感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
ClassGoblin[0]="討伐前夜";
読みました

「人材収集マニア」と聞いて三国志のSOSO様を思い出したのは俺だけですか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 05月19日 17時35分
管理
感想ありがとうございます。

>SOSO様
MOTOKU様大好きです!
……意図したわけでは無かったのですが、それでぐーぐる先生に問い合わせるとこの人関連しかでてきませんね(笑
[気になる点]
○TypedefStruct[3]="亜人";
>「気にするな。|パーティーメンバー(仲間)、だからな」

平仮名や片仮名等にルビを振りたい場合、及び漢字や英語のルビを付けたい場合、括弧は()ではなく《》を使用しなければなりません。
[一言]
普通に面白いです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 05月15日 14時55分
管理
>括弧は()ではなく《》
全然気が付きませんでした……。
ご指摘ありがとうございます。修正させていただきました。

[気になる点]
誤字報告
#include "制海";
収まる事には
 →収まる頃には
[一言]
魚に鳥に…これだけフィールドが広いと主人公の踏破できない場所も出てきそうですね。

いろんな場所のあるゲームは面白い…
でも自分の見れない場所が出てきてしまって悔しい。

ゲームにありがちな二律背反も楽しみながら読ませてもらっています。
  • 投稿者: L+F
  • 2012年 05月14日 06時53分
>いろんな場所のあるゲームは面白い…
 私もゲームでは色々なところに行ける方が楽しめますので、このお話の世界でも様々な場所を作っています。その世界を出来るだけ楽しんでいただけるよう頑張って文章にしますので、ご期待いただければうれしいです。
[一言]
早くレベル上げようね主人公…。じゃないと元双頭将軍に殺されるより前に死んでしまう。

ところで瓢箪って秘宝だったんでしょうか?もしそうなら効果の種類からして四十四輝石でしょうか。土壌を最高にするみたいに代償なしで発動するとして、入れた水が魔力回復薬になる秘宝かな?いや中に触れた水を魔力回復薬にする輝石が入ってるただの瓢箪かも。

瓢箪と腕輪ゲットでゲーム時代苦しめられた投石を敵軍にしてやれると思うと胸熱です。見た目は悪いけどサヤがやったらオークどころの出力じゃないと思うんですよねー。

あとディー帰ってきたならアイテムインベントリ使うべきだと思います。例えば巨大な岩弾を収納して移動するとか。隠してるから無理か…。

初めての感想で長々とすみません。
  • 投稿者: tensyu
  • 男性
  • 2012年 05月14日 01時58分
ご感想ありがとうございます。どういう風に話が伝わったかが分かるので、長文もすごくうれしいです。

>早くレベル上げようね主人公
実は主人公も普通の人に比べればすごいペースで強くなっている筈なのですが、某将軍という定規を使うと殆ど変っていないように見える不思議。

>秘宝
そのあたりの仕掛けを考えるのを楽しんでいただけるとうれしいです。
細かいところをここで言ってしまうとネタばれになるので次章をお楽しみくださいとさせていただきますが、以下一つだけ。

>見た目は悪いけどサヤがやったら
ちょっと怪獣大戦のようなのを想像してしまいました(笑

[一言]
あれ、#includeって一番最初に宣言すべきものだからプロローグにもってくるべきものじゃ……、ここから第二章なのか?w
  • 投稿者: 夜霧 時矢
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 05月14日 00時27分
 お作法的には悪いですが、必要になった場所からインクルードするやり方も無いことも無いです……と言いたいところですが、すみません、他に良い表現が思いつかなかったのです。

 #include内に実体が定義してあると考えて頂けるとイメージに合うかなとは思います。そんな使い方、普通は駄目ですけど。
 この話全てを一つのソースファイルと見立てた上で、時系列的に発生している(実体が生成される)のはその章内ですが、影響がある(その実体が使用される)のは次の章、と言った形で考えて今のようにしています。

 他にも色々お作法的にまずいところは色々ありますが、コンパイルエラーにはならない程度には気を付けていっているつもりですので、今後とも変な所はご指摘いただければありがたいです。
[一言]
で、リゥ将軍はいつヒロインになりますか?
ある意味既にヒロインです(笑

両想いですよね。なんの感情かは兎も角。
[一言]
面白いんだけど
主人公はオンゲー廃人なのにレベル上げをしようと
いう気が起きないのかな。
低レベルで戦闘ミッションや戦闘クエストをやろうとか
自殺願望があるとしか思えない。


  • 投稿者: ふも
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 05月12日 11時42分
ご感想、ありがとうございます。

>低レベルで戦闘ミッションや戦闘クエストをやろうとか自殺願望があるとしか思えない。
 直接的に詳しくは描写できていないのですが、時間がリアルに流れていってしまっている為にレベルを上げる時間が無い、という形です。(ゴブリン戦前もできるだけ修業をしているのはその辺りの都合によります)

 ゲームであれば低難易度のクエストを繰り返す時間があるのですが、リアルのようなこの世界では、こちらがレベルをあげている間に情勢が刻一刻と変わっていってしまいます。
[良い点]
転生によるレベルの初期化、そして成長ボーナスはいい設定だと思います。
レベルの初期化により主人公の無双を防ぎ、成長ボーナスによって転生前に歯が立たかった相手を打倒しうる可能性を残している。
良く練られた設定なだけに、作品の完結を期待できます。
[一言]
このままだと行動に制限がつきそうですよね。ひょっとしたら、最後のアクシデントは別行動をとる為の布石なんでしょうか……。
>良く練られた設定なだけに、作品の完結を期待できます。
ありがとうございます、そう言っていただけると励みになります。

>このままだと行動に制限がつきそうですよね。
現在作成中の次章、楽しんでいただけるようがんばってます。
[一言]
最後の危機的状況の部分は必要なかったかなと思います。
あえてそういう風にする必要性を感じないし
最後で「主人公どうなった!?」みたいな展開は小説ではラストくらいでやる事だと思う
他にもありますが、ひとまずこのへんで
  • 投稿者: muramasa
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 05月05日 02時35分
>あえてそういう風にする必要性を感じないし
なるほど。そのように見えてしまったのですね。

私としては一応展開上必要な演出ではあったのですが、不自然になっていないか少し見なおしてみます。

>他にもありますが
気になります……。
直せるところは直しますので、お時間のある時にでもご指摘いただければありがたいです。
[一言]
面白いです。更新頑張ってください。
  • 投稿者: 截那
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 05月04日 02時41分
ありがとうございます!
これからもがんばって更新します。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ