感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
しかし、こうも簡単に状況がひっくり返るということは、皇帝、余裕が有るように見せて、かなり追い詰められていたのですね。
籠城し、『甘い汁を吸わせて味方にした兵士たちが、反乱軍を蹴散らすのを待つ』 つもりが、その前に……。
とんだ誤算でしたが、仮に今回は切り抜けられたとしても、自国の国民を敵に回してしまった以上、彼の政治生命がそう長く保ったとは考えにくい。
そうなる前に気付かなかったのが、愚かな話です。
しかし、こうも簡単に状況がひっくり返るということは、皇帝、余裕が有るように見せて、かなり追い詰められていたのですね。
籠城し、『甘い汁を吸わせて味方にした兵士たちが、反乱軍を蹴散らすのを待つ』 つもりが、その前に……。
とんだ誤算でしたが、仮に今回は切り抜けられたとしても、自国の国民を敵に回してしまった以上、彼の政治生命がそう長く保ったとは考えにくい。
そうなる前に気付かなかったのが、愚かな話です。
エピソード84
[一言]
戦闘シーン関係苦手なのかはわかりませんが、ちょっと色々とすっ飛ばし過ぎでは?
戦闘シーン関係苦手なのかはわかりませんが、ちょっと色々とすっ飛ばし過ぎでは?
エピソード84
[気になる点]
いくらなんでも、簡単にひっくり返り過ぎでは?
ルイスが、金に飽かせて、大量の傭兵を雇ったというのなら、まだともかく。
いくらなんでも、簡単にひっくり返り過ぎでは?
ルイスが、金に飽かせて、大量の傭兵を雇ったというのなら、まだともかく。
エピソード84
[一言]
帝国が、今の自民党政府のようで驚きました。
自分たちの未来を見ているような気がします。
帝国が、今の自民党政府のようで驚きました。
自分たちの未来を見ているような気がします。
エピソード82
[気になる点]
ミリィ、この状況で、協力せずに生き延びられると思うんですか。
それも解らないとしたら、アホと言われても仕方ありませんけど。
ミリィ、この状況で、協力せずに生き延びられると思うんですか。
それも解らないとしたら、アホと言われても仕方ありませんけど。
エピソード82
[気になる点]
一つ大きな疑問。
リビエン帝国の上層部、 「軍の兵士も平民であること」 に、なぜ気付かないのでしょう。
一つ大きな疑問。
リビエン帝国の上層部、 「軍の兵士も平民であること」 に、なぜ気付かないのでしょう。
エピソード81
ネタバレ予防に(以下略)
平民であることに気付いています。気付いているのでそれを利用しています。
軍の兵士には甘い汁を少し吸わせて自分たちに従うようにしています。
なので、軍の兵士は反乱などせず従っています。他の軍で働いていない人間と同じようになりたくないので。
下手に反乱などをして落ちぶれるより今のままの方が彼らは楽なので。
平民であることに気付いています。気付いているのでそれを利用しています。
軍の兵士には甘い汁を少し吸わせて自分たちに従うようにしています。
なので、軍の兵士は反乱などせず従っています。他の軍で働いていない人間と同じようになりたくないので。
下手に反乱などをして落ちぶれるより今のままの方が彼らは楽なので。
- 沢野いずみ
- 2024年 06月30日 22時50分
[一言]
閃きました!(連投すみません)
この世界、フィオナもモブも「乙女ゲーム『きらめきの中に』」だと決めつけていますが、実は違うのでは?
アリスが主役のゲームのはずなのに、別の国にいるモブ以下の人物への転生の方がむしろ多いのを不思議に思ってました。
『きらめきの中に・外伝〜勇者アリスの大冒険〜』(仮称)
この世界は、アリスが最初に想像してた「戦闘ゲーム」で、アリスが勇者となって仲間(レンがリーダーの反乱軍)と共に悪の帝国を討伐する世界だったなら、帝国側に転生者が多いことも説明つきます。
本当はアリスがレンに誘拐され、アリスがレンと手を取り合って帝国を打倒する。
共に戦うあいだに二人の絆が深まり、二人が新帝国の若き皇帝・皇妃となって、世界に平和をもたらす。
…たぶん、絶対に違いますよね。すみません。
閃きました!(連投すみません)
この世界、フィオナもモブも「乙女ゲーム『きらめきの中に』」だと決めつけていますが、実は違うのでは?
アリスが主役のゲームのはずなのに、別の国にいるモブ以下の人物への転生の方がむしろ多いのを不思議に思ってました。
『きらめきの中に・外伝〜勇者アリスの大冒険〜』(仮称)
この世界は、アリスが最初に想像してた「戦闘ゲーム」で、アリスが勇者となって仲間(レンがリーダーの反乱軍)と共に悪の帝国を討伐する世界だったなら、帝国側に転生者が多いことも説明つきます。
本当はアリスがレンに誘拐され、アリスがレンと手を取り合って帝国を打倒する。
共に戦うあいだに二人の絆が深まり、二人が新帝国の若き皇帝・皇妃となって、世界に平和をもたらす。
…たぶん、絶対に違いますよね。すみません。
- 投稿者: -_-_-_-_-_-_-
- 2024年 06月29日 23時02分
エピソード80
[気になる点]
要するに、リビエン帝国の上層部は、転生者を 「自分たちのための生け贄」 としか思っていないと?
「転生者はすべて、我々のためにこの世に生まれて来るのだ」 としか思っていないと?
その結果、自国の国民すら敵に回してしまったと?
よくまあ、そこまで傲慢に、かつ愚かになれますね。
要するに、リビエン帝国の上層部は、転生者を 「自分たちのための生け贄」 としか思っていないと?
「転生者はすべて、我々のためにこの世に生まれて来るのだ」 としか思っていないと?
その結果、自国の国民すら敵に回してしまったと?
よくまあ、そこまで傲慢に、かつ愚かになれますね。
エピソード80
感想を書く場合はログインしてください。