感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[良い点]
いつもこういったものを読む時はざまぁが薄いとケッとなったりするのですが、オルランドはなんかそんな気にもなれず、「自分に合う水が見つかってよかったなあ〜新天地で幸せになってね〜」と和む気持ちになりました。
本当にただ考えることが苦手なんだなと伝わってくるのと、婚約者に悪態をついたりする態度がなかったからかな?
たのしませていただきました。
  • 投稿者: 夏臣
  • 2023年 09月12日 14時15分
[一言]
なにこのハッピーエンドw
[一言]
>温かい食べ物をそのまま食べれないことの異常性

王家に入ったんだから当たり前だよなぁ…毒殺が有り得ないわけではないのだし
  • 投稿者: 雷凰_revo
  • 2023年 09月10日 20時24分
[良い点]

オルランドが悪役ではなくただの愚か者だったので純粋にざまぁさせるだけではなく自分の幸せを見つけるところまで書かれているのがとても良かったです。
ざまぁだけで終わるのは何だか虚しいと思っていたのでこちらの締め方はとても腑に落ち、すっきりした気持ちにさせて頂きました。
その後、女辺境伯や新しい家族のおかげで自分がどれだけ愚かだったのか、自分のしたことがどれだけ酷いものだったのか反省して幸せになると良いなと思いました。
 
素敵なお話をありがとうございます。
  • 投稿者: ケイ
  • 2023年 09月10日 12時10分
[良い点]
適材適所ってありますよね!
元王子が幸せになれそうでよかったです。
と、いうか。
ちゃんと導くことができてたら、すごく一途でいい旦那様になったような?
ふわふわ子犬な子供たちに囲まれて笑っている姿が見えるようです。
  • 投稿者: 夜凪
  • 2023年 09月09日 12時29分
[良い点]
自由人x脳筋 という、王家適性皆無だった王子が
問題起こして僻地に封じられたのに
最終的には辺境伯に婿入りという……幸運値高そう
[一言]
最後にわりと逞しい一面が見れたので、
下手に王族の血を残せないという設定なら、
パイプカットされたのち王家支援の孤児院院長とかでもありかなーと思ったり。
[一言]
大変楽しく読ませていただきました。
むしろこの脳筋王子と監査官と辺境伯の後日談、すごく読みたいです。
  • 投稿者: 大沢透
  • 2023年 09月07日 13時58分
[良い点]
拝読させていただきました。
もともと適性がないところに加えて甘やかされちゃったんですね。
周りが自分の夢を叶えることが当然と確信してたんですね。
ある意味、婚約解消してもらって良かったですね。
自らが汗をかき、夢を叶える方が幸せです。
[一言]
この侍従としての仕事をしない侍従が再度アリーチェの婿の座に戻れたのがなんとも・・・・
代理で視察に行こうがプレゼントをしようがメインの仕事ができていないのは普通戻さんだろうと思うのは私だけだのだろうか・・・・
  • 投稿者: せつら
  • 2023年 09月06日 23時52分
[良い点]
単なるざまぁではなく、何だかんだで幸せになれる展開がいいですね。
馬車酔いで酷い目に遭った後、そういえば馬車良いやばいんだったと思い出す羽目になる、というのも良い。
作中では語られてませんが、その間の日々がそんな事を思い出せない程大変でトタバタしたものだったのか、それとも楽しかったのか…おそらく両方なのでしょう。
語られおらず、読者の想像に任せるというのもまた良い。
[一言]
とにかく酷い目に合わせればスッキリするだろう?みたいなざまぁ展開には食傷気味だったので、新鮮かつ後味が良かったです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ