エピソード21の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
余りにも美味すぎる大学いもは天界の食べ物として戦争が起こりそうw
もしくは蜂蜜つければ美味しくなるのでは!?っと食料革命が起きるか。
塩コショウと聞いて騒ぐペタちゃん可愛い
もしくは蜂蜜つければ美味しくなるのでは!?っと食料革命が起きるか。
塩コショウと聞いて騒ぐペタちゃん可愛い
エピソード21
引っかかるのは飯困らずダンジョンが、王国の兵士や冒険者を育てる側面があり、
社会システムとして機能しているとしても
それ以上に挫折者が多いはずで、飯困らずダンジョンの浅い階層どまりでそれ以上成長できなかった奴でも
そこらの一般人よりはずっと強い戦闘力を持った貧困層だと考えると
盗賊とかマフィアになった連中がゴロゴロいそうな気がするんだが
まぁ、冒険者って職業があれば、盗賊団討伐なんて依頼もあるだろうし、そこで帳尻合わせてるのかもしれないが
社会システムとして機能しているとしても
それ以上に挫折者が多いはずで、飯困らずダンジョンの浅い階層どまりでそれ以上成長できなかった奴でも
そこらの一般人よりはずっと強い戦闘力を持った貧困層だと考えると
盗賊とかマフィアになった連中がゴロゴロいそうな気がするんだが
まぁ、冒険者って職業があれば、盗賊団討伐なんて依頼もあるだろうし、そこで帳尻合わせてるのかもしれないが
エピソード21
塩コショウもだけど蜂蜜も保存食と言えるな
果物の砂糖漬けは百年持つけど蜂蜜漬けは千年持つから
果物の砂糖漬けは百年持つけど蜂蜜漬けは千年持つから
エピソード21
どっかの賢い姉もやっぱり香辛料ってすごい!金より価値があるって言われるわけだわ!って弟を救いましたからね
エピソード21
そういえば温泉ダンジョンにはドロップアイテムってないですね。温泉しかない。
温泉ダンジョンもモンスターを倒したら何かドロップした方が良いのでは。
温泉ダンジョンもモンスターを倒したら何かドロップした方が良いのでは。
エピソード21
天原さんは発想がすごいなと、すごく当たり前のように読んでたけれど他の人のコメントで気付いた。なろう小説としてのクオリティめちゃ高い。1話の文字数、1話内での事象の完結、次への引き。
こういうの読みたくて巡回してる。
こういうの読みたくて巡回してる。
エピソード21
塩は岩塩なのか海塩なのかで分かれるかもしれんが、胡椒は甘く見てないか。
エピソード21
図らずも同郷冒険者による自浄作用が働いている
飯困らずダンジョンってすごく優秀なのでは
深層が出来たらペタちゃん最優秀ダンジョンコアになる?
大規模ダンジョンを2つも持っていたらコアのLvも上がる?
飯困らずダンジョンってすごく優秀なのでは
深層が出来たらペタちゃん最優秀ダンジョンコアになる?
大規模ダンジョンを2つも持っていたらコアのLvも上がる?
エピソード21
感想を書く場合はログインしてください。