感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
祝再開!
楽しみにしていただけにうれしいです。
次の更新を期待して待っております。
祝再開!
楽しみにしていただけにうれしいです。
次の更新を期待して待っております。
>祝再開!
楽しみにして頂いているのにお待たせしてしまったようで、申し訳ないです。
出来るだけ、週一ぐらいのペースでは更新していきたいと思っています。
楽しみにして頂いているのにお待たせしてしまったようで、申し訳ないです。
出来るだけ、週一ぐらいのペースでは更新していきたいと思っています。
- 山河有耶
- 2012年 09月12日 20時53分
[一言]
サヤは今回もヒロイン力が高すぎ♪(≧∇≦)
次回の更新も楽しみに待ってます!
サヤは今回もヒロイン力が高すぎ♪(≧∇≦)
次回の更新も楽しみに待ってます!
ご感想、ありがとうございます。
>サヤは今回もヒロイン力が高すぎ♪(≧∇≦)
かわいらしく書いたつもりですので、そう言っていただけるとうれしいです。
次回も鋭意制作中です。楽しんでいただけるよう、がんばります。
>サヤは今回もヒロイン力が高すぎ♪(≧∇≦)
かわいらしく書いたつもりですので、そう言っていただけるとうれしいです。
次回も鋭意制作中です。楽しんでいただけるよう、がんばります。
- 山河有耶
- 2012年 09月12日 20時47分
[一言]
とてもおもしろかったです!
ゲームに入るお話が好きで読みあさっているんですが、やたらハーレムだったり、最強すぎて物語がつまらなかったり、設定ばかりで読み飛ばしてしまったりと、なかなか好きだと思える話がありませんでした。
そんな中このお話は女の子は出てくるけどすぐに恋愛ということもなく、男性も普通に出てくるし、何より、ベテランだけど最強ではないというのがきちんと出ていて面白かったです。
最強の敵が格好良いのも、最強の敵と序盤で戦うのも面白いバトルものの定石ですよね!と思わずうなずきました。
商業では定石の割に、ネット小説では見かけたことが無かったので、新しかったです。
今後の展開も楽しみにしています。
とてもおもしろかったです!
ゲームに入るお話が好きで読みあさっているんですが、やたらハーレムだったり、最強すぎて物語がつまらなかったり、設定ばかりで読み飛ばしてしまったりと、なかなか好きだと思える話がありませんでした。
そんな中このお話は女の子は出てくるけどすぐに恋愛ということもなく、男性も普通に出てくるし、何より、ベテランだけど最強ではないというのがきちんと出ていて面白かったです。
最強の敵が格好良いのも、最強の敵と序盤で戦うのも面白いバトルものの定石ですよね!と思わずうなずきました。
商業では定石の割に、ネット小説では見かけたことが無かったので、新しかったです。
今後の展開も楽しみにしています。
ご感想、ありがとうございます。
国民的RPGと呼ばれるよなゲームのストーリーをリアルに体験する、というようなコンセプトでも書いていましたので、定石と言ってもらえると狙い通りで嬉しいです。
だいぶ間が開いてしまいましたが、続きをご期待に添えるように頑張ります。
国民的RPGと呼ばれるよなゲームのストーリーをリアルに体験する、というようなコンセプトでも書いていましたので、定石と言ってもらえると狙い通りで嬉しいです。
だいぶ間が開いてしまいましたが、続きをご期待に添えるように頑張ります。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 21時15分
[気になる点]
第三章開始時までの登場人物・設定
リゥ将軍討伐の功績←リゥ将軍を殺してないから、撃退では?(マイケルとルサ=ルカ)
気候は温暖で水の豊富→気候は温暖で水も豊富or気候は温暖で水が豊富
Try[0]="砂の眠り";
「どうやら俺達は招かねざる客→「どうやら俺達は招かれざる客
Try[1]="水の目覚め";
「何故か? それは妾が巫女が呼んだからに→「何故か? それは妾を巫女が呼んだからにor「何故か? それは『妾が巫女』が呼んだからに では?
その妖精の紛いモノなんなのじゃ?」→その妖精の紛いモノはなんなのじゃ?」
第三章開始時までの登場人物・設定
リゥ将軍討伐の功績←リゥ将軍を殺してないから、撃退では?(マイケルとルサ=ルカ)
気候は温暖で水の豊富→気候は温暖で水も豊富or気候は温暖で水が豊富
Try[0]="砂の眠り";
「どうやら俺達は招かねざる客→「どうやら俺達は招かれざる客
Try[1]="水の目覚め";
「何故か? それは妾が巫女が呼んだからに→「何故か? それは妾を巫女が呼んだからにor「何故か? それは『妾が巫女』が呼んだからに では?
その妖精の紛いモノなんなのじゃ?」→その妖精の紛いモノはなんなのじゃ?」
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2012年 06月18日 04時09分
たびたびのご指摘、ありがとうございます。
結構読み返してみているつもりなのですが、まだまだ抜けてしまいます……申し訳ないです。
ただ、リゥ将軍討伐についてはそのままにしています。
登場人物設定時点までの本文中に全く説明が無いですが、ウォータ軍としては、士気向上のために双頭のうちの一つを「殺した」として「討伐」としています。
その辺りの軍関係のお話はそのうち何処かで書きたいとは思ってます。ですが、ストーリーのテンポ的にはそこまで詳しくかけるかどうかはちょっと分からないので、設定の辺りに追記するかもしれません。すみません。
結構読み返してみているつもりなのですが、まだまだ抜けてしまいます……申し訳ないです。
ただ、リゥ将軍討伐についてはそのままにしています。
登場人物設定時点までの本文中に全く説明が無いですが、ウォータ軍としては、士気向上のために双頭のうちの一つを「殺した」として「討伐」としています。
その辺りの軍関係のお話はそのうち何処かで書きたいとは思ってます。ですが、ストーリーのテンポ的にはそこまで詳しくかけるかどうかはちょっと分からないので、設定の辺りに追記するかもしれません。すみません。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 21時02分
[一言]
まさかの サ ヤ 無 双 !
まさかの サ ヤ 無 双 !
はい、無双ですw
カツミくんも徐々に強くなっている筈なのですが、周りのインフレが激しすぎて目立たないのが悩みどころです。
カツミくんも徐々に強くなっている筈なのですが、周りのインフレが激しすぎて目立たないのが悩みどころです。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 20時45分
[気になる点]
誤字脱字報告&校正
HelloWorld[0]="初心者クエスト";
あの性格さえなんとかんればって→あの性格さえなんとかなればって
専用クエストまで作られるほどた。→専用クエストまで作られるほどだ。
TypedefStruct[0]="パーティー";
一般人は武装していない方が何かと波並が立たなくて→一般人は武装していない方が何かと波風が立たなくて
TypedefStruct[1]="輝石";
「はい、今調子でいけば全部→「はい、今の調子でいけば全部or「はい、この調子でいけば全部 では?
道具屋から土と花壇を買い←花壇ではなく、鉢植えでは?
TypedefStruct[3]="亜人";
やっぱりお兄様の言うとおり、じっとしていば→やっぱりお兄様の言うとおり、じっとしていれば
Constructor[0]="装備";
そして修飾子「疾風の」→プログラムじゃなく小説なので そして修飾詞「疾風の」orそして修飾語「疾風の」 では?
Constructor[1]="模擬戦";
ぼおっとしていももったいない。→ぼおっとしていてももったいない。
二人相手側二人をおしとどめれば→相手側の二人をおしとどめれば では?
ClassGoblin[0]="討伐前夜";
まぁ未来の英雄ルサ=ルカ将軍かそんな粗末→まぁ未来の英雄ルサ=ルカ将軍がそんな粗末
ClassGoblin[1]="ゴブリンの森突破戦";
疑 惑に頭を支配されそうになるが←スペース不要
Sleep[1]="砂丘";
見つからないに超したことはない。→見つからないに越したことはない。
誤字脱字報告&校正
HelloWorld[0]="初心者クエスト";
あの性格さえなんとかんればって→あの性格さえなんとかなればって
専用クエストまで作られるほどた。→専用クエストまで作られるほどだ。
TypedefStruct[0]="パーティー";
一般人は武装していない方が何かと波並が立たなくて→一般人は武装していない方が何かと波風が立たなくて
TypedefStruct[1]="輝石";
「はい、今調子でいけば全部→「はい、今の調子でいけば全部or「はい、この調子でいけば全部 では?
道具屋から土と花壇を買い←花壇ではなく、鉢植えでは?
TypedefStruct[3]="亜人";
やっぱりお兄様の言うとおり、じっとしていば→やっぱりお兄様の言うとおり、じっとしていれば
Constructor[0]="装備";
そして修飾子「疾風の」→プログラムじゃなく小説なので そして修飾詞「疾風の」orそして修飾語「疾風の」 では?
Constructor[1]="模擬戦";
ぼおっとしていももったいない。→ぼおっとしていてももったいない。
二人相手側二人をおしとどめれば→相手側の二人をおしとどめれば では?
ClassGoblin[0]="討伐前夜";
まぁ未来の英雄ルサ=ルカ将軍かそんな粗末→まぁ未来の英雄ルサ=ルカ将軍がそんな粗末
ClassGoblin[1]="ゴブリンの森突破戦";
疑 惑に頭を支配されそうになるが←スペース不要
Sleep[1]="砂丘";
見つからないに超したことはない。→見つからないに越したことはない。
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2012年 06月13日 05時32分
ご指摘、ありがとうございます。
基本的にご指摘通りに修正させてもらいましたが、修飾子についてはそのままにしました。
そもそも「修飾詞」を思いついても居ませんでしたが、この小説は意図的にプログラムっぽくしているところもあるので「修飾子」のままにさせてもらいました。
基本的にご指摘通りに修正させてもらいましたが、修飾子についてはそのままにしました。
そもそも「修飾詞」を思いついても居ませんでしたが、この小説は意図的にプログラムっぽくしているところもあるので「修飾子」のままにさせてもらいました。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 20時42分
[一言]
なんかこう宝探しみたいなのって……なんか燃えますよね!
続き楽しみな作品の一つなので、更新お待ちしております。
なんかこう宝探しみたいなのって……なんか燃えますよね!
続き楽しみな作品の一つなので、更新お待ちしております。
ありがとうございます。
ご無沙汰して申し訳ないです。
徐々に再開していきますので、今後も楽しんでいただけるようがんばります。
ご無沙汰して申し訳ないです。
徐々に再開していきますので、今後も楽しんでいただけるようがんばります。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 20時02分
[一言]
竜の卵とかどうなったのですか?
転生してからまったく出てこないので、
竜の卵とかどうなったのですか?
転生してからまったく出てこないので、
すみません、ストーリー展開に関わるお話ですので、ノーコメントとさせていただきます。
……しかしたしかに、触れていなさすぎですね。申し訳ないです。がんばって続きを書きます。
……しかしたしかに、触れていなさすぎですね。申し訳ないです。がんばって続きを書きます。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 19時58分
[一言]
制海でリゥ将軍が秘法持ちの魚人への台詞の一部。
購う(あがなう):(罪を)つぐなう
抗う(あらがう):(運命に)あらがう、抵抗する
多分後者が正解かと…
制海でリゥ将軍が秘法持ちの魚人への台詞の一部。
購う(あがなう):(罪を)つぐなう
抗う(あらがう):(運命に)あらがう、抵抗する
多分後者が正解かと…
おおぅ、その通りですね。
完全に間違って覚えていました。ルビまでうったのに恥ずかしい……
訂正させていただきました。ご指摘ありがとうございます。
完全に間違って覚えていました。ルビまでうったのに恥ずかしい……
訂正させていただきました。ご指摘ありがとうございます。
- 山河有耶
- 2012年 09月05日 19時54分
[一言]
リゥさんはなんか世界一カッコイイ一頭身を思い出しますね
太古に封印された者と戦うのといい、その目的が自分を倒したものであるといい
リゥさんはなんか世界一カッコイイ一頭身を思い出しますね
太古に封印された者と戦うのといい、その目的が自分を倒したものであるといい
- 投稿者: 退会済み
- 2012年 05月19日 19時58分
管理
>世界一カッコイイ一頭身
そのフレーズがすごい気になって調べてみましたが、某星のゲームの登場人物?ですね。
アクションゲームは苦手なのでその人?の存在は知らなかったのですが、なんだかメルヘンな見た目のゲームの登場人物?なのに渋いキャラクターですね。
ちょっと興味がわいてきたので、がんばって某星のゲームをやってみるかもしれません。……DS何処にやったかな……。
そのフレーズがすごい気になって調べてみましたが、某星のゲームの登場人物?ですね。
アクションゲームは苦手なのでその人?の存在は知らなかったのですが、なんだかメルヘンな見た目のゲームの登場人物?なのに渋いキャラクターですね。
ちょっと興味がわいてきたので、がんばって某星のゲームをやってみるかもしれません。……DS何処にやったかな……。
- 山河有耶
- 2012年 05月19日 20時37分
感想を書く場合はログインしてください。