゃあ登校してのほほんお見舞い発言には引かれますよ…
お庭番のような情報収集源も確保していない…こういった描写で、彼女が現実感薄く、ゲームとの差異を甘く見ているかがよくわかります。なんだか、精神的には高校生のまま、ゲームプレイの感覚で生きているのかなという気がいたしました。
2週間言われるままに何もせず、その間ポーズだけでも出席者へのフォロー無し…!光魔法の術者の腕前で変わるのなら一刻を争うのだから、襲撃直後から動かないとですよね…高位貴族として支持してくれてる「お友達」の下位貴族へのフォローはめっちゃ大事なはず(王太子妃になるつもりなのでは…?)。そりゃあ登校してのほほんお見舞い発言には引かれますよ…
お庭番のような情報収集源も確保していない…こういった描写で、彼女が現実感薄く、ゲームとの差異を甘く見ているかがよくわかります。なんだか、精神的には高校生のまま、ゲームプレイの感覚で生きているのかなという気がいたしました。
エピソード34
このアデールの行動が、一番アデールの本質を現しています。
(語彙力……)
言葉を額面通りにしか受け取らない。
自発的な他人を思いやる行動が取れない。
(攻略キャラに対しては別です。前世で攻略キャラの内面を見てきたので想像しやすいので)
表面的な優しさはありますし、これまでは攻略キャラたちがフォローしてきた部分もあります。
しかし、イレギュラーな出来事によってアデールの本質が浮き出てしまいました。
(語彙力……)
言葉を額面通りにしか受け取らない。
自発的な他人を思いやる行動が取れない。
(攻略キャラに対しては別です。前世で攻略キャラの内面を見てきたので想像しやすいので)
表面的な優しさはありますし、これまでは攻略キャラたちがフォローしてきた部分もあります。
しかし、イレギュラーな出来事によってアデールの本質が浮き出てしまいました。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 08時50分
感想を書く場合はログインしてください。