感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [142]
[一言]
いつ頃完結になりそうですか?
完結に関しましては現在のところ年内最終日……つまり大晦日を予定致しております。
ただ若干の変更などあるかもしれませんので、また更新日のあとがき、活動報告、作者ツイッター(https://twitter.com/TT_Clarith)などにて告知させていただきたいと思います。
ご参考になりましたら幸いです。
[良い点]
明けましておめでとうございます
[気になる点]
すると、副官を務めるキイトレードは彼の背後から気遣わしげに声をかけた。→キイトルードは
ノインが前方に視線を向けると、十数名の兵士たちの姿がその瞳に写った。→瞳に映った。
失礼いたしました。領主代理を勤めさせて頂いております、セシル・フロンターレと申します」
→代理を務めさせて
ですが、アモキサートは……いえ、レムリアック更に次の段階へと進むつもりです→レムリアックは更に
セシルの瞳には一切の曇がなく、そしてだからこそノインは小さくと息を吐き出す。→小さく吐息を
[一言]
信用はあるんですよねぇ。果たしてその信用に報いる結果を出すことが出来るのか。
いまいち怪しい気しかしないw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 01月14日 02時23分
明けましておめでとうございますm(__)m

御指摘頂いた誤字は先程修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございます!

信用は確かにあるのですが、それを理解してかそれとも無自覚にか使っているところがやや罪深いところで(汗)
[一言]
>遅れて三仁するという選択肢は当然存在しなかった。

参陣?
  • 投稿者: 幽鬼
  • 2018年 01月13日 21時45分
ご指摘有難うございます。

三仁……何故こんな誤字が……
とまれ、御指摘頂いた誤字は修正させて頂きました。
この度は本当にありがとうございましたm(__)m
[気になる点]
× 的を得る

◯ 的を射る
ご指摘有難うございます。

先程、御指摘頂いた誤字は修正させて頂きました。
この度はご指摘頂きありがとうございましたm(__)m
[気になる点]
差配  誤字
 部屋の中へと足を踏み入れ【る】たユイは、頭を掻きながら開口一番にそう告げる。
⇒部屋の中へと足を踏み入れ【】たユイは、頭を掻きながら開口一番にそう告げる。

ご指摘有難うございます。

御指摘頂いた誤字は修正させて頂きました。
この度は本当にありがとうございますm(__)m
[気になる点]
すると、その存在に気づいた店長のロダックは、やや感慨深い表情を浮かべなだら彼に声をかけた。
→表情を浮かべながら
「なに、うちは朝まで空いているから気にするな。後でお前の分のエールは持っていってやる」
→朝まで開いている
 空いている、だと客が客席がガラガラに空(す)いているようなのでこちらで。
もちろん必要さ。だから今日進めれたのはあくまで初期の実証実験さ。→進められたのは
だからこそ、リュートは自らの指摘が的を得たのだと理解する。→的を射たのだと
彼がその苦言を正面から受け止めるかどうかには別問題であった。
→受け止めるかどうかは別問題or受け止めるかどうかには無関係
だからこそこの国の短期的な未来に関しては、ユイの脳内からは完全に追い出されたいた。→追い出されて
[一言]
やはりこの主人公は正義と言えないのでは?w
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 12月24日 06時42分
ご指摘・ご感想有難うございます。

御指摘頂いた誤字は先程修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

こう悪の自覚が僅かに出たようですが、しかし正義には本当に程遠い人物ですね(汗)
[気になる点]
王都の北に存在するオルミット地区の一角には、歴史ある建築物が存在していた。→地区の一画には、
 一区画の意味なのでこちらで。
まあ君たちの年齢で講師と成れば箔も尽くし、まさに出世コースだね。→箔も付くし、
[一言]
なにも知らない無垢な若者になんてことを・・・w
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 12月10日 10時58分
ご指摘・ご感想有難うございます。

御指摘頂いた誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

再び彼女たちをさらっと巻き込んでしまうのが、本当にもう……
いやはや、本当に悪いやつです(汗)
[気になる点]
174話
リアルトのセリフで一箇所ブリトニアがブリタニアになってますね
  • 投稿者: 炉兎
  • 2017年 11月29日 01時56分
ご指摘有難うございます。

御指摘頂いた誤字は先程修正させて頂きました!
お教え頂きありがとうございましたm(__)m
[気になる点]
「正式に通達してきたわ。レムリアックをこのクラリスから−−」→クラリスから――
 -(ハイフン)ではなく―(ダッシュで)。
「そうですね、あえていうなら自分の手で方をつけるためでしょうか」→片を付けるため
 片付けると同語源です。
「方をつける……ですか。いいでしょう。独立なさい」→片を付ける
ユイはその評に反論がなかったためか、連れれるように苦笑を浮かべた後、→釣られるように
[一言]
理解のある上司でなによりですね。
惚れた弱みに付け込んで、と言い換えると途端に主人公がゲスくなりますがw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 11月26日 01時51分
ご指摘・ご感想有難うございます。

御指摘頂いた誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

主人公におそらくゲスい思考が皆無かと言われると怪しいところはありますが、とまれ態勢は固まりつつあるようです(汗)
[気になる点]
>神の代理人から直々に治癒頂いたという光栄さを噛み締めつつ、ラムールは緊張した面持ちでそう述べる。
>すると、ラムールは愁いを帯びた表情を浮かべながら、その視線を窓の外に広がるアンクワットの街へと移した。
→すると、ゼスは愁いを〜になる気がします。
ありがとうございます!

先ほど誤表記を修正させて頂きました。
ご指摘いただき本当にありがとうございましたm(__)m
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [142]
↑ページトップへ