感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[良い点]
王子様も幸せになれそうなところ
[気になる点]
不良物件を押し付ける、国王も結構考えなしなところがあるような。
[一言]
オルランドという名前と辺境伯というワードから、雷神シドの若い頃の話しかなと、連想してしまいました。
あと、王子様も、侯爵家と侍従に嵌められたところもあるような気がするので、なんか憎めないんですよね。
  • 投稿者: かずや
  • 2024年 01月28日 08時05分
感想ありがとうございます。

雷神シドを思わず検索しました。
シドという名前にFFだとは思っていたのですが、タクティクスの方なんですね。タクティクスオウガは遊んだことがあるのですが、こちらまでは手を出していませんでした。
ということで全く何も考えていなかったのですが、今からでも間に合う保険として、いつかシドになるかもしれないと私が妄想させて頂きます。

  • 黒須 夜雨子
  • 2024年 02月01日 20時55分
[一言]
天然おバカな考え無しの殿下がざまぁされた後なんだかんだ幸せになってるラストが大好きです!

  • 投稿者: はる
  • 2023年 10月24日 19時31分
感想ありがとうございます。
あまりにも単純思考の王子様に出来上がったため、オマケくらいは幸せになってもいいかもと思っていましたが、気づけばマッチョに……
ハピエンで楽しんで頂けたようなら良かったです。
読んで頂いてありがとうございました。
  • 黒須 夜雨子
  • 2023年 11月19日 10時56分
[良い点]
ちょっと類を見ないラストで新鮮。
まぁ、悪いってかとことん馬鹿なだけの人をただただ打ちのめす必要ないわな。
  • 投稿者: 顔石
  • 2023年 10月18日 13時27分
感想ありがとうございます。
オマケでどうしてそうなった…?というのは、書いた自身でも思っています。
ご納得頂けるようなラストになっているようでしたら良かったです。
  • 黒須 夜雨子
  • 2023年 11月19日 10時54分
[一言]
なんかみんな幸せになってよかったわ⭐︎
感想ありがとうございます!

大体の感想が王子が幸せになって何よりという温かいお言葉だったので、後日談を追加してよかったです!
  • 黒須 夜雨子
  • 2025年 02月22日 12時49分
[良い点]
ざまあとか断罪とか誰々が只管悪いとかいう被害者意識まみれの婚約破棄物語で終わらずに為政者として適性のなかった王子が適性と適職を見つけて幸せになるのは良かった
感想ありがとうございます!

王子自体はそこまで相手の外見や生活水準が下がることにこだわらないので、辺境伯が沢山産んだ後も大家族に感謝しながらみんなでシチューの入った鍋を囲んでいます。
  • 黒須 夜雨子
  • 2025年 02月22日 12時51分
[一言]
身の丈に合った幸せ、と言うヤツかな?
オルランド元殿下、上昇思考というか野心というか欲が無い...?
何も望まずとも周りに有った、とも言えるけど元侍従クンと比べると...ねぇ。
元侍従クンと侯爵令嬢が幸せになりますように☆

婚約破棄モノで、解放されたヒロインが逞しく生きていくお話が有りますが、これは王子様版。
  • 投稿者: 山ポン
  • 男性
  • 2023年 09月19日 07時10分
感想ありがとうございます!

母親が直接育てたこともあり、王族らしくなく育っています。
夢とか願望といったものはありますが、仰る通りに野心はありません。
今はマッチョになりながら子ども達に囲まれて暮らしています。
  • 黒須 夜雨子
  • 2025年 02月22日 12時53分
[一言]
 考えることの苦手なマッチョになりつつある男、のくだりで笑いました(^^) 家族を大切にする、立派な農民になって欲しいですね。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 09月17日 02時36分
感想ありがとうございます!

考えることに向いていないので、体を動かすことだけに専念してそうです。
辺境伯領に着いたら、単純作業に回されて領内のあちことで力仕事に専念し、子どもが生まれたときに夢を叶えるため、料理なんかも教わり始めます。
最終的には考えるのは不得意な子犬系マッチョになるかと。
  • 黒須 夜雨子
  • 2025年 02月22日 12時56分
[一言]
ある意味、オルランドがヒロインなのかも~。

女性陣がみなさん男前♪

オルランドと女辺境伯の物語、読んでみたいかも。

楽しい「おまけ」ありがとうございました。
  • 投稿者: choco
  • 2023年 09月15日 16時05分
[一言]
母親に洗脳された為政者適正がない王子を放置し、好きにさせた結果こうなったと言うお話ですね。
彼の間違いを親身に成って正してくれる人が、飛ばされるまで誰も居ないと言うのが悲しい所だよね。

頭が悪い王子のやらかしざまぁだと思ったら、彼も有る意味被害者だったと言うことか・・・。
[一言]
ラストまで読むと、まさに適材適所。
タイミングや思惑という物がどう運命をかえるか分からないものだな、と。

女辺境伯にとって辺境伯領の屈強な男より、
美形な第三王子は扱い易い種馬~…位に思ってる女傑で相性と
思惑が合致したんでしょうねえ。
後継者は王家の血筋をひくことができるというカモネギだった訳だし、カモネギ第三王子は「自分を保護してくれる先(婿入り)」
「大家族(後継者)」と、一石二鳥※カモネギゆえ笑。

運がいいなほんと笑
その運と血筋がいいだけに…後に災いの種にならなきゃいいけど
  • 投稿者: 猫の大福
  • 18歳~22歳 女性
  • 2023年 09月13日 03時21分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ