エピソード694の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
次のページ行った瞬間プリシラの名前回。何かあるとは思ってたけどこんな形で帝国編が終わるとは思ってなかった。流石に泣きます。ここまでお疲れ様でした。
エピソード694
アルとスバルのことを真に理解してくれる人なんてきっとこれからもいないけどプリシラ様が称えたということが死に戻りをする理由になるなと思いました。本当にかっこいい。世界を愛した女性のかっこいい最後を見れて嬉しい。貴方が王になる世界を、みんなが貴方を愛す世界を見てみたかったと思います。悲しいなあ。
エピソード694
最後のあまりにも綺麗すぎる姫様の最後に涙を禁じえませんでした……花粉症相まって感動と悲痛の涙とただのアレルギー反応の鼻水で顔面ぐちゃぐちゃでした……
物語作る天才だよ……先生……(´;ω;`)
帝国編最初っから最後まで最高すぎでやばかったです(語彙力消失)。アニメ版で早く見たい気持ちと制作陣大変だろうなぁアニメになるかなぁの気持ちで胸苦しいです。
もしアニメ化するとしてもカットされる部分は多くあるんだろうなぁという少し悲しい気持ちにもなります
リゼロ……好きになれてよかったなぁ……
物語作る天才だよ……先生……(´;ω;`)
帝国編最初っから最後まで最高すぎでやばかったです(語彙力消失)。アニメ版で早く見たい気持ちと制作陣大変だろうなぁアニメになるかなぁの気持ちで胸苦しいです。
もしアニメ化するとしてもカットされる部分は多くあるんだろうなぁという少し悲しい気持ちにもなります
リゼロ……好きになれてよかったなぁ……
エピソード694
もっともっとこの主従を見ていたかった。
プリシラ様もアルも大好きです。
プリシラ様もアルも大好きです。
エピソード694
今さらながら帝国編読み終えました。
7章はスバル視点のリゼロらしい展開が続いてとても面白かったです。
トッドとの駆け引きがすごく好きでした。
8章はバトル展開が熱く、最終話の展開が衝撃的で言葉を失いました。
帝国編はアニメ映えしそうですが、脚本次第で0にも100にもなるストーリーなので本当に頑張ってほしいです。
正直、名前回を全部入れたら尺が絶対足りないし、8章はサブキャラの主張が強すぎるので、うまく取捨選択してテンポよく作って欲しいですね。
オコーネル兄妹とバルロイの過去、アイリスと茨の王のようなサブキャラの掘り下げは正直興味ないし、読んでいて苦痛だったので、この辺をうまく削ってほしいです。
7章はスバル視点のリゼロらしい展開が続いてとても面白かったです。
トッドとの駆け引きがすごく好きでした。
8章はバトル展開が熱く、最終話の展開が衝撃的で言葉を失いました。
帝国編はアニメ映えしそうですが、脚本次第で0にも100にもなるストーリーなので本当に頑張ってほしいです。
正直、名前回を全部入れたら尺が絶対足りないし、8章はサブキャラの主張が強すぎるので、うまく取捨選択してテンポよく作って欲しいですね。
オコーネル兄妹とバルロイの過去、アイリスと茨の王のようなサブキャラの掘り下げは正直興味ないし、読んでいて苦痛だったので、この辺をうまく削ってほしいです。
エピソード694
ここ、アニメだったら特殊EDなんだろうなぁ…で、ワンコーラス目はスバルで2番後のCメロ辺りはプリシラが引き継ぐかしてのフルサイズ。
エピソード694
もともとマインドはすごく好きだったけど帝国の章にはいってからは人間として好きだった、ほんとにありがとう、最後まで読んでいたかった。
エピソード694
終幕と呼ぶに相応しい最後だった
俺もずっとプリシラを読んでいたかった
ありがとう、プリシラ・バーリアル
俺もずっとプリシラを読んでいたかった
ありがとう、プリシラ・バーリアル
エピソード694
感想を書く場合はログインしてください。