感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
大河毛利元就で尼子家を脳内再生。重篤の晴久は緒形拳、高嶋政宏を倫久に配役替え。義久は中村獅童のまま、藤乃姫は岩崎ひろみ・・・小十郎は元就に出演がないので龍馬伝から引っ張ってきて佐藤健でどうか。
  • 投稿者: 秀也
  • 2025年 07月18日 19時56分
あっこいつアホや、と読者に理解させる解像度の高さよ。
こんな嫡子で大丈夫か大殿。
……大丈夫じゃないです(史実)
  • 投稿者: Laffy
  • 2025年 07月18日 18時06分
これは滅びますわw
  • 投稿者: かかし
  • 2025年 07月18日 11時51分
いいねー家族思いの猪突猛進
思い込みが激しいのは血筋なんだね
冷静沈着の頭脳キャラな兄貴を予想してたから
全然違って面白そうな性格をしてそうで楽しみ
あ、バカだ! と即断。
大江君、可哀想す(>_<。)
土塁っていうと小田原城の土剥き出しの土塁+掘のイメージで土塁の上に白壁ってピンとこなかったのですが、画像ググると出てくる赤穂城三之丸の土塁がまさに足がかかる矢狭間が並んだ白壁で、あの壁の上から暗闇の林に飛び込むとは、無茶しおる。
  • 投稿者: 秀也
  • 2025年 07月17日 15時23分
藤乃さん、小十郎をフルネームで呼ぶあたり、正統派ツンデレキャラですね~。今後の活躍に期待が高まります♡
(✷‿✷)
  • 投稿者: g
  • 2025年 07月17日 00時14分
頼りになる男と思ったら、色々と気にしたり謙遜しすぎたりで、ほっておけない可愛い生き物みたいに姫に思われてそう
  • 投稿者: take@XBEE
  • 2025年 07月16日 20時49分
小十郎は幼馴染のヒロインと雲の上の姫様のヒロイン、どちらを選ぶのだろう?
きっと彼に選択肢は無い。
  • 投稿者: D助六
  • 2025年 07月16日 15時43分
最初は感情移入しづらかったですが、ここまで読むと小十郎の風景が見えてきました。
まさかの姫様ルートも先々あるのかなw
ところでGoogle AI Studio で この章をGemini 2.5 の TTS Generate speechで
音声朗読を試しました。
もうビックリ、AIによる勝手な助詞追加、読み飛ばしがほんの僅か、
語彙の読み間違いが数語、その他読み飛ばしも若干あるがほぼ人間の朗読者です。
話し言葉の感情表現もきっちりやりやがります。不満点は文章から間のとり方が
機械的に等間隔な点かなあ。まあでも深い理解力による間のとり方も現状この出来なら
1年位で完成しそう、なろうでも朗読モードが搭載される日が来るかも知れません。
声の好みも女性男性子ども可愛いクールなど結構選べますw
  • 投稿者: かかし
  • 2025年 07月16日 01時48分
非常にタイムリーなお話なので返信
実は、出す先がないホラーSSを朗読させて悦に入っています
ホラー調で、とプロンプトに入れると、めっちゃ怖そうに呼んでくれますよ!
いかんせん、まだ長文が難しいのがネックですね
読むトーンを指定しても、同じ調子では読んでくれないので、それも問題です
260文字/分と指定しても、その時その時で読む速さが違いますし、声のトーンも違います
一気に5000文字読んでくれるようになったら、実用化しそうです

YOUTUBEに朗読動画をあげてやろうかと考えています
  • 2025年 07月16日 08時56分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ