感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [346]
[良い点]
王を中心としてあくまで忠義に生きるゴブリン達のあり方が気持ちよかったです。

また、容赦なく登場人物が命を落とすので、戦闘に緊張感があったのも良いです。
ガイドガのラーシュカ、ギ・ザー・ザークエンド、そして王の死に様は特に印象に残りました。
人食い蛇を乗り越え、最期に人を友と呼んだギ・バー・ハガルにも感動しました。

宿敵も心底憎々しいのは勇者くらいで、それぞれに味があって好きでした。
[気になる点]
仕事と睡眠に支障が出ました。
[一言]
一番好きな登場人物はもちろん王ですが、次点はプエルでした。
割り切っているようで割り切れないプエルと、そこまで含めて信頼を向ける王、この2人の関係がなんだか微笑ましくて…

「プエル。我が宰相プエル。俺はお前とともに国を作った」
このシーンは涙無しには読めなかった。

書籍化、おめでとうございます。
今後も応援させていただきます。
かわうそさん感想ありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありません。

良い点:ありがとうございます。

悪い点:健康に支障のない程度でお楽しみください。

一言:ありがとうございます。お気に入りのキャラやシーンがあれば、非常に作者冥利に尽きます。

では、今後ともゴブリンの王国を御贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 10月11日 19時42分
[一言]
面白かった
セクシー忍者侍さん感想ありがとうございます。

今後ともゴブリンの王国を御贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 10月11日 19時40分
[良い点]
本編は面白いのですが…
[一言]
文頭、文末の作者コメントでとても冷めます。
そこで「さあ、〜は生きているでしょうか?」とか「今回は生きてもらうことにしました」とか言われると、主人公がどんなに「抗う」、「屈しない」と言っていても、所詮創造神(作者)の掌の上であり、仲間の生き死にも大切な人の行方も、全てが自分以外に決められているのだと強く意識してしまいます。
また、単純に話にとても入り込んでいるときに、「次回の更新は〜です」とか「更新遅れてすみません」とかのコメントを見て一気に冷めることもあります。

もう意味のない更新予告は消したり、作者の解説は活動報告に移したり出来ないものでしょうか。
  • 投稿者: ノリ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2016年 09月20日 18時46分
ノリさん感想ありがとうございます。

そうですね。時間が出来次第修正したいと思います。

では、今後ともゴブリンの王国を御贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 09月22日 20時29分
[良い点]
最後まで展開がだれずに熱さと勢いが損なわれなかった事。凄いです!
[気になる点]
遥かなる王国編の辺りから抜け字、誤字(少な目)、要らない字が目に付くのが玉に瑕でした。

・リュシス平原の戦いⅢ
冒頭のステータスに《ガウェインの守護》がない
(その後の話では普通に記載されてます)

・冥府臨界3/4辺り
「爆ぜよ、天命バースト!!」
 男の体に突き刺さり、突き抜けていた槍が、爆発

 押される力が弱まるばかりか、むしろ強くさえなっていた。
この最後の部分の「ばかりか」→「どころか」だと思われます。(ばかりかだと肯定+追加の意味になります。力が弱くなりさらに武器も砕けるだとかの場合なら「ばかりか」で正しい)

(上記2点は恐らく気付きにくいと思い指摘させてもらいました)

あと間違いか不明なのですけど、
同じく・冥府臨界でガランドが用いてる武器がティタンダガーなのは正しいのでしょうか?その前話あたりで雷嵐操ってるので元来の青雷の大剣(名前うろ覚えですみません)持ってるのかなと思ってましたがティタンダガーもその時点では壊れてるので冥府の影響でガランドが持ってるのかなと思えますし、ちょっと判別つきません。
[一言]
最後の方は感動しっぱなしで涙しながら読み終えました。とても感動しました!
これまで数百読んできたなろう作品で五指に入る傑作(これらは本当に甲乙付け難い)です。
書籍が待ち遠しいです。

外伝はまだ読んでませんがこれから読んでみたいと思います。
ひとまずこれまでの素晴らしい物語と作者様に最大限の感謝を。有難うございました!
(レス不要です)
  • 投稿者: ひろき
  • 2016年 09月10日 12時04分
[良い点]
完結している
戦闘描写が熱い
序盤のどんどん強くなる様子と必死に生きていく様子が凄く面白い
[気になる点]
ポッと出る強敵
エピローグで描かれた継承戦争での戦死とかいう謎の死に方
よく敗北するので展開が長い
[一言]
完結お疲れ様です、戦闘熱かったです。
  • 投稿者: TELVA
  • 2016年 08月31日 05時39分
TELVAさん感想ありがとうございます。

良い点:ありがとうございます。

悪い点:参考にさせていただきます。

一言:戦闘場面は割と力を入れましたので、嬉しいです。

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 09月02日 19時56分
[良い点]
主人公のゴブリンが無双するのではなく死にかけたり苦難を乗り越える描写にとても感情移入ができ素晴らしかったです

一人一人のキャラが立っているところが非常に素晴らしかったです
似たようなものが多いにもかかわらず、一人一人のキャラが立っていることに脱帽しました

脳内でGAME of THRONESのような壮大な描写、画面を想像しながら読みふけることができました

最後まで読んで泣けた作品は久々です
[気になる点]
ありません
[一言]
書籍化おめでとうございます
外伝も非常に楽しく読ませていただきました

書籍化では追加の外伝を期待しております
個人的にはファンファンの絵本について外伝や書籍の方で追加されればと期待しております
  • 投稿者: クロ
  • 2016年 08月28日 04時29分
クロさん感想ありがとうございます。

良い点:ありがとうございます。どこまでも広がっている世界を感じていただければ、作者としてはありがたいことです。

一言:可能であれば書籍化で継承者戦争を描きたいですね。でも、シリアス方面に振り切れてしまうので、楽しく読める外伝の方が良いのかもしれませんね。

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 08月28日 09時51分
[一言]
誤字報告
登場人物紹介Ⅰ(南方争覇編) にて
ギ・バー・ハガル(ノーブル級) の説明にて
>精神的な聖寵をし、
 聖寵ではなく成長では?
  • 投稿者: reader
  • 2016年 08月19日 01時08分
Z.Eさん感想ありがとうございます。

誤字脱字の報告ありがとうございます。時間が出来次第修正したいと思います。

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 08月21日 10時56分
[一言]
面白かったです。
完結と書籍化ついでに
映画化とかありませんか?
ア○ターみたいな感じのCGで
ゴブリンの王国の映画できたら
とんでもない超大作ができあがると
思うんです。というか観てみたいです。
  • 投稿者: reader
  • 2016年 08月16日 16時09分
Z.Eさん感想ありがとうございます。

ないですね。残念ながら、書籍化作業も、なかなか進まない感じです。時間ががが……

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 08月17日 11時50分
[一言]
完結おめでとうございます。
そして商業化おめでとうございます。
戦記物の完結した作品の中では個人的にはなろう作品で一番好きな作品です。
思えば・・・なろうにおいて、人外転生(ゴブリンやスライム、ドラゴンなど)が流行り始めた時期にこの作品も見つけ、更新を楽しみに読んでいた学生時代を思い出します。感想も更新中何度かさせていただいたのですが、全て返信をいただけたのも嬉しかった記憶がありますね。
なろうに置いて他者作者様達の有名な人外転生モノが商業化され、同時にその作品のweb版がエタっていく中、ひたすらweb一本で完結まで走り抜けて執筆された作者さんには読者としては本当に感謝です。
作品内容の最後の感想としては・・・王様には生きて欲しかった。というのが正直なところです。
もちろんこういう終わり方も散り際の美しさがあって素晴らしいと思ってるので批判とかではないです。あくまで個人的な好みですのでw
フィクションである以上、いやフィクションだからこそハッピーエンドであってほしいって思ってしまうんですよね。王様のために散っていったゴブリン達や王様と命をせめぎあったライバルたちのためにも。もちろん、この作品唯一のヒロインのためにも。せめて王様の子がいればなあ・・・とか読了後にもしばらく思ってしまったw
長い感想になりましたが、これから商業化によって多忙な日々を過ごす作者様のそれに見合った益々の発展を祈りつつ、密かに次回作なども期待しております。(無茶ぶり)
この作品に出会えたことに改めて感謝です。ありがとうございました!

  • 投稿者: じー
  • 2016年 08月09日 04時28分
じーさん感想ありがとうございます。

ありがとうございます。小説が完結まで来られたのも、読者の皆様のおかげです。

スタートが2012ですからね。4年……ずいぶんと長い間かかってしまいました。

終わり方は、作者の中ではあれ以外なかったかなと思いますのでご勘弁を。また書籍化する方では、結末はどうなるかわかりませんので、もし余裕がありましたら手に取ってみてください。

次回作は書く余裕があれば書きたいですねぇ。救いのない話とかもあるんですが、書いてて果たしてこれ作品としてどうなのと思わないでもないので……。

ハッピーエンドな話を書きたいですね。

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 08月09日 16時36分
[良い点]
二日かけて読み切りました。
登場人物の魅力も展開も心情の機微も何もかも良かったです。
最後の方は泣きながら読んでました。

ただ、もう少し王とレシアが報われるような話は出来ないのでしょうか。外伝でも良いので。

あまりにもあまりにも二人が報われないように感じます。
甘色一色さん感想ありがとうございました。

二日かけてとは、頑張りすぎです。ずーっと読んでたんじゃないでしょうか@@;

王様とレシアさんが報われるようなお話ですか……。
書籍化する方は、もう少し出番が増えたりしますが……。

レシアさんのお話を外伝で入れてみますかねぇ。

では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
  • 春野隠者
  • 2016年 08月08日 15時35分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [346]
↑ページトップへ