感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [660]
ふらついているトモエが自力で結界の外に短時間で離脱出来たとは思えないのでフォスなりブルーサルなりが攻撃ついでに回収していった事にしたほうがいい気がする
ご指摘ありがとうございます。
そこは燃詩先輩が結界の再展開をする際に、ナルと巴の間に再展開していますので、ご安心ください。
>バイバイさよなら大人達

仮面体を粉砕してそのまま生身をミンチにする怪物なんて、この世界では完全に想定外でしょうしね。

だというのに警官として、教師としての義務感で立ち向かおうとする。
その心意気はまったくもって間違ってないけど、大災害を前に誰かを救おうとして二次被害を拡大させるのとまったく一緒の形なんで、お願いだから逃げて!ってはいつも思う。津波を前に水門を閉めたことで救われる命は確かにあるけど、それで貴方が犠牲になってしまえば涙の数は増えてしまうでしょうに、と……

>全裸ドレスパワー『鳴輝』

まさかの神鳴と化す業とは。単純に燃費最悪なだけで超大真面目な必殺技だったんですね~

>新選組コスの大声を利用し下がらせる

まさかのチェスト声量を活かすシーンが来るとは……

>ナルちゃん鞭打ちキャンセル

駄目照「幼女に鞭打ちされる美女……これは是非資料用の撮影を……、なん……だと……(血涙)」
ええ、想定外ですよ

そうなのですよね……。そして、今回に限っては残る意味が本当に無いんですよ……。

ですです

ええ、まさかのです。

駄目です
やはり戦力が揃ってると色々と出来て良いなぁ。まさしくレイド戦。

普通の人でも解除してれば魔力回復するけど、やはり戦いながらでも回復する魔王の味方のときの頼もしさよ(主人公とは?)

読者からアイツなにしてんの扱いされたレッドサカー君も、ピンチ救援して活躍だね。能力的に、前線で戦えるタイプじゃないからなぁ。

ネオンもやしパイセンの仕事量がハンパないけど、もしやパイセン、ヤシマ作戦的なことしたら更に強化できるのか?
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2025年 07月24日 12時25分
そうですね。レイド戦です。

ちゃんと主人公しているじゃないですか。

レッドサカー。能力的に近距離、回避型、高機動型なので、救助役が最適任だったりします。

ニッコリ
スケールでかいだけで癇癪起こしたお子様が暴れてるだけだから……

魔力変換持ちか……某運命は魔力→何かだったけどこっちは逆っぽい?

さすが国内どころか全世界でもトップレベルの持久戦強者、格が違う

鳥さんも出番あってよかったね……

某運命の聖剣の鞘が思い浮かびますねえ……ナルならそれっぽいことできるようになりそうですが

某ピ◯サー映画「だが断る」

玩具は遊び方間違えると怪我するんだぞ?
  • 投稿者: 日々精進
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 07月24日 12時12分
それはそうかも

ですねー

そうですね。別格です。

ちゃんとありますとも

ほうほう

www

それはそう
連続更新お疲れ様です。

>弾けるガミーグ、咲き誇るペチュニア

うわーい、決闘勝利必須だったね、女神案件じゃなけりゃ死んだ後で情報収集はできないし。

そしてガミーグ、『敬虔なペチュニアの信徒』では間違いなくあったのね……

というか、下手すると壊れる前はあの下種実験施設の中では少女に同情的な方だった可能性すらあるな。まだ人としての心が残ってたからこそ、逆にSAN値直葬で取り返しのつかないモノに成り果てたという感じで。

つまりこれは、タル森的バイオハザード案件……!!
感想ありがとうございます。

ええ、必須でした。

ですねぇ

その可能性は……ありますね

www
>安心しろ。吾輩はとっておきのズルをする。その為に学園内の電力の大半を吾輩の制御下に置いているのだからな
推定電気を魔力に変換出来るのはヤバーい…。縁の緑とか流用していくらでも悪用出来そうな能力だし今回のような場外乱闘じゃなくて通常決闘じゃ制限掛かりそうだな。

というか最初にいくらか回りから吸い上げたとしても魔力が異常だし、ペチュニアの方も現存する金貨から魔力吸い上げしてそうだなぁ…。下手すると今回で枯渇するんじゃね?
  • 投稿者: 猫の人
  • 2025年 07月24日 12時11分
ヤバいですよ。

そうですね。ペチュニアの方も吸い上げています。
>吾輩はとっておきのズルをする
シュタール「そうか。では、後でお話をしようか……さっき脱いでいたナルキッソスもな」

>「分からせてあげる。貴方たち人類は私の玩具になったんだって」
猫「ではやってみるといいのにゃ」
DAIGAKUSEI&(笑)シリーズ投入
  • 投稿者: ファン
  • 2025年 07月24日 12時06分
ソンナーw

なんて酷い事をwww
>私はまだまだ元気いっぱい! でもおにーさんもおねーさんはずっと元気じゃない!
ペチュニア「年増達とは違って、私は若いもん!」
シュタール&もやしパイセン「「我々も若い!」」
ペチュニア「え~、20歳も近い『おばさん』でしょ?」
  • 投稿者: ファン
  • 2025年 07月24日 11時12分
これは逆鱗ですねぇw
>ウィンナイトはナルへの攻撃を『パリング』によって難なく弾くと、そのまま正面からペチュニアへと迫り、自身に向けられる攻撃を次々に弾いていく

ペニチュアは戦闘はシロウトなので攻撃を弾くのはウィンナイトなら難しく無さそうですね。

>決闘ではなく命の奪い合いでズルとは。見た目通りの子供か

今まで捕まえた被害者をなぶるくらいで戦ったことなんてほとんど無かったのでしょうね。

>ペチュニアの攻撃は突如として空中に現れた三重の結界によって阻まれて止められた

ここなら決闘用の結界が使えるわけですね。

>こんな可愛らしい子供を狭い所に閉じ込めて

本当に可愛らしい子供は自分の事を可愛らしいとは言わないと思います。

>二人は適切にペチュニアの攻撃を避け、逸らし、防いでは、反撃でペチュニアにダメージを負わせていく

さすが学園のトップですね。

>状況からして、前に出れるのはナルちゃん、トモエ、コモスドール、シュタール、ウィンナイトの五人だけだと思う

ペニチュアの一撃に耐えられる防御力があるのは甲判定者でもそこまでなのですね。

>本当ならシュタールとウィンナイトの二人だけで全てを終わらせてくれるといいんだけど……そうもいかないみたいだね

さすがにこのペニチュア相手だと二人の魔力が先に尽きますか。

>そこで調合をして、ブルーサルにでも投げてもらう

一番堅実な方法ですね。

>最終的に制限なく対峙し続ける事が出来るのはナル様だけだと思いますので

ずっとマスカレイドしていられるのはナルだけですからね。

>結界の周囲で身構えていたサダルスウドの砲撃が、ゴールドバレットの銃弾が、バラニーの電撃が、アルレシャの糸の槍が、ブルーサルの投石が、展開を終えた機動隊の一部の人間たちが遠距離攻撃を一斉に放っていく

この飽和攻撃がどのくらい効くかですね。
  • 投稿者:
  • 2025年 07月24日 10時08分
そうですね。問題なく出来るでしょう

でしょうねー

ええ、使えます

それはそう

ですねー

そうですね。これだけです。

相手の魔力が膨大ですから

ですねぇ

ですです

さてどれぐらいでしょうね?
流石学園の2トップ。戦闘力ならただ暴れるだけのペチュニアでは足元にも及びませんね。


問題は魔力量由来の耐久力なんだよなあ。


>放たれた攻撃は無数の爆発とエフェクトを伴い……ペチュニアを包み込むように無数の閃光と爆炎が生じた。
やったか!? その2
ですです

ええ、そちらの方が問題です。

フラグですなぁ
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [660]
↑ページトップへ