感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[気になる点]
王子が馬鹿すぎて、親は何をしていたんだという気持ちにしかならなかったのが残念。
婚約者側は不服な相手なのだから、教育に時間と手間をかけずに言い逃れできない問題を起こすのを待っていたという言い訳が立ちますが、婿入りをねじ込んだ王家の方はもうちょっと何とかならなかったのかと思ってしまいます。
王子は馬鹿だけど、頭の弱い子供が適切なケアもまともな教育も受けさせてもらえなかった結果の虐待児童に見えてしまって、ざまあみろというよりは可哀そうになってしまいました。
[一言]
アリーチェと侍従への嫌悪感はありません。
この二人(と侯爵家側)は純粋な被害者なので、馬鹿を馬鹿のまま放置して自滅を待つ復讐の結果、クズ王家の横やりから逃げ切れて良かったねと思っています。
  • 投稿者: alt
  • 2023年 08月31日 10時42分
[気になる点]
王子はクズと言うより、ただの無知な子供では?
ぶっちゃけネグレクトの被害者だと思うし、国王こそ婿入りするに当たっての最低限の教育もしてないクズとしか思えませんね(貴人なのに貴族と血の学びもしてないし)。

侯爵家もノータッチなのもクズい。
[一言]
と言うか馬鹿過ぎる悪役って「親は何をしてたんだ・・・」ってなるから、ざまあ!ってよりクソ親ァ!ってなっちゃうんですよね・・・
[一言]
とてもいいザマァでした( ´∀` )b
話通じない系の王子にイライラしたあとスカッとしました( ´∀`)σ)゜Д゜;)
[一言]
悪意がある行動よりこの王子の様な無邪気さで迷惑かけられる方が悪質と感じますよね。盆暗王子に引っかかるような女ってどういうつもりなんでしょう?どうなるか想像力が無いのか遊びなのか、巻き添えで被害受けると思わないのかな?
  • 投稿者: kukuno
  • 2023年 08月30日 22時54分
[一言]
そうそう見ないレベルの邪悪さで草。
こんな不良債権押し付けて数年棒に振らせたんだから王家からは何かしら賠償欲しいところですね。というか愛人候補どもはどのツラ下げて侯爵家占拠するつもりだったんだ……。

自分もここから先の王子と愛人のクズ御一行の末路は見たかったですね。多分数日中には破滅すると思いますしこの分だと。
[良い点]
途中の伏線が最後に回収されて終わったのが良かったです。
[気になる点]
子供の頃のまま育った第三王子、てここまで大家族に暖かいご飯に憬れて壊れてるとくると生育環境も良くなかったのでは?と思ってしまいます。
あまり大きな立場は与えないで、あたたかい人間だけ周囲に用意してあげれば望む幸せの一匙くらいは手に入りそう。
  • 投稿者: となり
  • 2023年 08月30日 19時58分
[一言]
ここまで考え無しの王子はイラつきますね。さて、愛人候補の方々がどうなるんでしょうね(にやにや)
[良い点]
先に書いている人いるけどこれよりヤバいのが実際いたからなあ。でも王家はこれ完全に侯爵家に喧嘩売ってるレベルの婚約話だよなw
[一言]
続編というか、エピローグのようなものでもいいのですがありませんか?このお花畑王子の末路とかアリーチェと侍従の結婚後の話とか読みたいと思いました。
  • 投稿者: くるみ
  • 2023年 08月30日 10時39分
[一言]
史実にはこのクズ王子のナナメ上を行く存在がありましてね。読み進めて心あたりが思い浮かんだのは愛人に政治と自分専用娼館の管理を任せたフランス王「ルイ15世」です。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ