感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
なんて言うか生きている価値が全く感じられない3人ですね。
  • 投稿者: booom
  • 2024年 05月10日 13時50分
[一言]
グロリア「お姫様」(とお馬鹿なレイモンド)に、どこまで罰を与えられるか楽しみです。

帝国との緩衝地が出来たと喜ぶことも出来なくはないけど、国としては、馬鹿な「お姫様」のやらかし(やらなかったこと)で領土が減り色々補償しなきゃならない訳で。

ルーファス氏はこれから、色々報復処置をしなくちゃならないので大変ですねw
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 05月10日 13時34分
[良い点]
先王が王宮の別棟ではなく離宮にいるのは老害隔離のためだったんですね。
中々情報が届かないし重大事に首突っ込むために駆けつけるのも大変だし。
息子と妻が同じ空気を吸いたくなかったのが一番の理由だろうけれど。
[気になる点]
グロリアは契約が終わってもルーファスが一生自分たちを養ってくれると自信満々だったのでしょうね。
高貴な私たちに尽くすのは平民としてこの上ない名誉だと。

本来なら事情を打ち明け、レイモンドと一緒に頭下げて領地経営のノウハウをルーファスに教えてもらったり、ポーションなしでは生きられないとエリザベスに覚悟させたりするのが母の愛でしょう。
「お姫様」だから自分の手を汚したくないし悪役にもなりたくないんですね。
  • 投稿者: ゆう
  • 2024年 05月10日 13時17分
[一言]
エリザベスを嫁がせてもいい家なんてもう無さそうだし
妹を救ったはずか殺す羽目になるのかな
いつ死んでもおかしくなったけどお金によって延命治療出来てただけだろうししょうがないのかな
そして『お姫様』な母親と病気を抱えてる妹をこれからどうやって養うんだろうね
恥知らずにも平民とバカにしてきた叔父に頼みに行くのかな
会わせてすらもらえなそうだけど
  • 投稿者: msks
  • 2024年 05月10日 12時10分
[一言]
実は、王国としてもアスクウィス侯爵領が杖の魔術師関連の独立領となってくれた方が、ありがたい状況ですな。
少なくとも、政治的には中立で、何処の国も手を出せない状況だから、その方面の防衛戦力が不要になるし、中継貿易が可能になるしね。

[気になる点]
コメント欄を見て貴族社会について考えさせられました。
物語ごとに世界観は違うでしょうが、侯爵令息なら独断で叔父を追放したり男爵をぼこぼこにしても許されるのでしょうか。
二人が平民出身だというだけで。

レイモンドへの一番のざまぁは実は侯爵家の血を引いていないことでしょう。
でもクズな祖父母、経営能力も無いくせに妻にいいところを見せたくて命を縮めた父‥‥そっくりで疑いの余地がありませんね。
[一言]
王と王太后の冷静な態度から察するに、グロリアは先王と平民の間に生まれ、ごり押しで王太后の娘として遇されたのでは?
勝手な妄想失礼いたしました。
レイモンドに「わーいお前も平民!」と言いたかっただけなのです。
  • 投稿者: ゆう
  • 2024年 05月09日 16時33分
[気になる点]
「ちゃんと説明しておけ」、は当然として。
貴族的道理で考えても、レイモンドの、正式な当主への無礼な態度は、厳正に処すならば廃嫡・除籍、良くて、何処か適当な貴族家に養子にでも出すべきではと。
ルーファスは、鉄槌を下す日を待っていたのかも知れませんね。
  • 投稿者: 丘一
  • 2024年 05月09日 13時46分
[一言]
そもそも彼は曲がりなりにも貴族の血を引き、その後侯爵家継いでるから対外的にも貴族なのに、それを平民と蔑んでた物知らず兄貴。

まあ自尊心と選民意識の塊だから周囲の人間は忠言せず、学校内では、家庭の事情も他者からは分からんのも有るし、当然侯爵が何者かなんて親族なら知ってるだろと敢えて触れずかな。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2024年 05月09日 13時21分
[気になる点]
きついコルセットで締め付けられたウェディングドレス着ているのに、エリザベス図太いですね。
か弱い深窓の令嬢なら自分のために実父が‥‥と聞いた時点で倒れそうだけど。

ルーファスも婿になるはずだった老男爵もエリザベスのポーション確保のために尽力しているのに、息子に「あの平民」呼ばわりするのを許すグロリア最低ですね。
[一言]
レイモンドはルーファスと老男爵を「美しく高貴な妻をもらう卑しい平民」扱い。
でも引き取り手のない粗大ゴミを押し付けられたのも同然ですよね。

この契約ならルーファスは中継ぎ侯爵で満足しただろうに、グロリアと結婚させたのは途中で裏切るんじゃないか?という前王やグロリアのゲスの勘繰りですよね。
契約守らなければ信頼を失いどの世界でもやっていけませんよ。
教えてもらわなかったとはいえ契約破ったバカ貴公子がいるけれど。
  • 投稿者: ゆう
  • 2024年 05月09日 13時17分
[良い点]
清々しいほどバカなところ
[気になる点]
ルーファスさん目線の半生とこれからのざまぁっぷりを読んでみたいです。
[一言]
おもしろいです!
続きが気になって仕方ないです。
これからの展開を楽しみにしています。
  • 投稿者: よしこ
  • 2024年 05月09日 12時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ